+++ 日々のつぶやき記録 +++ |
■■■2019/09/30(月) |
あっという間に9月が終わりです。早すぎる〜〜〜!このままあっという間に年末が来てしまいそうなのが怖いところ。あー、いつ衣替えできるかな?今度の土日はベイカップで忙しいからなー(><)。まあ、しばらくは暑い日もあるっていうから、来週に出来ればいいか。 地元の秋祭りは無事に雨にも降られず出来たようで、母は土曜辺りからバタバタと忙しくしており、今日もまた慰労の後夜祭的な集いに出かけていきました。ブツブツ文句を言いつつも楽しんでやってるっぽいし、いつも誰かを頼らないと生きていけないタイプの人間が、”若い”とおだてられつつ頼られているのも悪い気はしていないみたいで(;^ω^)ゞ やりがいに繋がってるようなので、まあ良いのかな、と。 そうそう、職場のパソコンの様子がおかしかったので、クリーンナップしてもらいました。ついでにメモリも積んでもらえたようで作業もしやすくなったから助かった〜♪最近ちょっとしたことで固まったりしてて、地味にイライラしてたんだよねぇ( ̄∀ ̄;)。これでまたサクサクとお仕事ができるってもんです。ありがたし。 |
■■■2019/09/29(日) |
涼しくなるという話は嘘だったの?というくらいには暑い一日でした(;@_@)。まあ、地元のお祭が雨で中止にならなかったのは良かったのかもしれないけどね。 てか、これはまだしばらく衣替えはできそうにないよね・・・。そろそろ夏物しまおうかと思ってたけど、暑がりの私としてはたぶんしばらくは夏服のままかと思います(;^ω^)ゞ 鼻風邪、なんかまだしつこく残ってたんで江戸川にも平和島にも行かずに引きこもってました( ̄∀ ̄;)。なんとなくだけど咳に移行してきた感じ?やだなー。 しかしラチはしばらくナルステ以外のお仕事情報はなさそう?とりあえず年内はナルステで終わるだろうけど、年明けの予定とかどうなってるんだろうねぇ。できれば1年に1回くらいはライブで見たいんだけどなー。 |
■■■2019/09/28(土) |
9月も終わるというのに、昼は酷い暑さでしたね(;@_@)。おかげで何も出来ずに家でグデってました・・・。今思えば、母は医者に出かけてたんで、その隙にDVDでも見りゃ良かったよ(><)迂闊。 まあ、本当は江戸川か平和島に行きたかったんですけどね。ちょっとまだ体調が完璧に戻ってないんで、ここで無理するのは危険かと思いまして(;^ω^)ゞ また熱が出て鼻が詰まって苦しむのは嫌だからなぁ。 あ!そうそう、ついにTOKIOのリーダー結婚!茂くん、おめでとうだねぇ(*^∇^*)。しかも思った通りメッチャ若い子との結婚・・・なんとなくそんな気はしてたんだよ。もし茂くんが結婚するならメッチャ若い娘と結婚して、多くの男ファンから「うおおお!リーダー勝ち組じゃねぇかよ!」って言われたい的な(笑)。ああ見えて男のロマンを追求しそうなタイプだから、まさにそうなったって感じよね。 お気に入りの通勤靴が終売となってしまい、今後どうしようかと悩み中。同じメーカーの靴でも合わないのもあるからなぁ・・・。また探さないとダメ?!(TωT) |
■■■2019/09/27(金) |
未だに鼻の症状は残ってるけど、週明けにあった喉の痛みはすっかり治りました。よーし、あとちょっとだな! 朝イチに仕事をチェックしたら300件弱。これなら余裕〜と思ってたんだけど、なんかパソコンの調子が悪くてそれどころではなく(;´Д`)。代理パソコンでのお仕事となりましたが、無事に午前中までには終わらせてくることができました。 さすが金曜と言うべきか、舞台のお知らせだの情報解禁だの一斉にやってきてちょっとパニック気味( ̄∀ ̄;)。モマの再演(再再演?)は、案の定キャス変で輝馬もがっくんもおらん状態。なので、今回はパスします。 ま、今日一番ビックリした話題は、タッキーがジャニーズ事務所の副社長に就任したことかしらね。ホントそういう時代が来ちゃったんだなぁ・・・。なんか感慨深いものがあるわ。 |
