+++ 日々のつぶやき記録 +++ |
■■■2019/11/15(金) |
昨夜、布団に入りながらTwitterチェック。突然知らされた訃報に我が目を疑いました。たっきーこと滝口幸広くんが34歳という若さでこの世を去ったという事実。いや、受け止められませんよ、だって年末のるひまの話だって、昨日したばっかりだよ?! そう、ちょうど乙女っ子と「年末の行けそうだから行きたいなぁ」「今年は板さんじゃなくて優一さん演出だからちょっと違って面白そうだよ〜おすすめよ〜」ってやってたトコだったのよ。んで、軽く前回のる戦がどう良かったとか語って、ギリギリーンのPVとか見てもらったりして「やっぱ最高!チケ探してみようかな」なんて乙女っ子もノリノリだった矢先・・・。 しばらく眠れませんでした。なんか全然信じられなくて、嘘じゃないかと思って。でもTwitterのTLはガンガン流れてくし、きちんとニュースの形で発表もされるし、「ああ本当なんだな」っていう思いと共に涙が止まらなくなってしまって、なんとか他のことで気を紛らわせつつムリヤリ眠りにつきました。 朝起きたら瞼が腫れぼったくて大変だったよ(;^ω^)ゞ それでも化粧して仕事行って。たっきーのことはNHKでも触れられてるの見て、「夢とかドッキリじゃなかったんだなぁ」って改めて思って。それでもなんかまだ信じられなくてね。スマホの中にはたっきーの画像もいっぱいあるから、見るだけで泣きそうになるんだけど、なんとかこらえてお仕事。 仕事終わりに龍さんのブログ読んで、やっと実感が湧いてきた気がします。突然過ぎるお別れに戸惑いしかないけど、もう起きてしまった事実は変えられないんだから、しっかりと受け止めて前を向いていきたいと思いました。 てかさーーー!ぶっちゃけここ数年でたっきー花開いた感あったよね!?特に30越えたあたりからは以前と比べ物にならんくらいイイ男になったというか、演技もぐっと良くなったし、インスタ見てたら「仕事もいろんなジャンルやれてるし、実家とも円満のようだし、なんとなくだけど結婚が近いのかもなぁ」ってぼんやり思ってたのね!?それくらいノリノリの男に見えたの!まさに男盛り! ここでやっと言えるわ。ご冥福をお祈り申し上げます。どうか安らかに。多くの仲間を見守っていてあげてください。 たっきーの分まで年末のるひま舞台楽しみたいところです。もう来月だもんなぁ、早いよなぁ・・・。 |
■■■2019/11/14(木) |
朝からいつも通りの作業をこなし、さっさと終わらせ職場をあとにして、乙女っ子と遊んできました。といっても、一番の目的は日曜のチケットを渡すことだったんだけどね(^ω^)ゞ まあ、久々にゆっくり会えたもんだから、オシの話から以前見た舞台の話までツラツラと。萌語りがどこまでも広がりました(笑)。基本的に感覚が似てるからねぇ。だから”三姉妹”なんて括りでいられるくらいなんだけど( ̄∀ ̄;)。 とりあえずみっちりと萌え語りを楽しんでから解散となりました。お酒が入らないんで早いわ〜(笑)。 さーーーて、あと1日働いてきたら土日は帝国劇城ですわーーーー(≧∀≦)♪ |
■■■2019/11/13(水) |
ナルステの曲が頭の中をぐるぐる駆け巡ってます。ホント今回の再演でブラッシュアップされて良かったなぁとしみじみ。 ぶっちゃけ、物語を進めた方がコンテンツとしては良い気がしました(;^ω^)ゞ だって若い演者たちもどんどん年齢を重ねてしまうわけだし、完遂するには早い方がいいじゃない?メインはキャス変しないで欲しいから、ちゃんと先に進んでくれた方がステのファンなら嬉しいんじゃないかなって思うのよ。でも、今回の再演で7班のまとまりもさらに深まったし、サスケ側の一番重要視される物語を改めて深堀りしたことによって、今後のナルトとサスケの対決にも繋がっていく気がするんですよね。 ただ、だからこそ早く続編を出してあげて欲しいなぁと、さらに強く思うに至りました。この勢いで彼らの先の話を観てみたいと、にわかのナルステファンですら思うレベルなんでね(笑)。次作、発表があるといいね・・・。輝馬のペインも引き続き観たいところです(^ω^)。 お仕事、わりと少なめでした。穏やかに時間が流れてます。この調子なら来週のお休みも取りやすそうー♪というわけで、さっくり来週のお休みを申請してきました。ファントムのマチネ公演行ってきますよ。トークイベント付きなので楽しみなんだけど、席は2階と遠いんだよなぁ(´・ω・`)。まあ仕方ないか。希望通りに用意してもらえただけで有り難いです。 てか、ラチのお仕事が気になるんだよなー(><)。しばらく社長業で忙しいんだろうけど、単独ライブくらいはやって欲しいなぁ。平日だろうが駆けつけますとも! |
