+++ 日々のつぶやき記録 +++ |
▼2017年5月15日(月) |
このところ日記の更新がうまく出来てないようだ・・・謎。ちゃんとアップしたつもりで出来てないっぽい(==; 生きてます、大丈夫です。 レギュラー業務をこなしながら、山積み案件を片付け始めたんですが、結局またレギュラー業務が普通にやってきちゃったので、山積み案件を後回しにしてそちらに着手。超巨大物件は一度私の手を離れて外部に行ったので、それが戻ってくる間だけはレギュラー業務の方に集中できそうです。それまでにどれくらい消化できるかだな〜。 5月に入ってからマスク無し生活を送ってるんだけど、まだ外すのはちょっと早かったみたい(><)。今日もアレルギーの症状が出てツラかったわ。朝と夜だけ苦しいんだよね・・・。 そうそう、V6ツアーのお知らせがメールで届いてました!ヤッター♪ |
▼2017年5月14日(日) |
楽しかったショバミュライブを思い出しながら起床。するとまあ朝からくしゃみと鼻水が酷いことになってましたよ?!これはまさか風邪?! 明日からも普通にお仕事だし、今月はラチゴトもあるので多摩川行きを早々に諦め、家でのんびりすることにしました。しかし午後からは普通に回復したので、やはりただの花粉症だったようです(;^ω^)ゞ そんなわけで、今日は相棒にオススメされたDVDをひたすら観る休日となりました。 DVD見て過ごすと、あっという間に一日が終わっちゃいますね。あとは整理できてなかったブロマイドの整理を。案外買ってたのが驚きです・・・!数が増えてくると、ちゃんとしたケースが欲しくなりますね。今は適当な100均の使ってるので透明度がイマイチ(><)。オタクの間でオススメのナカバヤシのか無印のでも買うかなぁ? |
▼2017年5月13日(土) |
GWレースに引き続き、木更津レーサーのイリマチに行ってきました(*^∇^*)/ 今日はいつものファンの人が法事でいないので、独りで頑張って捕まえないといけません。とりあえずそれなりの気合いを入れて臨んだんですが、女子混合戦なのでイリマチにデカイ男が大量出現_| ̄|○ 何が困るって、彼らが縦にも横にもデカイため、小柄な選手が見えないっつーね・・・。 (´-_-)!! あっ!奥の方で木更津レーサーがこっち見た!すでに場内着に着替えて、手には作業中の道具入れか何かを抱えてるじゃないですか。あー、やっぱりもう入っちゃってたんだ(´・ω・`) 家族に昼ごはんを買って帰宅。雨が酷くなってきたからか、微妙に頭痛が出てきたんだけど、薬を飲むまでもなく復活。良かった〜。ここんとこ歯の治療中で痛み止めを服用することが多かったから、なるべく飲まずに過ごしたかったのよね(;^ω^)ゞ |
▼2017年5月12日(金) |
超巨大物件、無事に午前中までに仕上げて提出してこられました(∩´∀`)∩スッキリー!これで気持ちよくお休みに入れるってもんです。週明けはその超巨大物件のせいで後回しになっているレギュラー業務を片付けますよ。頑張る!! お仕事終わりにショバミュライブ、My千秋楽に行ってきました。明日のリアル楽は取れなかったので、あっさりと諦めた次第。ぶっちゃけ輝馬と糸ようじ目当てだったから、糸ようじが出られないのならちょっと気持ちが半減するな〜と思ってね。その分シンガンが曲数増えたりするのならともかく、トラクロ増えたら困るし(><)。いや、鎌苅くんは本当によく頑張ってる!思ってた以上に良かったのよ。だから鎌苅くんのシュウゾーは受け入れられるんだけど、ツインズが目も当てられないことになっててさ・・・。芝居も歌もダメなので、せっかくの鎌苅くんが浮いちゃう結果になってるって言うね(==; 一緒に行った三女もまったく同じ感想でしたよ。 とりあえず満足できるまで目に焼き付けてくることが出来ました。できれば最後のシメはシンガンの歌でお願いしたかったけど、それは本編を楽しみに待つとしましょ♪ |
▼2017年5月11日(木) |
超巨大物件、終わりが見えた途端に大規模なミス発見_| ̄|○ 慌てて直していたので、今日終わらせる予定が無理でした。明日また頑張る・・・。 そんな仕事の後は、いそいそと品川のステラボールに移動。ショバミュライブに行ってきました(*^∇^*)/ そんなわけで、思った以上に楽しんでしまったショバミュライブ。明日は完全に見切れ席の端っこになるんですが、悔いのないようしっかり楽しんできたいと思います。 |
