+++ 日々のつぶやき記録 +++ |
▼2021年7月31日(土) |
朝から暑い(;@_@)。とりあえず家のことをぼちぼちお片付け。リビングのテレビではオリンピックばかり。まあ母が夢中になってるだけですけどね( ̄∀ ̄;)。私はぶっちゃけ興味なく。誰が勝ったとかそういうのはあとから勝手に入ってくるので・・・。 そして夜は楽しみにしていたD☆Dさんの公演を観に行ってきました!最近公私ともに忙しくて落ち込んでいた相棒が、いそいそ手配してくれたのよ(^ω^)。面白いショーは元気をくれるからね! 行く前から「今回の中塚さんカッコイイよ」とは言われてたけど、マジでそうでしたわ!銀髪ショートにしてるのは知ってたけど、サラサラ系でくるとは思わなかった〜( ̄m ̄*)。以前に金髪ショートでめっちゃかっこよくてときめきまくりだったけど、今回もそれに近くて「なるほどこれは惹かれる」とは思ったんだけど、まだ1幕はそこまで。ダンスも好きなコンテンポラリー見れたから満足だったけど、どこか遠慮がち?無駄のない動きで、まるで何か抑えてる感がありました。どうしたのかなー?ケガではないよね?特にシンメの真平くんがガッツリ大きく踊るタイプだから、並ぶと余計にそれを感じて不思議だったのよ。 そう思っていた私、2幕で一気に度肝を抜かされました(°ω°)。中塚さんが宝塚トップスターのような外観になってらっしゃる!!! そんなわけで、めちゃくちゃ中塚さんとD☆Dの空気を堪能してこられ大満足でした!相棒、良いお席のチケ手配本当にありがとうね!! |
▼2021年7月30日(金) |
今日は朝からドタバタ!お仕事もやらなきゃいけないこと山盛りで大変でした(;@_@)。もちろん順序立てて片付ければ、何も問題ないんだけどね。 ただ本当に今日のことで我が課は人手不足を再確認しましたわ。総務の人も心配そうに見に来てて、次長も「だから人員補填したいってやってんだけど、うまくいかないんだよねぇ」ってトホホ顔。早急になんとかして欲しいところですな・・・。 で、私自体はお仕事きっちり終わらせまして、定時上がりで悠々と国立中劇場へ。モリステMy楽を観てきました(*^∇^*)。 相変わらず機構の使い方が見事で感心しまくり。コレ本当にミュの方のハードルが上がるよなぁ( ̄∀ ̄;)。比べるなと言われても比べちゃうもん。 糸ようじの殺陣も初日よりスムーズになってたから、ハラハラ見守らずに済んで良かったです(笑)。幕ミュの時から思ってたけど、吸収の早いタイプだから、本当に育て方をしっかりしたら良い役者さんになると思うんだよね。これからも活躍を期待しております。 アルバート兄様はお話的に出番がぐっと減ってしまうのは仕方ないんだけど、せてぃのエエ声で新聞記事を読んだり事件の流れを説明したりするというのはすごく聞き取りやすくて良かったです。おかげで話がわかりやすいというか、物語の流れが捉えやすいというか。入り込みやすくなるから、物語に集中できて良かったのよね。西田舞台にありがちな、無駄にアンサンブルに意味をもたせすぎて悪目立ちして、見る人の集中力を欠いてしまったりする事案をうまく回避できていた気がします。 とにかく今回のモリステは初演の時の失敗をうまくカバーして成り立っていたな〜と感じるところが多かったです。もちろんまだ要検討な部分はあるけれど、それでも随分と良くなったのは間違いないかと。とりあえず今回はすんなり円盤予約が出来ますね(^ω^)。 |
▼2021年7月29日(木) |
治験バイトのその先に・・・というわけで、本日はちょっとしたアフターフォロー的な集いに行ってきました。かつてやった便秘薬治験のその後、という感じですね。 具体的なことは言えないけど、なかなか面白いお話が聞けて楽しかったです(*^∇^*)。前回の集いの時より有意義な感じもしたなー。貴重な体験をさせてくれた友達には感謝! ちなみに密かに受けていた便秘薬治験(バイト)は、途中で向こうの望むタイプのペンパー(笑)じゃないとなって、結局最後までは受けられませんでした。あるのよ、便秘にもいろんなタイプが( ̄∀ ̄;)。 思ったより時間がかかったので、帰宅したら夕飯の時間でした。しかしそこは我が妹がしっかりサポートしてくれて、無事に美味しい夕飯にありつけましたよ。ありがたし(-人-)。 東京の感染者数が爆発的に伸びてて、おそらく今回の緊急事態宣言直前に「どうせなら今行っちゃえー!」的な人たちが一気に拡散させたっぽい数値ですよね・・・。宣言もまた延長されちゃったし、おそらくパラも終わったら去年のような厳しい制限がかかるんじゃないかなって思います。あ〜〜また演劇がなくなってひっそりしてしまう日々がやってくるのか?!(TωT)それだけはもう勘弁してくれ〜〜!! |