■■■2019/11/12(火) |
注目選手と奈良レーサーが戸田に来ているというのに、残念ながらお仕事です(TωT)。ついでにラチと流司くんは淡路島でイベントだったしね・・・火曜日は休めないから楽しいこと入れるのやめてーー!! というわけで黙々と仕事してきました。席替えしてからやたら真面目です(笑)。後ろを人が通らなくなったので、集中できるというのもあるけどね。あと、ちょっとした課長への牽制も兼ねてます。席替えの要因が課長にあると知ったので、なんとなくの無言の圧力( ̄ー ̄)。何かあったら瞬時に対応できるようにしておかねばいかんのです。私は普通のオバハンではないからな・・・。 お昼前には来年のエリザベートのキャスト発表が行われ、育ちゃんトートに度肝を抜かされつつ、シュガーフランツ復帰に大いに湧きましたヾ(´▽`)ノ♪ ルキーニもキャス変となってビックリしたんだけど、さすがに黒羽麻璃央をここに入れるのは尚早だったんじゃないかな・・・。イケコ頭おかしくなったのかしら(毒)。ルドルフに投入ならまだしもねぇ( ̄w ̄;)。 とりあえず芳雄トートを観に遠征旅行をするという手もありかなって思いました。育ちゃんのトートは絶対に観ておきたいんで、できれば3公演くらいでそこそこキャストを押さえられるように手配できたらいいな〜と思ってます。貸切公演の文字も見えるんで、カード枠とかであるなら申し込みたいところ。ま、なんだかんだ言ってエリザは好きな演目だからね。楽しみたいところよね。 |
■■■2019/11/11(月) |
本日は職場の健康診断でございました。朝早く満員電車に揺られて受けに行ってきたんだけど、また血圧と尿酸値で引っかかってしまった_| ̄|○ もうさー、これ減らすのどうしたらいいんじゃ?! 中性脂肪とかコレステロール値はしっかりと下がって引っかからなくなったのに、尿酸値だけは下がったことがないんだよね・・・。もはや体質なんじゃないかと思うレベル。まあ、指導医からも「体質もあるからなんとも言えないけど」とは言われたんだけども、もうちょっと体重減らせば或いは、的な。 ランチで油っぽいものを摂取して職場へ出勤。午後からは普通に仕事をしてきたんですが、今回私にしては珍しく早めに下剤が効き出して、職場でもバリウムララバイしてきました( ̄∀ ̄;)。これなら下剤追加しないで済むかも。 しかし今後も楽しくオシ活するには健康第一だからね!健診はしっかり全部受けて、毎回数値には気を配っておこうと思います。 |
■■■2019/11/10(日) |
本日もナルステを観にTDCホールへ! が、昨日買えなかった暁のクリアファイルがどうしても欲しいので、開門前、ならぬ入場列形成前に待機して、なんとか前から15人目くらいで並ぶことが出来ました。てっきり横かと思ったら真正面側だったのね・・・。 そんな苛立ちと悲しみに包まれつつ、TDC最後のナルステを2バル最前で堪能してきました。ここは本当にバルコニー最前が最強の劇場ですね。めちゃくちゃ見やすくて良かったです。 個人的に輝馬が入ったおかげで歌が重厚になったのも良かったんだけど、ラチが遠慮なくビブラートきかせまくりになれたのも楽しくて良かったです。岡田くんも悠未さんも遠慮なくぶつかるから、1幕のラストが半端なくカッコ良かったぁ! んで、やっぱり泣きのシーンはいつものところだったんですけど、今日はそこよりもさらにナルトとイタチの回想シーンからのエンディングでしたね。「もしサスケが里を襲ってきたとしたら、おまえはどうする?」と尋ねるイタチが、普段ならその答えに「子供だな」と笑ったあとにすっと離れるんですが、今日はその後もずっと近くで顔を覗き込んだまま、「時には非情にならないといけない…!」と涙声で訴えてたんです。まるでナルトの真意を確かめるかのように、瞳の奥まで写輪眼で見つめて、その目に曇りがないことを確かめるかのように。 続編も期待してます。そしてその前にまずは銀河での公演を楽しみにしています!今度は近くから見るチャンスもあるんでね。じっくり表情まで観てこようっと♪ |
