+++ 日々のつぶやき記録 +++ |
▼2017年9月30日(土) |
娘1ちゃんとおデートからの観劇日でございました〜(*´∀`)ノ まあ、乙女っ子もいたけどね(笑)。 まずはおやつの時間に集合し、雑誌で見て行ってみたかったカフェ「雪ノ下」へ。銀座店は行列してたらしいけど、池袋劇場前店は空いてましたね〜( ̄∀ ̄;)。のんびり出来て良かったです。 ちなみに雪ノ下のパンケーキは、とても甘さ控えめで食べやすくて良かったです♪かき氷もお腹に余裕があればいっときたかったなー。 そして『人間風車』ソワレ観劇。今回は下手側からでした。見え方が違うのと、すでにオチを知ってから観ていたので、ちょっとだけ新鮮で楽しく感じました。前半のコメディ部分もテンポ良くなった気がしたし、全体的に初日よりスピード感があったかな〜。無駄な動きが削られたのかもしれません。 乙女っ子はとても気に入ってくれてホッとしたよ〜。娘1ちゃんはグロ耐性がなかったので「後半は必死に耐えました(lll´Д`)」って・・・ゴメンよー、すまんかった〜〜。 |
▼2017年9月29日(金) |
昨日の舞台を反芻しながらお仕事。 なんとなくだけど、回数をこなすと別の見方や気持ちが生まれそうな気がしました。オチや話を知ってから見ると、今まで見えなかったものが見えてくることもあるっていうじゃない?まさにそんな感じがする・・・。明日またどう見えるのかが楽しみだなー。 今日は病院に行ってお尻の様子を診てもらうため早退。1ヶ月経ってようやっと完治しました(;^ω^)ゞ いやー、大変お騒がせいたしました・・・。先生にもキレイに治ったと太鼓判を押されたよ。ホッとしました。あの痛みはもう二度と味わいたくないわ(==; さて、明日は久々に娘1ちゃん&乙女っ子と一緒の観劇です(´∀`)。トークイベがあるので相棒と一緒に勇んでチケを申し込んだら、二人とも取れてしまったのでチケが余っちゃったというオチ。仲間内で救済してもらえて良かったわ〜。ただ二人ともこの手の舞台は初めてだと思うので、先にどこまで説明しておくか悩みどころ。何の説明もなしは厳しそうなんだよね( ̄∀ ̄;)。とりあえずキャラクターくらいはちゃんと説明しておけば、物語に集中できるかな!?できるだけ楽しんでもらいたいので、オバちゃんそれなりに頑張ります(笑)。 |
▼2017年9月28日(木) |
黙々とお仕事。なんか超頑張ってチェックしてやった案件が、数件ミス見つかってガッカリ。こうやってあとからミスが見つかる=いくらでもリカバリー出来るので大きな問題ではないんだけど、かなり気合い入れてやってこれだから凹むよね〜。凹むっつーか、もうアカンなって感じ。これでも5年くらいまえはミス無しでやれてたのに。やっぱり年齢的な衰え?!あ〜〜(>皿<)。 仕事終わって即レース結果調べたら、奈良レーサーと木更津レーサーがそれぞれ優勝を飾っておりました♪わーい、嬉しい〜〜♪一般戦だけど、やっぱ優勝って嬉しいものよね♪ そして帰りにいそいそと池袋へ。『人間風車』初日観てきました。 |
▼2017年9月27日(水) |
無事に東宝芸能に振込行ってきましたよ〜。コンビニ支払いで現金のみって結構キッツイけど、前にラチの口座に振り込んでた時も似たようなもんだから問題なし(笑)。あとは盛り上がれるようなお席が来てくれることを願います(-人-)。 そうだ、そろそろ来年の手帳を買いに行かないといけないんだった。なんだかんだと観劇予定は手帳に書き込む派なので、必須なんですよね〜。 先週、目が疲れたからとホットアイマスクをして寝たら、眉間に汗をかいたらしくて吹き出物ができちゃいましたΣ( ̄Д ̄;)。しかも薬を塗っても治りが遅くて、ずーっとブツブツしたままなんですけど!!こりゃビタミンが足りてないのか?!季節の変わり目は肌荒れしやすくていかんな。そういうお年頃ってことか(≧А≦)。肌に関してはもうちょっと気を使っていかないとね・・・。 |
▼2017年9月26日(火) |