▼2017年5月10日(水) |
昨日の余韻に浸りながら悠々とお仕事・・・と言いたかったんだけど、夜中に乙女っ子から電話が来ちゃったもんで、うっかり寝不足(;+_+)。睡魔と戦いながら仕事してきました。でも必死に集中して頑張ったおかげで、超巨大物件の終わりが見えてきましたよ!!これなら変なことが起きない限り今週中に提出できそう♪他の作業を後回しにしてる状態なので早くそっちをやりたいし、とにかくあとちょっと頑張るぜ!集中集中ーーっ!! ちなみに乙女っ子との電話は、「ショバミュライブのチケ、いつ渡す?」がメインでした(笑)。二人で行くのは金曜なんだけど、乙女っ子は午後からイベントに行ってるので、ライブ会場到着がギリギリになるとのこと。私は仕事終わりに駆けつける予定だから、どっちが早く到着できるかわからないし、下手したら今チケ持っている乙女っ子が遅刻する可能性があるとのことだったので、事前に先渡ししてもらおうかと。 そういえばまたブロマイドが溜まってきてしまった・・・。夏になる前に一度整理しておかねば。そのためにケースも新たに買ったんだからね。こうなるのがわかってて、あえてずっと我慢してきたけど、やっぱり一度集めだすとダメだね〜( ̄∀ ̄;)。時々眺めてニヤニヤするの、ホント楽しいもんなぁ。ジャニオタだったらあるあるすぎる話! |
▼2017年5月9日(火) |
今日も集中して仕事に取り組んできました。あまりに必死にやってたみたいで、真横の課長補佐が「思ったより大変そうですね( ̄∀ ̄;)」って引くくらいでしたよ。ああ、大変だよ!!というか、今が山場です。これが終われば少し楽なゾーンに突入するんで、あとはなんとか今週中に片付けられそう。とにかくひたすら集中して頑張ります! そして終業後はうっかり歯医者の予約を入れちゃってたので慌てて取り消し!行ってきました『グレート・ギャツビー』@日生劇場。お初のグランドサークル席に入ってきましたよ。 ところでグランドサークル席は、センター寄りだったので観やすくてとても良かったんだけど、やたらと上と下の音が響きますね。今日はお土産付きチケットの人が多かったからか、紙袋やビニール袋をガサガサする音が響き渡ってましたよ・・・。あれだけはちょっといただけなかった(><)。 |
▼2017年5月8日(月) |
連休明けのお仕事、まったり気分で行きたかったんですが、なるはや案件がやってきちゃったのでそれどころではありません(><)。とりあえず集中して片付けて行くしかないようです。今週中には仕上げたいんだけど、昔に比べてホント遅くなった気がする・・・。処理能力の低下=老化・・・!?:(;゙゚’ω゚’): そんな中ですが、午後からお休みを貰って平和島へ。GWレース最終日を楽しんできました。相棒が珍しくそっち方面でのお仕事だったので、「途中で抜けて行けそう!」とのことだったから一緒に行ってきた次第。相棒押しメンが1号艇で優勝しそうな気配だったこともあり、是が非でも観ておきたかったというわけね( ̄ー ̄)。そりゃあナマで優勝観られるのが一番嬉しいからねぇ♪ レースは見事お師匠サンの優勝!!ウイニングランを一緒に観てきました。超こっち気付いて(というか、水面際ギリギリをゆっくりとした速度で走ってくれるので普通に見えます)「ああ〜〜ありがとう!!いつもありがとうございます〜〜〜(*´∇`)ノ」ってニコニコ手を振ってくれました。やっぱ勝者の顔は素敵ですね。なんとなくイノッチに似た顔の人なんだけど、ますます可愛らしく、そしていつもよりカッコ良く見えましたよ。相棒おめでとうね!久々に現場に行けて、それが押しメンの優勝とか羨ましい限りだわ! さて、明日も頑張ってお仕事。夜は舞台ですよ〜♪怒涛の舞台月間が始まります・・・!! |
▼2017年5月7日(日) |
