+++ 日々のつぶやき記録 +++ |
▼2020年8月15日(土) |
気温高過ぎで部屋がヤバいことになっているため、後半のイラストはお休みします。19時過ぎても室温36.9度ってなんなの(TωT)! さて、今日は待ちに待った帝劇コンサートに行ってきました♪最初に申し込み忘れてたけど、最後の先行で引っかかったって感じ( ̄∀ ̄;)。席は前方の見切れ上手側でした。肉眼距離余裕なのはありがたかったけどね。 てか!ホントもう耳が贅沢で幸せな2時間でしたよ!!(≧∀≦) うたうましかいないコンサートって贅沢でしかないよねぇ。しかも生オケで音響もバッチリな帝劇だもん。幸せしか感じませんでした。 んで、やっぱりエリザの曲は別格ですね。城田トート復活も嬉しかったし、曲としても好きなので、テンションが一気にあがりました。ぶっちゃけ初期の頃の曲は「聞いたことあるなー」ってのも多かったけど、単純に「みんなホント歌うめぇな」って感心しながら聞いてる感じだったんだけど、2000年代の曲になったらさすがに体験してきた曲になるから、こちらのテンションの上がり方がヤバかったです。 あとやっぱり芳雄さんの声がすごい好きだなーって思いました。万里生さんも癖がいつも以上に強くなってて、だけど心底はしゃいでるんだろうなって空気がめっちゃ伝わってきたから微笑ましく観てたんだけど(笑)、芳雄さんの歌はひとつひとつがドラマチックで目も耳も心も奪われてしまうほどに魅力的でしたから・・・。グレコメ、またもう一度体験したくなりました。再演して欲しいなぁ〜(><)。 あっという間の2時間だったけど、満足度がめちゃくちゃ高くて良かったです(*^∇^*)。素晴らしいコンサートでした。チケがもっと取りやすかったら良かったのになーって、そこは残念に思うけど仕方あるまい。このご時世で開催してくれたことに深く感謝です(-人-)。 |
▼2020年8月14日(金) |
昨日の午後から始めていた巨大物件、件数が少なめだからと油断していたら、めっちゃ面倒くさいタイプでした(;@_@)。コレは間違いなく時間がかかるやーつ。諦めて週明けに回すことにして、定時でとっとと帰ってきました。はー、しんどかった。 そして今日は「defiled」配信の日!上口ハリー×和樹ブライアンです。 数少ないですが見比べられてホント良かった!それぞれのキャラクター造形が全く違ったので、飽きることなく観ることが出来ましたよ。 あ、和樹ハリー×和樹ブライアン、おそらく少年漫画のように拳と拳でぶつかり合う姿しか想像がつかない( ̄∀ ̄;)。声を荒らげながら交渉を続け、やっと落ち着くかと思った矢先、突如として破滅を選んだハリーに愕然とするブライアン、爆発音と共に大音量で崩れ落ちる図書館、上がる炎、呆然と空を見上げる警察の連中、そして中空を舞い散るカード目録(もちろんドドーンと見開き1ページ!)・・・そんな熱い展開で終わりそうな予感しかないわ(笑)。 「defiled」この時期に見れて良かったです。アナログとデジタル、ちょうど考えるのに良いタイミングでしたね。内容は重かったけど、観劇・配信含めて楽しかったです(*^∇^*)。 |
▼2020年8月13日(木) |
超絶巨大物件、なんとか午前中に終わらせてぶん投げてくることが出来たよー(≧∀≦)!あとはボチボチと残りの巨大物件と格闘していくのみです。がんばろ。 右足の裏、小指側に踏み締めると鈍い痛みが走ります。おそらく横アーチがなくなってると思われ・・・またかーー!!Σ(T△T) そういえば今年でiPhoneの電池を変えて2年目になるんですね。つまり4年以上使い続けてるということに・・・!いや、だってSEの4インチサイズが便利なんだもん、仕方ないっしょ。手が小さい(&指も短い)からちょうどいいんだよなー。 |
▼2020年8月12日(水) |
本来なら、今日は江戸川のお盆レース前検日で、私はウキウキと木更津レーサーの入待ちに行っていたはずです(TωT)。夏の楽しみまで奪っていくコロナ、心底憎し・・・!! とりあえず超絶巨大物件をちまちまとこなして一日が終わりました。そこまで面倒な案件ではなかったのが救いだったんだけど、件数が久々に多くてぐったりですよ。これまでの巨大物件は1000件クラスだったんですけど、今回は3000件クラス!滅多にこない大物です。1000件レベルなら1日で終わらせることもできるんだけど、さすがにこれは3日はかかるな。なんとか明日仕上げてぶん投げてこなきゃ。 夏用のBBクリームがいい感じに働いてくれて、マスクに色がべっとりと付くことは防げています。良かった〜♪ |
