+++ 日々のつぶやき記録 +++ |
■■■2019/07/31(水) |
たーたんゾフィー様、きょもルドW千穐楽おめでとうございます。あー、観に行きたかったな〜(><)。先行カード枠でも東宝ナビザでも申し込んだけど、結局取れなかった公演なんだよね。これだけが心残りだけど、無事に終わったようで何よりです。 そんなわけで、本当はまるっとお休みを取ろうと目論んでいた日でもあるんで(チケ当たる前提)、午後からお休みを貰ってかき氷を食べに行ってきました(*^∇^*)/♪ちょうど丸一日お休みだった相棒も一緒です。
場所を池袋に移し、西武デパート内の企画で湯島のサカノウエカフェの氷が出品されているので、それを求めてきました。パンダの顔が描かれた可愛らしい氷。全体的に甘さ控えめでパクパク食べられるほど美味しく、是非とも本店で他の味を食べてみたいな〜と思いました。でも湯島ってなかなか行かないからな〜( ̄∀ ̄;)。 |
■■■2019/07/30(火) |
今日も元気に脳内エリザ上演(^ω^)。たぶん次にゆんトート見るまで記憶は更新されないだろうから仕方ないよねぇ。 そこそこ忙しい日でしたが、次長と課長が休むというとんでもないことに。次長は昨日から早退するくらいに具合が悪かったので仕方ないんだけど、課長はおそらく「次長休むの?じゃあ俺も暑いから休んじゃお♪」くらいの感じかと・・・。おかげでメッチャ具合が悪かった補佐が頑張って来ちゃって(社畜!)、結局さらに具合を悪化させて早退していっただけっていうね・・・。なんだかんだ健康な人が半分もいない我が課ですよ、どうしたってんだい( ̄w ̄;)。 5月に買った日焼け止めがもう切れそうなので、慌てて新しいのを注文。ドラッグストアで買う方が安いんだけど、他に買いたいパウダーがネットでしか扱ってなかったので、送料無料のために合わせ買い(笑)。来週はミネラルウォーターも切れるから買わねば。出費が地味に痛い・・・。それもこれも大好きな観劇や趣味のためだから仕方ないんだけどね!!ある意味、生きる上での必要経費なので(゚∀゚)b |
■■■2019/07/29(月) |
案の定エリザロス発動。とりあえず8月半ばまでエリザ自体がお預けなので、それまでずーっと7月までのマボロシと生きていくしかないです_ノ乙(、ン、)_ 2015年が5公演、2016年も5公演、そして今年が9公演(残り3)という状態にも関わらず、もっと観たい!もっと観たかったという気持ちでいっぱいです。きょもルドだけに関して言えば、2回→1回→5回とおもいっきり増えたんですけどね。 2016年が短い公演期間だった挙げ句にきょもルド回が全然取れなかったんで、今回はその反動って感じ( ̄∀ ̄;)。日記を読み返したら、2015年で初めてきょもルド観た瞬間に「これが求めていたルドルフ像だ!」と一気に堕ちてましたね(笑)。なのに再演で大好きな組み合わせで取れず、それが今回の衝動へと繋がっていたわけで・・・。当然後悔はしてないけど、満足も出来てないまま終わってしまった感(TωT)。もっともっと観たかった〜〜。そして出来るのなら、ゆんきょも回も観たかったんだよなぁ。こんだけ長い公演期間でもうまくチケ取れないって何事だろうか、人気高すぎるわ(#`ε´#)! 脳内でエリザを上演させながら仕事(笑)。月曜は特に大きな作業はないはず・・・と思っていたら、どうやら私が休んだ金曜日に流された案件があったらしく、朝イチに課長から「お願いします」と投げられてました。サクサク片付けて無事に打ち返しておいたけどね! パソコン部屋が暑過ぎて長い時間いられない事案がついに今年も始まりました。昨日のやたら熱のこもった日記は大汗ダラダラ垂らしつつ一気に書き上げたんだけど、そのあと居間に戻ることとなり、妹から「メッチャ汗ヤバイ!顔色もヤバイ!!」と驚かれ水分と塩分補給を慌てて促されるレベルでした(==; またパソコンやってるだけで熱中症になるのは勘弁だな・・・。 |
