日記々のつぶやき

◆9月後半◆

9月30日(月)

 最近ホントにウイルスメールが頻繁です。HP持ってるとしょうがないんだろうけどねー(^^;ゞ なんか知らん外国人名から、さまざまな件名のメールが届きます。平均で4、5通。ひどい時は10通を越えることも(T△T)!まあ、どうせ全部捨てるだけですけど。まずタイトルが英語のものは読みません。てか読めません(笑)。そして次に多いのがアダルトメール。こちらは日本語の件名ですが、いかにもな感じがして即刻削除です。一度だけ「はじめまして」とかいう件名で着た時はうかつに開けそうになりましたが、重さが134Kとかあって、こりゃ絶対ウイルス添付だな、と。ホント悪質且つ巧妙なのが増えて困りますね!
 ああ、そうそう。もしも私宛に普通のメールを出したのに返事がこない!という方いらしましたら、掲示板でもいいのでお知らせくださいませ。メールでしたら、必ず件名を記入して送信してやってくださいね(^^)。よろしくお願いします。

 毎年恒例行事となりつつある京都旅行。今年は11月末〜12月にかけて行ってくる予定です♪楽しみ〜(*^0^*)

9月29日(日)

 連載が終わってから漫画を買っている、もしくは買ったことがある人に聞いてみたい。

 『自分が買い集めている漫画を誰か別の人間が、時を同じくして買い集めているかもしれない』

 そう感じることがないだろうか。
 ・・・なんて堅苦しい書き出し方をしてみましたが、なんのこっちゃない。ただ単に『私の欲しいコミックスを誰かが先に買っている(だから私は買えない)!』というわけなんですよ(^^;ゞ いや、このサイトのマイブームでも書いたことがある漫画『からくりサーカス』なんですがね。うっかり途中で買うのを忘れて、気付いたら24巻(たぶん)まで出てたんですよ。それで自分が買っていたのは18巻くらいまでで、慌てて本屋に探しに行ったのですよ。うちの近所で一番大きい所に。ところが!なぜか18巻から先がない!!・・・誰だ!私と同じ買い方をしてるヤツは!?しかも、つい先日までは置いてあったのは確認済みなんです。その時は何かと物入り時期でお金に余裕がなくて買えなかったんですけどね〜(^^;; ようやく余裕が出たから買おうと思いきや!・・・それ自体がなくなってるという有様(T_T)。なぜだろう、なぜかこの手の悲劇(?)はよく繰り返されるのよね。ガクリ。

9月28日(土)

 お祭り一日目。朝から祭囃子の流れる町内でしたが、とりあえず夕方、資料集めがてら神社に行って参りました。う〜ん、や○ざが撤退してから店が減ったんだよなぁ・・・つまらん。お祭りが盛り上がらないのって、子供のいない地域になってきた所為なのかもしれないな〜。夕方であるにもかかわらず、あまり人が出てなかったし。それでも一緒に言った妹に、トロピカルドリンクをご馳走になりご満悦(笑)。なんだか安っぽい駄菓子屋感覚の味がして良かったよ♪

 ハッ!Σ( ̄□ ̄;; ジャガバタ食い忘れた!!

9月27日(金)

 歯医者に行ってきましたー。今回は麻酔無しの治療で痛かったのなんのって(T△T)!今はもう痛みは引いてしまいましたけどね〜。さすがにちょっと今回は辛かったわ。いくら効きが遅いからって、麻酔無しってのはどうよ?!ほじくられる度に、ビビッて痛みが走ったんだけど・・・。ま、終わったことを言っても仕方あるまい。実際に今は何ともないんだから(^^;ゞ

