+++ 日々のつぶやき記録 +++ |
◇2018/06/30(土) |
めちゃくちゃ暑い一日だった〜〜〜(;@_@)。 そんな中、部屋の片付けで大汗かいてましたよ。死ぬかと思った・・・!あやうく熱中症になりかけたんですが、塩分と水分を摂りつつ乗り切りました( ̄w ̄;)。 なので、部屋の掃除の合間に風呂掃除をはさみながらやりました。あまりに暑いから午前中に冷たい水を使う風呂掃除から始めようとしたんだけど、「風呂で涼しくなったあと、部屋で汗かきながら掃除して汚くなるの?」と妹に言われ、なるほど!と。なので、部屋の掃除をして暑くなったら風呂場で水を足にかけつつ掃除(まずは壁)、少し冷えたら部屋に戻って片付け再開、汗が止まらなくなったら水を触りに風呂場へ(次は床と風呂釜)みたいに交互に掃除してやり過ごしてましたよ。もしかして、これのおかげで熱中症にならずに済んだのかも!?足首と手首の冷却が大事なんだな。 物理的なパソコン周りの片付けも終わりませんでしたが、こちらのサイトの整頓も出来ず(;^ω^)ゞ でも例年通り次は7月7日に更新予定です。ちなみに唯一の冷却システムである扇風機が壊れたので、まったくもって部屋に長居することができなくなりました(;∇;)。早く新しいの買わねば〜〜。夏ボ待ちです。そしてまず今夜がヤバそうだーーー熱帯夜〜〜〜〜(TwT)。 |
◇2018/06/29(金) |
6月ラストのお仕事は大変単調で気楽なやつでした。しかし来月には超巨大物件の影が迫っております・・・頑張らねば。 仕事帰り、京ちゃんと池袋へ!超久々にナンジャタウンで餃子を食べてきました(*^∇^*)/ 今ちょうど平日の夜は入場料無料キャンペーンやってて、ふらっと立ち寄るにはちょうどいいかと思ってね。 最後の時間までいても22時だからね!人によってはこっから二次会でしょ(笑)。ババアたちなので無理はせず帰ることにしたんだけど、ちょこっとだけゲーセンに立ち寄って京ちゃんがぬいぐるみ取るの見てからの帰宅となりました。クレーンゲーム、あれ絶対に私はうまく遊べない( ̄∀ ̄;)。取れる人がホント凄いと思うわ〜。 帰宅したらお布団届いてました。はっっや!!!Σ(゚Д゚;) 明日はとにかく部屋の掃除に徹します。輝馬のイベント取ってなくて正解・・・。そういやいつDVD見れるかな。来週はD☆Dさんの舞台に行くので、その時にWhite LabyrinthのDVDを購入予定だから、なかなか見る時間が取れなさそうなんだよね。まあいつ見てもいっか。急ぐもんでもなし(笑)。 |
◇2018/06/28(木) |
微妙な慌ただしさのある職場。たぶん来月になったらまた忙しさが戻ってきそうな気配です。お盆休み進行が始まるだろうからね( ̄∀ ̄;)。 部屋の掃除がなかなか思うようにはかどらないので、己で尻を叩くかのように新しい布団の購入をすることにしました。じつは今使ってるやつは、子供の頃にふとん屋さんで特注で作ってもらったシロモノ。綿を入れ替えながら使用してきましたが、さすがにもう生地も綿も完全に死にまして・・・。子供用かつ狭い部屋で使うように短め&狭めで作ってもらったから、押し入れに入れるのも非常に楽なサイズだったんですよ。でも今は布団サイズも一般的な標準サイズで固定だから、新しいのを買ったらあちこち片付けないと入らないんですよね〜(;^ω^)ゞ というわけで、否応なしに部屋の掃除をしないと眠れないという状況を作り上げることにしました。古い布団は粗大ゴミ回収に出します。 まあ、じつのところ急遽布団を買おうと思ったのは、通販のみで使えるサービスポイントが今週の金曜日に1000円分切れてしまうからなのよね(;^∇^)。そろそろ新しいの買おうかな〜と迷ってた布団が1000円引きになるならお得じゃない?さらに送料無料期間が今月中ってことだったから、即ポチでしたわ(笑)。自分を追い込みつつ欲しいものが手に入るのならOKっしょ(≧∀≦)b♪ な〜んてのんびり日記を書いてたら、布団の発送通知が来ました。はっや!Σ(゚Д゚;) やべー、今週末に必ず片付けないと!!土曜は間違いなく掃除日和となりそうです。日曜は平和島にレースを見に行きたいんだけどね〜。どうなることやら。 |