■■■2019/07/28(日) |
無事に台風をやり過ごせたようでホッとしました。まあ夜中の地震はちょっとビックリしたけどね。感覚的に「遠そうだな」と思ったので、すぐ寝直したけども。 今日は東宝貸切公演のエリザベート観に行ってきました。お花さんシシィ、芳雄トート、育ルキーニ、万里生フランツ、香寿ゾフィー、京本ルドルフという私にとってはベストメンバー!是が非でも取りたくて、相棒にお願いして協力してもらってやっと取れたチケットです(T∀T)。席はちょっと遠かったけど、今回は堂々とオペラグラスを覗いて、思う存分好きなところだけを堪能してきました。ちなみに子ルドが陣くん!お初の子がやっと見れました〜♪ お花さん、1幕の「私だけに」の高音がちょっときつそうで、あれ?本調子じゃないのかな?と不安になったけど、2幕でガッツリ持ちこたえてくれたのはさすがでしたね。三重奏も一昨日の声量おばけトリオからしたら物足りなさを感じちゃいましたが、後半になってそれを上回る「THEシシィ」って演技を魅せてくれたので、何も問題なかったです。むしろお花さんの演技に何度も泣かされそうになりました。精神病院のシーンでグッと来るなんてなかったんだけどね。 いやもう今日はとにかく熱い舞台でした。東宝貸切ってことで芳雄さんから挨拶あって「香寿たつきさんと京本大我くんとはこれが最後で」と言ってくれたのも嬉しかったなぁ。だからこそのあの握手かと思うと、やっぱり胸アツーーー!!・゚・(゚´Д`゚)・゚・ あーーー、明日からのロスが心配だ_ノ乙(、ン、)_ |
■■■2019/07/27(土) |
台風がくるというので自宅待機の日にしたんだけど、概ね東京は天気の良い一日でしたね?!風がちょっと強かったくらいで、どこのかき氷屋も混雑していた模様。そりゃそうだろうなー、暑い時に食べるのが一番合ってるもんなぁ(><)。でもね、寒い日に暖かい部屋で食べるかき氷こそ至高なのですよ! でも近いうちにまたかき氷食べに行きたいな〜。まあ8月は平日ですら厳しいだろうけどね・・・あまり並んでると引き返してきちゃうからなー(弱)。またどこかの涼しいデパート内で催事としてやってくれないかしら。そしたら時間も気にせずのんびり行けるんだけどね。 年末明治座のキャストを改めて見返して、面白いことになるであろうことが予想されてワクワクが止まりません!しかも優一さんが演出するわけでしょ?楽しいって、そりゃ。若手からベテランまで満遍なく、いろんなジャンルが入り混じっての作品、その時期フランケンで忙しいであろう板さんの意思を継いで頑張って欲しいですね。期待してます。 今日ずっと裸足で過ごしてたんだけど、夕飯の支度してる最中に右の親指の爪で左のかかとをこすってしまい、気付いたら激しく出血していてビビりました:(;゙゚’ω゚’): 思ったより鋭利!というか、汗が流れてくるだけでしみるので、今夜の風呂はきっと地獄!!そして明日の靴とか大丈夫かな、これ。靴ずれの位置なんだけど( ̄w ̄;)。 |
■■■2019/07/26(金) |