▼2020年8月11日(火) |
連休明けの仕事は、なんとなくダルいなー( ̄∀ ̄;)。先週、やっと山積み案件が片付いたと思っていたら、またも超絶巨大物件がやってきました。それも「なるはや」案件・・・とりあえず頑張ります・・・。 そういえば今週は帝劇コンがあるんだった!取れると思わなかったAプログラムのみ取れて、Bプロは取れなかったんだよなぁ(´・ω・`)。一般発売の時もBプロは欲しい席がなかったので、こっちは配信で楽しむ予定。 配信自体には慣れてきたけど、スマホで観ちゃうとゲームできなくなるのが厄介だね(;^ω^)ゞ かと言ってパソコン部屋は地獄の暑さだから、ゆっくり観るなんて無理だし。こういう時だけはiPadとかタブレット端末に憧れてしまうな。 |
▼2020年8月10日(月) |
祝日です。朝から暑くて死ぬかと思ったけどな!!! こんな暑さなのでスマホが熱暴走しないかとか、Wi-Fiが切れまくるんじゃないかと不安になりながらもモリミュ配信を購入。数回途切れたりはしたけど、概ねストレスなく観ることが出来たので良かったです。 昨日はちょっとアルバートとウィリアムの息が合わないところがあったんだけど、今日はバッチリでした!良かった(*^∇^*)。あと初回見た時にあった、兄様がウィルの肩をポンと叩くシーンがなくなってしまったのがわりとショックで、とりあえず最初に見れて良かったなと改めて思っていたり。昨日見たらなくなってて「えっ、そこスルー!?」ってビックリしてたんだけど、今日の配信でもやってなかったから、もしかして2日目の公演のが異例だったのかもしれんな。あの時マチソワでどっちもやってたから、またやってくれるもんだと思ってたんだけどね。あそこはウィルにプレッシャーかけ過ぎるってことでやめたのかなぁ・・・。 配信のカメラワークは概ね良かったですね。もうちょっとアップのままでいいとか、すぐ引きを入れて欲しいとかも部分部分あったけど、きっとまた円盤では変えてくれるでしょうから、それを楽しみにしておきたいです。マイクロフトと兄様のシーン、ちょうど私が観てきた角度のままだったのが嬉しいなー。あれがベストの角度だと思ってるので良かったです(*´ω`*)♪ ただ配信だとスポットの切り替えが早く感じられるので、実際に劇場で見てる時は見えていた表情が残らないのは残念かな。スポットが消えた瞬間にしていた顔とか、めっちゃ良いの多かったんだよなー(><)。まあ、それは劇場に行けた人だけのお楽しみと思えばいいか。 |
▼2020年8月9日(日) |
暑さにやられつつもしっかり身支度をして出かけてきましたよ、銀劇へ!モリミュ(ソワレ)見納めです。 席はC列センター下手寄り。フェイスシールドも付けなくて済むから、実質の最前では?!って感じでしたね、今回。前回がD列だったので、さらに前方。マイクを通さない生の声まで余裕で聞こえる距離感にひたすら感動でした。 しょごリアム、本当に今回は喉が安定したというか、高音がめっちゃキレイに伸びてて安心して聞いていられました。難曲ばかりなのに、ハラハラするところがないってのが凄い。すっかり上手くなったよなーしょごたん。薄ミュの風間編から急激に上手くなったと思ったけど、その時より遥かに上手いもん!大人になってからも成長するってホント凄いよね。 てか、全員表情が隙なく秀逸なんだよ!!まさに漫画からそのまま持ってきた造形で、漫画では描ききれないコマ外での動きや表情に”裏切りがない”の。そこに”生きた芝居”を感じてゾクゾクしまくりでした。 鎌苅ワトソン、なんで初演より若返ってんだろ(笑)。いや、ジョンは可愛くてナンボなので、申し分ないワトソン医師でしたわ。彼はシャロを「光」と言うけれど、本当の光はワトソン自身だし、もちろん明るいハドソンさんやレストレイドもなんだよなーって思うと、光の集合体だったシャーロック陣営の完璧さにひれ伏すしかありませんでした。 もうね、満足しかないですモリミュ。観られて本当に良かったし、幸せでした。ソルシエも2.5次元を越える作品ではあったけど、モリミュも間違いなく一般的な2.5次元舞台を軽く超越してきた感じがしますね。 いやはや大満足でした。明日の配信も楽しみにしています♪ |
▼2020年8月8日(土) |