◇2018/06/27(水) |
ショバミュ秋の公演申込み完了!とりあえず行きたい日の3公演分狙い。あとから追加するならあと1公演が限度かな〜( ̄∀ ̄;)。なのでCDが貰える特別枠では申し込みませんでした。さすがに5回も行かなくていいかな、と・・・。しかしアフイベで選ぶと、どうしても地雷が引っかかってくる(TωT)。なんとか回避したかったんだけど、どうしても2回かぶること決定・・・。ぐぬぬ。 前回はアルカレのだけアフイベはずれてしまったので、今回は取れてくれるといいんだけどなー。でもアルカレ人気高いし、しかもフェスで初めてショバミュに触れたっぽい人は、アルカレの再現度にやられたようで・・・。初心者の心をつかみやすい忍迅がいない分、アルカレ狙いが増えそうな予感です。どうか狙い通りに取れますように(;-人-)。 まあ、ぶっちゃけ銀河劇場であんだけ長いことやるってことは、おそらくかなり偏りが出るし、売れない日はあとから追加でいろいろ特典をつけてきそうな気配はプンプンなんですよね〜( ̄w ̄;)。特にショバミュは毎回後出し酷いからな・・・。今回キャニメのビジュアルチケあるのかな?あるなら追加したい公演をそっちで申し込みたいんだよね。どうなんだろうなぁ。 ドリアン、相棒枠でも東京楽は取れなかったです(´・ω・`)。博品館狭い〜〜!まあ3公演観れることになったので良しとします。初日、中日、前楽とまずまずのバランスだしな。中日と前楽は相棒にお付き合い頂く予定(´ω`)。久々の蘭ちゃん、とっても楽しみです♪ 帰宅したら輝馬のDVDが届いてました。おおうふ、特典写真がいい感じのブス具合(笑)。しかし家族の前では見られないので、部屋でこっそり見ることにします(;^ω^)ゞ こういうのって、どういう顔で見たら良いのかわからんよね・・・。プロモーション見る限りだと、照れくさくてまともに見れそうにないんだけどな(笑)。 |
◇2018/06/26(火) |
仕事帰り、きっちりとドリアン・グレイの振込を済ませ、いざダイバシティへ。Zeepにてショバミュフェス初日を楽しんできましたー(≧∀≦)♪ いや〜、最初の先行からずーっと落選し続けてたんだけど、一般発売後の戻り日にフラッと買えてしまった2階席!仕事帰りに行くから立ち見は厳しいと踏んでの手配だったけど、これが大正解でした♪2列目のドセンでガッツリ楽しんでこられましたよ♪ 相棒と「これ、絶対幕ミュもフェス出来るじゃん!」って言い合いながら帰路の電車へ。一気に日常が戻ってきたって感じ〜(笑)。 明日は普通に歯医者です。さすがに平日2日連続参戦は無理だわ〜( ̄ω ̄;)。 |
◇2018/06/25(月) |
ウェルカム給料日!今年も住民税のお知らせが同封されてました。おうふ・・・お高い・・・税金って本当にお高いのう(><)。毎回お給料明細で天引額にブルブルしておりますよ。 そんな日に、朝から平和島に行ってきました。久々の木更津レーサーのイリマチです!ちょうど関西で地震があったその日に住之江でレース中だったので、どんな感じだったのかとか聞きたかったんですよね。 無事にお見送りをしたあとは、しれっと仕事してきましたよ。今日はまったりモードの月曜だったので、無難に時間までこなして終了。明日からはちょこっと忙しそうな気配。ガンバロっと。 |
◇2018/06/24(日) |