 Mステは再びタッキー&翼。今月制覇か?!さすがCDデビューの威力だわ〜。そして布の下からお客さんが出てくる演出にビックリ!しかしあのタオルもか・・・(−−; 絶対タオルって応援グッズには不向きだと思うんだけど。あの程度の距離感ならともかく、ドームクラスでタオルなんて使った日にゃ、暴動が起こること必至!!(爆)見えないわ、当たるわ、値段高いわで大騒ぎでしょう(^^;; 公式グッズにならないことを祈るばかりです・・・☆

 追記。昨日の日記ですが――菅原道真公の生誕1100年祝賀だそうです。そうなのか〜・・・知らんかった(><)。

9月26日(木)

 はー・・・疲れがかなり溜まってます(><;; あと一日だ!頑張ろう>自分。

 そうそう、今週末は地元のお祭りが始まります〜♪菅原道真公のなんたら(・・・ひでぇ)で、いつもより時期が1週間くらい遅いんですが。またもや母は手伝いに行く模様。ご苦労様です。でも純粋にお祭り好きだしねぇ。楽しそうなのでいいんじゃないかと。←すっかり他人事。いや、もう最近はお祭りに行くこともなくなりまして(・・・悲しい)。つーか、一緒に行く人がいればいいんですけどねっ(T▽T)。

 明日は天気が崩れるようです。土日は大丈夫なのかな。ちょっと心配。そして『フットルース』の赤坂公演も始まりますね。観に行くのは10月入ってからなので、今からちょっとだけ待ち遠しいですvv またもやお気に入りのダンサーが出てるみたいvv楽しみ〜。

9月25日(水)

 本日の父のひとこと:V6がサーカスやるのな。

 なんですとっ?!Σ( ̄□ ̄;; 知りませんでした!(←ファン失格)詳しくは「VVV6」でね☆

 それはさておき。今日の友達からのおはようメールは「山Pに液体かけた男逮捕されたね」でした。そうか逮捕されたのか。ちょろっと新聞で読んだところ、東北出身の男だそうで、「魂を入れ替えるためにやった」とかほざいている模様・・・(−−;;; ヤバイ、まともじゃねえよ(無言)。本当に今後二度とこういう事は起きないで欲しいです、ハイ。Jrだけでなく、V6や嵐たちも気を付けてくれよぅ(震撼)。

 あ、そうそう。巨人優勝おめでとう〜。私の好きなチームは最下位でっす(大威張り)!!フフ・・・いいのさっ(TーT)。

9月24日(火)

 ちょっとだけ体調回復。やっぱり睡眠は良く取るに限る!

 なぜか今日もお客が多かったなぁ・・・。しかもやけにひとりずつの店滞在時間が長いっ!何かしようにもレジから離れられないじゃないか!Σ( ̄△ ̄;; おかげで掃除がはかどらないのなんのって(笑)。木曜日にやるしかなさそうだわ。(※明日は明日で品出しが多くて忙しいのだ)

 そういえばJrコンのチケットはまだなのかな?無事に(?)両日取れたようだけど、やっぱり席がなぁ〜・・・心配だよ(−ε−; 一般で出回っているチケットが4階席相当のチケが主でしょ?だから情報局枠は期待していいのかと思わせといて、案外ヘボい席をよこしてきたりして?!ドームはアリーナは見難いんで、できればスタンド内野席を希望なんだけどな〜☆背もたれがないと辛いので(^^;ゞ どうか無事な(無難な?)席が届きますように・・・。 

9月23日(月)

 とある理由により、慢性的な寝不足が続いている模様・・・おでこと目が痛いです(><)。長くネットできないのが残念だわ〜。寝不足なのはたぶん私だけじゃないと思うんだよね〜。特に父が心配だわ・・・(−−; 頑張れ>父ちゃん。

 さておき、月曜日といえども本日は祝日!客も少ないと思いきや、予想外に人がいるのよ!みんな出かけなかったの?!(驚)イマドキ3連休くらいで遠出するって人も少なくなってきたのかなあ。おかげでそれほど暇ではなかったので、変に身体が疲れることもありませんでした(^^)。助かった〜(ホッ)。明日はさらに長い時間拘束されるから、今日疲れてる場合じゃなかったからね。明日の為にも、今日は早めに寝ますか。

