日記々のつぶやき

◆10月後半◆

10月31日(木)

 午前中はお客の数が少なくて暇だったので、久しぶりに窓拭き掃除決行。う、腕が疲れた(><)。さすが特注の一枚ガラス!面積広いのなんのって(笑)。ちなみに自動ドアも特注らしいです。枠のない吊り下げ式タイプだとか。だから店内はメチャクチャ明るいですが、その分日差しもきついんだよね〜(^^;ゞ 商品も私も焼けるっちゅうの(爆)。

 そろそろ部屋を片さないといけないな〜と思いつつ、なかなか手を出せない現状・・・。やばいです、かなり汚いっスよ・・・(−−;;; ていうか、未だに扇風機出しっぱなしなのはどうかと思うよ?>自分。

10月30日(水)

  ガガーンΣ( ̄□ ̄;; 東京グローブ座でトニセン舞台決定!!なんですとおぅ?!しかも3人連作による「愛」をテーマにした舞台ですと!?・・・なんてこったい!てことはしばらくトニコンはないってこと・・・?←実はこっちの方が大問題よね(−−;

 そんなわけで、坂本さん「シェルブールの雨傘」再演、イノッチふたり芝居「トイヤー」、長野くん「フォーティンブラス」横内演出と決まったわけですが・・・う〜む、困った。できれば全部観たい(><)!しかし激戦な挙句(だって座席数が700ないんですよ?)、お金が絶対足らん!!どうしたらいいんだよぉ・・・私らファンをどこまで苦しめれば気が済むんだ>ジャニー。

 とりあえず記事を読もうとスポーツ新聞入手。な、なんとトーチュウはビッグに紙面を飾らせてもらってました!迷わずGET(笑)。どうやら本格的にグローブ座をジャニーズ劇場にする模様。来年の秋には柿落としだそうで・・・一体何を考えているのやら。

10月29日(火)

 またしてもバックアップ取る前にデータがすっ飛んだ(T△T)!書きかけの小説がパアだよ〜(崩)。ま、いっか。どうせ書き直しつもりだったし(←と言って己を慰めてみる)。

 そういえば今日はV6夏コンDVD発売だったっけ?!友達から「買った?」というメールを貰って気が付いた(^^;ゞ DVDは未だに本体デッキを買ってないので、たぶん買うのはビデオの方かと。でも最近は同じラインナップなら、DVDの方が特典付いててお得に思えるんですが・・・今回のはどうなんでしょう?夏コン、結構良かったからな〜(*^▽^*)♪欲を言うなら、去年のを映像化して欲しかったけどね。とりあえず楽しみだぞ、と。しかーし!今買う余裕はないぞ、と・・・(T_T)。給料日まで待とうかなぁ・・・でもなくなったらやだしなぁ(困)。はあ・・・切ない・・・。

10月28日(月)

 ハイ!楽しみにしていた『ピカ☆ンチ』行ってきました〜(*^0^*)♪見事に中高生いっぱいの中、社会人2名で堂々鑑賞して参りましたよ(笑)。
 いやー、予想以上の出来でビックリ!一般受けするかは微妙なところだけど、映画としては良くまとまってて見やすいものでした。わかりにくいって思うトコがないから、ある意味万人向けだし。それでいて、小技(小ネタ?)はマニアック・・・じつに面白かったです。私的には満足!2時間ドラマでも良かったといったら最後ですけど(^^;ゞ 大スクリーンで見る嵐は、ほんっとうに可愛い(≧▽≦)vv 目が綺麗なんだもん。見てるだけで癒される感じ。
 個人個人の評価については・・・そうだな〜、あまり触れなくてもいいのかも。というのも、ホントそれぞれが役をこなしてて良かったのよ!5人が役としてまとまってるからこそ、映画もまとまってたんじゃないかな、と。それに私が取り上げてもね(^^; これから見る人、もう見た人、見てない人、見れない人、どうかほかのサイトも回ってそれぞれの出した感想なり評価なりを見てください。きっとみんな違うこと言ってると思います。わかりやすい内容だからこそ、思わぬ感想がイロイロでてくるものですからね。私としては「面白かった!また見たいな」と。演技もちゃんとできてたから、安心して見てられたよ(^^)。
 まあファンとしましては、大野のくるくる変わる表情や口調、動きひとつひとつ、とても「ハル」らしくて良かったなぁと。なんだか成長してるようで嬉しかったり。あと、イノもいい感じに出演させてもらえて良かった(^^)。なんつーかもう、「おまえらバカだろ?!(愛)」って感じ(>0<)!←自分がバカだ・・・。

