+++ 日々のつぶやき記録 +++ |
■■■2019/05/15(水) |
朝イチに恐る恐るチェック。あら、250件!予定より出てなかった。案の定丸投げされたけど、これくらいなら簡単っしょ〜(゚ε゚*)ってやり始めたのに、思ったよりも面倒くさいタイプで300件こなすのと同じくらい時間がかかってしまった・・・!とりあえず終わり次第ぶん投げてきたけどね。 ついでに昨日の帰りがけに見つけた面倒な修正は、あちこちで協議された結果、とても楽な方法で始末することになりました。やれやれ、良かったわ〜。ついでに見つけた箇所も週末までにはなんとか仕上げられそうだから、一同ホッと胸をなでおろしました。てか、私が余計なことに気付かなかったら、こんな締め日間近にバタバタすることはなかったんだけどね・・・。まあどのみち修正はしなきゃダメだったから、早めに解決できて良かったと思うべきか。 そんなわけで定時で仕事を切り上げ、向かうは北千住。今日はペダステを観てきました(*^∇^*)/ とにもかくにも、今作も期待を裏切らず面白かったペダステ。次回もまた楽しみになってきたなー♪ |
■■■2019/05/14(火) |
朝から普通にお仕事で、一気に現実世界に戻ってきた感が半端ない火曜日。レギュラー業務もいつも通りにこなすも、やたら眠気が酷い!どうやら低気圧で起こる現象らしいですね。昨日は午後から頭痛が酷くなってきて、本当に久々に鎮痛剤を服用したくらいだらかなー。 そう、このところいい感じに頭痛がコントロールできてて、気圧性の偏頭痛でも服薬しなくて済むくらいにはなってたんだよね。さすがに季節の変わり目の不安定な天候には勝てなかったけど(><)。 てなわけで、微妙な頭痛と眠気と戦いつつ、しっかり業務をこなしてきました。帰りがけにめちゃくちゃめんどい修正を見つけてしまったんだけど、それはまた明日に持ち越し( ̄∀ ̄;)。明日は明日で朝イチからどっちゃりお仕事出そうだから怖いんだけどねー・・・。まあ、気合い入れて頑張るしかない! 江戸川は今日からちょいと大きめのレースが始まり。T旦那さんから『開会式に間に合いましたよー』なんて連絡を貰ってたんですが、木更津レーサー、まさかの初戦から非常識フライングで即日帰郷の罰則が(凹)。気合い入り過ぎたかーーー(T皿T)!! 明日は仕事帰りに今期初ペダステ。なんだかんだとペダステは誘われて行くようになりました。とりあえず鯨ちゃんか兼ちゃんが出てるうちは行こうと思ってるよ。 |
■■■2019/05/13(月) |
今日は木更津レーサーの江戸川前検イリマチに行ってきました(*^∇^*)/
さすがに連休後の平日ってことと、特別目玉になるような遠征選手もいなかったので、いつもよりだいぶ少ない待ち人でした(;^ω^)。東京のファン、地方選手の方が強いから好きって人のが多いと思うんだよね・・・。なんだかんだ人気になるのは強豪選手ですから。 いつも通りお茶目で可愛い印象のある木更津レーサーのイリマチを無事に終え、お寿司を買って帰宅。家で食べてしばし休憩。あとはまたメイクを直し、改めてお出かけ。今日は三姉妹でのモリミュ観劇日でした。 |
■■■2019/05/12(日) |
朝からしっかり起きて朝食作り。妹が買ってきたバルサミコ酢がなかなか使い切れないので、今日はサラダのドレッシングとして使用しました。自家製フレンチドレッシングの、酢の部分を変えるだけなんだけど、それだけだとクセが気になるから梅醤油を隠し味に入れて、油もオリーブオイルではなくサッパリタイプのゴマ油にしてみたり。うむ、やっぱり美味しい(*^∇^*)。しかし個人的には煮詰めて肉のソースにするのが一番だと思うんだよなぁ。それかドレッシングでも煮詰めたやつで食べる焼き野菜とかは最高なので、次は煮詰めて一気に使い切ろうかしら。わりと質の良いバルサミコ酢だったので、最後までちゃんと使い切りたいところです。 昼からデパ地下へ。木更津レーサーの差し入れを買いに行ってきました。そしたら珍しく午前中で売り切れてしまうお菓子がまだ売っていたので、慌てて行列に並んで買っちゃいました(≧∀≦)♪もちろん自宅用もね(笑)。 あとは惣菜を買って帰宅。遅めのランチを食べて、いざ銀河劇場へ。モリミュおかわりしてきましたー!今日は昨日と逆の下手側です。というか、もうこっから先はずっと下手側・・・。昨日、目の前が久保ヒデくん立ち位置で眼福だったから、反対になるのはちょっとショックだったりもするんだけどね・・・まあ、そこは仕方あるまい( ̄ω ̄;)。 あー、なんか個人感想はポロポロ出てくるんだけど、そこはもう割愛!あと2回見れるから、その時に気付いたタイミングで書くことにします(;´∀`)。 |