9月22日(日)

 本っっ当に久しぶりに母と外食。小雨が降る中をわざわざ出かけてまいりました。いやはや美味しかったです(*^−^*)満足♪満足♪

 世間様は明日も休みなんですよね。私はもちろん普通に仕事であります(−−; しかも時間延長で(笑)。←いや、笑えないぞ・・・。特別疲れが溜まっているわけではないんだけどね、なんとなく嫌な予感がしてさ〜。というのも、明日は三連休最後の月曜日なわけじゃん?絶対暇だと思うのよ!そしてそういうときの方が、絶対疲れやすいのよ!それが月曜日っていうのが辛いのさ〜(T_T)。火曜日からもバッチリ仕事はあるんだし。いきなり週明けから疲れたくはないものですね。はふ〜・・・(ため息)。

 そういえば、昨日でついに『夜もヒッパレ』が終わってしまいましたね(T_T)。これでMAのレギュラーが・・・!!ひたすら悲しい(T△T)。深夜枠でいいからMA関連の番組ができないかなぁ、と密かに期待する私だけど・・・たぶん、いや、おそらく無理な話でしょう(涙)。これから先仕事があるのか、そればかりが心配です(><)。

 さて、これから『PJ』見直して寝ようかな。つーか、久しぶりにK.K.Kityが全員揃ってて嬉しかった(^^)。中でもやっぱり飯田くんが気になるな〜・・・最後の立ちポーズがカッコ良かったし☆しかしまあ、あの衣装たちはいつまで着回しされるんだろう(−−;; Jrも可哀想だわね・・・。

9月21日(土)

 今日は中秋の名月。深まりゆく秋なのですね〜・・・って、なんでこの部屋蒸し暑いんだ?!なぜパソコンやりながら扇風機を回さねばならんのだ!9月下旬にもなって・・・(−−; 相変わらず蚊の襲来は受けるしさ〜。でも朝晩の空気がだいぶ涼しくなってますね。いいよなあ、秋は(ウットリ)。そうそう、来月はディズニーシーに行く予定。初めてです!楽しみ。もちろん今夜の飲み会仲間とご一緒に。

 ところで今、こっそり素材作りにはまってます(笑)。素材といってもちゃちなものですが・・・。素材って作るの大変だと思ってたんですけど、フォトショLEでも充分に作れるんですねー。開眼。サカモト企画の新たなページ用の素材も、ちょこちょこと作っています。
 なぜ自分で作り始めたかと言いますと。簡単な話、なかなかうちのサイトに合ったテキストボタンって少ないな〜と感じたのがきっかけ。うちは小説ありーの、イラストありーの、企画ありーの・・・とコーナーがイロイロあるでしょ?小説やイラストのテキストボタンってのはたくさん見かけるけど、『企画』ってじつはあまりないんだよね(^^;ゞ でもこのコーナーだって、ブルパにとっては立派な目玉だし。というわけで、結局は自分で作るしかなかったわけです。ま、一番簡単なのが無地のボタンを貰ってきて文字を書き込む方式かな。私も最初はそれでした(*^^*)。あとは『オートロゴ』さん(※リンクページ参照)で作ってもらうとか。でも、文字を書き入れるだけで、なんだか自分だけの素材が出来上がったようで嬉しくなるんです。サイトを持っている方、これから持とうとしている方、是非とも自分だけの素材というものを作ってみてはどうでしょう?そしたらきっとサイト自身に愛着が湧いて、続けるのが楽しくなると思いますよ〜(^-^)♪

9月20日(金)

 やれやれ、ようやく仕事終わり。明日は夜に友達との飲み会です♪土曜の集いって好きなんだよね〜(*^ー^*)。夜遅くまで無理しても翌日休みじゃん?だから遠慮なしに楽しめるってわけ。まあ、私はお酒は飲まないんでね。関係ないっちゃ関係ないが。でもホントは梅酒(というか果実酒系)好きー。