今日はエリザの日!どうしても芳雄トート×きょもルドを良席で見たかったので、狙いを定めてナビザで勝ち取った日です(笑)。おかげでバッチリ肉眼距離!ありがたかったなー。 メンツはちゃぴシシィ、芳雄トート、万里生フランツ、育ルキーニ、香寿ゾフィー、京本ルドルフ、大河原子ルドでございます。かなりベストメンバー!!(≧∀≦) ちゃぴシシィ、元気ハツラツで少女時代はおてんばさんなのが本当に可愛い!蘭ちゃんを思い出すので、ここだけはお花さんの時よりも好きです。ただ、蘭ちゃん同様に元気な様子が一見がさつに見えちゃうから、プリンセスに見えないのが残念なのかもしれないね・・・。まあ本人が「プリンセスなんて呼ばないで!」って言ってるから、見えなくてもいいんジャネ?(゚ε゚) 今日も声量ガッツリとフルパワーなシシィでした。好き(*^ェ^*)。 とまあ、いろいろあったけど相変わらず演目として大満足のエリザでしたよ(*^∇^*)。でもなんというか今日はやたら虚無感が残ると言うか、「す、救われねぇ〜〜〜」と思って終わりました。ルドルフの最期も光のない目で狂ったような薄ら笑いを浮かべてたし、悪夢のフランツは髪を振り乱して皇帝の威厳の欠片もない何もかも失った空っぽ状態だったし(それを亡霊となったゾフィーが唯一心配そうに見守ってるし)、シシィが昇天してトートも絶望した顔を見せるし、それを見ていたルキーニが不気味に歪んだ笑みを浮かべて逝くし・・・。 |
■■■2019/07/25(木) |
ウェルカム給料日!夏ボが泡のように消えていったので、本当にありがたいお賃金様到来でございます(-人-)。 余裕があれば夏の新生D☆D公演とか見に行きたかったんだよ?明治座のミュコンとかもさー。でも全然ないの。びっくりするくらいの財政難が続いてます。まあエリザ9回(S席7回、A席2回)も行ってりゃ金もなくなるよねって感じですけどねー。それでも気分的には全然足らないからおそろしや(ヽ´ω`)。エリザの時期だけは帝劇のファントムになりたいのう・・・。 仕事帰りにドラッグストアへ立ち寄って風呂用の洗剤と夏向け入浴剤、そして洗顔フォームを購入。ポイント5倍の日なんで、せっかくだからこういう時にあれこれ買わないとね〜♪と思ったのに、試してみたかったプレストパウダーは取り扱ってないし、気になっていたアイシャドウは売り切れてるし、結局日用品だけの購入で終わっちゃったっていうね・・・もったいない。だったらみみっちくポイントとか言ってないで、もっと品揃えの良い遠い店に面倒臭がらず買いに行けば良かったわぁ。・・・ちぇ(°ε°)。 妹様がチョコミントの氷アイスを買ってきてくれました(≧∀≦)♪セブンのやつ、めっちゃ美味しかった! |
■■■2019/07/24(水) |
今日はとっとと仕事を終わらせて早退してかき氷食べに行くぞ♪と思っていたのに、まさかの午後にミーティングが入ってお流れ(TωT)。しかも社員さんが別の課とのミーティングをしてからの流れでやるってことだったので待っていたら、それも押せ押せになってしまって、こちらのミーティングは30分遅れた挙げ句に一瞬で終わりました・・・。一応1時間遅れくらいで早退できたけど、もはや気分的に”今更”なので普通に仕事に戻りましたわ(><)。 まあ、どうせ世間も夏休みが始まったので、平日昼だろうと人気かき氷屋は混んでいるんだろうからね!すでに開店1時間前から予約台帳が出始めてますもん、行きたいようなところは。 それでも狙い目は火曜と木曜らしい。うーむ、休みにくい日だな( ̄∀ ̄;)。てことは、世の中の人も似たような働き方をしてるってことなんだな(笑)。 そして夜はFNS!もはやコラボが楽しみなだけの歌番組です。まあ夏祭り的な?京ちゃんから貰った宝塚DVDで巧いと思った雪組さんが出るというので、それも楽しみにしてました。まあ本当にカッコよかったっすね!そりゃ一般の男は太刀打ちできんわ。 さて、明日ガッツリ仕事をしてきたら、金曜はエリザです。そのために頑張って働いてきますよ。あ〜〜〜芳雄トート×きょもルドがカウントダウンーーー!!・゚・(゚´Д`゚)・゚・ もっと見たかったよーーー!!!あと2回で(私として)見納めだなんて、ロスが半端なさそうだな・・・。 |