■■■2019/05/11(土) |
今日は家のことをボチボチ。なくしたと思っていたレンジ用耐熱皿がレンジの置いてある棚の裏から発見されました。まさかそんなところに落ちていたとは!割れなかったのが奇跡ですよ。 明日は母の日だけど夜に舞台の予定が入っているから、先にどこか外食でも行ってこようと母を誘ったんだけど、「疲れた、めんどい」の一言で流れてしまった( ̄∀ ̄;)。まあ朝からボランティアで働いていたから疲れるのはしゃーないよね。夕飯はリクエストにより冷たいお蕎麦をゴマダレで。案外お蕎麦もゴマダレ合うのよ(*^m^*)。 ナルステ、クレカと店頭振込の両方で申し込んでいたところ、店頭振込1公演だけしか当たりませんでした(TωT)。しかも凱旋の銀河劇場分は見事に全ハズレ〜〜!今回厳しい!!前回は申し込んだ分ほぼ全部取れて、唯一希望が通らなかったのが千穐楽ってくらいだったのに。 明日は夜にモリミュおかわりしてきます。その前に買い出しに行けるといいんだけどなー。明後日のイリマチ用の差し入れを買いに行かねばならん。今回も前検入り待ちは行けるんだけど、開会式が火曜だから休めなくてさ(TωT)。でもT旦那さんが行けるってことになったから、そちらに希望を託します。 |
■■■2019/05/10(金) |
昨日まで出張だった新人ちゃん、出勤する予定がダウンしちゃったみたい( ̄∀ ̄;)。そりゃあ仕方ないよね、初めての出張だもん。慣れてる組でも相当疲れたみたいなんだけど、同じく初出張だった嵐ファンの子だけは元気に出勤してたよ!さすがジャニヲタ、体力の使い方に慣れてるな(笑)。 まあ、あとはやっぱり若さよね〜。20代の体力が一番ある!ちなみにその子は私が育てたんだけど、バイトで入って2ヶ月ほどでアッサリ社員になったコネ有りの子でした。でもメッチャ有能で潰されにくいマイペースな子なので、即戦力として期待されていたのも確か。まさか初出張でここまで元気でいられるなんて思わなかったけど、そこも含めて可愛い子です。 朝イチにチェックした作業、370件。新人ちゃんもいないし320件は来るだろうなって思ってたら、普通に丸投げでした\(^o^)/ せっせと終わらせて投げ返しておいたけどね!そして新たな作業をドッサリ渡しに行ってきました。 んで、定時退社してダッシュで銀河劇場へ!ミュージカル『憂国のモリアーティ』を観てきました(*^∇^*)/ とりあえずこれから3回観れるのが楽しみです。今日は基本的にセンターを観つつ、こっから先が下手側ばかりになるんで、上手側でしか見れないであろう景色をしっかりと目に焼き付けておきました。久保ヒデくんは相変わらず背筋がピンとしてキリリとした男前だったなぁ〜(*゚ε゚*)。個人ブロマイドもメッチャ素敵でしれっと購入したわ(笑)。 |
■■■2019/05/09(木) |
ようやく通常営業に戻りつつある職場。それでも同フロアには連休後に体調不良で休み続けてる人がいるので、なんとなくバタバタした雰囲気にもなっていたり。わりと土日明けに良く休むタイプの人なので、きっと連休中に体調でも崩したんじゃないのかな〜と思うんですがね。火曜日朝にその人から連絡が入った時点で、その課の人もうちの課も「・・・でしょうね」って雰囲気だったからなぁ( ̄ω ̄;)。 レギュラー案件もサクサクとお片付け。出張中の新人ちゃんの代わりの作業もサクッと終わらせて、自分的ノルマは無事に達成!スッキリとした気持ちで、ラスト『キンキー・ブーツ』行ってきました(*^∇^*)/ ところで今日は真後ろが男性客だったんですが、ローラが最後に真っ赤なミニドレスとブーツで現れた瞬間、「うほっ!すげぇ!」と小さく歓喜した声が上がり、最後の最後に二人が挨拶した瞬間「ああ、やっぱ男・・・」というどこかがっかりしたような声が上がったのが印象的でした(^ω^)。ワカルワカルヨー。きっと彼にはエンジェルちゃんたちは全員女性に見えていたに違いない(笑)。 |
