+++ 日々のつぶやき記録 +++ |
■■■2019/02/15(金) |
やっと金曜日! 真夜中に引き落としの連絡が来ていたので、お!これは?!と思ったら、『憂国のモリアーティ』が取れておりました。とりあえず前半日曜ソワレ。相棒も取れていたので、2回は観に行けます(*^∇^*)。オシが特別にいるわけではないんですが、メンツ的にとっても楽しみ♪あとは同時期に開催しているペダステが取れてくれるとイイんだけどなぁ。 昨日の時点で「金曜はいっぱい仕事が出そうだ」と凹んでいたんですが、案の定おそろしいほど出てました!前回の500件なんて目じゃないです、ズバリ830件!(;@_@)500件で午前中いっぱいかかったから、間違いなく午後までかかるよね〜と思ってたら、本当に午後までかかったっていうね・・・。 帰宅して夕飯の支度。たまねぎみじん切りがメッチャ苦手なんだけど、今日もそれに挑んでグッタリ。あのね、何が苦手って、ずーーーーっと手に匂いが残るところが苦手なんだよ(ヽ´ω`)。たまねぎ、匂いがなければもっと好き・・・。 |
■■■2019/02/14(木) |
平成最後のバレンタインデー。例年と同じく、職場の人全員に配ってきました。一応男性陣にだけは複数のチョコを組み合わせてラッピングして、女性陣にはバラバラっと置いていく感じで(;^ω^)ゞ 今年は少しだけ余分に持っていったので、余裕で足りてホッとしたよ。 というのも、とある部署はタイムカードを使っていないフレックスの人が多く居て、一体何人が働いているのかわからないお部屋というのがあるのね。それでそこにも配布するから、どれだけ用意すればいいのか当日までわからないというスリル!(笑) 去年はそこに新しい男性が入っていて、マジでギリギリ足りなかったっていう・・・。当日休んでいた男性一人には、こっそり女性陣にあげたのと同じのを置いてきて誤魔化したくらい( ̄w ̄;)。なので今年は4つほど過剰分を作って持っていったところ、無事に2つ残って配り終わるというセーフな状態でした。 逆に女性が正社員とパートさん数名が辞めていた状態だったので、そっちは思っていた以上に余りました。とりあえずチョコ好きの次長にあげて喜ばれたので終了〜。今年のイベントも無事に終わりましたよ。あくまで自己満足イベントですがね。 ちなみに今のところ他の人と被らずに選べてるので、個人的に「よっしゃー!」って感じです(笑)。本当は平成最後だからとウケ狙いを考えて、義理チョコの代名詞となったブラックサ●ダーでもあげようかなとか思ってたんだけど、それを配って許されるのは若い子だけだよな・・・と思い直してやめました(;^ω^)ゞ いい年こいたババスなので、海外チョコで誤魔化し。パッと見で値段がわからないし、食べごたえはあるからええやん!って感覚で選んでます(笑)。 そしてこれだけはこだわりなんだけど、「あげるのはできるだけチョコそのもの」にしてます。過去に二度ほどチョコのかかった焼き菓子にしたことがあったんだけど、女性陣のウケが最高に良かっただけで終わったので、やはり男性は普通のチョコを貰うのが嬉しいんだろうなと気付いたんでね・・・。ちなみにそのお菓子は、デパ地下に入っている老舗菓子店のバレンタイン商品と、地方限定のチョコ菓子で、どちらもバレンタインデー仕様のイチゴチョコ味でした。見た目の可愛さで、配った瞬間に女性たちから「こんなの売ってるんだ!」とか「可愛い〜!」と評判だったんだけど、男性陣はサクサク食べきって終わってる感じだったんで、やっぱりどうせなら男性陣に喜んでもらいたいなぁという気持ちが出てきまして・・・。それ以来、ずっと普通のチョコレートにしています。イチゴ味とかフルーツ×チョコ系も男性には微妙。単純なトリュフ系や、ナッツとかクランチが入っているザクザクしたチョコは男女問わずウケが良いので、基本はそこらへんを混ぜて渡す感じですね。ぶっちゃけ味だけで言えば、ブラッ●サンダーでも全然問題なかったんだけどな!(笑) ちなみにここだけの話、予算的には花束+差し入れ代よりも断然お安いんで、まさに気軽なプレゼントといった感じです。 明日働けばやっとお休み!今週は4日間しかなかったのに、やたら長く感じるのはなぜだ・・・!?やはり連休明けだから体が疲れているのかねぇ(><)。 |