■■■2019/07/23(火) |
なんとなく寝不足( ̄∀ ̄;)。夢をいくつか覚えてる状態で目覚めるので、どこかスッキリしません。睡眠時間が短くても質の良いものだと、寝起きに夢を見たことすら気付かないくらい爽やかだからな〜。先週まではそんな状態だったので、やっぱりじわじわと夜中の室温が暑くなってきてるのが原因かもしれないね。エアコンないからツライわー(TωT)。扇風機が生命線です、ええ。 そうそう、本格的な夏になると困るのが化粧ね。そろそろBBクリームの上にはたいてるパウダーがなくなりそうなので、次に使うやつを考えているんだけど、どれにしたらいいのか迷い中〜。今までと同じCANMAKEのでいくか、たまにはお高いやつにしてみるか、新しく発売されたやつを試してみるか・・・。 職場のゴタゴタ、今のところ少しおとなしくなってるようです。嵐の前の静けさじゃないことを願うわ・・・。とりあえず仲良しな人たちと暑気払いに行こうって話は出ているから、楽しいことだけ考えて頑張ろ(°ω°)。 |
■■■2019/07/22(月) |
昨夜、眠ろうとして部屋の障子を閉め、布団の中に転がって扇風機の風を感じつつ眠りにつこうとした瞬間、不穏な気配を感じました。 ちょうど頭上に位置する障子の、薄い紙の向こうから微かに聞こえてくる何かが蠢く音。 カツッ・・・カツッ・・・! 障子と対面にある窓ガラスに当たる硬質な何かの音。不定期に繰り返されるその音の合間には、 ぶぅーーーーん・・・ という低い羽音が聞こえるじゃありませんか!!!これ、カナブンかイニシャルGのどっちかだ!!Σ(゚曲゚;)ギヤアアアア!!! 障子一枚隔てた向こうと簡単に言うけど、我が家の障子は基本的に愛猫によって開けられた穴が多数。いくつかはポスターとかで塞いでごまかしてたけど、最後の方に強引に打ち破ってきた穴はそのままになっています。つまり、ヤツが障子にぶち当たるタイミング次第では、そこに穴があれば普通に越えてきてしまうということ・・・!!! そして今日はいつも通りの月曜日。仕事量もいつも通りでしたねー。ただちょっと集中力は欠けていたんで大変だったけども( ̄∀ ̄;)。とりあえずこれで日常の始まりだわ〜。今週も頑張ります。 |
■■■2019/07/21(日) |
脳内でエリザを何遍も反芻してます。おかげでセリフのミスや歌い出しのミス、音程もなんとなくわかってしまうレベルになってます。厄介なリピーター(笑)。 これはたぶん、我が家にビデオデッキが存在しなかった頃、大好きなアニメをカセットテープに録音して楽しんでいたのが影響してるんじゃないかと思われます。おかげでそのアニメ、台本があとから発売されたんだけど、台本と違うところ(アドリブ)もすぐわかるし、ぶっちゃけ台本なくてもセリフ言えるレベルにまで覚えてました(←素晴らしき13歳の柔らかき脳!)。 そんなことをしていたせいか、たとえば好きな作品のDVDなら2回見ればだいたいセリフも間も覚えちゃいます。画面を観ていなくても音楽がかかるだけで、先頭のセリフが聞こえるだけでそのシーンが脳内再生余裕です。だから今回のエリザは前回までのが脳内に残っていたせいで、曲が変わったところやセリフや歌詞のアクセントが違うだけで妙な違和感を覚えて大変でした。