日記々のつぶやき

◆2002年6月前半◆

6月15日(土)

 ようやく嵐のビデオが見れました!いや〜、ハッキリ言って大野ファンは『買い』だわ(笑)。ここまでおいしく取り上げてもらえるなんて有り難いっすよ(^0^)♪
 相葉ちゃんは自分の病気(自然気胸)についての心境を語ってましたね。悔しいって気持ち、充分よくわかる!だからこそ、無理だけはしないでほしいなぁ。サックスは続けられないけど、きっとまた何か違う道が見つかるはずだし。
 翔くんや松潤は、自分にとって直接プラスになることしてたけど、ニノのはメンタル面でのプラスみたいね。ニノは見た目以上に繊細なところがありそうだし、結構思い詰めちゃいそうなタイプに見えるもんね〜。心にゆとりを持たせることで伸びる子なのかも。
 嵐の成長ぶりが覗えるこのビデオ、かなり私的にはお気に入りです。たまにはこういうビデオがあってもいいのかな、と。ついでにこの手の『企画モノ』系が増えてくれるといいんだけどなぁ、他のグループでも。例えば、トニコン交えたトニセンのソロ監督(監修)ビデオ(出演はトニセンでもカミセンでもソロでも構わない)とか、TOKIOのコントビデオ(本格的なお笑いからライトなコントドラマまで)とか(笑)。たまにはあってもいいんじゃないかね>J事務所。

6月14日(金)

 またしてもサッカー前ということで、お客が来るわ来るわ・・・(><)!忙しいのはありがたいんだけど、騒がしいのはどうにかして欲しい〜〜!でも、前回のように夜じゃないだけマシかな。とりあえず、おめでとうニッポン☆

 昨夜は井ノ原見てばかりで幸せな1日でしたvv今の髪型、確かにイケてないけど(笑)結構可愛いと思う。でも、なんかちょっと幼くなってるような(^^;; ホントに26歳には見えないんだよね〜。中田と同じ学年ってのが信じられませんわ。髪型ですけど、襟足が随分伸びてきたようなので、おもいきってバッサリ短く切って欲しいな〜。でも色は黒のままで!!これ絶対にお願いしますm(_ _)m

6月13日(木)

 あ・・・嵐ビデオ実はまだ見れてないのです・・・(T_T)。なんか思った以上に評判いいんですよね、特に智。だから余計気になっちゃって早く見たいとは思ってるんだけど、なかなかビデオデッキがあかない・・・(−−; うたばんやらとんねるずやら忙しいっちゅうの!!(←嬉しい悲鳴?)

 ところでKAT−TUNコン、友達に申し込んでもらいました。とりあえず無事に取れたら見に行こうね、ってことで。うう〜ん、なんとなくですが激戦の予感・・・。にもかかわらず、1階席後方(及び端席)&2階席後方は腐るほど余ってる、そんな感じになるのでは?!だって、フォーラムって見難いんですよ〜後ろの方とか端っこの席って(−−;; 照明と音響のキレイなトコが美点なくらい?もっと小さいホールで公演数たくさんやった方がファン的にも嬉しかったんじゃないかな〜・・・なんて思ったり。あ、でもそうすると死人が出そうだな(笑)。

6月12日(水)

 梅雨入りした途端、天候はさらに悪化(><;; ていうかねー、降ったり止んだりするのはどうかと思うのよ!?傘さしながら自転車乗るのは怖いんです・・・(T_T)←本音。

 そんなわけで、本日小説更新日だというのに、嵐ビデオ購入〜☆仕事帰りの妹に頼んじゃったんだけど(≧▽≦;; さっそくこれから見ようかねぇ(ワクワク)♪・・・来週は『SHOCK』ビデオ発売か・・・お金が・・・(T0T)。

 ああ、そうそう。本日父上誕生日。・・・お祝いは父の日と兼用ということで(^^; 

6月11日(火)