■■■2019/02/13(水) |
案の定、今日も午前中の課長業務が丸投げされてきました(^ω^)。もう慣れっこです。逆に今、我が課の一つ前の工程の課がバタバタしてるのか仕事があまり流れてこないので、手持ちの作業があるというのは大変ありがたかったけどね。ちなみに課長も手持ち無沙汰だったらしくて、午後になってそれが発覚し、「は?あいつ何してんの?」と次長がキレ気味でしたわ(笑)。 そういえばそろそろヅカボのDVDが発売になってもイイ頃のはずなんだけど、全然連絡が来ませんねぇ。予約した当初は「今回はヤングチームが見れないから、とりあえずお得だし2枚とも申し込んどこ♪」って感じで、わりと適当&気軽に申し込んだんですが、終わってから暫く経つとじわじわ「また見たいな・・・」という気持ちが湧いてきて、今はとにかく両チームともに早く観たい!という気持ちでいっぱいです。 |
■■■2019/02/12(火) |
連休明けの仕事はツライ( ̄w ̄;)。レギュラー業務がメインだったので、昼間はそんなに慌ただしくなかったのが幸いだったな。しかし午後一で課長が自分で引き取っていった作業が面倒だからと言葉を濁しつつ戻してきたので、軽くキレそうになったよ・・・。ちょうどその現場に居合わせた補佐が「いや、それは課長がやるって持ってったものですよね」って言ってくれたんだけど、ゴニョゴニョしながら押し付けて去っていきました・・・。こうなったら別の方法で突き返してやるのみですッ(#^ω^)。こういう時は補佐も好戦的な人だから助かるわ(笑)。 久々にモンハンをやろうとDSを立ち上げたんですが、直前まで何をしていたのか謎な状態でした。ギルカ見たら1年半ほどブランクが!そりゃ忘れるよなぁ。 クレカ枠のクラセン申込みをすっかり忘れてて、欲しい公演がゲットできなかったんですが、バカ高い手数料を払ったイープラスの貸切公演は前方ブロックが無事に取れたようなので、とりあえずそちらで楽しんできます♪ |
■■■2019/02/11(月) |
建国記念の日、3連休最終日ですね。今日も寒さの余りお出かけは断念。いや、正確に言えば「出かけた方がじつは暖かい環境にいられる」んだけどな(=ω=;)。部屋の中、マジ寒いから洒落にならんので、出かけた先が暖かくても駅から家までの間に冷え切った場合、家の中で回復が出来ないから難しいというわけです・・・。 基本的に祝日とはいえTV番組は通常運行(?)なので、一日中母によってつけられていた印象。そもそも私が期限切れ食材を使ってブランチを作って出すまで、家族は誰も起きてきませんでしたからねぇ( ̄ω ̄;)。 サブスマホで遊んでいた陰陽師アプリ。ラチの舞台がきっかけで登録して1年近く楽しんできたけど、残念ながら容量不足により動かなくなったのでアンインストールしました。無料で遊んでいたから気にならなかったけど、これが課金してたらショックだろうなぁ( ̄∀ ̄;)。 |
■■■2019/02/10(日) |
今朝は寒いから引きこもっていようと布団の中でもぞもぞしてましたが、10時からカード枠のエリザ先着先行があったことを思い出し、とりあえず30分前からスタンバイ!まずは希望公演を順番通りに書き出して狙いを定め、コピペして簡潔に申し込めるようにとカード番号をメモ帳に残したりしつつカウントダウン。 が、案の定すぐには繋がらず(TωT)。ようやく30分後に繋がった時には、第一希望の日は完売。第二希望もA席しかなく、第三希望のS席をなんとか確保という形になりました。腐ってもS席です、少しでも前方で拝みたかったんですよ大我ルドルフ!! とりあえずこれで3回は観に行けます。キャストはわりとまんべんなく押さえられたけど、本命の組み合わせもなければ、トート×エリザの組み合わせもかなり偏っているんで、あと2回は押さえたいところですね。残りはとにかく東宝で頑張るしかないかな。 家族もゆっくり起きてきたから、お昼ごろにブランチと称してピザトースト出したりして、あとは唯一の暖房器具こたつで暖を取りつつ録画してもらった宝塚の番組を観てました。 そういえば今日、職場で飲んでるお茶とポイント合わせのために買ったアイシャドウが届いたんですが、アイシャドウの過剰包装が凄すぎて「袋でっか!」と仰天( ̄m ̄;)。なぜここまで過剰に包むのかしらね。めちゃくちゃ大きな段ボール箱で届いたから、何を頼んだのか一瞬わからんかったわ・・・。 |
