+++ 日々のつぶやき記録 +++ |
▼2017年10月31日(火) |
今日は上海で良知の新しいお仕事発表の日。美しすぎるビジュアルが出て、キャストも出たところで、自分的な地雷キャストを発見して凹みました・・・。 基本的に私の地雷って、舞台とかミュージカルで見て「苦手だな」とか「嫌だな」って思った人がなるんだけど、それがいわゆる若手俳優だと良知と共演することはまずないだろうなって思ってたのよね。ほとんど2.5次元しか出てないような子だから。それがまさかの共演となってしまいゲッソリ(ヽ´ω`)。ミュージカルって言うくらいだから、東宝からも結構なメンツ出してるのに、そこでその地雷もかーーい!って感じ。 幸いにして東京ではプレビュー公演しかやらないみたいだし、あったとして凱旋公演があとから発表になる程度だろうから、ショバミュかナルステくらい行ければいいかなぁと。超歌劇ほどガッツリ通う必要はないし、たぶん心が穏やかでいられるのはそれくらいかと( ̄∀ ̄;)。 もうね、ホント地雷の子って見ててイライラするしかないのよね・・・。そこで一気に心が冷めてしまうというか、どこか冷静になってしまうというか。せっかくお芝居の世界に入り込んで楽しんでいるのに、なぜそこで現実に引き戻されなきゃいけないのかと!! なので、今回のミュージカル『陰陽師』も、気合いを入れすぎない程度に期待しておこうかと思います。もちろんラチの主演作品ではあるから、そこだけは期待しまくるけどね!?ラチがファンを裏切ることはないからさ(* ̄ー ̄)。 さて、いよいよ10月が終わります。世の中の浮かれたハロウィンが終わると、一気に年末の色になっちゃうんだよねー。早いよね、1年がホントあっという間!とりあえず12月にやっておきたいことは、11月中にやっておくしかないよなぁ。頑張ろっと。 ( ゚д゚)ハッ! |
▼2017年10月30日(月) |
お仕事閑散期。これがまた来月半ばくらいからは年末進行で忙しくなるとは思うんだけどね。とりあえずゆるりと働いてきました。休み明けにはちょうどイイ感じ(笑)。 インフルエンザのワクチンが不足してるらしくて、職場でもなかなか受けられないと皆さんお嘆きのご様子。せめて予約した人はちゃんと受けられたらイイのに、早いもの順みたいになってるらしくて社会人は詰んでますな・・・。 10月は健診と観劇と観戦とで怒涛の忙しさだったけど、11月はゆっくり出来そうでホッとしてます。手帳がまだ綺麗( ̄∇ ̄)。まあ月末から幕ミュ始まりますけどね!それまではのんびり予定。 ショバミュの思い出にもぐもぐ浸っているのですが、円盤の申込みを忘れてきたことに気付きました・・・。まあいいや、イベントは地雷が出るようなので行きたくないから、そのうちネットで申し込んでおけばイイっしょ。今作で少しは地雷感が減るかと思ってたのに、結局それはなく終わっちゃったからねぇ。最後まで演技も歌も棒のままだったわ・・・。ホント鎌苅くんの足を引っ張って終わった感じ。トークですらまともに出来ない子だとわかったので、見ててイライラするといけないから今後は出来るだけノータッチで過ごしたいものです(^ω^)。 |
▼2017年10月29日(日) |
台風が近付いている中、行ってきましたアイアシアター!ショバミュ前楽が私にとっての千秋楽です。 昨日の時点で注目選手の優出が決定していたものの、優出インタに行っては公演に間に合わない恐れがあるために涙を飲んで我慢・・・。雨&ハロウィンのコンボでは、移動時間がギリギリなのは怖いんでね。今年初頭にイリマチと日生のマチネをハシゴして、超絶ギリギリすべり込みというご迷惑事態を経験したので、もうそんなギリギリな生き方はしたくないなと(;^ω^)ゞ そんなわけで行ってきました、ショバミュ。チケ取りの段階では「4回行けば充分過ぎるだろ」と思っていたんだけど、それじゃ足りないくらい楽しんでしまいました。ホント出来ることなら千秋楽も入りたかったレベルです。 一緒に行った2.5次元初体験のお友達と別れ、時間が許す限り行ってみるか!と平和島に出向いてみました。最終の無料送迎バスに飛び乗り、こちらもギリギリ優勝戦に間に合うことが出来ましたよ!! さーて、これからしばらくはおとなしく過ごします。観劇予定も一気になくなるな。財政がピンチの時なので、ある意味ちょうどいいかも!?とりあえずお仕事頑張りま〜す( ー`дー´)9 |