■■■2019/11/09(土) |
本日、やっとこさナルステ再演を観てくることが出来ましたヾ(´▽`)ノ♪ 席は1バル最前でメッチャ見やすくて良かったです。TDCはアリーナよりストレスなくて良いかも。客席降りを上から見れるのもまた一興。 とりあえず明日もう1公演観てきます。あとは銀河。そして暁のクリアファイルの売り切れが早くて買えなかった・・・え、いつ買えるんだろう((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル |
■■■2019/11/08(金) |
朝イチにお仕事チェック。320件・・・そのうち270件が私のところへ担当分としてやって来ました。まあいつものことだしねって思ってたんだけど、席替えしたら課長の丸投げのからくりが判明しましたよ。どうやら50件分とソレ以外ってざっくり分けて私に投げていたらしい。しかも50件の方は新人ちゃんへ。いや、マジで課長なんの仕事してんのさ?! 課長ってば壁側に座ってんだけどパソコン画面を誰からも見られないように向けてて、なんの仕事してるのか全然わかんないんだよね( ̄∀ ̄;)。以前に補佐たちが課長の画面を覗けた時代は、エクセルだのC言語だのを自習してて、業務に全然関係ない部分までやってたから次長に密告されて一騒動あったっぽいんだけど、それ以来自衛するようになったんで、たぶん未だにやってるんじゃないのかな・・・。まあ仕事さえ回れば文句言われないから、みんな無視してるんだとは思うけど。 そう、課長は仕事が雑だけど早いの!速さを求められる時には欠かせない人でもあるから、無碍に出来ないというかなんというか。「ごちゃごちゃ言われてもわかんないから、とりあえずオレやっちゃうよ」が課長の口癖。なので面倒な作業が山積みになりそうになると、大抵が課長に流されて全部始末してくれたりするのよね。出来としては75〜80%くらいのシロモノになるんだけど、上がそれでOK出すから許されててさ。うちの次長や補佐たちはなるべく100%に近いものを出したいタイプの人なので、やたら時間がかかって上から「まだ?」みたいに督促されて追い込まれてたりするのよ。だからみんな課長のことは”許せない”けど”許さざるを得ない”って感じ。 他の課から見たら、とにかく数をこなせる課長の方が仕事人としては評価されてて、次長や補佐たちは歯がゆい思いをしてるっぽい。まあ、課長の”人としての”評価はどの課からも低めなんだけどね。 てか、どこの課も課長の評価は女性陣から低めなのがこの職場のヤバイとこだなって思う(笑)。好かれてる課長って私と同い年の人くらいじゃないかな。でも、それだけ女性陣から総スカン食らってても全員が課長として保っていられるってことは、仕事としてはそれなりに出来るタイプなんだと思うよ。女からの評価と男からの評価って違うからさ。 「外面が良くて信用できない」課長は営業としては最高の人材だし、「何やらしても雑で空気も読めない」うちの課長はスピード処理だけは誰にも負けないし、「女々しくてはっきりしない」課長はこれまた外交では物静かで穏やかで注文しやすい&されやすい人ってなってるし、「ワンマンで俺様」な課長はうるさがたのお局パートさんをまとめあげてるしね。他の課長もイロイロあるけど、”反面”部分でしっかり課長業をなしてるから、適材適所ってことなのかねぇ( ̄ω ̄;)。 しかしそれでもうちの課長、一体普段は何をしてるんだろうね・・・。とりあえず課長から頼まれていた仕事は(わざと)終業時間ギリギリにぶん投げて帰ってきましたが、来週からどうなるのかなー。席替えの波紋とかもこれから出てくるのかな(;^ω^)ゞ なんかゴタゴタした雰囲気は感じ続けてるんだけどねぇ、巻き込まれたくはないんだけどな。・・・って、もう遅いか(笑)。 さて、いよいよ明日はナルステです!楽しみーー(≧∀≦)♪ |