GW連休最終日は、家でゆっくり。パソコンでレース中継を見ながら過ごし、午後からは買い物に出かけてきました。この連休中に買わなきゃいけないものとか、ずっと忘れてたからネ( ̄∀ ̄;)。 しかーーーし!帰宅してビックリ、またも買い忘れ発見_| ̄|○ なんだろう、脳内がお年寄り過ぎるのかしら。今週中に、仕事帰りにでも買って帰れるとイイなぁ。 Twitterでジャニ関連は特にフォローしてなかったんですが、たまたま面白いレポを読んで以来あれこれフォローするようになり、今では「良知関連」「若手俳優関連」「V6関連」「その他ジャニ関連」の話題が楽しく流れてくるようになりました。そのおかげで、今現在セクゾンが横アリでコンサートをやっていたことを知ることが出来ました。 さーて、長くて短いゴールデンウィークもおしまい。明日から日常が戻ってきます。・・・戻れるのか不安なくらいだけど、とりあえずお仕事ガンバッテきまっしょい!! |
▼2017年5月6日(土) |
本日も平和島です。ホント応援選手が一箇所に集まってくれてるって楽でいいわ!はしごするとメッチャ疲れるし、その分財布の打撃もデカイんだよね〜( ̄∀ ̄;)。久々にプラス収支なのも助かってる要因?だけどその分ちゃっかり散財もしてきてますが(笑)。まあ、あぶく銭は使ってナンボですから。 今日は相棒の応援選手である木更津レーサーのお師匠さんとの対決となったカワイコちゃん。じつはこのレース、競艇場側がお客様に「舟券を当てやすいレース」というサービスをしてくれている”企画番組”なので、お師匠さんが勝つ確率が非常に高くなっているわけです。昨日はその位置に木更津レーサーがいて、カワイコちゃんが3着に入りましたが、今日はお師匠さん1着でカワイコちゃんは2着でした!当然その舟券も買っていたんですが、ガチガチの一番人気決着となりましたよ( ̄ω ̄;)。いつの間にこんなにカワイコちゃんが人気に・・・!!2日連続でカワイコちゃんからのキャッシュバックを頂いたので、いつにもまして嬉しかったり(* ̄ー ̄)。 帰りは夜に予定の入っている相棒と別れ、麻布茶房で今年初のかき氷を食べてきました。どの氷も美味しいんですが、まずはあんずよね〜♪と。トッピングもなしに、それだけで堪能。しかし値段の割に、量も氷の加減も物足りなさを感じてしまいました・・・。あんずと白蜜が美味しかったから許すけどもっ!! さて、明日は行けるかな〜?どうかな〜?あまりに家のことを何もしてなかったので、そろそろやらなきゃマズイのは確かなんですがね( ̄∀ ̄;)。 |
▼2017年5月5日(金) |
今日も今日とて平和島。観戦日和が続いております(*^∇^*)♪ 本日はなんとカワイコちゃんと木更津レーサーが同じ番組(レース)に組まれました!一気に見れてラッキーってなもんです(笑)。てか、やたら今節は番組が我々の見やすいように組まれてるな・・・。 ところで平和島は現地でのみ流されるレースライブ映像があるのですが、そこでは毎回選手がレースの前にピットを歩く姿を観ることが出来ます。ネットのライブ中継は乗艇してからの姿がほとんどなので、これは貴重!現地に行った時のお楽しみにしております(*^∇^*)。 さて、明日も出来たら平和島に行ってきたいと思います。GWはこのために予定入れなかったようなもんですからねー。めいっぱいレースを楽しんで来ます!(≧∀≦) |
▼2017年5月4日(木) |
本日も朝から平和島へ! オープニングレースは6号艇という不利枠での登場となったカワイコちゃん。なんとなく乗りにくそうにしてるなぁと思っていたら、案の定ドベ_| ̄|○ ところが途中で先行艇が強風に煽られて転覆失格となり、自動繰り上げ5着という結果でした。うーむ、開幕戦は本来水面が荒れてないハズなのに、いきなりこの転覆が出るほどの水面とは・・・波乱の予感しかない(><)。 続くレースでも危なっかしい走りが多く見受けられるも、さすが地元選手中心に集められただけありますね。徐々にその荒れた水面にも慣れていってる様子が窺えました。逆に若手は必死になって水面に出て練習してましたよ。平和島は対面がマンション群なので、風がぐるぐると渦を巻きやすいんですよね。そうなると小さな舟なんてあっという間に影響を受けてしまうのです。 無事故第一を祈りながらの観戦。途中で何度かカワイコちゃんも試運転に出てきたりとかしてて、やっぱり乗り心地が良くないんだろうな〜と。ただ、あまり木更津レーサーの姿は見かけられませんでしたね。昨日の限りでは納得の足には見えなかったんだけど・・・(;´Д`)。 ちょっとだけ不安になっているところに、まずは相棒が到着。特に待ち合わせをしていたわけではなく、水面際で普通に「おはー!」と出会いました(笑)。まさに”競艇あるある”。大抵の人は見る場所が決まってるので、そこに行けば約束をしなくても会えるという寸法です。 いやー、久々に丸一日競艇場に張り付いてたなぁ。暑さにやられて途中で死ぬかと思ったけど、3人で観られて楽しかったです♪やっぱりスポーツ観戦って単独で見るよりみんなで見た方が楽しいよね! |