▼2017年10月28日(土) |
朝から家のことをちまちまと。10月中はずーっと遊び歩いていたからねぇ( ̄∀ ̄;)。 DVDでも観ようかと思ったけど、せっかくなので録画してあったHDDものを消化。先週の『ハリー・ポッター』観てました。懐かしいなぁ、アズカバンの囚人。シリウス推しの相棒に連れて行かれて複数回観に行った気がする(笑)。個人的にはなんだかんだとハリーに優しいスネイプ先生が好きです。ツンデレの極みだと思ったものですわい(´ω`)。 夕方からはレースチェック。見事に注目選手が1着を取り、明日の優勝戦に駒を進めることが出来ました!(∩´∀`)∩ワーイ♪ そういえばクレカ速報ないと思ったら、案の定刀ステの最速円盤先行がハズレてました。うーん、残念!今までの外したことなかったんだけどなぁ(><)。案外土日の方が取れてたっぽいから、無理に平日を狙わない方が良かったのかも??珍しく読みを失敗しました・・・。まあ仕方ない。推しも特別出てるわけではないので、今後の先行はボチボチ申し込み、取れたら行くという感じで。1回くらい観たいんだけど(武子くん出てるし)、期間短すぎるのが難点よね(><)。 |
▼2017年10月27日(金) |
やっと金曜日!!今週はやたらと長いウィークデーでした。そういやあ、プレミアムフライデーってどこで実施されてるんでしょうね?私の周りではとんと馴染みのない単語です。 黙々とお仕事をこなし、終業時間と同時にいそいそと会社をあとにし渋谷へ。今日は3回目のショバミュです♪ いやー、ショバミュって楽しいなぁ。幕ミュと同じ楽しさを感じる。 |
▼2017年10月26日(木) |
昨日の舞台を反芻しながらお仕事。 私は群舞とかダンスとかを見るのが昔から好きです。男性特有の筋肉を使った踊りが特に好きで、女性にない動きが出来ているとついつい見惚れちゃうんだよね。たとえバレエのように柔らかくしなやかに踊っていたとしても、女性の動きとはまるっきり違うのよ。こればっかりは筋肉の付き方の違いですよね。そう、だからこそそこがいい!風海ちゃんもまさにそれ。なめらかな動きも表情も女性より妖艶で美しいのに、要所要所でとてつもなく男らしさを感じるんだよなぁ。そのギャップがたまらんのですよ(*´艸`*)。 昨日は森さんの動きも目を奪われたなぁ。D☆Dさんの中では中塚さんのダンスが一番好きなので、今回は思いっきり堪能させてもらって幸せだったんだけど、森さんの物語性のあるダンスがすごく生きている舞台で良かったと思いました。SSSの時よりダンス自体の溶け込み方が自然に感じたからかな?ホント全体のバランスが良い作品だったと思います。 午後からは眠気との戦い。山積み案件が終わってホッとしたこともあってか、ちょいと集中力が途切れて大変でした。まあ、すぐにまた新しい案件がやってきたけどね。しかもさっそく平積みになり始めるって言う・・・。 仕事後は京ちゃんとご飯へ〜。お肉食べてきましたよ!ラムチョップ!!ずーっと食べたかったの。塩コショウがバッチリきいててくさみもなく、柔らかくて美味しかったー♪ラム肉って美味しいんだけど、家族が嫌いなので家で食べることできんのが残念だわ(><)。 |
▼2017年10月25日(水) |