■■■2019/05/08(水) |
朝イチに本日の作業をチェックしたら300件。よっしゃ、これなら午前中まだ余裕(゚∀゚)!・・・案の定、丸投げされたのでさっさと取り掛かりましたよ。しかし休み明けで勘が鈍っていたのか、思ったより少し手間取ってしまったわ( ̄w ̄;)。予定より少し遅い時間に終わったけど、さっさと課長に打ち返し。まあ13件まで減らしたんだから良しとみなして。 残りがたった13件なら、普段50件しか処理しない課長であってもお昼前には全部終わるだろうと思ってたんだけど、午後になってからしばらくしてから終わったと次長に連絡が。「おっ、今日は1件にまで減ってる♪」って次長が喜んでいたんだけど・・・・・・あれ?やたら遅くね?もしかして課長も休み明けで鈍ってた? 午後からはいつも通りの仕事に。途中で臨時の案件が持ち込まれたんだけど、それが結構面倒で、これまた思ったよりも時間がかかってしまいました。次の工程になる課長補佐に回したところ、課長補佐もいつもよりやたら時間がかかってたので、もしかしたらまだ全員休みボケなのかもしれないなぁ( ̄∀ ̄;)。今週はこんな感じかも!? 平和島では木更津レーサーが優勝戦に乗っていましたが、残念ながら休めず(><)。しかしいつものT旦那さんが行ってくれることになったので、お花も欠かさず応援団も送り込める形となるからいいかな、と(;^ω^)ゞ こういう時ってホント同担ありがたいよね(笑)。 |
■■■2019/05/07(火) |
今日からお仕事!!さっそく大量の作業にグッタリでした。これ、明日の朝イチに確認するのが怖いレベル:(;゙゚’ω゚’):。そして間違いなく私だけに流れてくるやつ。新人ちゃん(もう全然新人ちゃんではないけど、便宜上)が9日まで休み確定してるからね・・・。とりあえず頑張る。 仕事後、森新吾さんお別れ会に駆けつけてきました。残念ながら時間的に弔事には間に合わなかったんだけど、献花をしてお別れは出来ました。 しかし本当に亡くなるの早過ぎました。D☆Dさんが休止したら、町田さんと一緒にお仕事とかしてくかも?!なんて期待してるところもあったんだけどね・・・。本当に残念です。 |
■■■2019/05/06(月) |
いよいよ連休最終日。明日から仕事とか不思議な感じもするけど、そういえば正月も9連休だったから、まあだいたいこんなもんかなー(笑)。案外そこまでおかしな感覚ではないのよね。 休み中、ずっと競艇に出かけては人混みに疲れて直帰するのを繰り返してたため、まともな買い物がほぼ出来ず。なので今日は一人でぶらりと買い物に行ってきました。 欲しいものを買えたから、どこかでお茶でもしようかな〜と思い、さらにふらふら。まずは人気のかき氷屋・・・うん、案の定めっちゃ混んでて予約キャンセル待ち状態( ̄∀ ̄;)。じゃあどこかでアイスコーヒーでもと思ったら、カフェも激混み!駅ナカ店はもちろんのこと、裏路地にある小さなカフェまで満席でした。それならいっそクレープとかたい焼きとか食べ歩いちゃう?!と思いきや、こちらもまさかの行列。冷たいものも熱いものも人気なんかーい!(;°Д°) 唐揚げとかコロッケとか、流行りのホットグなどの食べ歩き可能なモノも、人気の店はことごとく行列で、唯一空いていたのは高いコラボかき氷を出すお店だけでした・・・。ちらっと見たら中国人観光客しかおらんという(苦笑)。結局お茶をするのは諦めてペットボトルの安売りのドリンクを一気飲みして済ませましたわ( ̄△ ̄;)。 さて、明日から日常の始まり。それと同時に観劇日和がじわじわ近付きます。9日からほぼ連日、どこかの劇場に足を運んでいる形になりそう。お財布の中身と体力が不安だけど、とりあえず楽しんでこられたらいいな〜♪ |
■■■2019/05/05(日) |