■■■2019/09/26(木) |
引き続き鼻風邪継続中。これは長引きそうだなー(TωT)。なんとか9月中には治って欲しいところなんだけどねー。10月からはまた観劇で忙しくなるんで(笑)。 そうそう、トニセンのディナーショー決定おめでとうだよねー(≧∀≦)♪絶対に申し込むよ!18年前に比べて分母がだいぶ増えたので前のようにすんなり取れるとは思ってないけど、1回だけでも行きたいところです。 鼻風邪から咳の風邪に移行してきた気配・・・。これはもう栄養をとって早めの就寝を心がけるしかなさそうだな(><)。 |
■■■2019/09/25(水) |
朝の体温はほぼ平熱に。鼻はグズグズしっぱなしでしたが、まだ薬が効いてくれる分マシかな。静かに仕事してる分には職場の環境は快適だから、家にいるより良くなるのが早そう(笑)。 というわけで普通にお仕事です。朝イチにチェックしたら370件。丸投げされたので黙々と片付けていたんですが、やはりその状況は次長からしたら「課長の野郎、なんで自分でやらねぇんだ?!」って感じらしく( ̄∀ ̄;)。なんか呼び出して怒った模様。しかし課長は糠に釘、暖簾に腕押しなタイプの人種だからか全然響かなかったようで、次長が戻ってくるなり他の課長を呼びつけて、「おまえからもあいつになんとか言ってくんねえ?!」と泣きつくほどでした・・・。ま、課長があの鈍感力あるからのらりくらりやっていけるところもあるんだけどね、我が課。 そして仕事後は三軒茶屋へ。My楽日となる『愛と悲しみのシャーロック・ホームズ』を観てきました。またしても下手側でしたが、前回よりちょっと後ろに下がった分、舞台が満遍なく見れたので良かったです♪上手側のシャーロックが特に可愛いからね〜(*´艸`*)。 とにかく可愛いカッキーをいっぱい見れたので良かったです。いっつも舞台のカッキーってカッコイイ系ばかりでずるいからさ(笑)。いや〜、楽しい作品でした。満足な見納め! |
■■■2019/09/24(火) |
真夜中に出た熱は下がったのでお仕事へ。途中で具合が悪くなったら帰るべ〜と思ってたんだけど、特に問題なく、むしろ昨夜はなかった食欲も普通に復活したので、終業時間までバッチリお仕事をしてから帰宅となりました。すっかり鼻風邪って感じですね(><)。寒暖差にやられたんでしょうな・・・。 この時期は寒暖差にも気圧の変動にもやられがち。特に鼻に関してはどちらにも弱いそうですね。わかってたけど、どうしようもないんだよなー(><)。手洗いうがいで喉からの感染は防げても、鼻はマスクでもしない限り無理じゃん?だけどまだ暑くてマスク付けたくないのよね( ̄∀ ̄;)。大汗かいたら小鼻の回りに吹き出物ができちゃうレベル。さすがにそれはいい歳こいて恥ずかしいからね(笑)。 とりあえず今日も早めに休んで回復に努めます〜。 |
■■■2019/09/23(月) |
3連休最終日。 とりあえず朝から江戸川のイリマチに行って、木更津レーサーに差し入れ。ここんとこずっと行けてなかったから渡せて良かった〜(´∀`)。 帰宅後、今度は墓参りへ。これはメッチャ強風の中、お線香が豪快に燃える中で行ってきたんですが、帰宅後からじわじわ体調不良に(TωT)。 |
■■■2019/09/22(日) |