今日もコツコツお仕事。 すっかり新人さんが有能に育ってくれたおかげで、私の作業がずいぶんと楽になりました。本当にありがたいこと!でも、ちょっと彼女もお疲れのようなので無理はさせたくないんだよなぁ。休める時には遠慮なく休んでいいよ〜。 ぶっちゃけ人事に関して言えば、ここ数年はバイトも社員も【当たり】が続いてると思います。基本社員はコネが半分なんだけど、そこも良い感じの子なので助かってます。まあ、おそらくはうちの課で起きたコトが良くも悪くも影響を及ぼしているとは思うんだよ・・・。 まあ、そんなわけで最近はホント有能な若手に助けられてます。マジありがたい。今日も彼女たちの頑張りのおかげで、こちらも集中して仕事してくることが出来ました。明日も引き続き集中して作業してきたいなぁ。そろそろ隣のダメ課長に預けてた案件が返ってくる頃か?!出来るだけ今週中に仕上げてしまいたいものです。 帰宅したら東宝から徴収令状が届いてました。おおう・・・フトコロ大打撃!しかし希望したの全部取らせてくれたのだから文句は言わず支払ってきますよ!! |
▼2017年9月25日(月) |
休み明けは何やってもツライね〜( ̄ω ̄;)。でも今日はお給料日だから、心は少し軽いです(笑)。まあ、そのうちのほとんどが支払いで消えちゃうんだがな・・・!必要経費だから仕方ない。 隣の課長に頼んでいた案件が、なかなか戻ってきません。まあこちらも今は別件で忙しいから、慌てなくてもいいんですけどね。ただ、あまりに遅いのでうちの課でも少しずつ問題視され始めました( ̄w ̄;)。てか、私すでに先週の時点で報告済みですからね?!逆に今更騒ぐか?って感じがしなくもないんですけど・・・まあ、取り上げて貰えるのはありがたいですが。 幕ミュ雷舞のグッズが発表になったんだけど、受注生産で法被って何事!?Σ(゚∇゚;)さすが超歌劇だなって感じ?それでペンラ振ったら、確実にヲタ芸ですよ(笑)。 明日も忙しくなりそうだなー。集中してがんばりまっしょい! |
▼2017年9月24日(日) |
初台へ思いを馳せながら、のんびりと休日を過ごしておりました。まあいつも通りに風呂掃除とか買い物はしたけどね。 母は朝から地元のお祭の手伝いに出かけていたので、久々にテレビの音が聞こえない一日となりました。こういう時こそDVDでも見りゃいいのに、なんとなく動画見たりして過ごしてました。『さよならソルシエ』再演の配信は今日までだったしね・・・。てか、なんで円盤化してくれないんだろう(><)。ぶっちゃけ再演の方がよっぽど良かったのに。きっとチケットも初演円盤の売上もイマイチだったから、商品にならんと思われちゃったんだろうね。ホントもったいない。 そうそう、デスミュ千秋楽おめでとうございます。無事に完走できて何より。そして円盤化のお知らせはなかったけど、またWOWOWで放送予定っぽい。えー、こっちも円盤化希望だよ〜〜!!(’><)WOWOW観たくても見れない人がいるんだよ!?円盤なら誰でも手に入れられるんだから、放送後にでも是非とも円盤にしてください。お願いします。もちろん再演のお話も待ってます♪ あー、しかし楽しかった舞台が終わるといつもロスがやってくるんだよなぁ。寂しいわぁ。これを埋めるであろう次が『人間風車』・・・ぶっちゃけ中身は好きになれそうにないんだけど大丈夫かな〜(;´Д`)。楽しい舞台というわけではないだろうから、イロイロと怖い。 |
▼2017年9月23日(土) |
秋分の日。 まずはお墓参りに行ってきました。雨がやんでくれて本当に良かったわ〜。うちの方まだ土が残ってるから、雨だと悲惨なのよね( ̄∀ ̄;)。こういう時は整備されている霊園が羨ましいわ。 最近は思っている以上に人が来ててビックリです。世代交代の波がイイ感じに押し寄せたのかな〜。子連れ・孫連れで来てる家族の多いこと!おかげでいつも駐車場は満車だし、庭にある休憩所も人で溢れてます。10年くらい前までは閑古鳥状態だったのにねぇ( ̄∀ ̄;)。 昔、それこそ私が小さな頃はそれなりに混んでいて、お墓参りをしてる最中に墓場ですれ違ったオッサンの持ってたお線香で手の甲をやけどしたけど、相手を特定できないレベルだったことがあったくらいでしたわ。←急に思い出した話。祖母も健在で、よく一緒に行ったものです。 無事にお墓参りが終わり、帰宅してからおはぎを食べました。