今日は家のことをやり終えてから、母の買い物の付き添いに行ってきました。 先日、母がベッド用の布団を新しく購入したんですが、シーツを一緒に買いそびれていてちょうどいいサイズのがなく、無理やり今までの布団で使っていたやつを使用していました。しかし当然サイズも合わず、さらにマットレスがそのせいでずれてくるとのことでブツブツ文句を言ってたんですよね。なので、今日はそのシーツを買いに行くことに。 帰宅してすぐにテレビを付けてレースチェック!!今日はSGレースの最終日。ドキドキしながら見ていたところ、見事山口の注目選手が優勝を飾りました!!いやったーーーー!!(≧∀≦)これでビッグレースタイトル2個目だ〜〜〜!!! あっ!そういえば祝勝会あるのかしら。大変、お金をとっておかねば!!(゚∀゚) |
◇2018/06/23(土) |
今日は多摩川競艇場に行き、現在開催中のSGの場外発売してる舟券を買ってきました。そして一番のお目当ては例年のごとく無料配布される”選手ファン手帳”です。全選手のプロフィールと成績が載ってるジュニア名鑑みたいなもんですね。 前回、貰おうと思っていたタイミングで競艇場に行くチャンスがなくて貰えなかったんでね(;´Д`)。そのショックを踏まえ、今回はしっかり忘れないうちに貰ってきました! 江戸川は入り口すぐのインフォメーションで配布してるから現地に行けば忘れることないんだけど、前回は期間中に江戸川に行くことがなかったし、多摩川は奥の窓口で部数限定配布なので寄り忘れたら終わりだし、平和島は配布場所がわかりにくくて(以前は入り口横だったのに、工事で場所が移動してあやふやになってたんで)貰いそこなってな・・・。気付けば「あれ?!配布期間終わってたわ!」となったので、今回はちゃんと配布期間中に貰ってきたというわけです。 一応来週末には平和島に行く予定なんだけど、木更津レーサーが途中で帰ったら平和島には行かなくなっちゃうし、それ過ぎたらしばらく東京でオシ選手の斡旋がないから、競艇場自体に行かなくなっちゃうんでね(;^ω^)ゞ チャンスのある時は積極的に貰わないといけないんですよ。 とりあえず無事にファン手帳もゲットできたし、応援舟券も買えたので満足。いつものお母さんとこに挨拶に行こうと思ったら、店が繁盛してて忙しそうだったのでそっと帰ってきました。忙しいのは良いことだと思ってたんだけど、よく見たら奥の店がいくつか閉鎖されてて、それで忙しくなってるように見えただけだったので、多摩川自体はなんだかちょっと寂しい雰囲気でした・・・。まだしばらくは潰れて欲しくないんだけどなー(´・ω・`)。 帰りはデパ地下で夕飯を買いました。ここ一週間は普通に家で夕飯を作ったりしてたので、たまには外食がしたいと思ったんですが、母自体が出不精でな・・・。「夕飯作るのめんどくさいから外で食べようよ」と誘っても、「面倒だからなにか買ってきてよ」って感じ。今日は雨だったし、余計に買い物にも行きたがらないだろうな〜と思ってたら案の定。何も言わずにお寿司を買って帰ったら、「良かったー!雨で買い物行くの面倒だから、家にあるもの食べれば良いや〜って思ってたところだったの〜!」と。足腰のためには外を出歩いた方がいいんだけどね。まあ雨で滑って転んで入院ってことになる方が厄介だから、じっと家にいてくれただけで良しとするかぁ( ̄ω ̄;)。 |
◇2018/06/22(金) |