 今夜は愛すべきバカどもに乾杯☆・・・なんちゃって(死語)。

10月27日(日)

 ようやく良いお天気になりました(^^)。そんなわけでどこか買い物へ・・・と思ったのに、お金がないということに気付いたよっ(T△T)。うわ〜給料日前だから使えないー!何しろ明日は『ピカ☆ンチ』、水曜日は歯医者というハード(?)スケジュール。お金が出て行くのが目に見えてる・・・。しょうがないから今日は家で過ごすか。ガクリ。

 せっかくなので、パソコン内を掃除(といってもいらないファイルを削除)しようとしたら・・・なんかヤバイ予感・・・。素人はいじらない方がいいねっ(^^;;;;;アセアセ とりあえず放っておこう(−m−; ドキドキ。
 ところで―――ウイルスメールが止まらないんですが(−−; やっぱりメアドを載せておくのはマズイかね。でもメルフォ使うほどでもないし(というより、単純に使えないだけとも言う)。一応私は定期的にオンラインチェックしてるんだが、今はサイト閲覧するだけでもウイルスに感染することがあるらしいからね、怖いものです。

 そういえば高校時代の友達がちょこちょこと雑誌の挿絵を描いている模様。すごいなぁ〜(関心)。立派なイラストレーターじゃないですか!カッコいい(≧▽≦)!夢に向かって生きてる姿は、ホント素敵です。闘う舞台が違っても、こっちも頑張ろう!と言う気になります。いい友達を持って幸せだわ・・・(*^^*)。

10月26日(土)

 朝から雨とは・・・気乗りしない一日になりそうだわ〜(==; やっぱり土日はスカッと晴れて欲しいのになぁ。最近やけに天気の悪い日が多いと思うんだけど、10月なんてこんなもんか?!

 土曜と言うことで、誰に気兼ねすることなくビデオ鑑賞。なんとなく思い立ってKAT-TUNとか。
 うーむ、田口スタイルいいなぁ。足もしっかり上がってるしね。メキメキとダンス上達した気がします。仁はホント見栄えのする子だよね。もうちょっとダンス頑張れば、かなりのものになると思う。いや、これお世辞じゃなくて(笑)。だって田口と並ぶとかなりカッコいいよ?見た目。ええっと、カメちゃんは・・・いわゆるKAT-TUN内マスコットキャラ?でも人気は高い。まるで初期の頃の剛@V6のようだわ。そういう地位を持ったキャラはグループ内で不可欠な人材だから、これからもその魅力を磨いていって欲しいな。しかしまあ、可愛いよこの子は・・・。そして聖。私の中の聖のイメージって、『愛ラブBIG』から止まったままだったけど、いつからこんな男らしい顔つきになったんだろう・・・ある意味、一番将来が楽しみなんですけど。なのに動くと可愛く見えるのはなぜ?Jrコンのコント、密かに楽しませていただきました(笑)。その相方である中丸。・・・。彼は見る度に笑っちゃって、コメントのしようがないんです、ゴメン。だってさあ、母が飛び猿@水戸黄門に似てるって言うんだもん(爆)。そう思ってみると、どうしても笑えて笑えて・・・。でも彼、コンで人気高いよね〜。すごかったよ、声援。ラストはやっぱり、リーダー上田。ロバ、なんて呼んでますけど、彼のダンスはかなりうまいと思います。てか、癖があるんだけど、それもキャラ的にOKかなって感じで。母曰く、翼に似てると。確かにスタイルとかも似てますしね。遠目で見た時、間違えたことが過去にあり(^^;ゞ いや、でも私はロバのダンス好きです。多分、KAT-TUN内では一番好きかもしれん(おおっ爆弾発言?!)。
 やっぱりね、踊りの評価云々なら、スタンダードに踊るのが一番かと思うんだけど、癖がある方が見つけやすくて好きなんだよね〜。というわけで、ジャニではダンスに癖のある子が好き、と言う結論で(笑)。←何者だ、自分・・・。