 というわけで昨日は『スサノオ〜神の剣の物語』観てまいりました!!いやはや、カッコイイね、悪の華☆予想以上に似合ってたわ>マボ。てかね、席が前から2列目のセンターブロック通路側でさ、近いのなんのって(驚)!ちょっと舞台の奥の方とか全体が見れないところもあったけど、やっぱりあの近さは迫力満天でした。つーか・・・最初は目のやり場に戸惑ったんだけど(笑)。だって、内腿まで編み上げのエナメルパンツで大股開きですよ?!(爆)・・・まあ、すぐに慣れましたが( ̄ー ̄)☆ニヤリ☆

 で、内容ですけど。これが素直に面白かった。お約束通りの展開でありながらも、飽きさせることなくラストまでグイグイと引っ張っていく力強さ。さすがでございます>劇団☆新感線。各キャラクターと物語の調和も非常に良く、キャスティングも無理なく自然で良かったかと。
 野村佑香ちゃんは動きや仕草がなんとも可愛いしvv 佐藤仁美さんも素敵だった!ドラマよりも生き生きとしていたような・・・。まさにはまり役といった感じ?斗真もすっごく頑張ってたのよね。案外舞台でもやっていける子かも。これまたキャラクター性が良かった。今の斗真に合ってたと思う。でも見ながら「斗真がアイドルしてるよ〜」とか思っちゃった☆←元々アイドルだから(笑)。
 1回しか見られなかったのが残念なくらい面白かったよ〜(^^)大満足vv それにしても、神話系の物語って、どうしてこんなに夢中になれるんだろう?やっぱり太古へのロマンかなあ?!

6月10日(月)

 本日『スサノオ』行ってまいります!!結構評判良いみたいなので楽しみ♪でも、これでしばらく舞台モノとは縁が切れちゃうんだよね〜つまんない・・・(><)。次にナマモノ補給できるのは・・・プレゾンか?!おかげで今月いっぱいはHP運営にかかれそうです(^^;ゞ イラリク仕上げていかなきゃね。

 そういえば随分と前に、「イラスト講座でもやろうかな〜」などとたわけたことをぬかしていたわけですが・・・やった方が良いのかな?今更のような気がしなくもないんだが。それに私も塗り方とかわからないから、CG詳しい友達にフォトショの使い方教えてもらったり、知り合いの塗り方真似したりしてるから、今更人に教えられるような技とかはないんだけどねぇ(^^;; かなり自己流になってて、もっといいやり方あるだろうに!って思うんだけど。―――まあ、そのうち、時間に余裕があればやりたいです。

 てなわけで、これから『スサノオ』行ってきます☆

6月9日(日)

 昨日、うっかり日記アップせずに出かけてしまった(><;; 飲み会が盛り上がり、帰ってきたのが11時過ぎ・・・(近場だったので思ったより早くに帰ってこれたのですが)。てっきり日記アップしていったものだと思っていたら、忘れていたようです(滅)。

 さて。そんなわけで、昨日の飲み会は、えり、まり、かば、のり、じろ、アキ、マリと私の計8名で楽しみました♪じろ、アキ、マリの3姉妹はとても仲良くてね〜。アキちゃんとは初顔合わせでしたが、遠野凪子似のカワイコちゃんでしたvv お店がいつものところとは違ったんだけど、結構味付けが濃い目で美味しかったです(^^)。でもやっぱり行き付けの店の方が落ち着くなぁ・・・今度はいつもの店で集まろうねっ!>みんな。

 ところで、再び咳が出るようになりました(><)。風邪だと思うんだけど、なんか軽い咳なのが気になりますわ・・・アレルギー性の何かかもしれない(−−;; 相変わらず、家族中で謎の虫に襲われている毎日です・・・。

6月8日(土)