朝から微妙に鼻水が多い・・・えっ、やだな、風邪とか勘弁してね!? 今日は「る戦」DVDを観ました!長いことわかってたんで、かいつまんで塾と本編&ショータイムのみです(;^ω^)ゞ 一方、本編ではしっかり良いお芝居を見せてくれるから、後輩とて侮れません。もちろんベテラン組の安定感は、本番の時から思ってたけどとにかく「安心」で、出ているだけでホッとする感が満載。るひまの空気をしっかり流してくれるんですよね。笑いとシリアスの適度な融合ってーの?緩急があるからこそ、あの長丁場のステージを最後まで楽しく見れるんだと思うのよ。 いやー、楽しいDVDだった!残りもまた楽しもう♪ |
■■■2019/09/21(土) |
ローチケからなんか届いた〜と思ったら、からサー舞台のビジュアルチケでした♪いやー、楽しみだなぁ(*^∇^*)。オシ俳優も特におらず単なる原作ファンなんだけど、やっぱり良席で見たいということで頼んだリングサイドシート。人気になるであろう正面の南側を避けての手配が功を奏し、願っていた日がちゃんと取れました。またガッツリと目に焼き付けてきたいと思います! 昼前に風呂掃除しちゃお〜(´ε`)と蓋を開けたら、まさかのミミズ遭遇!えっ、なんで蓋の裏側についてたの?こわっ!!!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 夕方、今度はるひまからDVDが到着ー♪やった〜!連休中に見られるかな?!でも本編ですらそこそこ長いから、なかなか難しそう・・・。何しろ母が完璧なテレビっ子になってしまったからね(;^ω^)。まあ最悪DVDならパソコンで見られるから、特典とかはパソコンで見ればいいかもしれないけども。でもやっぱり本編はテレビの画面で観たいところです。そのうちこれも鑑賞会できるのかな?るひまはみんな興味ありそうで、なかなかタイミング的に見に行けないって感じの子が多いんだよねぇ。そりゃ年末なんて、みんな普通は忙しいもんな!今年もギリギリに観に行きますよ。初めての2階席でね・・・。正面だからまだ見やすい方かな?たまには視点が変わるのも面白いかもしれんしな! |
■■■2019/09/20(金) |
やっとこ金曜日!今日も朝イチに仕事チェックしたら370件弱出てましたね・・・。310件投げられました。おや、課長いつも50件しかやらないのに珍しい(°ω°)。 とりあえず午前中に終わらせて打ち返し、頼まれていた雑件を片付けてからレギュラー案件へ。まあいつも通りの金曜日って感じでした。 昨日やっとBLANK見たので、ネタバレ解禁とばかりに感想を探してアレコレ巡ってきたんですが、わりとジャニオタには好評だったようでビックリしました。しかも大半が「面白かった」とか「リピしたい」とかで、正直あの演目にそこまでのめり込めるとか凄いな?!と。 そして本日る戦DVD発売日!さっそく注文したよ〜♪早く見たいね。また特典がボリューミーなので、きっと見終わるのは遠い先の話だけども(笑)。 |
■■■2019/09/19(木) |
今日は真面目にお仕事(笑)。レギュラー業務をひたすら黙々とこなしてきました。終業時間ギリギリまで働いて、定時ダッシュ!!無事に大手町よみうりホールに到着。『THE
BLANK!〜近松門左衛門 空白の十年〜』を観てきました。 正直な感想を言えば、「えーー、もうちょっと面白いかと思った!」です( ̄∀ ̄;)。作品の話が出た時(チケ手配する時)は、あの戯曲家の空白の10年間を描くとあって、一体どんな過去があったんだ!?とワクワクしているところがあったんですが、蓋を開けてみるとそれほどドラマチックな描かれ方をしておらず、ただ淡々と近松門左衛門が赤穂の塩を全国区にさせるために捧げた10年間の出来事が語られただけでした。 結論的にリピーターチケットに手を伸ばすような作品ではなかったけど、文ちゃんのお芝居は今後も機会があれば観ていきたいなと思いました。というか、今まで文ちゃんのお芝居は「無難」って印象だったんだけど、「無難」がどれだけ大変なことか、いろんな種類の舞台を観てるとしみじみ感じたんだよね。 |