10月25日(金)

 昨日の『VVV6』ですが・・・やはりオマエか、井ノ原<落選者!もうねー、絶対椅子倒立は身体の軽い人の方が有利だしさー、一本綱は粘り強さ(というか恐怖感に打ち克つ強さ)が必要なわけでね。ヘタレなイノが落選するのは目に見えていましたよ・・・ええ(T_T)。しかしまあ、どうやらそれなりにオイシイ方へ進みそうな予感なので、これからもちょっと期待して見てみようかと(^^)♪

 さて。うたばんに引き続きMステはKinKiでしたが・・・曲は結構好きなんだけど、バックいないとちょっと寂しいねぇ(−−; せめてMAD・・・じゃないH is Hでも付けてくれたらいいのに。あ、もう彼らはディナーショーに向けて忙しいのか?!それにしてもディナーショー、高いですなぁ・・・。42000円か・・・五木ひ○しに到達しないだけマシかと思うが、やっぱりかなり高い気がする。しかも料理もそれほど期待できないしね(^^;ゞ とりあえず取れるかどうかもわかんないけど、イロイロ準備しとかないとね。は〜、お金が降ってこないかなぁ、マジで。

10月24日(木)

 ようやく『愛史』ビデオGETです(*^▽^*)♪仕事帰りに買ってきてくれた妹様に感謝!だって、近所には絶対置いてないんだもん。遠出するのが面倒だったのさ(−ε−)。そんな妹は、今ハリポタでご機嫌だったので頼みやすくて良かったわけですよ。いやはや有り難い。

 今日は一気に冷え込んでまして、お店での会話と言ったら「急に寒くなったね〜」ばかりでした。でも店の中は暖房かかってなくても充分暖かいんだけどね。それに私、寒さは凌げる体質なので(脂肪があるから、たんまり・・・)特に厳しく感じることはなかったなぁ。これからもっと朝晩が冷えてくるんだろうな。風邪ひかないように注意しなきゃ(^^;ゞ

 さて、とりあえずバーッと『愛史』見てみたんですけど・・・うん?こんな間延びしてたっけ?!けどMAがすっごくよく映ってる〜〜(≧▽≦)vv 町田さんセクシ〜★やらっち可愛い〜★ヨネも可愛い〜★アッキー素敵〜★ってな感じで、オイシサ満載でしたわ。欲を言えばニッキさんとの掛け合いが、もっとたくさんある公演を撮って欲しかったけどね。まあ、充分MAファンとしてはオイシイんじゃないですか?今回のは。―――え?DVDにはマルチアングルが付いてるの?そっちの方がおいしかった?!・・・やっぱ買わなきゃだめかなぁ〜プレステ2☆←違う。

10月23日(水)

 ようやく二ノ宮家の見取り図的なものが出来上がってまいりました(^^;ゞ いやー、昔の読み返しながら図面に起こしていったら、すっげぇ広いうちでビビリました(笑)。ちょこちょこ手直ししながら、来週か再来週にはアップできたらいいんですけど・・・って、物語上ではそれほど重要じゃないからいいか(−−;

 ところで!今日はプレゾンビデオ発売日だと言うのに、置いていないのは何故?!まさか日付間違えて・・・いやいや、大丈夫、あってるあってる。ハッ!もしかしてもう売り切れごめんとか!?Σ( ̄□ ̄;; ぎゃあぁあぁ!どうしよう〜(T△T)!やっぱり新星堂に行かなきゃダメかも・・・。

 あ、嵐の冬コン申し込みに昼間郵便局に行ったら、新たな機械が導入され、ついに自分で振込みすることができるようになってました(≧▽≦)♪いっぱいある時は窓口の方が早いけど、これで少しは時間やらお金に余裕が出るかも(^^)と、ほくそえんでいます・・・ウフフ。