■■■2019/11/07(木) |
今日も黙々とお仕事。集中できているおかげで順調です。しかしまた秋から冬にかけての巨大物件がやってくる気配ビンビン( ̄∀ ̄;)。来週あたりからバタバタしそうな気がするな〜。明日くらいまでかな、穏やかなのは。まあ、ぼちぼち頑張ります。 職場のパソコンがWindows10に切り替わってからだいぶ経つんですが、シャットダウンのショートカットが作成できるのを初めて知って、即作りました。こいつは便利だぜ(゚∀゚)!いや、ちょっとシャットダウンのやり方が面倒になったな〜と思ってたんで、ダブルクリックだけでシャットダウン出来るのはありがたいのよ。 今週末はやっとナルステ。再演でブラッシュアップされてると聞いてワクワクしてます。しかしなんでまた再演なんだろうね?普通に続編にすれば良かったんじゃないのかな。それともまた我らが代表取締役がワガママを・・・?(笑) あと1日働いたらオシゴト!!!(≧∀≦) |
■■■2019/11/06(水) |
今日もいつも通り課長からぶん投げられた作業をせっせとこなし・・・ていたら、いきなり課長補佐たちから呼び出しをくらいました(;°Д°)。え、なに?怖いんだけど。 と思ったら、席替えのお話でした。まあイロイロ事情があるっぽいんですが、そこはまあアレコレソレとして(笑)、超久々の席替えとなりましたよ。暗い部屋から明るい部屋へ移動。これから冬になるからちょうどいいかもね?! 午後もせっせと仕事。午前中にバタバタしてたからか、あまり眠気にも襲われずサクサクと集中して作業が進められて良かったです。そして今のところはまずまず快適に過ごせているんで、明日からがまたどうなるかって感じかなぁ( ̄∀ ̄;)。今日お休みしてた人はビックリしそう(笑)。 帰宅して夕飯をつくり、陰陽師を立ち上げたらSSRのプレゼント!やったー(≧∀≦)って思ったのに、まさかのダブリ白蔵主・・・(;゚Д゚)え〜、最初にもらった白蔵主自体を育てきれてない状態だし、基本的に闘技でしか役立たない子だからと避けてたのに。←闘技はやらない。 |
■■■2019/11/05(火) |
本日は婦人科検診に行ってきました。連休明け早々に検診とかグッタリですよね( ̄∀ ̄;)。まあ来週も休み明け早々に健診ですけども!それまではギリギリ悪足掻き。 乳がん検診の方は超音波と触診だったのでその場で結果が出るんですが、今年も問題なく終わりました。亡くなった祖母が乳がんで片方の乳房を失っているんで、遺伝しないとも限らんからね。しっかり検査しておかんと。でも祖母は切除してからはまったく転移もなかったようで、今にして思えば単なるひどい乳腺炎とかだったんじゃ・・・(;´Д`)。 ちなみに顔も見たことがない祖父は肝臓を壊して亡くなったらしいけど、それががんだったのかは不明。基本的に早死している親族は喘息とか肺炎とか呼吸器系の疾患が原因で亡くなってるんで、もしかしたらガン家系というほどではないのかもしれないけど、用心するに越したことはないんでな。 そういえば今日から帝劇はお城になるんですね〜クロロック城!私が行くのは中旬までお預け。いやー、楽しみだなぁ♪あんなに破天荒でハッピー気分になれるメリーバッドエンドはなかなかないですからね〜(笑)。 今月は『ナルステ』『TdV』『ファントム』と楽しみがたくさんあるので、体調管理をしっかりして過ごしていきたいところですね! |
■■■2019/11/04(月) |
祝日です。さっそく冬物の準備をしました。薄手のコートにライナーも装着。これで大丈夫なはず!まあ、そろそろ水辺観戦にはちゃんとしたコートが必要になりそうだけどね(;^ω^)ゞ ちなみに母の衣替えは別の日になりました。日中、ほとんど寝てたからね( ̄∀ ̄;)。痛み止めを飲んでいるんで、どうしても眠気がやってきちゃうから仕方ないんだけども。 しかし急激に寒くなったな〜(><)。職場は温かいから薄手の方がいいんで、今年もコートで調節する感じになりそうです。ただし家は寒い!すでにパソコン部屋が上着なしでは居られないレベル(笑)。早く暖房器具のある家に引っ越したいなぁ・・・。 さて、明日からはまた日常の始まり。そしていよいよ週末にはTDCでのナルステです!そのために頑張って働いてきますよー!(≧∀≦) |