まだ水曜日?!今週のっけから濃厚過ぎたせいでやたらと時間の流れが遅く感じる・・・。いや、一日一日はあっという間なんだよ?それでも「まだ水曜日なのか〜」って感覚。気持ち的には木曜だったんだけどなぁ(;´Д`)。 そんなわけで黙々とお仕事。山積み案件が平積みになり、ラストスパートとばかりに頑張ってみたら、なんと今日で見事全部片付きました〜ヾ(´▽`)ノ♪ と言っても、どうせまた明日には新しいのがやってくるんだけどね。基本的に火曜&木曜、もしくは水曜と金曜に確実に依頼される案件なので、完全に手持ち無沙汰になるようなことはないのです。 それでも机の上がスッキリしたので気分もスッキリ♪意気揚々と職場をあとにして、いざ北千住へ。今日はD☆Dさんの舞台『SWAN
2017』を観てきました(*^∇^*)/ いや〜、久々にやっくんと並んでる町田さん見れてホント良かった♪ただ・・・ちょっと町田さん、恰幅良くなったよね・・・?( ̄∀ ̄;) |
▼2017年10月24日(火) |
今日もお仕事前に平和島へ。注目選手に花束を渡しに行ってきました(*^∇^*)ゞ 最も高いグレードのレースなので、花束もいつもよりちょっと豪華に(笑)。混乱する花束ゾーン(今回はふれあいゾーンという名称だったけど)で、無事に花束を渡してくることが出来ました。 ぶっちゃけスタッフの手際が悪かったので、自力で選手を足止めするしかなかったんですけどね・・・。またも顔を認知されてて良かったと言うべきか( ̄∀ ̄;)。てっきりいつものファン大集合になるかと思いきや、ドリーム戦インタビューでの方がのんびり渡せるということもあってか、開会式で花束を渡す人は二人しかいませんでした。良かったー、大きめな花束にしておいて! あのね、私や相棒にとって選手に花束を渡す理由ってのは、「この選手はこんなに人気者なんですよ!」というアピールを観客に向けてしたいからなの。人気のある選手=目立つ選手で、お客は「お、アイツ人気あるんだな。よし、次のレースで注目してみるか」ってなって、結果的に売上に繋がったりするわけです。大事なんですよ、そういう流れ。だから開会式では手ぶらにさせたくなくて、出来る限り足を運んでいるというわけ。基本的に花束は開会式で使った後は、施設に送られたり選手の手元から離れちゃうから「あげても意味がない」って、確実に持ち帰ってもらえるであろう差し入れを渡す人の方が増えてきてしまったんだけど、やっぱりお客へのアピールとなると見栄えが大事だと思うんだよねぇ。 そんなわけで今日もなんとか人気者アピールはできたかなって感じです。それに選手も応援されてるとわかると嬉しいって言うし、やる気にも繋がると思うんだよね。案外精神的な面が影響しやすい競技なので、そういうところも大事なんじゃないかと。 無事に開会式を終えたあとは、ゆっくりとランチを取って職場へ。食べたかったハンバーグが食べられて満足♪・・・が、15時過ぎまでずっとゲフゲフしてたのはここだけの話。てっきり胃もたれかと思ったんだけど、16時過ぎたら急にお腹が減ってきたので、消化できなかったわけではなさそう。不思議。 |
▼2017年10月23日(月) |
お仕事前にミッション開始!! 明日より平和島で行われる競艇全日本選手権、通称ボートレースダービーの前検イリマチに行ってきました(*^∇^*)/ 山口から注目選手がやってくるんでね♪ 台風が心配だったけど、朝までに雨もやんでくれて良かったです。風は強くて大変だったけどな!!選手はちゃんと早めに東京入りしててくれたので、こっちも安心でした。 電車が不安だったので少し早めに行ったら、駅からバスに乗れてしまったので思った以上に早く到着。しかしすでにファンがたくさんいました!Σ(゚Д゚;) やたらオッサンが多いなと思ったら、そうでした今回のダービーには女子選手もいたんでした・・・そりゃオッカケもオッサンだらけだわ( ̄∀ ̄;)。最近は女子選手のファンがめっちゃ増殖してるという話はマジだったんですねぇ。見たことないような人が大量にいましたよ。 その幸せ気分のままお仕事へ。ちょこっと面倒な巨大物件が持ち込まれてましたが、サクサク片付けて提出して帰ってこられました(* ̄∇ ̄)v いやー、なんかこう幸せ気分が続くと元気になれるよね♪ありがたいこった!仕事も頑張れるってもんです。 今日も明日も明後日も、すべては楽しみのために頑張って働いてくるぜ〜〜(笑)☆ |
