+++ 日々のつぶやき記録 +++ |
■■■2019/09/15(日) |
昨日は過ごしやすい一日だったのに、今日はめっちゃ暑くて参りました(;@_@)。なんの予定も入れてなかったのが幸いでしたな・・・。かき氷でも食べに行こうかと思ってたんだけど、朝からチケ取りのお手伝いをして惨敗し、なんとなく出かける気が失せたので、そのまま家でダラダラ過ごしてました( ̄∀ ̄;)。 行きたかったかき氷屋はどこも盛況だったようで、やっぱりまだまだ人気なんだろうなーと。そろそろ並ばず食べられる頃になるかと思ったけど、残暑は厳しいままなんだねぇ。これもやはりお彼岸までなのかな。秋の味覚のかき氷は芋でも栗でも柿でも好きなものばかりなので、早く涼しくなってくれることを願います。 暑いと嘆いていても無駄なので、扇風機をガンガンに回しながら後半用イラストを描きつつ、「辻る」を流してました。イラスト作業は5代目デスクトップで、そしてDVD再生は6代目ノートパソコンでやるのが今のスタイル(* ̄ー ̄)。なお、5台目は「ダイゴ」、6台目は「サラ」と命名しております。なんとなくデスクトップにだけは名前をつけてきたので、初代のデスクトップ「エイコ」の2代目として「ダイゴ」と名付けた感じ。このサイトを更新してきたノートパソコンは初号機(笑)の「初代」を除けば名無し。でもこのパソコンは最初に「パソコン名と所有者名を登録してくれ」と出たので、ノリで「サラ」と名付けました。まあWi-Fiを探す時とかに名前が出るのは便利なんだけど、それ以外に使うシーンはないっていう話(笑)。 明日は連休最終日。相棒とモリミュ鑑賞会できるかなー?!((o(´∀`)o)) |
■■■2019/09/14(土) |
やっと連休突入!というわけで、午後からモリミュ円盤ようやっと見ることが出来ました(*^∇^*)/ もちろん毎度のごとくバクステから。なんかすっぴんの時、似てる雰囲気の子が多いな(笑)。全員イケメンなのは間違いないんだけど、やっぱ化粧を乗せた時に華やかになる子たちなんだな〜としみじみ。ほら、ジャニってわりとメイク薄めじゃん?だから俳優さんの濃い目2.5メイクって、ある意味でとても新鮮なのよね。久保ヒデくんはマジですっぴんと舞台化粧とのギャップあって好きです。あと平野くんもすごく違うよね。すっぴんだと本当に普通のあんちゃって感じ(笑)。そこからあの舞台上での色気だもんなぁ・・・ホントすごいと思うわ、彼ら。 あ!そうそう!珍しく母が最後まで寝ないで見てくれました(笑)。というか、バクステ再生してたら昼寝から起きてきた母がやってきたんだけど、気にせずテレビ独占し続けた結果、本編も最後までキッチリ文句を言わずに見てくれたんだよね。 |
■■■2019/09/13(金) |
あっという間に金曜日!昨夜は気持ちのいい気温だったようで、目覚ましが鳴るまで完全にぐっすり寝てました( ̄∀ ̄;)。夢もなんか見てたような気はしたけど覚えてなかったので、目覚め自体も悪くなかったです。こういう日が長く続いてくれるとイイんだけどなぁ。 お手伝いしていた花組のプレイガイド先行抽選、見事全滅(TωT)。当たりやすいアカウントから申し込んだんだけどダメでした・・・。もうね、お手伝いをするようになってからずっと当たったことない。お手伝いで唯一取れたのが、登録者が少なかったであろうTVKチケ先着先行だけだったからね( ̄ω ̄;)。それ以降は抽選も先着も惨敗続き。さすがにここまで取れないのはどうなんだろうっていう話。人気すごすぎでしょ、花組。 そうそう、ラチと言えばオンラインショップがついに今日からオープン!待ってたよー(≧∀≦)♪さっそく買えなかったブロマイド購入。限定品もついでにカートに投げ入れたら、あっさり送料無料の金額に到達しちゃった。やっとオシに貢いでる感が復活〜(笑)。表立った俳優業が減ると、なかなかお金を投げる機会がないもんね( ̄∀ ̄;)。これがラチの少しでもプラスになってくれることを願うばかりです。 |