暑い・・・あまりの暑さに一日中ぶっ倒れておりました(;@_@)。昨日、ギリギリのところで熱中症にはならなくて済んだけど、ホント暑さだけは勘弁して欲しいです・・・。 モリミュの楽は押さえてないので、配信を購入。ディレイも見れるからありがたいですねー。一応、家のWi-Fiがどこまで頑張れるかチェックしてみたんですが、今日の暑さで2回ほど固まったくらいで、なんとか動画配信はいけそうな気配でした。まあライブ動画が見れなくてもディレイで楽しめれば良いかなって思ってます。これだけはしっかり時間を作って見たいところですね! 動画チェック中にYou Tubeも観てたんですが、やっと悲しい気持ちにならずにたっきーの姿を観ることが出来ました。る典、る年、ドリジャンとかつらつら観つつ、当時の自分の感想を振り返ったりすることも出来たので、心の整理がついたのかなって思ったよ。 しかし最近のYou Tube動画って画質がイイね!特にFireStick使うようになってから尚更思ったわ。テレビサイズで見ても違和感ないって凄いよな〜。 |
▼2020年8月7日(金) |
本日は立秋にて大安。お日柄もよろしい中、地鎮祭をしてきました。 まーー、めちゃくちゃ暑かったよ!!(;@_@) 熱中症になりそうなレベル。幸いにしてパラソルを用意してくれてたから直射日光を浴びることなく済んだけどね・・・。 しかしこれでやっと実感が湧いた感じ。もちろん図面を貰った時に「ああ、いよいよか」って気持ちになったんだけど、実際に隣の区画の家がもうすぐ完成ということろまで出来上がっている中で地鎮祭を行うと、「次はうちかー」という気持ちにもなるってもんです。 最終図面等はまだなので、着工は来月になりそうではあるけど、一応1ヶ月半遅れくらいで進めてるかな?って感じですね。コロナを挟んでしまったからしょーがないね(;^ω^)ゞ そこは無理は言えません。 んで、そんな中で続々と舞台の新作発表があり大慌てです。流れ星銀に輝馬が来るとか想像してなかったー(笑)。でも歌が多いらしいので、そこらへんを買われての起用なら嬉しいな♪一応チケ申し込むだけ申し込んでおきますが、はたしてどうなるのでしょうか。取れるかなー?? |
▼2020年8月6日(木) |
今日もメチャクチャ暑い一日でしたねぇ(;@_@)。明日もこんなだと大変だぞ・・・。 無事に山積み案件が片付きました!といっても、あとからまた新しい山の気配はしてるんですけどね( ̄∀ ̄;)。とりあえず一旦は終了。だから最初から手分けした方が早いとアレほど・・・。ま、終われば良し。 初めて文ステ取れました。地雷がいないので輝馬が出る方だけ申し込んでおいたんですが、無事に第一希望でご用意いただけました。一応予習しておいた方が良さそうかな(;^ω^)ゞ 前に初演ゲネの動画を見た時に「うーん、合わないかも」って思ったのだけが不安ですが、評判は良い作品なのでしっかり理解しつつ観たいところですね。 ラチの次のお仕事はモンテ・クリスト伯の振り付けってことで、しばらく生観劇自体はなさそうなのが残念なんだよなー。FFBEの発売っていつだっけ?早く観たいよ〜ラチ不足だよ〜(><)。 相棒がミュージカルボックスのチケを手配してくれました♪わーい、嬉しい!ありがとう!! |
▼2020年8月5日(水) |
昨日はサーバが落ちてしまい更新が出来ませんでした(;^ω^)ゞ ちょうど日記をアップするために繋げようと思っていた時間から今朝まで死んでたっぽいですねー。無事に復活したようでなにより。管理人様、いつもお世話になっておりますm(_
_)m 仕事は山積み案件をひたすら黙々と片付けております。思ったよりもやりやすいパターンのが立て続けにきてくれたので、一山がなくなりました。ちょっとホッとしたよ。残りも集中して頑張ります! そして仕事後にはドラッグストアへ。買いたいものを一気にゲットしてきました。オールインワンゲルは今使ってるのが思ったよりも肌に合っていたので、引き続き同じものを購入。BBクリームは欲しい物だけ売り切れ(´・ω・`)残念。他にもあれこれカゴにぶち込み、そこそこのお値段になったので5倍ポイントも貰えてホクホクでした♪ 仕事中モリミュに思いを馳せていたんですが、今月末はモリステ円盤が発売されるんですよね。楽しみー♪ だけど今は宝塚ですらコロナの影響でいきなり中止になるからね・・・。とにかく今のモリミュが無事に千穐楽まで走れることを祈るしかありません。どうか最後まで無事に完走し、どうか次に繋げられますように(-人-)。 暑くてパソコン部屋にいたくない・・・はよ撤退せねば・・・。 |