■■■2019/02/09(土) |
朝、そんなに寒くないな〜と思いつつも、なかなか布団から出られませんでした( ̄∀ ̄;)。窓から外を見たら、屋根の上にうっすらと雪が!!うわー、出かける時も降ってたらヤバイ〜と思ってたけど、幸いにして降雪は大したことなく済んでホッとしたよ。 そんなわけで、昼間は京ちゃんに会ってランチして、夕方からは三越劇場で町田さん主演の『伊賀の花嫁3』を観てきました(*^∇^*)/ 帰宅時も雪には降られずホッとしましたが、家の中がめちゃ寒っ!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 室温5度って何事か!!!明日は家でのんびりしていよう・・・。 |
■■■2019/02/08(金) |
朝イチに業務の確認。ふむ、今日は270件か・・・こりゃ一人でこなしても2時間半もアレば終わるな。そして昨日帰りがけに持ち込まれた作業も20分かからない程度で終わるから、余裕で昼には帰れる! ってことで、サクサクと仕事を片付け、半休を取って相棒とランチに行ってきました(*^∇^*)/ 美味しい牡蠣のフルコース♪久々に堪能しました。しかしいつも昼はシリアル+ヨーグルトな生活を送っていた人間に、いきなりの贅沢フルコースは重かったのか、食べ終えてデザートを求めに移動している間に、じわじわと具合が悪くなり・・・ついにはグロッキー状態となって、デザートを諦めて帰るまでに(TωT)。うえーーーん、かき氷食べたかった。そして相棒よ、迷惑かけてすまなかった・・・(;´Д`)。 あー、しかし久々に具合が悪くなってびっくりしたなー。気圧の変動や気温差も関係してたのかもしれんな。もう年齢が年齢だけに気を付けないと・・・。 |
■■■2019/02/07(木) |
レギュラー業務でのんびり・・・の予定が、急遽バタバタとお仕事が(><)。午後にちょっとでも早退しようかと目論んでいたけど無理でしたわ。そして緊急ミーティングをすると言われてたのに、結局会議室が空かなかったのでなくなりまして・・・じゃあ帰れたんじゃね?!とも思ったけど、まあ明日の分を繰り上げてやっとくかと開き直り、明日の午後分を黙々と片付けてきました、よ。 今宵は母がおでんを作ってくれると言うので、あちこちブラブラ寄り道しながら帰りました。やっとアイシャドウジプシーが終わったんですが、今度はシャンプージプシーが始まってしまったので、何かいいのないかな〜とか見てたんだけど、シャンプーは使ってみないとわからないのが難しいところなのよね( ̄w ̄;)。今のところ評判のいいアミノメイソンは、モイストタイプの方がしっとり感はあって良かったけど、個人的にはサラサラ感が欲しいのでちょっとパス。ジュレームは以前お試しサイズを3日連続とかで試してみたけど、なかなか合わなかったのよ(><)。新しくなってから試してないので、お試し用を探したんだけどなぜか置いてない・・・。しかし家族で使い回せた方がコスパはいいので、全員に合ったものが一番なんだけど髪質が違い過ぎるから無理かなぁ(TωT)。なぜか私だけうねって広がる乾燥くせ毛なんだよね。 |
■■■2019/02/06(水) |