■■■2019/09/12(木) |
あれ?もう木曜日?今週はいつもより時間の流れが早い気がするな〜。三連休が待ち遠しいだけかしら?!(笑) 今日もレギュラー案件を黙々と。途中で持ち込まれた急ぎの物件もサクサクとこなし、明日の準備を整えてから終業。結構その準備に手間取ってしまい、時間ギリギリでしたわ。これもねー、ホントは課長がやるべき仕事なんだけどねー、なぜか私がやってるんよ(==; 他の社員さんも「全部課長がやればいいのに」って言ってはいるんだけど、当の課長が「雑件は全部やってから渡して欲しい」というようなタイプなんでね・・・。まあ仕方ない。 帰宅してソッコーでテレビ欄を見てみたんですが・・・うむ、今日もテレビの空く時間はありませんね(笑)。やっぱモリミュは土曜までお預けだなー。う〜〜、早く観たい!やっぱり最初は・・・バクステからかな?!(*´艸`*) |
■■■2019/09/11(水) |
朝イチに仕事確認。なるほど360件、そこそのボリューム。当然のように丸投げされたんだけど、ホント400件以下は大差ないなって感じてしまっているので、サクサク片付けて投げ返してきました。気分はスッキリ♪ 仕事帰りは、京ちゃんとかき氷&ごはん食べてきました〜(*^∇^*)/ ずーっとかき氷食べに行きたくて行けてなかったから久々で嬉しかったー♪でも残念ながら天然氷が売り切れで普通のだった・・・。でもいちじくシロップがめっちゃ爽やかで美味しかったので、なんも問題なかった! 帰宅したらモリミュ円盤届いていた〜♪いそいそ開けたら、特典はアルバート兄様ではなくてちょっとガッカリしたのは内緒。 |
■■■2019/09/10(火) |
暑い・・・9月だというのに大汗・・・これがフェーン現象なのか(;´Д`)。 最近また足底筋膜炎が再発した気がします。特に左足。以前、寝起きで踵を床につけようとするとピリッと痛みが走って、しばらく歩いてるうちによくなる現象が続き、調べたら足底筋膜炎とのことで、サポーターを購入して治したんだよね。 しかし暑いのう。日記書きつつ汗ダラダラですわ。久々に胸元のあせもとか復活しちゃったし、ホント早く涼しくなって欲しいわ・・・。手がかじかんでキーボード使えなくなるくらい寒くなるのはまだ困るけどね( ̄∀ ̄;)。 |
■■■2019/09/09(月) |
恐ろしい台風でした(><)。家の方はギリギリのところでしたね〜。ちょっと風呂場の屋根が飛ばされかかってしまったけど、それ以外は大きな被害がなくて幸いでした。雨戸大事! しかし朝から通勤の足は大きく影響を受け、まさかの徒歩増大ルートとなってしまい、到着するなり汗だくでしたよ(;^ω^)ゞ かろうじて電車が動いてくれたから良かったけどね。まあ良い運動になったと思えばいいか。 そういえば昨日のうちに職場からの緊急連絡として「月曜日、出勤する場合は様子を見ながら気を付けて無理せず来てくださいね」的な一斉メールが来てたんですが、コレ本来は課長がやらなきゃいけないことらしかったのに、なぜか次長がやってて朝プンスカしてたのね。どうも各課長宛に総務から通達があって、大抵の課長がそのまま課の人達それぞれに連絡を入れた模様。ところがうちの課長はガラケー使いで機械音痴。一斉メールが出来ないからと次長に丸投げしたらしいです( ̄∀ ̄;)。うおおい、そんなとこまで丸投げしてんのかーい! |
■■■2019/09/08(日) |
台風、じわじわと恐ろしいことになってますね。 日中は嵐の前の静けさで、ひたすら暑いだけでした!とりあえず風呂掃除が気持ちのいい季節が続いてるのは嬉しいことなんだけどね(笑)。これが冬になるとどんどん厳しくなるからさ・・・。 明日の通勤への影響も気になりますね。幸いにしてうちの職場は臨機応変タイプだから、大きな混乱にはならないと思うんだけど、雨の中での出勤はツライから、ホント早めに過ぎ去ってくれることを願う!! |