7月になってやっと慣れたけどね( ̄∀ ̄;)。 今のところ私が見た回に大きな間違えはなかったと思います。あ、大きめなミスと言えば元ちゃんが1幕ラストの鏡の間での歌い出しをしくったくらいか。あと女官が階段滑ったとか、精神病院の小競り合いのシーンでストールぶつけるタイミングがちょっと悪かったとか、そんな程度。基本的に”巧い役者”は、ちょっとシクッてもカバーが上手くて我らのような素人にはバレないからなー。 おかげでエリザ、ほぼストレスなく見れてます。たとえ見切れても補完できちゃうから問題ないっていうね(;´∀`)。そのせいで毎日のように脳内上演されてやかましいですが(笑)。 今日も午前中はそのおかげで乗り切れました。でも午後からは眠気との戦いになり、結局夕方には寝落ちてしまったけどね( ̄∀ ̄;)。体力がもたなくなってるなー・・・。 |
■■■2019/07/20(土) |
今日は相棒の代打でエリザに行ってきました(*^∇^*)/
6月から数えて4公演目、メンツはちゃぴシシィ、芳雄トート、万里生フランツ、成河ルキーニ、涼風ゾフィー、京本ルドルフ、大河原くん子ルドです。なんと、ここで万里生フランツお初です!ぬぅ、まだ子ルドが制覇できんな。 相変わらずちゃぴシシィは元気ハツラツ田舎娘からの成り上がり感があって、個人的に好きなエリザベートです(*´艸`*)。歌も動きも表情の付け方も強い!そのおかげか芳雄トートもめっちゃ強気!ぐいぐい行く系で、あの顔の近さがたまらなく好きです。万里生フランツもそもそも強いし、そのせいか京本ルドルフが前作のルドルフくらいに儚げな雰囲気になってたのが印象的でした。お花さん&平方くんの息子だった時は、儚さとか脆さはなくなってたんだけどなー。まあ初期のきょもルドが好きで惚れ込んだから、ここらへんの変更はむしろ大歓迎です。父や母の雰囲気に合わせて変えてるのも良いと思いました。 貸切公演なので、ちゃぴちゃんと芳雄さんからのご挨拶あり。相変わらず軽妙な語り口の芳雄さんでした。好き(笑)。今回の舞台写真版パンフ買いましたが、やっぱりちゃぴちゃんは写真より実物の方が可愛く見えます。不思議。 |
■■■2019/07/19(金) |
朝イチに仕事チェック!260件か〜まあこれくらいなら余裕ー♪さっそく課長から210件回されました。水曜の半分だし、パッと見た感じは厄介そうなのもないから楽勝じゃ〜ん(゚ε゚)♪と取り掛かろうとしたところで、別の頼まれごとをしたためそっちを先にお片付け。その後に取り掛かっても午前中には終わる量だし、まあ問題ないっしょ。 というわけで、頼まれてたやつを20分ほどで片付けて提出したら、それを課長に見られていたようで、なぜか突然「全部やっといて」と丸投げされました。あまりのことに補佐が「えっ、なんで全部!?」と驚いていたけど、まあ課長の性格はわかってるので苦笑いで受け止めるしかありませんでしたよ( ̄∀ ̄;)。 あのね、わりと課長って嫉妬深いんだわ。自分が頼んだことを先に片付けてくれなかったから拗ねたんだと思うのよ。もし片付けるなら一言欲しいっていうタイプ。私もうっかりして言いそびれてたのがいけなかったんだけど、まあそれにしてもアレよねー。とりあえず50件程度の増量は大した問題じゃないから普通に片付けたけどね(°ω°)。 ちなみにこれもちゃんと次長の耳には届いてます。「アイツほんとやらねぇな」ってちょっと呆れてたんで、こっちの溜飲も下がりましたよ。そして課長からは新たな作業を持ち込まれたので、週明けはそっちも頑張りまーす。 相変わらず人間関係はゴタゴタしたままのようで、次長と補佐はずっとミーティングしてたけど、この辺もそろそろ静かになって欲しいところですなー。 Mステはジャニスペシャルってことで、追悼ジャニーさん企画でしたね。久々にテレビ前でゆっくり座って見れました。 |