職場用のサンダルを通販で頼んだら、来週にならないと届かないこと判明。仕方ないので倉庫をひっくり返し、使っていなかった夏用のサンダルを見つけたので、急遽それを持って職場へ。壊れたサンダルを捨て、持っていたものをおろして履いた途端に右のソールがめくれた・・・ってダメじゃーーん!Σ(゚Д゚;) あまりに長いこと履いてなかった・・・というか買ってそのまま箱に入れっぱなしにして放置してたブツだったので、完全に弱ってたっぽい(><)。とりあえずペロンとインソール部分がヒールからめくれただけだったので、貼り付けてごまかして使おうかと・・・。新しいのが届いたら即ポイだな( ̄∀ ̄;)。 昼過ぎ、突然のクレカ通知が来たので何事かと焦ったら、刀ステのライビュが当選したことが判明・・・!わーい、良かった〜♪ 今日の夕飯はサイコロステーキ。いわゆる成型肉のやつだったので、いつも油っぽさに悩まされてたんですが、焼く時に味付けレベルにわさびを投入すると油っぽさがなくなると聞いたのでやってみたところ、本当にそのとおりになりました(゚∀゚)。便利ー!さらにレモン汁と岩塩をかけただけの大根おろしも乗せて出したところ、ちゃんと食べてもらえたのでホッとしました。 |
◇2018/06/21(木) |
日常に戻ったけど、し、しんどい(苦笑)。遊んだ翌日のお仕事はキツイね〜。すぐに慣れたけど、なんか気持ち的にも「月曜?それとも火曜?」って感じだったし、眠気もすごくてヤバかったからなぁ。でも明日働けばおやすみだから、頑張るぞー! 仕事中に使っているサンダルが壊れました。それこそ10年以上使ってるから、そろそろヤバイとは思ってたんだけどね(;^ω^)ゞ 安かったのに頑張ってくれたわ〜。新しいの買い換えなきゃいかん。以前のはネットの超セールみたいなので買ったから、確か980円とかだったはず(笑)。似たようなのあればいいんだけど。 そういや職場でやたらLINE通知がたくさん来て困る〜といってる人がいて、隣の席の人が「通知を切ったら?」と言うと「えっ、通知切れるの!?」とビックリ発言。どうやら今まで知らなかったようです。なるほどー、だからやたらとバイブ多かったんだね・・・。 |
◇2018/06/20(水) |
本日は観劇デーでございます。 いえね、当初は午前中に用事を済ませて、それが終わり次第仕事へGOって予定だったんだけど、急遽代打観劇が決まりまして(;^ω^)ゞ 調べたら17時45分開演って!!開場じゃなくて開演!?普通に間に合わないっつーの。というわけで、しれっとおやすみ頂いて観劇デーとさせていただきました。6月まだ休んでなかったしな! ぶっちゃけこのレベルでしか有休使ってないと、繰越が最大を超えて消えちゃうパターンです。さすがにそれは勿体無い!ので、じわじわ使わせてもらいます(笑)。 有楽町でMくんと待ち合わせ。先にゆっくりと食事をしてから帝劇へ向かいました。そう、『モーツァルト!』です。ちなみに、ゆん・生田・香寿・加藤という組み合わせの日。 そんなわけで思ったよりもずっと面白かった『モーツァルト!』でした。え?生田ちゃん?・・・うーん、ロミジュリの時よりかは声が出るようになってて良かったけど、どうしても演技や歌い方がソニンとかあーやとかの影がチラチラするようなコンスでしたよ(;^ω^)。ものまねから入るのもある意味ありっちゃありだけどね。蘭ちゃんみたいなさ。そのものまねで作られたコンスが見た人の目にどう映るのかって感じかね。個人的にはヒロイン性は姉のナンネールの方が断然上だな〜って感覚でしたよ。なんだろ、ヒロインと言うよりモブ感??個性的な家族の中でも目立たない存在、それがコンスタンツェって言うのなら合ってたと思うけどね。さすがに結婚相手にまでなっといて「モブ」ってのはダメよ・・・。彼女も生き残りたければさらに皮を破らんといかんな。 さーて、明日からまた日常に戻るよ〜。来週はフェスかー。 |
◇2018/06/19(火) |