 今日、コンサート事務局から初めて「モアチャンス」のお知らせハガキなるものが届きました。どうやらV6の夏コンオーラス申し込んでいたものが落選してしまったようです(TдT)。それで、他の日に振り返られるチャンスをわざわざ知らせてくれたもののようでした。・・・予想以上に人気が集中しちゃったようですねぇ(−−;; ま、どうせ2公演しか申し込んでないから、振り返られても特別問題はないんですけどね。ただ、一緒に行く人が休み取れるかどうか・・・。その為に日曜日を狙ってたのになぁ(ガッカリ)。ま、今日その子に聞いてみるか。

 というわけで、これから飲み会でっす!友達の妹さんも参加するとのことで、今回は大人数の予感です〜。楽しみ♪

6月7日(金)

 ふと昨日の日記内容が気になり、去年同日を見てみた・・・同じじゃん(笑)。成長してないということがよくわかる(−−;

 本日のMステはようやくV6!なんかすごい久しぶり・・・新曲なかったもんねぇ(しみじみ)。母にすら「最近歌番組でV6見ないけど、歌手活動してるの?」とか聞かれたさ(哀)。うう・・・悲しいですな。他のグループと比べて、最近活動がまったりし過ぎてるような気がするのですが<V6。そして、最近どうもジャニの勢いが減ってる気がしてならないんだけどさぁ・・・やっぱり秋の滝沢デビューにドカン★と費やす気でいるのでしょうか。まあわからなくもないが(苦笑)。

 ところで、KAT-TUNコンサート決定おめでとう!すごいなぁ、国際フォーラムだって?トニと同じじゃん・・・(−−;;; や、別にいいんですけども。でもちょっと興味津々。チケが取れれば行きたいです。KAT-TUN中じゃ、やっぱり亀ちゃんが気になる存在なんだよね〜。初出場ながら光一とバッテリー組まされて、バックネット裏のお嬢さん方から強烈な罵声を浴びせられていた時代が懐かしい・・・あの頃から贔屓だったんだっけなぁ(遠い目)。・・・可愛く成長しやがって。←(笑)。

6月6日(木)

 ゾロ目デー(笑)。どうしてもこの数字見ると、ドラえもん絵描き歌しか頭に浮かばないんだけど・・・(^^;ゞ

 さて、昨日の『SHOCK』ですが。再演といいながらも、結構演目が変わっておりまして、新鮮で楽しかったです。ていうか、さらに豪華になってました!ビックリ。衣装や装置がすごいのなんのって。豪華絢爛という言葉がじつにしっくりくる舞台でした。特にジャパネスクショーのシーンは、光ちゃんだけでなくKAT-TUNの衣装までも豪華でしたよ。仁が予想外に男前で(失礼)、思わず見とれちゃったしvv勇ましくてカッコ良かったよ〜☆海外公演を想定して派手にしてたのかなぁ?色とか演出とかキレイだった。
 黒人ダンサーを大量投入してて、MAがいなくてもダンスレベルを下げることもなかったし、かえってまとまりがあったかも・・・?前回より話のテンポも良く、とっても見易かったです。あっという間の3時間半・・・夢のようでした。ショータイムはギネス認定を祝ってシングルメドレー中心だったので、KinKiに詳しくない人でも楽しんでいた様子。なかなか面白い構成だったと思います。これから行く人は楽しんできて下さいね♪―――私はもう終わり(−−;;

6月5日(水)

 昨日と打って変わって平穏な日。来客数も昨日より4割減。楽でした〜(^^)。

 そんなわけで、今日はこれから『SHOCK』です。だいぶ変わったようですね<演目。楽しみですわ♪新聞に載ってた記事では、光ちゃんがかなり和風アレンジされた衣装を着ながら飛んでいましたね。―――私、なぜか和風アレンジの衣装って好きなんだよね(笑)。いや、やっぱりニッポン人には和装が似合うってことよ!