▼2020年8月4日(火) |
今日こそ帰りにかき氷!と思ったのに、履いた靴下が靴の中でズルズル脱げていく気持ち悪いタイプだったので断念しました(;@_@)。ゴムが伸びてたのか・・・。 一応コロナを気にして、行くかき氷屋も「電車に長く乗らない」「できれば徒歩圏内」「店が混んでいない」を目安に選んでるんだけど、さすがに8月に入ってからはどの店も混み始めてるので微妙・・・。ただし時間をずらせば空いている「職場から徒歩圏内」の店を見つけたのでじわじわ攻略してたんですが、それには結構な距離を歩くので靴下が脱げるような状態では無理なんだよね(笑)。 ちなみに明日は行きつけのドラッグストアがポイント5倍Dayなので、かき氷より買い物が優先です。ちょうどオールインワンゲルが切れるとこだったんだよね〜。他にもBBクリームが切れそうなので、新規で良さそうなのを探さないと。どうせならマスクにつきにくく崩れにくい夏向けのがいいよね。 ぶっちゃけ、ジャニに出会ってコンサートに行くようになるまではノー化粧でした。短大1年の時はまともな化粧品持ってなかったからね・・・。今にして思えば、就活もちゃんとしたメイク出来てなかったなー・・・そりゃ採用したくもないわなぁ・・・。 さすがにいい年こいちゃったので、今はノー化粧でなんて人前に出られませんがね(笑)。なのでマスクの下もちゃんとお化粧してますよ。 |
▼2020年8月3日(月) |
仕事帰りにかき氷を食べに行きたかったんだけど、電車に乗ったら大量の学生がいたのでドッと疲れてしまい諦めました。その賑やかな学生たちと終点まで乗っていく元気がなかった・・・(;^ω^)ゞ 今年は夏休みが短いらしく、学生たちにとっちゃ可哀想ですね。コロナ、マジで憎しですよ。もし自分が学生時代に同じ目にあっていたらと考えると、やっぱり許せんわな。特に学生時代の数年ってあっという間に経過するわりに中身が濃いものだから、そこが蔑ろにされるっていうのが可哀想過ぎるんですよ。おそらく人生で一番「今」を「おもいっきり気兼ねなくパワー全開で」楽しめる瞬間だからさ。その貴重な短い時間をコロナに奪われるのは本当に悲劇だわ。 「ローマの休日」、和樹様回の行ける日を2公演分だけ申し込みました。元ちゃんの方はカード枠とかであれば申し込んでもいいかな?って感じだけど、ヒロインが未知数な分ちょっと気楽に申し込めないってとこもあるんだよね( ̄∀ ̄;)。 ただ文劇みたいにコロナ対策による大幅な値上げがあっても、値段すら見ずにさっさと申し込んだ演目もあるから、ヲタク的にはあまり関係ないのかもしれんな。観たい演目と行ける日付が合致したらGO!みたいな(笑)。短絡的です、実に。 |
▼2020年8月2日(日) |
今日も暑い!!江戸川に行こうかと思ったけど、カワイコちゃんは1Rのみだからやめておきました(;^ω^)ゞ 行くだけで熱中症になりそうだもんな。 「defiled」追加公演が博品館になり、チケット取りやすいかと思ったけど、伊礼×小西チームと加藤×松岡チームは5分足らずで売り切れていた感じですね〜。いつもより繋がりが良かったので、そこはやっぱりコロナの影響もあるんだろうなと思ったり。 そして今日は家でのんびり。昨日の舞台を反芻しておりました。 ウィリアムは前回よりさらに難曲!あの高いキーを普通に歌えるようになってて、しょごたんの凄さを思い知りました。殺陣もバッチリ観れて満足。ついついモリステと比べてしまうんですが、こっちのウィリアムの方が熟練度高いですよね(笑)。オーラが半端ないんだよなー、しょごリアム。 東京の配信は買わないつもりだったけど、ディレイがあるなら買ってもいいかな?と思いつつあります。円盤がすでに待ち遠しいなー!!! |
▼2020年8月1日(土) |
無事に8月トップ絵更新。夏らしさと爽やかさと可愛さを目指してみたんだけど、やりたいことに技術が追いつかない( ̄∀ ̄;)。まあ、なんとなくの雰囲気を感じ取ってもらえたら(笑)。 しかしあっという間に8月かー。たくさんの観劇予定が流れて、競艇も観に行けない日々で、「ムダに長い」と感じていた時もあったけど、やはり世間は「あたりまえ」に時間が流れてるんですね。 モリミュは無事に幕を開けられたようでホッとしました。とにかく最後まで無事に上演できることを祈ります。そして本日がMy初日! あー、眼福だったな〜。残りはあと1回だけなのがホント残念だけど、とにかく最後まで無事に終わることを願っております。 |