▼2017年5月3日(水) |
今日は昼過ぎから平和島に出向き、カワイコちゃんと木更津レーサーのレースを堪能してきました。と言っても、カワイコちゃんは1回走りだし、木更津レーサーも2回目の走りが見れないうちに退散しないといけないんですがね( ̄∀ ̄;)。 お天気が良くて気持ちよかったわ〜(*^∇^*)。特に水面際の風が心地良いのなんの!日焼けが心配だったけど、帰りにさるたぬ上映会に行くから日傘は邪魔になるから我慢・・・。まあ、思ってた以上に風が強かったので、日傘がなくて良かったっちゃ良かったんですけどね。 と、ここでタイムアップ。いそいそと次の現場へ移動です。まずは相棒と赤坂見附で待ち合わせ。そこでかなり早めな夕飯を済ませ、歩いて麹町へ移動。途中のカフェで一休みしてから、るひまの『猿狸合戦』上映会に行ってきました(*^∇^*)/ 相棒と一緒の楽しい一日でした。明日はレースまた観に行きます。たぶんMくんと相棒には現地で会えるんじゃね?!(笑) |
▼2017年5月2日(火) |
本日は平和島GWレースの前検イリマチに行ってきました。なんとカワイコちゃんと木更津レーサーが一箇所同時斡旋されたので、行くのが1回で済むというお手軽さ!てっきり木更津レーサーと別れると思ってたのでビックリでしたわ。 しかし残念ながら相棒が仕事で行けず、私が代理で木更津レーサーのお師匠さん(相棒の押し選手)に差し入れを渡しに行くことになりました。あとカワイコちゃんの分まで用意してくれたので、朝からかなり大荷物で出かけることになったよ( ̄∀ ̄;)。 平和島に到着したら、6人くらいのイリマチファンが待機してました。やはりGWレースで目玉がお師匠さんくらいしかいないと少ないのかな〜と思ったけど、地方からの遠征組や女子選手がいなければだいたいこんな感じだったな、最近のイリマチ・・・。最終的に10名くらいしかいなかったんじゃないかな?でも全員がお師匠さん待ちでもあったので、やはりお師匠さん人気はさすがです!昔は江戸川でしか人気がなかったのにね(´・ω・)。 最後は相棒のミッション。ところがなかなか来ないお師匠さん・・・。みんなしびれを切らしたところに、ようやくやってきましたよ!待っていた全員が一斉に列をなす有様で、人気のほどが窺えましたわ。さすがだよ、お師匠さん。 まあ、そんな感じにイリマチが終了したので、いそいそと平和島をあとに。どこかでかき氷を食べて帰りたいなぁと思っていたところで、新宿で用事を済ませた京ちゃんから連絡が!さっそく彼女を捕まえて目白の志むらへ行ってきちゃいましたー(≧∀≦)♪季節限定のずんだ氷を食べてきたよ。美味しかったー!!さすがの美味さです。 いやー、充実した一日でした。あれこれ買い物して帰宅したら夕方になってましたよ。明日はレースを見てからの「さるたぬ上映会」です!楽しみ♪ |
▼2017年5月1日(月) |
イラスト更新。今月は言わずもがなイノッチ月間です。 とりあえず新曲からイメージを借りて描き下ろし〜。ずっとこのところ描きやすい等身の絵ばかりだったので、久々に真面目に写実的に描こうとしたんだけど、時間がかかるだけでちっとも似ないイラストになっただけって言うね・・・(==; そういえば連休の狭間だからか、行き帰りともに電車が空いてました。もともとそこまで混む電車ではないんだけど、帰りはわりと混雑してたんでね。ジメッとした時に密着しないで済むってのがありがたいのよ(笑)。雨にも降られないで帰れたしラッキーでした♪ 頭の中をイロイロな曲がぐるぐると回っています。主にラチと輝馬関連。もうすっかり輝馬お気に入り状態ですよね( ̄∀ ̄;)。 |