■■■2019/07/18(木) |
今日も淡々とお仕事。なんかまた人間関係で厄介なことが浮上しててウンザリです。どちらかといえば巻き込まれ型なので、なんとか平穏にまとまってくれることを願うよ・・・。 そして以前よりあった方の問題は、異動or移動でなんとかするって話が先週あたり漏れ聞こえてきたのに、その話はどうなったんだかさっぱりわからない状況に。もしかして通らなかったのかな〜。上は「僕が全部責任持つよ!」とか(偉そうに)言ったらしいのにね。そりゃそうよね、あなたのコネですもんね!とはさすがに言えないけども、こちらも早いとこ収拾つくことに期待します。 昨日からチラチラ出ていた気圧性偏頭痛、お昼頃がピークでしたが雨が降り始めたら治りました。体が慣れたっぽい(゚∀゚)!さすがに午後も続くようなら痛み止め飲もうかと思ってたんで、治まってくれたので良かったです。 じわじわと部屋が暑くなってきました。そろそろ梅雨明けかな?!と思ったけど、どうやら月末までお預けの予報だと。えーー、まだ雨続くの?!Σ(゚Д゚;)勘弁して欲しい〜〜!湿度に弱いうねりクセ毛のせいで、髪が常にチリチリ&縦巻きロールなんですけどーーー!!・・・切れと言うこと? |
■■■2019/07/17(水) |
朝イチに仕事チェック・・・400件か〜結構あるなぁって思ってたら、案の定350件やってきました。いやもうマジで50件しか課長はやらんのですね!?とりあえず午前中いっぱいかけてなんとか終わらせて来ましたけどもっ! 午後から晴れてきたからか、またまた気圧変動による頭痛が発生。痛み止めを飲まないで済むレベルだったんだけど、集中力が欠けてしまって大変でした(;@_@)。薬飲むと今度は眠気に襲われてヤバイしな〜と思っていたところ、なんとか帰宅時間の頃には回復。逆に今度はガス溜まりが発生し始めて、胃腸がダルオモ状態で苦しいです(TωT)。ここんとこ胃腸に負担がかかる食事が多かったのかもしれんなぁ。気を付けねば。 陰陽師のガチャが始まったのでさっそくあるだけ回してみたところ、またもアタッカーが来ないで終わりました(><)。茨木童子とか大天狗が欲しかったー!せめて妖刀姫あたり来てくれても良かったんだけどな・・・。 うう、まだ腸が張ってツライよ〜(><)。横行結腸の曲がった部分が特に痛いので、間違いなくこれはガス溜まり・・・!! |
■■■2019/07/16(火) |
無事にトップ絵更新。この時期に部屋が涼しかったのは幸いでした(*^ω^*)。 夏でこの時期といえば、やっぱりプレゾンを思い出すんです。わずか数年しか通えなかったけど、それでも私にとっては特別な舞台でした。途中でケガをして演出が変わったり、突然出られなくなったり・・・そんなことも普通に起きてましたが、「ショー・マスト・ゴー・オン」でまったくノンストップだったプレゾン。それが衝撃的でもあり、「ショービジネスの世界では当たり前のこと」というのを教えてくれました。 職場、体調を崩す人が続出してました。おかげで連休明けだというのにやたら人がいなくて静かだったよ( ̄∀ ̄;)。まあその分お仕事自体はそれなりに忙しかったけどね!なんとなくそんな予感はしていたので対策はバッチリとっておきました。おかげで大きな問題はなく終了できてホッとしたよ。やっぱり早めの対策は大事だね(^ω^)。 |