 さて、映画『ピカ☆ンチ』ですが・・・チケット発売が平日だったってことスッカリ忘れていて、慌てて同行者に取ってもらいました(^^;ゞ わざわざ仕事中にすまんのう・・・。私は仕事中に抜け出して行ける所にローソンがないのだよ。とりあえず平日の平凡な席をGET。ありがとう〜☆あと何回かは見に行きたいんだけど、始まってからじゃ取れないのかな?映画だから席は後ろの方で見たいわけで・・・。それも後ろのセンター。その条件じゃ難しいかな、さすがに(^^;ゞ しかも普通の映画ならともかく、ジャニファンしか行かないような映画だからなぁ・・・後ろだと大変なことになるかもしれないしねぇ・・・(−−; ま、とりあえず井ノ原と大野の為に何回か通いたいと思います。←って言いながら結局1回だけだったりして(笑)。

9月19日(木)

 久しぶりに店で詐欺事件(?)発生。最近は案外平穏だったからなぁ。しかも結局はこれも未遂に終わりましたが。以下、その事件の一部始終を。長いので字は小さくしてあります。余計読みにくいな(−−;; あっ、無理して読む必要はないですからねっ。

 事の起こりは昼間3時頃。店に来店の中年女性客(元巨人監督長嶋さんの傍にいつも付いていた色黒の濃い感じの女性似)が、「店長を呼んでくださる?」とのこと。残念ながら本日店長お休みにつきその旨を伝えたのだが、一向に帰る気配もなく、しぶとく連絡を取るようにせがまれた。仕方なしに店長の奥さんに連絡。電話越しに何やら交渉が始まった。すると女は、店にあった一番高いウイスキーと焼酎を指差し、何やら声を荒げている。聞けば、その二品を上棟の品(※建物を新築した時のお祝い)として人に贈ったのだが、開けてみるとビンにひびが入っていて相手に「縁起が悪い」と文句を言われた、ということだった。しかし、ビンにひびが入っていたのは、うちの責任とは考えにくい。だって、上棟の品として包む場合、少なくとも中身をよく見てから包むわけだし、その時点で気付くハズ。お客さんが持っていく途中で割ったかもしれないし、受け取った相手が割ったかもしれないし。で、責任を取れと言われても、商品を交換するくらいしかできないわけですよ。とりあえず割れたものを持ってきてもらえれば、たとえこちらの過失じゃないにしろ、交換するくらいは可能です。が、女は「もう人に贈った物だから返してもらうわけにもいかないから持ってこれないわよ」と。確かにそうだけど・・・じゃあ、一体何をしにきたわけ?!私が疑問に思う横で、とりあえず奥さんとの電話での交渉は終了。女は「(奥さんって)愛想の悪い人ねぇ」と捨て台詞を吐き去っていきました。「(なんだかわからんが)申し訳ありませんでした」と頭を下げ見送る私。

 それから1時間半ほどして店長がやってきたので、そのお客について説明したら、「その商品は売ってないよ?」という返事。なんですとっ!?Σ( ̄□ ̄;;
 女が指差したウイスキーは、店長が直々にメーカーから買ったもので、値段が高いということもあってか、仕入れてから一本も売れてない商品だそうだ。確かに棚には仕入れ時と同じ3本が丸々残っていた。そして焼酎。こちらも値段が値段だけに、売ったら私だって相手のことくらい覚えているのだが、当然私にその記憶もない。だが棚には1本売れた形跡が・・・。するとどうやら店長が、4、5日前に若い男性に売ったとのこと。あまりに若い男性(大学生くらい?)が景気良く買っていったので、「いいお酒買ってくね〜」「いや、これから飲み会があるんで、奮発して持ち込むんですよ」という会話をしていたことをハッキリと覚えていたのだった!しかもそのお酒は、うちの店のグループ独自のもので、他店で売っていることはないという。
 ということは、女の言っていた事は全部ウソ?!Σ( ̄△ ̄;;ガガーン!
 どうやら女の魂胆は、ビンにひびが入っていたことで自分が恥をかいたから、その分の弁償をして欲しい!ということだったようだ。うう〜む、危うくだまされるとこだった(><)!うまいこと奥さんに電話を回せたおかげで、私がどうにかしなきゃいけない状況じゃなかったから良かったのかも。