こどもの日。今日は母の衣替えの手伝いを第一優先に。 押入れの上の段にしまってある衣装ケースを取り出すところからスタート。ドラえもんに出てくるような昔ながらの押し入れなので、脚立を使って引っ張り出さないといけないから、足の悪い母では出来ないんだよね( ̄∀ ̄;)。 途中で熱中症にならないように見張りつつ、休憩を適度に挟みながらやったら夕方までかかったよ。ほぼ丸一日かかる作業だよなぁ・・・自分のがまだなのでどうしたもんかと・・・。 途中で風呂掃除をしたり、終わってからは買い物に行ったり。柏餅も買ってきて食べました。初めてのおだんご屋さんのにしたら、上新粉で作ったのか?!というレベルに柔らかい餅でビックリ。餡はさすがに美味しかったけど、個人的にはもうちょっと普通のお餅っぽい硬さがあるやつのが好きだなぁ。もちろん、こし餡一筋です!! GW中の歩数計をチェックしたら、やっぱり競艇に行ってる日は段違いに歩いてましたね。普通に全日1万歩越えです。舞台観劇でも駅から遠い劇場ならそこそこ歩いてるけど、やっぱり健康的に歩けてるのは競艇の方(笑)。年齢高くてもヒョイヒョイ歩いているおじいさんおばあさんが多いのも劇場より競艇場だから、きっと足腰には良い趣味なんだと思うわ。 |
■■■2019/05/04(土) |
今日はレース時間があまりにバラけてしまったので、現地行きを諦めて自宅待機となりました。まあ連日出かけて疲れたってのもあるんだけどね(;^ω^)ゞ 昼からは、買ったばかりのDVD『マリー・アントワネット』を鑑賞しました。花總さん・万里生さん・昆ちゃん・優一さんのMバージョンです。昆ちゃんは唯一見られなかったキャストなので、この組み合わせに入っていてくれて良かった♪ そうそう、言われてたとおりにカメラワークが良かったですね。すごく見やすかった!引きとアップのバランスもちょうど良かったように思います(*^∇^*)。これはそれぞれのキャストファンは間違いなく買いでしょうな。 |
■■■2019/05/03(金) |
日焼け対策をバッチリ取って、平和島へレース観戦しに行ってきました(*^∇^*)/ 思った以上に暑くて、今年初めて上着を着ずに出かけたよ・・・。化粧も溶けるし最悪なんだけど、雨でのレース観戦よりよっぽど気持ちいいんだよなぁ( ̄∀ ̄;)。やっぱなんだかんだ言って外のレジャーってことかと。 ちなみに相棒の本命選手、めちゃくちゃカッコいい走りを魅せてくれました(≧∀≦)。年齢的にはマスターズ、いわゆる昔の名人戦と呼ばれる「オッサン戦」に呼ばれる世代になってしまったけど、まだまだアグレッシブな走りを見せてくれるんですよね〜。こういうところが、記念戦から離脱した選手であっても、往年のファンからは愛されているんだろうなって思います。いつかカワイコちゃんにも、多くのファンから愛されるような選手になってもらいたいんだけどなー(><)。 薄暮レースだったので終わりの時間が遅く、帰宅する前に日がとっぷりと暮れてました。慌てて夕飯の支度をして、食べて片付けたら一日があっという間に終了。なんか連休中ずーっと出かけてるから休みという感覚がないなぁ・・・( ̄∀ ̄;)。 |
■■■2019/05/02(木) |
本日は平和島に木更津レーサーの前検イリマチに行ってきました(*^∇^*)/ しかし朝から雨でテンション下がってたら、現地では止んでくれて助かったー。それでも平和島は江戸川と違って屋根があるから、まだ待ちやすくて良いんだけどね。 楽しく会話をして選手を心地よく送り出せたあとは、江戸川へはしご。そんなお師匠さんとカワイコちゃんが同じレースに組まれたので観に行ってきました。 帰りに新発売の日焼け止めを買いました。明日からはしっかり日焼け対策しないとダメそう( ̄∀ ̄;)。ここんとこ肌荒れ酷いんで、そっちもなんとかせなあかんなー(><)。 |
■■■2019/05/01(水) |
令和元年、新元号の幕開けです! 平成の始まりは暗く沈んだ日本でしたが、生前退位のおかげで明るく元号をまたぐことが出来ましたね。素晴らしいことだと思います。どうか平和が続き、景気も回復して明るい時代になりますように。 というわけでイラスト更新。とりあえず元号を覚えておくかのようなイノ絵に。なぜか芋ジャージ姿が描きたかったのよね(笑)。 そして今日は江戸川にレースを観に行ってました。カワイコちゃん、ちょっと展開も向かずに5着という結果。う〜む、新期早々に勝率が不安だなぁ(><)。でも今はだいぶ上手くなってきたから、明日から挽回できることに期待します。 |