■■■2019/09/07(土) |
今日はのんびり土曜日。こんな日は久々にモンハンでもやろうかな〜と思ったけど、とにかく家の中があっつい!!Σ(゚Д゚;;;)こりゃモンハンなんてハードなゲームは出来ないぜってことで、ほったらかしていても基本的に進めてくれる陰陽師だけやって過ごしてました(笑)。 とりあえずメイン扱いのAndroidの方は、相変わらず運が悪くて「不運」街道を爆進中です。今日も10回分ガチャが溜まったので引いたけど、当たりゼロでした。せめて育てているSRやRキャラが出てくれたらイイのに、そういうのは来ないんだよねぇ(><)。 iPhoneの方もレアキャラはきそうになかったので、とりあえず今いる子を育てる方向で。レベルもそろそろ中堅クラスになってきたから、弟子を取れるくらいには強くなっておきたいんだけどねぇ・・・。 ちなみにゲームの処理能力的にはiPhoneのが圧倒的に強いです( ̄∀ ̄;)。さすがAppleよな・・・こういうのは昔から強かったらしいもんね。そもそも画像処理に長けてるのかもしれん。Androidもそこそこのやつを積んでる機種なんだけどね〜、熱暴走ではないけど長時間やってると遅くなります。これはまあ普通のパソコンでも同じ現象だから仕方ないけどね。スマホってマジでパソコンと同じだよなぁとしみじみ思いましたわ。 夕飯は相棒に誘われたので外で。相棒は夜に舞台を観に行くとのことだったので、その前にお付き合いです。 明日も家のことをやりつつ過ごす感じになりそうです。はー、台風うまいこと去ってくれないもんかなぁ(><)。 |
■■■2019/09/06(金) |
やっとこさ金曜日。でもなんだか先週よりあっという間にウィークデーが終わった気がするなぁ。疲れ度はいつもどおりなんだけどね( ̄∀ ̄;)。 陰陽師、iPhoneの方はそれなりにSSRを引いてそれなりの布陣が出来てきたはずなのに、実践で使ってみるとAndroidのより弱くてびっくりです。いや、一応メインはAndroidのアカウントだから正しいはずなんだけどね・・・。 そういえば来週はモリミュの円盤発売ですね♪楽しみだな〜!(≧∀≦) 今年はモリミュと文劇の2本が2.5作品の中でもずば抜けて良かったので、円盤が本当に待ち遠しいです。あとはナルステがブラッシュアップしてくれたら、今年はその3作が最高だったと言えるんじゃないかなぁ。年々クオリティの高い2.5が作られてくるあたり、日本カルチャーの流れの速さを感じるわ〜。 |
■■■2019/09/05(木) |
今日はレギュラー業務のみという比較的安定した日でした。途中で雑用も頼まれたけど、ひたすらコピーするだけだったので問題なく提出。そろそろ疲れてくる木曜なので、丁度いい塩梅だったかも(笑)。 帰宅したら化粧ポーチが届いてました。はやっ!! そういえばナルステの発券まだしてないのよね〜。ラチ先行の方は面倒だからと郵送でお願いしちゃってるので、発券のは公式のと輝馬先行のだけ。ローソンは職場近くなら導線上にあるんだけど、地元のは駅の反対側なのでちょっと面倒くさいっつーか(;´Д`)。まあ焦る時期ではないからゆっくり出します。 |
■■■2019/09/04(水) |
今朝もお仕事チェック!・・・うおー、それなりに出ている( ̄∀ ̄;)! てなわけで、朝からせっせとお片付け。相変わらず課長は50件ほどしか処理しないのね。そのからくり(?)に気付いた他の社員さんが「えっ、それって課長が一人で片付けるものなんじゃないの?」と言ってたんだけど、補佐曰く「課長にザル作業されたくない」から私にお願いしているんだと。クールレディがやってた時はかなり細かく処理してくれてたもんなぁ・・・。それが課長になった瞬間から雑な作業となってしまい、結局産休後に出てきたクールレディが苛立ちながら修正しまくる結果となったからね。