■■■2019/11/03(日) |
カワイコちゃんのレースを観に江戸川へ行ってきました(*^∇^*)/ 今日はモリミュのリリイベもあったんですが、一番のオシである久保ヒデがいないので(舞台『血界戦線』出演中)行かなかったんですよね。だって場所が柏の駅からえらい離れた場所でやるからさ( ̄∀ ̄;)。さすがにお目当てもなくそこまでは行けないから、招待券はあったけどキャンセルしました。せめて日野でやってよ〜(笑)。同じくらい駅から歩くなら、日野の方がまだ土地勘あって良かったのになぁ・・・。最近こういうイベやる場所、なくなってきてるのか微妙な設定が多いですね( ̄ω ̄;)。 カワイコちゃんのレースは午後からだったのでのんびりでした。朝もゆっくり食べて家族の分も支度してから出てこられたのでありがたかったなー。午後のレースに出させてもらえるってことは、それなりに期待されてるってことでもあるんで嬉しかったよ。 帰りも思ったより早く帰れて、夕飯の支度も出来て良かった〜。じつに健全な趣味と言えるな!(笑) 実際、漱石3枚もあれば充分楽しめちゃうもんねぇ。 明日は家のことをやる予定。さすがに衣替えしないと、そろそろヤバそうです( ̄∀ ̄;)。 |
■■■2019/11/02(土) |
今日はカワイコちゃんのレースを観に江戸川に行く予定でしたが、不動産屋のアポが入ったためにキャンセル。終わったあとに行こうと思えば行けたんだけど、明日があるからいっか〜と帰宅したら、明日は雨の予報でぐぬぬ…ってなってます(><)。なんで好枠の時に天候が悪くなるかなぁ。カワイコちゃんには無事故で勝率を稼いで欲しいところなんですがね。 ペダステのチケが無事に取れましたヽ(=´▽`=)ノ♪相棒と協議した結果、行ける日がそこしかなくて「これが取れなかったら諦めよう」とまで言っていたところでした。無事に平日夜公演を取れたのでホッとしたよ。 スマホアプリ陰陽師、やっとメインの方に大天狗がきてくれました!前回遊んでいた時は酒呑童子しか強い子いなかったんで、今回はオロチ、煉獄茨木童子、瀧夜叉姫とアタッカー系のあとに続いてやってきてくれたんでメッチャ嬉しいよ〜(≧∀≦)☆ まあ、出来れば玉藻前が欲しかったんですが、そこまで求めていたら育成が間に合わないんで、今回はこれで満足です。また次の召喚率UPイベントまで勾玉貯めよ(・ω・)ゝ |
■■■2019/11/01(金) |
11月の大野月間イラスト第1弾無事更新!秋のハイキングでお弁当♪といった雰囲気ですかね。普通に下書きの段階でいたリュックが消えました( ̄∀ ̄;)。塗り始めてから「あれ?!」って気付くという・・・まあ心の目で見てください・・・。 その代わりしれっとキノコが増えました(笑)。今までわりと描いてきた大野withイノキノコでしたが、今回から新しい子が加わりました、ラチキノコです(≧w≦)♪ 今日は朝から江戸川にカワイコちゃんのイリマチに行ってきました。前回カワイコちゃんの同期がラストランってことで江戸川に行った時は、SGクラスの選手が数名斡旋されていたからか一般戦なのに10名くらいファンが待ってたんでビックリしたんだけど、今日は片手で足りる程度でした。まあ今までも平日の一般戦ってこんな感じです。最近イリマチがブームになってきてるんで、やたら人数だけが増えちゃったんだよね。まあ活気付くのは良いことですけど。 無事にカワイコちゃんをお見送りしたあとは昼飯を買って帰宅。母に食べさせ、自分はイラスト作成へ。無事に午後3時までに終わったから、今度は母を連れて病院のはしご。ですが眼科は駅前のに一人で行けるというので行ってもらいました。その後に駅で合流し、ペインクリニックへ。レーザーを当ててもらって皮膚を回復させてもらいました。これもあと何回かは通うことになりそう。なれるまでは付き添わないと危なっかしいからなぁ・・・。 明日は不動産屋のアポが急に入ってしまったので、江戸川行きはお預け。まあ前半1回しか走らないしね、どうせなら2回走りの時に行きたものです( ̄∀ ̄)。 |