まあ、お彼岸の時のお約束的な?ちなみに一番好きなのは、きなこのおはぎです。次がこしあんのやつ。そういえば手作りはしなかったなー、昔から。それこそ祖母が懇意にしていた和菓子屋で買うって感じでした。 その後、化粧をし直して九段下へ。ショバミュDVDのリリースイベントに行ってきました。整理番号が若い方だったので前方センブロに座れて良かったけど、まさかの自由席には驚いたわ・・・。フリーダムだなぁ(;^ω^)ゞ 英治さんの降板は本当に残念だけど、郷本さんにはその分も頑張ってもらいたいよね。本編がとても楽しみになりました。来月が待ち遠しいです♪ |
▼2017年9月22日(金) |
先日、舞台『メサイア』の東京公演楽日に「初遠征するかも!大阪絶対飛びたい(≧∀≦)!」と息巻いていた乙女っ子でしたが、結局それはなかったことになった模様。その日はかなりノリノリで、大阪の友達にまで「そっち行ったらヨロシク〜!」みたいに連絡してたんだけどね(笑)。まあ、遠征って”金銭”という現実問題が浮上したら、簡単には太刀打ちできませんから・・・。 逆に言うと、毎回遠征して観劇してる人って凄いなって感じます。みんなどれだけ稼いでいるんだろう・・・。頑張ってるんだろうなぁ。ホント偉いよなー。 夕飯の買い物をして帰宅すると同時に雨が降り出しました。しかも結構な大雨!いやー、ギリギリ間に合ってよかった。でもね、せっかくの置き傘を持って帰ってきてしまったので、またこの傘を持っていかねばならんのです(><)。めんどい。 さて、明日はショバミュDVDリリイベです。何も持たずに行く気だけど、大丈夫よね!?もしペンラいるとしても、前回のリング型ペンラくらいでいいのかしら・・・あれはとても場所を取らず便利(笑)。 |
▼2017年9月21日(木) |
山積み案件をせっせと片付けています。本来ならやってくるはずの物件が、なぜか1週間過ぎてもやって来ないので、戦々恐々としつつ作業してますよ・・・。一気に戻ってくるのが怖いわ(><)。 とりあえず集中して片付けたおかげで、2山あった案件は1山にまで減らすことが出来ました。毎週ちょっとずつ増えていくので、ちょっとずつでも片付けていけたらいいんだけどね。 仕事後は、さっさと職場をあとにして初台へ。デスミュMy千秋楽を楽しんできました(*^∇^*)。カッキー月です。相棒が取ったチケは・・・なんと最前列ッ!!!ちっか!!前回のカッキーの時ですら2列目センブロで大満足だったのに、今回も近すぎてヤバかったです( ̄∀ ̄;)。 リュークもレムも、ミサミサも総一郎も粧裕も、全員が素晴らしかった!刑事たちの歌もより一層ぐっと来るようになってて良かったです。確か初演の頃は「いらないシーン」とか言われてたんだよね( ̄∀ ̄;)。「そんなシーンよりライトとLの心理戦とやらを増やせ」みたいな声が結構あってさ。確かに心理戦と言う割にそういうシーンが描かれてないのがデスミュの悪いところだけど、刑事たちのシーンは本当に重要なところだと思うのよ。キラのやっていることがいかに異常なことなのかを浮き彫りにさせる大事なシーンのひとつだからね。 いやー、やっぱデスミュ良いわ〜〜〜。楽しかったわ〜〜〜。再演でたくさん見れて良かった♪幸せでした。とにかく円盤化されることを強く願います(-人-)。 |
▼2017年9月20日(水) |
仕事中も幕ミュ雷舞の当落にそわそわ。昨日あたりくると思ってたのに来なかったからね。今日までがマベメン先行のラスト申し込みだったので、取れたかどうかは大事なところだったんですよ。 しかし結局仕事中にメールは来ませんでした。とりあえず山積み案件をボチボチ片付け、お手伝い業務を少々やっつけてから帰宅となりました。 そして夕飯を食べ終わったあたりに、ようやくラチ事務から連絡が!またもや申し込んだモノそのまま取れてました!Σ(゚Д゚;)ど、どうしちゃったんだ、ラチ事務!去年までのダメっぷりが嘘のようだよ・・・。しかも初めて千秋楽をプレミアム席で用意してもらえました。長いことファンやってきたけど、千秋楽を良席(かどうかはわからんけど)でご用意されたのって初めてだよ〜〜(TωT)。幕ミュもそうだけど、他の舞台でもそう。千秋楽だけ落選だったり、一般席に回されたり。ナルトで東京公演、凱旋共に楽日を貰えなかったからなのかなー??お詫び的な?(笑)どっちにしろチケットが揃ってホッとしました。心置きなく通えそうです(*^ω^*)♪ ショバミュもそろそろ発券しておかないとな〜。ロム役変更は残念だけど、ぶっちゃけ脊髄損傷って完治することはない状態だから、英治さんにはとにかく無理せず療養して欲しいところです。麻痺が残っても歩けたり日常生活は出来るくらいになる場合もあるし、後遺症が軽度であれば俳優としても復帰できるだろうしね。 |