 というわけで、今日は頑張って小説もアップ☆これから行ってきま〜す(^^)。

6月4日(火)

 ワールドカップ、マジ盛り上がってるのですねぇ・・・。おかげで今日はやたら忙しかったです(−ε−;; やれやれ。

 とりあえず、仕事から帰ってきてすぐ小説に着手。今回で第2章が終わる勢いで頑張らねば!でもまたしても鼻風邪ひいたようです・・・グスグス・・・(T;;T)。皆様、お気を付け下さいませ〜。どうやら季節の変わり目のようですよ!←みんな知ってるってば。

6月3日(月)

 世の中はW杯一色といった感じですねぇ〜。盛り上がるのは構いませんけど、チケット盗難騒ぎやら空席問題やら起きてるようだし、一概に『楽しいお祭』とは言えないのですね。怖い怖い。しかしまあ、どこの世界でもチケットというのは争いの元になるものなのね・・・(−−;;

 ところで、明日からいよいよ『SHOCK』再演が始まりますね!私としては、サッカーよりもそっちの方が大切でありまして(笑)。再演・・・やっぱり少しは中身を変えてくるのでしょうか?なんか光ちゃんは「期待してて」みたいなことを言ってましたが・・・はてさて。てか、MA(除く秋山)出ない時点で、かなり期待減っちゃったんですけど>光一さん(笑)。まあ、MAにはプレゾンに出て欲しいし、無理に舞台立って欲しくないからいいけどね(^^;ゞ

 ところでまだ土曜日のヒッパレ、見てないんだけど・・・アンダルシアの評判がよろしいようで。早く見たいよ〜(><)!!

6月2日(日)

 昨日の『東亜悲恋』・・・ホントに席の近さにビビリました(><;;; だって下手側最前列ですよ!?目の前にイノやらヨコやらが立って芝居するんですよ!もう興奮せずにはいられませんでした(小心者)。
 うわぁ〜なんか2002年の運気を全部放出した気分です。あ、でも上半期はチケ運がまったくなかったから、運の神様がちょっとだけ頑張ったのかしら??この調子で下半期もよろしくお願いしますよ>運の神様☆

 内容は前回と同じなんですけど、ちょっと芝居が変わったように見受けられました。特にヨコ。セリフが聞き取り易くなってた!シューも細かいトコまで気を配ってたようだし。イノは相変わらず、でも、決して前回より劣るようなことはなく。本当に年齢を越えた芝居のできる人だと、改めて惚れなおしちゃいました(≧▽≦)vv 突っ立って語るシーンが多いこの舞台、その語り口調だけで心情を伝えなければならないという難しい芝居でもあると思うの。なにしろ舞台と言うものは、全身を使って表現する場所でしょ?それをただセンターで語るだけで、その時の状況や心理を伝えなければならない・・・ホントに大変だったと思う。けど、井ノ原はそれを見事に表現していたのよ。・・・まあ、ファンの欲目だとは思うけどね(^^;; 内容は・・・そうだな、テーマとしては『難しい』。それを優しく表現しようとして、ちょっと噛み砕きすぎたような・・・そんな感じ?でもイノにとってプラスであろうこの舞台。これから先の糧にしていって欲しいものですね。

 ちなみに劇場は思っていたより広くて、新しい分キレイでした!他のジャニ舞台もあそこでやってくれたらいいのになぁ・・・。駅から近いし、スペースも広いし便利だと思うんだけど。

6月1日(土)

 今日から6月。気を引き締めて行こう!←?

 さてさて、本日は『東亜悲恋』in新国立劇場(再演)に行って参ります。いやー、初めて行く劇場なので楽しみ〜(≧▽≦)♪←・・・内容は関係ないのか?!どんな所かじっくりと見てきます。音響設備とかも素晴らしいようなので。ワクワクドキドキ。

 というわけで、メニュイラ変更。6月なので『ジューンブライド』ネタにしようかとも思ったんですけど、誰がっ!?と思い直し(だって・・・ねえ?花嫁姿はトニDSの長野くんで見たしさぁ)、結局あんな感じになりました。大野も随分と描くの慣れてきまして、時間がかからずに助かりましたわ。6月前半は舞台ラッシュやお出かけラッシュなので、イラリクは中旬以降になるかと思いますので、お待ちの皆様、よろしくお願い致します m(_ _)m