今日も朝イチに仕事量を確認したら、そこそこの数が出てまして、案の定その大半が私のところにぶん投げられました。それでも前回や前々回に比べたら全然少なく、これくらいなら余裕っしょ♪と思ってやり始めたところ、ま〜〜〜面倒くさい案件がメインで!思った以上に、それこそ想定の倍近い時間がかかっちゃいましたわ(;@_@)。それでもなんとか午前中には終わらせて課長へ打ち返し。課長、またもお得意のザル儀式で次長にスルーパス。次長は「なんでこんなめんどいのばっかなんだ!」とキレつつ、最終的な作業をこなしてましたとさ。 まあ、作業自体はそれほど嫌いじゃない案件なので問題ないんだけどね。それより午後になって予期せぬ大型物件が回ってきたことがホントに厄介(><)。とりあえず来週中には終わらせられるよう頑張りたいところです。 あ〜、でもそろそろ有休を積極的に使っちゃいたいところなんだよなぁ。いつ使おうかしら。やっぱ再来週?バレンタイン後の方が取りやすいかな〜(;^ω^)ゞ るひまちゃん新作舞台「僕のド・る〜ク」無事に希望通りの公演が取れました。コバカツくん回です。鎌苅くんの方も気にはなったんだけど、今回は我慢!できれば円盤にして欲しいところだけど、ダブルキャストだと難しそうだからなーと思って2公演。それでなんとか目に耳に焼き付けてこようと思います!あ、どうせならそのへんでお休みしちゃうのも手?有休残数的には余裕ですから(*^∇^*)v 仕事帰りに京ちゃんとディナーを。久々にローストビーフとサラダバーを堪能してきたよ!やっぱりロービーは美味いよね・・・!幸せの赤身肉をたっぷり食べられて満足です。そして心にモヤモヤ抱えたものをお互いに吐き出せてスッキリ(笑)。楽しいディナーになって良かったよ♪京ちゃん、ありがとうね。 |
■■■2019/02/05(火) |
レギュラー業務だけだったので、気楽に働いてきました♪ちなみに昨日メッチャ大変だった分は成り行き上で次長の知ることとなり、「なんでこんなにばふさん一人にやらせてんの?」と課長に苦情が(;´∀`)。 ついでに他の社員さんにも拡散されていたようで、「えっ、これ全部…?!」と驚かれたり。拡散した補佐自身はとっとと早退していったので、こっちも何が何やら( ̄m ̄;)。まあ、仕事って思ったよりも他人に見られてるよってお話。 ここになって舞台の先行やら情報解禁やらが目白押しになってて、どれを申し込めば良いのかとアタフタ。基本的には良知メインで考えてるけど、しばらく舞台のお仕事はなさそうだから他に浮気してもいいかな、と(笑)。 そういえばカッキーのシャーロック・ホームズ舞台が決まってビックリ!三谷幸喜に惚れられるとか凄いね!しかもメリポピのバートを見て「孤独で寂しい人」とか思われちゃうあたりが、なんかスリミで龍馬役決まったラチみたいな感じでゾクゾクしました。キャラの中の本質が結びついたんでしょうなー。チケ大変そうだけど、相棒に期待しておきたいところです。 |
■■■2019/02/04(月) |
クラセンのe+貸切公演の申し込みをしてみました。取れるといいな〜♪ クリエ、一度でいいからあのセンター通路が目の前の席に行きたいですね。青劇で言えばM列。結局青劇でも1回くらいしかM列は行けなかったもんなー、あれだけ通ってたのに。あそこは関係者席にもなってるくらい見やすくて好きなので、きっとクリエも見やすいんだろうな〜と思います。どうか見やすい席が当たりますように(-人-)。 お仕事は朝イチに確認したら山盛り出ていて、流石に今回は6:4くらいに振り分けてくれるだろと思ってたのに、おもいっきり9:1振り分けでした(==; いや、マジか。しかも前回よりも面倒な案件が多かったせいでメッチャ手間取り、結局予定時間ギリギリまでかかってしまいましたよ。 さて、明日はレギュラー業務だけのはずだから、少しは気楽に働けるかな〜? |
■■■2019/02/03(日) |