▼2017年9月19日(火) |
連休明けからみっちりお仕事です。今朝は目覚ましが鳴らないという緊急事態でしたが、運良く時間丁度に起きられたので助かりました( ̄∀ ̄;)。天気が悪かったら無理だったろうなぁ。基本的に遮光カーテンを使ってないから、朝は部屋に入ってくる光で目覚めるって感じなんでね。 超巨大物件、なんとか仕上げて提出してくることが出来ました。でもすぐに次のがやってくる気配です(;^ω^)ゞ まあ、しばらくはそんな感じになりそう。集中して頑張らねば。 そういえば、年末明治座のチケ発券できるんだっけな〜と思い、帰りにファミマへ。1階の真ん中よりやや後ろとやや前という微妙なお席が来ました。しかもセンブロじゃないって言う・・・。 |
▼2017年9月18日(月) |
祝日です。木更津レーサーは準優戦に乗れたんですが、スケジュール的に観に行ける時間ではなかったので朝ものんびり・・・と思ったけど、普通に暑さで目覚めました(;´Д`)。昨日との温度差激しすぎぃ!!昨日の夜は珍しく冷えて感じて、タオルケットの上に軽い毛布をかけて寝たんですよ。そしたらじわじわと暑くなってきて、気付いたらタオルケットがかろうじてお腹の上に乗ってるような状態で目覚めました。日差しもまるで夏に戻ったかのよう!(><) 昼間は母が友達とカラオケに出かけたので、その隙にようやくV6のアルバム特典Blu-rayを観ることが出来ました(*^∇^*)。PV豪華だねー!そしてとてもV6らしさを感じられて良かったです。 そして今日はウライトMy楽日でした。デスミュを観に初台へ。気のせいか収録日の時より抑えた感じのウライトでしたね。カッキーと違って曲のアレンジがだいぶ入っているのがウライト流。今回は音を外した印象はなかったので、やっぱり収録日だけ緊張してたのかな〜って感じでしたよ( ̄∀ ̄;)。 さて、残りは柿月。千秋楽ではないんだけど、最後も楽しく観てきたいと思います。 |
▼2017年9月17日(日) |
雨の降る中、行ってきました江戸川競艇(*^∇^*)/
木更津レーサーが勝負駆けだったのです。 昨日と明日はデスミュ予定があったので、レース時間がずれやすい江戸川は気安く行けないな〜と思ってたんですが、今日は何の予定もなくカワイコちゃんが平和島を走ってないので江戸川にすんなり向かうことが出来ました。まあ、朝イチはそこまで降ってなかったからね。 おかげで帰りはものすごく気分良く帰宅できました♪手持ちのカバンが全部濡れるほどに土砂降りだったけど! |
▼2017年9月16日(土) |
イラストようやく更新です!やっと夏の絵が下げられた〜〜。 まだ家のパソコン椅子に長いこと座ってるのがきつく(表面的な傷はちゃんと癒えたんだけどね)、とにかく素早く仕上げなきゃいけなかったので、こんな感じ・・・って、だいたいいつも通りな絵になったよね( ̄∀ ̄;)。まあ、基本的にイラストは手短に済ませちゃうタイプなので、これでおよそ1時間半くらいで仕上がってます。描いてる途中で妹が後ろを通りがかったんだけど、「なんかカタギじゃない人みたいな服だね」って・・・。我のセンス・・・!!!!_| ̄|○ 輝馬先行で申し込んでいた幕ミュ雷舞が見事にハズレました(凹)。外れると思ってなかったフシがあるので余計ショック〜〜〜(TωT)。てか、これで後半全滅状態ですよ。やばい。さすがにそろそろ取れてくれないと不安だわ。ラチ先行がどこまで取れてくれるかわからんので、あとはオフィシャル先行にかけるしかあるまい。嗚呼(T△T)千秋楽〜〜〜! |