それを見ていた補佐としても、課長には任せたくないんだろうなぁ・・・わかる〜〜(;´Д`)。 そしてクールレディが相当苦労していたのは隣の席だった時代に知っていたので、私も今の作業を引き受ける分には問題ないと思ってます。あとから修正する方がよっぽど面倒くさいからね・・・。たとえ仕事であっても、いやむしろ仕事こそ面倒くさいことはなるべくしたくないもんな! そして昼前に軽く補佐たちとミーティング。やはり作業分担はえらいことになっていると把握。しかしパートさんの方もゴタゴタしてるし、他の課とのあれやこれやもあって今すぐに良くなる方法はなさげなのよねぇ。困ったもんだ。 まあ、とりあえずは今のやり方で地道にやってくしかなさそうです。がんばろー。 ポイントで買った化粧ポーチがそろそろ崩壊の危機(笑)なので、新しくポチりました。特にこれといったこだわりもなく、とりあえずザラザラとたくさんのアイテムが入ってくれたらいいな〜という感じで選んでます。 |
■■■2019/09/03(火) |
火曜日なのでレギュラー業務だけかと思ったら、昨日仕上げた超絶巨大物件がもう戻ってきやがって_| ̄|○ 結果、めっちゃ忙しい一日となりました。そういう日に限って「これ、ついでなんだけど〜」と言われながらやってくる雑用が多いっていうね・・・。ホント終業時間ギリギリまで働いてきましたわ。おかげで火曜なのにすでに気分は木曜日。いきなり疲れてしまったわ(><)。 地道に使い続けてきたまつげ美容液、まだ使いきれてないけど、途中報告としては「下まつげが伸びた!」というのが一番大きい気がします。 ( ゚д゚)ハッ! 気付いたら寝落ちしかけてた!どんだけ疲れてるのか・・・チョコミントアイスで癒やされるしかないな(スーパーカップの限定品♪)。 |
■■■2019/09/02(月) |
日常の始まり。今日はのんびり作業のはず〜と思ってたら、どうやらまた金曜日に作業した人がいたらしく、朝イチチェックの仕事が200件ほど出てました。とりあえず150件だけ投げられたので、素早く打ち返しておきましたが。 その後はひたすら超絶巨大物件と格闘。なんとか午後イチに終わらせられたので、次の溜まっている巨大物件へと移りました。しばらくはこんな調子らしいです(><)。 そして今日は仕事帰りに三軒茶屋へ。久々の世田谷パブリックシアターで『愛と哀しみのシャーロック・ホームズ』を観てきました。相棒がFCで取ったお席は前方下手端。まあ角度的に上手側が見えにくかったんですが、下手のピアノが目の前だったので、めっちゃ近くでカッキーやじろーさん、アリスちゃんを見ることが出来たので良かったです♪ |
■■■2019/09/01(日) |
無事にイラスト更新。9月といえば中秋の名月ってことで、まあいつも通りの絵ですね( ̄∀ ̄;)。すすきもアレルギー対象になるらしいから、花粉症の私は怖くて出かけられないんだけど、一度はこういう景色を見てみたいんだよなぁ。 お手伝いの花組チケ撃沈!ん〜〜〜やっぱりみりおさんが人気過ぎるんだろうなー(><)。しかも退団公演ときたからには、簡単には取らせてもらえないよね。ジャニで言えば周年記念コンみたいなもんでしょ?そりゃ厳しいわ。長年のファンでかろうじて取れるって感じだろうから、にわかのお手伝い人間にご用意されるわけはないっていう(TωT)。とりあえずプレガ販売はこれからあるんで、そっちでなんとか当てたいところです。 イラストを描いてる間に万里生さんのアルバムをようやく再生。パソコンで聞いてたんだけど、(主に)ポップスの歌い方を変えたのかな?!低音よりも高音域を力まなくなったというか、自然な感じになっててより一層優しい声質になってる気がします。逆にそのせいで、エリザのフランツみたいな低音域の多い曲が苦しそうだったのかもしれないなぁと思ったり(;^ω^)ゞ 個人的に万里生さんの声は優しさと強さのバランスが程よくて好きなので、CDとして聞いてるとめちゃくちゃ心地良くて安心しました。 |