10月22日(火)

 ジャニーズ運動会の模様が、早速OAされましたね。いやー、コレで見るとまとまってるから楽だけど、ビーチフラッグスなんて実際には収録1時間半くらいかかってたんですよね〜。見てるこっちもホント大変だったのです・・・。
 そして見ていて気がついた点。太一君のオールマイティキャラがすごすぎる!ボケも突っ込みも両方できて、そこそこ笑いもとれて進行もできる・・・いやあ、ナイスな人です(*^0^*)。TOKIOじゃ太一君が一押しなんですよvv 前はラジオとか聴いてたんですけどね〜、突如我が家のラジオ事情が悪くなりまして、今やすっかり聴かなくなりました(^^;ゞ ラジオ自体職場で聴くくらいかな。

 さておき、今は小説のことで頭がいっぱい(><)。今更ですけど、二ノ宮家の間取りを適当にしか考えていなかったので、すごく面倒なことになっちゃって・・・大変です。図面にしてなかったから、いざ図面にしようとしても、絶対矛盾するトコが出てきちゃう有様・・・ひどいものです。ああ、建築設計できる頭脳が欲しい・・・(−−;; ちなみに『炎の慟哭』の時の舞台だった学校は、最初から図面にしてたので楽だったんですけどねぇ。―――失敗したなぁ(ブツブツ)。

10月21日(月)

 週明けだというのにこの疲労感は一体・・・(−−; さすがにドームで3時間のコンサートは、見てるこっちも大変でしたね。いや・・・ただの歳か?!(滅)

 本日正式に嵐の冬コンお知らせが届きました。うぬ〜、正月・・・微妙・・・(−_−;; てか3日から仕事始めだと思うんだよね。てことはいきなり初回が行けないかも(T_T)。4日か5日のどっちかかな。とりあえず横アリ全ステはすでに無理そうなので、無難な日付を申し込んでおくか。名古屋と大阪は・・・あれ〜!?嵐とJrって重なってるんだ!てことはJr目当ての人は、どっちに付くか今から気が気じゃないだろうな。KinKiもあるだろうしさ。大変だなあ〜・・・と、今となっては他人事ですが(哀)。結局ジャニにはまっている限り、お金に余裕のある時ってのは、なかなかないんだなと実感しつつ、明日からも元気に働かねば!と気合を入れるワタクシでありました(笑)。

10月20日(日)

 タッキー&翼卒業イベントとコンサートに行ってきました!いやあ、今日もまた席が遠いのでのんびり双眼鏡構えての観覧となりました(^^;ゞ

 ドームはよっぽどのことがない限り応援用ウチワは持ち込みませんので、大変身軽でした♪でも今日はパンフとグッズを買ってきたので、帰りは手荷物いっぱい状態に(><)。昨日が雨だったから買えなかったのよね。そしたらまあ、グッズに売り切れ続出だった模様。良かった、翼ファンじゃなくて(←翼グッズが軒並み売切れだったもので)。買ったのはH is HとK.K.Kityウチワ(爆)。や、もう、飯田君が可愛くて(≧▽≦)。絶対好きな顔じゃないはずなのに(失礼!)、目が離せなくてねぇ・・・。振りが完璧じゃなくておどおどしてたのが、ある意味可愛かったわ。でもホントはちゃんと踊って欲しいのよね(−−;;

 そういえば今日のコンは昨日ほど衣装替えがなくてつまらなかった〜(><)!特にKAT−TUNは着たきりスズメでしたし。衣装見るのも楽しみのひとつなんだから、せめて何着かは用意して欲しかった・・・。ま、その分、見たい子を捜すのが非常に楽でしたけど(*^^*)。
 そんな卒業コンでしたが、なんと追加公演決定!12月28日(土)大阪ドーム!・・・って、行けないし(T_T)。つーか、コレで最後だと思ってた私の(ような人の)立場やいかに?!でも、大阪及び西方面の人にはラッキーな話ですよね(^^)。皆様が楽しめますように・・・☆

 それにしても双眼鏡持ちっぱなしで疲れた〜(>△<)。けど、しばらくこれでコンサートはなし。―――あとは嵐の冬コンか!?