豆まいて恵方巻き食べました。すっかり西の文化に踊らされてます。まあ、夕飯を考えなくて済むのがありがたいから、個人的には良い風習(笑)。 昨日のLIVEの余韻で生きておりました。もうね、ラチのやりたいことてんこ盛りなLIVEだったなぁという感じがして、逆にちょっと不安に思うこともあったり。これで終わりとかじゃないことを祈るばかりです。まあ、その時にはまたあれこれぶっちゃけてくれる子だと信じてますよ。 ラチにD☆Dさんからお祝いコメントが来てたのを見て、そういえばD☆DさんとこのDVDで欲しいやつあったんだよな〜と思い出してサイトを見に行ったら、ネットショップが準備中とやらで稼働してませんでした(><)。待ってーー!もしかして活動休止だからってネット販売もなしになるの!?え〜〜結構重宝してたんだけどなぁ。基本的に彼らのDVDは予約の時に現金支払いなので、時期的にお財布が苦しいんであとから通販で買ったりしてたんだよね〜( ̄∀ ̄;)。今後また通販ページ作り直してくれるのかな?そこらへんがどこにも書かれてなくて心配・・・。4月までには復旧して欲しいな〜。←明らかにドリアン狙い(;´ω`)。 さて、今週は土曜に舞台予定があります。あとは月末までなしかな。案外ゆるゆる。そして早くヅカボのDVDが届いて欲しいところです。まずは見れなかった方の若手チームが見たい!(笑) |
■■■2019/02/02(土) |
今日はラチLIVEの日!マチソワ参加です。 一応頑張って物販に行ったんだけど、目の前で一番欲しかったブロマイドは売り切れ(TωT)。ですよねー!前回は影も見れなかったんで、見れてただけ悔しい・・・!!でも仕方ない。なかったものと諦めます。ていうか、ブロマは刷り直しすればいいだけなので、後日通販でも構いませんのよ。それか写真集という形、卓上カレンダーという形で売り出してくださればそれで(°ω°)。 そんな物販悲喜こもごもはさておき、ライブね。今回は前回のボリュームアップバージョンというべきか、陰陽師やコドリア、ドリアンなどが増えておりまして、なかなか見どころはあったように思います。バリバリダンス踊ってるラチが一番好きだから、終始ずーっと踊り続けてくれたから大満足ですよ。バックダンサーも厳選されてるのがイイ!ラチわかってるねー!という感じ。タッキーや光ちゃんや大ちゃんがバックダンサー厳選する感覚に似てる。さすが三つ子の魂百までだな・・・。 まあ、結果的に1公演3時間半コースのライブでメッチャ楽しめました。事務所移籍の詳しい話とか聞けるかと思ったけど特になく、でも変わらずこうしてファンに姿を見せてくれるならそれでいいのかなとも思ったり。逆にあのなんでもしゃべる子がしゃべれないあたり、やはりまだ東宝への礼儀とかもあるんだろうな・・・。いつか詳しく話してくれる日がくることを願ってます。ジャニ辞めて(円満卒業、森光子さんのおかげ)、四季辞めて(浅利さんから許された円満卒業)、東宝入った(マネに拾ってもらえるまで何社も断られた)話はしてくれたので、きっとこれから先に東宝の話も解禁してくれると信じてるよ。 |
■■■2019/02/01(金) |
無事にイラスト更新。ラチルパンです。バレンタインなのでちょっと浮かれた雰囲気のを目指したら、やたらうるさくなってしまった(笑)。まあ、二次元キャラだからしゃーないよね。 個人的にラチルパンは可愛くて良かったけど、どこまでもラチっぽいキャラだったなーという感じもしました。キャラに寄せず、キャラを引き寄せるタイプの子だから仕方ないけども( ̄∀ ̄;)。でも原作ファンの人には評判良かったようなので、幕ロ同様不思議な魅力を振りまいてきたんだろうなぁ・・・。ファンになり過ぎると、それに気付かなくてびっくりすること多々(笑)。とりあえず新規ファンはどんどん獲得して欲しいものです。ファンありきの商売だもんね! 有休の残りを聞いてきました。思ったよりも残ってた(;°Д°)。さすがにこれが消滅するのは勿体無いので、やはり適度に休みをとっていこうと思います。てか、これから週休3日で暮らしてもやってけるくらい残ってたのはビックリよ。最大繰越分は残しつつ、有休を消化していけるといいな〜。 いよいよ明日はラチLIVE。グッズの詳細が出たけど、やたら高い&デザインがイマイチでビックリしております。基本的に衣類系は使わないと勿体無いから買わないし、ポスターはジャニの時ですら貼る場所がないから買ってません。とりあえず写真とペンラと蓄光バングルが買えればいいなぁ。売り切れたら諦める方向です。どうせ端っこの席だしな!! |