▼2017年10月22日(日) |
早朝より臨時バイトでございます。朝5時半起き・・・眠い・・・(=_=)。 なんとかお昼過ぎまで頑張って働き、午後から支度して台風の勢力が強まる中、銀河劇場へ!娘Cと一緒にペダステ観てきました(*^∇^*)/ 弱ペダは原作をちょっとだけ齧ったくらいで、未だにキャラクターすらよくわかってない状態(;^ω^)ゞ それでも熱い体育会系男子たちの青春をビシビシ感じながら楽しめる素敵な作品となっていました。今回も面白かった! 娘Cも今回は大学が忙しくてチケを手配できなかったんだそう。ようやく課題の終わりが見えてきたので行けるということになりました。そっちも良かった良かった♪相棒、譲ってくれてありがとうね! さて、月曜と火曜はミッションをこなしつつ仕事をしなければなりません。そして水曜からまたボチボチ観劇です。体調には充分気をつけて過ごさないとね! |
▼2017年10月21日(土) |
今日は娘Bとのおデートならぬ、ショバミュ観劇でございました(*^ω^*)。観劇を元に知り合ったお嬢さんたちがハタチ前後の子たちばかりで、まるで自分の娘って年齢差じゃん!と気付いてからは、すっかり彼女たちを「娘」呼びです。 娘Aは東京に遠征に来ていた時に劇場のグッズ販売前で知り合った専門学校生でした。今日一緒に行った娘Bは乙女っ子を介して知り合った子、そしてさらに明日会う娘Cはグッズ取引を通じて知り合った子です。あと乙女っ子と同い年の地方在住の可愛いお嬢さんもいて、彼女も含めたら娘4人ですわ。Tちゃんという競艇仲間の我が子(こっちは男子)もいるし、カワイコちゃんも我が息子状態だから、間違いなく私ってば子沢山(笑)。 マチネのお席は、なんとまあ驚きの上手側最前列!チケ取ってくれたのは相棒だったので、マジ感謝としか言いようがないです(><)。先行抽選の時になんのイベントも入ってない日を選んでもらったのが功を奏したかな。ショバミュは最速で申し込むと、ちゃんと良い席がくるからありがたいなー。初演も1列目と3列目だったし、ライブも端っこながら前方だったし。いやはや、ありがとう相棒。 本編の流れも日に日に良くなってる感じ。話の中身が薄くても、しっかりひとつの物語になってるように見えたからね。歌もメッチャ楽しくて良かった〜〜〜!来週あと2回。千秋楽は取れてないけど、最後までしっかり見届けてこようと思います。娘もめっちゃ楽しんでくれて良かった〜〜♪ |
▼2017年10月20日(金) |
今日は健康診断でした。周りがどんどん風邪で倒れてく中、なんとか健康状態を保ったまま受けられて良かった・・・。 今回もメタボ検診はクリアー!と思いきや、まさかの血圧で引っかかりました_| ̄|○ チョット待ってくれよ、体重を含めてすべてのアヤシイ数値は全部去年より減ったんだよ?! しかしね、家系的に高血圧は間違いないようなので、一応ちょっとだけ(わずか3)多いけど指導対象になってしまったとのこと(TωT)。指導を指示する医者も、書類受け取った看護師たちも全員「これ測り直したらなんとかなるんじゃない!?」って言ってたけど、一度もう登録されてしまったので無理なんだそうです。嗚呼・・・。来年はさらに減量してすべての数値をクリアしてやる(T△T)! しかし毎年何らかの異常が出るよなぁ。30後半から一気にそういうことになったので、デブでも若くて健康的な人はアラフォーになったらチョット気を付けた方がイイよ。 健診後は普通に出社。バリウム飲んで胃カメラしたから下剤も服用したってのに、やっぱり就業中は出る気配もなかった( ̄∀ ̄;)。そしてそのまま渋谷へ。そう、今日はショバミュです。 ちなみにショバミュはかなり面白かったです!ライブの時より満足度高かったなー。アイオーンはやっぱり最高でした。席がドセンだったので満遍なく見れたのが良かったかも。ロムも素晴らしかった・・・! |