10月19日(土)

 タッキー&翼のJr卒業コンに行ってきました。ううーん、やっぱりドームは広すぎます(><)!Jrが豆粒やら米粒やらで、判別をつけるのすら大変。しかもMAD・・・じゃなくてH is Hはみんな同じような金パだし・・・(^^;ゞ でもほかの子と衣装違ったから見つけやすくて良かったです。数少ない出番も、メチャかっこよくてvv 綺麗にまとまっている4人でした(*^^*)。しかしやっぱりMADでいてほしかったんだけどなぁ。ま、しょうがないか。ユニットあるだけマシなのかも?!(非ユニットファンの方、申し訳ございませんっ。けして非ユニットが悪いと言っているわけじゃなく・・・出番的にはもっとも少ないユニットだった気がしますね<H is H)

 明日も遠い席からの観覧です(T_T)。イベントは埋もれ席だしねぇ・・・踏んだり蹴ったり!ま、とりあえず明日も頑張って行ってきますっ☆

10月18日(金)

 いよいよ今日から、東京グローブ座で『ピカ☆ンチ』上映開始です!すでに試写会も数回行われていたようなので、もう見た方もいらっしゃるんでしょうなぁ。私は再来週だかに行ってきます!楽しみです(*^ー^*)♪
 そんなわけでイラストは嵐で。キーッ!人数が多いと描くのも時間がかかってしょうがないわ!Mステ見てから塗り始めたら遅くなっちゃった(><; しかもかなりいい加減ですね。ごめんなさい、未だに大野以外は描き分けできません・・・。

 昨日の『VVV6』は良かったですねっvv 綱渡り、見事でした>井ノ原さん。初心者が20メートル渡れたなんて、やっぱりバランス感覚あるんだぁ(惚れ直し)。でも、結局選考されたのは健―――それを風呂上りの妹に説明したら(やっぱりちょっと納得いかなかったのよっ)「そりゃあカンスー(綱渡り)はサーカスの花形だもん」との答え。・・・妙に納得(笑)。そりゃそうだよね、井ノ原は花形の顔はしてないもんね(←自虐的)。しかし・・・どうも他の種目ではあぶれそうな、いや〜な予感がしてまいりました(−−; ひとりだけ出られない、それに選ばれないことを願って・・・(?)。

10月17日(木)

 親知らずの抜歯・・・昨日の今日にも関わらず、痛みはまったくないんですけど―――微妙に顔が腫れてるんだよね(^^; でも元々顔が丸くてでかいから気付かれなくてラッキー★(←自棄) それにしてもあの先生の腕は確かなんだろうなあ・・・痛くないってのが不思議だよ〜。ただし、相変わらず血の味はします(滅)。

 滝&翼のイベントチケットが届きました。アリーナおそらく完璧なる埋もれ席・・・まあいいけど。あの変なタオルを買わされないことを祈るばかりです(笑)。

 ところで本日『うたばん』の嵐!つーか大野さんっ、あなた可愛すぎます(≧▽≦)vv “母ちゃん”のことはよく聞いていましたけど、そんなにも母ちゃんを信用している智さんが大変可愛らしかったですvv ああー、いいなぁ〜大野みたいなコドモ!欲しい〜(←何かが間違っています)。寿司ほお張ってるシーンがほとんどなかったのが残念この上なしですが、とにもかくにも可愛さ爆発で最高でした♪曲のカッコ良さと対極的で、それまた魅力なのかな、と。
 ・・・あっ!CD買ってないしΣ( ̄□ ̄;;

10月16日(水)

 歯医者にて親知らずの抜歯手術決行!横に生えてるので抜くのも一苦労だったみたい(^^;ゞ 明後日は消毒に行かねばならないのだが・・・うおおお・・・なんというグロテスクな痕!鏡で見てぞっとしちゃったわ。―――見なかったことにしよう(−−;

 さて、案の定イラスト更新は間に合いませんでした!(←威張ってる場合じゃないだろ) 明日か明後日、できるといいなぁ(←希望系かよっ!)。