ヅカボの入金確認メールが来たと思ったら、ドリアン・グレイの当落メールがやってきました。 ギャガ━━━━Σ(゚д゚lll)━━━━ン!!!!東京楽ハズレたーーー!! そして帰りに『七つの大罪』チケを発券したら、前方見切れ席が来ました(凹)。まあ銀河だからかろうじて見切れでも大丈夫だとは思うんだけど、今年やたらと壁と仲良しだな!?わざわざ人気もなさそうな平日公演狙って取ってもこれだもんなー。ババアは横か後ろにいりゃいいだろって追いやられてる感・・・(==; ぐぬぬ。 今年はまだ席運がよろしくないところを見ると、後半からアガるのかな〜と期待していたり(笑)。どうせならラチ事で良いお席がご用意されると良いんだけどね。 |
◇2018/06/18(月) |
日常の始まり。いきなり雨だとテンションだだ下がりですねぇ(´・ω・`)。しかも朝から大阪で大地震発生!すぐさまフォロワーさんや知人の安否確認をしましたが、全員無事だったようで何よりでした。 LINEはちょこっと繋がりにくかったようだけど、Twitterが普通に使えたのが幸い。そういえば東日本大震災の時もTwitter役立ったもんなぁ。サーバ補強してもらえれば、これほど心強くありがたい存在はないですね。だけど同時にデマも拡散されまくってたようなので、使い方次第って感じかな。 サーバといえば、ブログのサーバが不具合起こしていて土日まるっと更新できませんでした(><)。公式が案内すら出してくれなかったので、たぶんサービス窓口は土日休みだったんでしょうね。そして現場のDB監視班とかは動いていたって感じで。 そんなこんなでテンション下がり気味の月曜でしたが、今週は代打観劇もあるので頑張って生きていきまっしょい!(≧∀≦) |
◇2018/06/17(日) |
起きたら昼で、掃除したり買い物したり夕飯の支度&片付けしてたらあっという間に一日が終わったよ\(^o^)/ 後半イラストはおサボり決定です!ごめんなさい。 もうとっくに花粉症は終わっているのに、時々やたらくしゃみと鼻水が止まらなくなる時があって、てっきり雨の日とか気温が下がった時に多いから風邪かと思ってたんだけど、「低気圧の影響で脂肪細胞からヒスタミンが分泌され、それによるアレルギー反応」であることがわかりました。つまり必要なのは抗ヒスタミン剤!花粉症の時に飲んでた薬がなくなってたので、慌ててそれを求めにいったんだけどなぜかどこにも売ってない・・・。かつて売ってた店でも扱いを止めたのか置いてなかったのよ〜(TωT)。一応、常備薬としてあちこちのカバンに仕込ませてあったから、それをかき集めてしのいでます。近いうちに手に入れねばならぬ!わりと鼻水でテンション下がる人間なので、これは大事なミッションです・・・。 ミッションといえば、廊下の電気が壊れました。超大昔に取り付けたものだから、確実に本体の寿命(><)。なんでこう電化製品って次々に死んでいくんでしょうかね!?先日の階段の電気に続いてですよ。 |
◇2018/06/16(土) |
案の定、朝から晩まで三姉妹会につき、イラスト更新は出来ませんでした(><)。明日、出来たらやります。・・・できたら。 というわけで、今日は急遽次女と三女の予定がうまくかち合ったので、そこに一番暇な長女が巻き込まれる形での三姉妹会が開催されました。本当は他の友達も誘ってたんだけど、残念ながら参加できなかったんで、結果的に三姉妹会って感じになっただけなんだがな(笑)。 最初に次女の希望で、高幡不動であじさいを見ることに。普通に境内のあじさいを見る程度だと思ってたので気楽な格好で出かけたら、まあビックリ!まさかの高幡城址跡でしたよ。普通に山登り状態でしたわ( ̄∀ ̄;)。 その後、魚屋さんに立ち寄って新鮮な魚を購入。それを三女の自宅に持ち帰り、押し入れから取り出したる”商売道具”の包丁でお造りにしてもらいました。いやー、やっぱりちゃんと捌ける人におろしてもらうと格別だねぇ(*^m^*)。
そうそう、しっかりアラ汁まで作ってもらったんだよね〜♪ コチ、イサキ、キンメのお刺身、どれもまったく違った味わいでとっても美味しかった!(≧∀≦)幸せ! |