▼2017年10月19日(木) |
晴れ間が昨日だけって寂しすぎない!?(TωT)洗濯物が乾かないし、家の中がジメジメしててカビ臭いよ〜。秋の長雨って言っても、これはちょっと長過ぎるわ。そうこうしてるうちに台風じゃん?もうホント最悪っ(>△<)! そんな憂鬱気分も、楽しかったV6コンを反芻して吹き飛ばしながら生きております(笑)。いやー、あの幻想的な空間は何回行っても良いよね!ジャニの中でもV6って光と映像の演出がスタイリッシュだから好き。ある意味エイベックスらしいトコが(笑)。 今日はとりあえず昨日の午後の分まで黙々と働いてきました。と言っても、山積み案件がほぼ無くなったために午後からは超ゆるゆるお仕事だけでした。久々に焦らず作業出来たって感じ。来週はまた忙しくなる気配もあるので、明日も集中して頑張りたいです。 |
▼2017年10月18日(水) |
無事にお休みをいただき、夜はV6コンへ!そしてその前にジョ伝の先行申し込みを済ませました。武子くんが出るって言うんで、俄然見てみたくなった新作。武子くんは体を動かせる子なので、殺陣とか見てみたかったんだよね。わりと顔立ちからかビジュアル売りされてたけど(ホストちゃんとか)、絶対にそっちより仮面ティーチャーみたいな男くさいキャラでの売り方のが合ってると思うんだよなぁ・・・。とりあえず期待してます。 V6コン@横アリFINAL。ダブルアンコありでした。ちぇんざわー。後輩たちもいっぱい来てくれてて、そんな中なのに先輩たち自由過ぎなのすごく面白かったです(^ω^)。これぞV6だなって感じで。まとまりなさそうであるところ、ホント22年の歴史だよね。 あ〜〜楽しかった!チケット譲ってくれた相棒のお友達にはホント感謝です。 |
▼2017年10月17日(火) |
明日は刀ステ暁の義伝DVD発売日。しかし、急遽V6コンのチケットを譲っていただいたので、横アリに馳せ参じることになりました〜(*^∇^*)/ 平日のコンサートだったから、最初から申し込まなかったのよね。私は有休を取りやすいからいいけど、一緒に行く人が無理かと思って。とりあえず明日は半休で行ってきます。午前中は頑張ってお仕事! お仕事と言えば、ようやく山積み案件が平積みレベルになりました。久々に机周りがスッキリ〜♪これも全部後輩ちゃんのおかげだわ。ホント良く出来た子で助かります。ありがたや。 そうそう、るひまの板垣塾申し込みました(`・ω・´)ゞ 相棒も一緒に行ってくれるっていうので、勢いで申し込んでみた!どうか当たりますように(-人-)。 |
▼2017年10月16日(月) |
後半イラスト無事に更新!ハロウィン絵第2弾です。とりあえずラチには黒猫になってもらいましたよ。ドービニーの黒猫・・・ではないですね、どっからどう見ても(笑)。あくまでハロウィン用の黒猫仮装って感じに。トリック・オア・トリート!(≧∀≦)/ 本当はテオみたいな目張りの入った顔にしたかったんだけど、うっかりメイクさせるの忘れて完成させてしまった・・・。ラチ、目張りメイク抜群に似合うよねぇ。どこかこの世の者じゃない雰囲気が出てたまらんです(笑)。 今週は刀ステのDVDが発売されますね。一応ネットで申し込みはしておきました。しかし次作のキャスト、全員まだ発表になってないよね?残りの子たちはどうなるんだろう。地雷さえいなかったら、1回くらいは見ておきたいんだよなぁ。円盤先行申し込みが素直に当たりますように。 発表と言えば、ラチの新しいお仕事や年末の何かなど気になることはいっぱい。一番怖いのはやっぱり来年のお仕事よね(;´Д`)。大きいの来たら困るけど、かといって予想だにしない作品がやって来ても困るんだよな〜。何しろ今は財政難!すぐに申し込んでくれと言われても、ラチ事務は現金のみだから無理なんだよ・・・。せめて集金は冬のボーナス後にお願いしたいところです(;∀;)。 |