 そんなわけで、ちょっとした詐欺罪として成立しそうな怪しい女の言動でした。あまりにも堂々としていたので、ホントのことと信じそうになったわ。あ、もちろん怪しいとは思ったけどね。だって、夕方には店長帰るって伝えたら、「その時間はもう日本にいないの、アメリカに行くから」ときたもんだ!・・・思いっきり怪しいです(笑)。

 あ〜・・・とりあえず変なことにならなかったので笑い話として書けるけど、時々こういうクレーマーみたいなのいるから、困っちゃうんだよね〜(^^;ゞ せっかくだから嵐にでも来てもらうか!?(笑) 

9月18日(水)

 ひえ〜ついにJr襲撃事件勃発かぁ?!<(@△@;)>

 朝から山Pが変な男に襲撃されたという事件が列島を駆け巡り、大パニックとなりました・・・ってのは大袈裟過ぎるにしても、相当ビックリした事件ではありました。いやー、でも山P無事で良かったねぇ。犯人が薬品煽って重体ってのは何だか怖いけども。模倣犯、というか、真似するヤツが出ないことを願うばかりだよ(−−; Jrもファンも命がけなんて、シャレになりませんて!

 そして本日歯医者。痛すぎるよ、麻酔が!(そのおかげか治療はちっとも痛くありませんが)・・・そして痺れが取れません(T_T)。うう〜む、唇の感触もなくて気持ち悪〜ぅ!

9月17日(火)

 北朝鮮拉致問題かぁ・・・なんだか歴史的な一日だったようね―――なんて、まるで他人事(^^;ゞ いや、これについては詳しくないので何も言えないだけだけどね。

 あー、それにしても歯が微妙に(←これポイント!)痛いよ〜(T△T)!先週はしみるように痛かったんだけど、この頃はズキズキ痛むようになってきた・・・先生の言った通りだわ。でも、なんかねー、奥歯で銀紙噛み締めるみたいな?そんな感じ(ギャア!考えたくもない!)。常にズキズキしてるならともかく、時々思い出したように痛くなるの。まあ、痛みが継続的だった先週に比べると楽だし、痛み止めの薬もいらないんだけどね〜(^^;ゞ 明日、また歯医者に行ってきます。フフフ。

 ところで、最近やたらと小説のことを考えたくても『MI・ZU・CHI』のことばかり考えてしまって、思うように両方の話がまとまりません。ふたつのことをいっぺんにできない人間だからなぁ・・・どうしたらいいのだろう。ム〜・・・(−_−)。

9月16日(月)

 9月もあっという間に半分経過。楽しかった夏も終わり、気分はすっかり秋モード・・・芸術の秋ですなぁ(ほのぼの)。

 というわけでイラスト更新。去年のイラストで『食欲の秋』『読書の秋』『勝負の秋』を使ってしまったので、今回は『ゲイジュツの秋』で。なんとなく夏の素敵な思い出を残しておこうかと思いまして―――って、やっぱり描かなきゃ良かったんじゃないかと後悔中(><;; うわー、これでさらに井ノ原の(そして私の)変態っぷりを曝け出しちゃったんじゃないか?!ごめんなさいです。これが噂の「女子スクール水着」です。イノ、ウエスト辺りが余りまくってました。細いほそーい(≧▽≦)!