■■■2019/09/18(水) |
今日は相棒が午後お休みになるということなので、私もそれ合わせで半休を取りました〜(*^∇^*)。 というわけで、まずは朝イチに仕事チェーーーック!ゲーッ360件だと〜〜〜?こりゃ午前中ギリギリやで!?って思ったら、案の定320件ばかり流れてきたんで、結局ギリギリまでかかりました・・・。しかも途中で「これお願いします」って雑件持ってこられたもんだから、そっちも20分くらいで仕上げてなんとか提出。5分ほどお昼の時間にかかってしまったけど、12時と同時にご飯食べ出してた社員さんにぶん投げて帰ってきました( ̄∀ ̄;)。ふー、終わって良かった。 というわけで、午後から相棒と合流し、行きたかったランチを食べ、そこからさらにバスに揺られて人気のかき氷屋へ。ランチタイム終了時間帯だったこともあってか、目論見通り並ばずに食べられました。着いてしばらくしたら席が埋まったんで、マジちょうど良かった〜♪悩まず&迷わず移動してくれた相棒に感謝です。 私が今回注文したのはショコラナッツ。チョコシロップとクリームの絶妙バランスなかき氷で、ナッツの歯ざわりが最高な組み合わせ♪ちょっとしたケーキを食べたかのような満足感でしたよ(*^∇^*)/
本当は2杯くらいいきたかったんだけど、さすがにお腹いっぱいになってしまったんで、帰りはちょこっと歩いて腹ごなししつつ帰宅しました(笑)。今日は仕事はギリギリでせわしなかったけど、午後からのんびりと美味しいものを楽しめて良かった〜♪ |
■■■2019/09/17(火) |
そういえば昨日は密かにトップ絵更新してました(笑)。連休最終日は相棒と上映会するって決めてたから、必死に前日に仕上げたんだよね( ̄∀ ̄;)。イノが赤とんぼ、ラチがどんぐりのイメージでございます。ちびキャラやたら描きたくなる時と「うおー!難しい!」って時がある不思議。ちなみにこの絵は「ぐおー!」でした(;^ω^)ゞ もうイラストに関してはネタ切れ感がいっぱいでさ、この絵も日曜に目覚めた時「今月後半どうしようかな〜?9月の絵でしょー?やっぱりコスモスがいいなぁ〜でもコスモスもだいぶ描きつくしちゃったからな〜(><)」と散々悩み、トイレで「他に秋のイメージ・・・赤とんぼ・・・!よし、それでいこう!」と閃いた感じです。その直後に赤とんぼでイメージ検索してしまった自分が憎い(※虫嫌い)。 今日は脳内をずっとモリミュ曲がぐるぐる巡ってました。やばい中毒性です。むしろサントラが欲しいレベル。自分的初日に聞いた時「良い曲だけど難しい!一発で覚えられん!」と感じたんだけど、ちょっとリピるだけですぐ耳に残りましたね。歌詞がそのまま漫画のセリフで使われてたりするからか、覚えやすかったんだと思います。 モリミュ、勢いでDVDも買っちゃおうかな〜。そしたらパソコンでも観られるからね。んー、どうしようかな〜( ̄m ̄;)。 |
■■■2019/09/16(月) |
連休最終日。今日はやっと相棒とモリミュ鑑賞会が出来ました!私はすでに二度目なわけですが、前回より少し冷静に見ることが出来ましたが、それでもやっぱり「うっわ、最高かよ」と呟かざるを得ない作品でした。 そして見れば見るほどキャラのハマり具合が見事で、このキャスティング最高だったな〜としみじみ。最初に名前が出た時は「ちょーっと微妙にイメージ違うんだけどなぁ」と思ってたのにね。不思議なもんです。やっぱり役者って凄いんだなー。 ちなみに本編見てから特典映像見てたんだけど、相棒が特典の途中で寝始めました(笑)。ここ!三女にそっくりで!(爆笑) そしてついでに年末のるひま舞台発券。ぎゃー!まさかの2階席後方(T皿T)!嘘でしょ・・・今まで良い席しかくれなかったじゃん、るひまちゃん・・・!!明治座の2階はお初ですよ。 |