▼2021年7月28日(水) |
今日はマシンの調子がめちゃくちゃ良くて、昨日までより素早く作業を終わらせることが出来てました。素晴らしい〜!(≧∀≦) かき氷屋に行きたい気持ちを抑えながら帰宅。東京の感染者数はついに3000人を超えました。一時的な数字かもしれないけど、さすがにこれはロックダウンも見据えなきゃいけないレベルでしょ・・・。いつまた観劇が中止となるかわからん状況(TωT)。うう、もうチケの払い戻しだけはさせないでくれ・・・あんな虚しいことはないよ。自分が見れないことも最悪だけど、役者やスタッフという準備してきたサイドがまったく報われない結末だなんて、悲しい通り越して虚しいとしか言えないでしょ。あの思いはもうしたくないし、させたくないなー。今はとにかく無事に上演されることを祈るしかないです。 ちなみにそれだけ感染者が増えている現状でも、私の周りでは去年の夏と何一つ変わっておりません。誰も感染者が出ておらず、職場も何一つ変わってない状況。つまり、ちゃんと感染予防が出来ている状態ってことなのよね。ありがたいし、これからも引き続き頑張らねば。 今日も密かにリングフィット。基本的にリビングでやるにはマットもなしで限界があるので、主にリングコンを使った上半身を鍛えるプログラムをメインにやってます。これで太くてダルダルの二の腕が少しでも引き締まってくれたらいいな〜。たとえ太くても筋肉ならカッコイイからね(笑)。 |
▼2021年7月27日(火) |
お仕事はサクサクと。マシンの調子もまずまずだったので、特に問題もなく消化したという感じ。本来ならそろそろお盆進行になるはずなんだけど、今年はどうなるかな。あまり忙しくならないことを願いたいですね(;^ω^)ゞ 昨日のお試しリングフィット、いきなり上腕筋に効いてしまって朝から筋肉痛でプルプルしておりました( ̄∀ ̄;)。夜のうちからなんかだるい?と思ってたので、先んじて風呂場でマッサージしたんだけどね〜。頑固な運動不足には、わずかなことでも効いたっぽい(笑)。逆に言えば、その動きで二の腕周りが引き締まるであろうことは間違いないとわかったので、続けようという気持ちにもなりますね。なるほど、遊ぶ人が未だに多いわけだ。 ちなみに寝違えで出来た肘の痛みも残ってるので、右腕はダブルパンチ状態ですよ(T∇T)。お風呂に入ると良くなるから、血行を良くして早めに治しちゃいたいところですなー。 モリステに行っていた三女から『今回のは最高に面白かった!』と高評価な感想がやってきました。前回は一緒に観たんだけど、「やっぱ西田演出ダメだわ」と早々に離脱、確か東京楽は三女から譲ってもらったチケットで私一人で行ったのよね。 |
▼2021年7月26日(月) |
区のワクチン枠に追加があるというので、朝からスマホでポチポチ参戦してたんですが、まさに瞬殺!という感じにあっという間に枠が埋まってしまって取ることが出来ませんでした(><)。 もうこの際、接種場所は集合だろうが個人だろうが構わんし、たとえ駅から20分歩こうとどこでも受けに行くよー!と思いながらも、日時だけは厳選。いやだって観劇予定あるのに、そう簡単に接種は行けないでしょ( ̄w ̄;)。うっかり発熱でもしたらたまったもんじゃないわ。 ちなみにお仕事の方はサクサクと進み、大きな問題もなく済んで良かったです。連休明けだから機械の調子が良くないかも?と心配してたけど、最初こそちょいとボケていたけど途中からはいつも通りの動きになったので助かりました。しかし今週はちょっとドタバタしそうな気配・・・。集中してこなしていきまっしょい。 リングフィット開封の儀。とりあえずこっそり練習がてら3つほどミニゲームをこなしてみたけど、冷房がついてるにも関わらずめちゃくちゃ汗かいて腕には軽いだるさが・・・( ̄∀ ̄;)。これ相当な運動不足ってことですね(笑)。とりあえず地味にぼちぼちやって筋力付けていきたいわ〜。 |
▼2021年7月25日(日) |
今日は『ピーターパン』を観にパーシモンホールへと行ってきました。お初の劇場!どちらかといえば演奏会を行う市民会館的な建物で、まさにアットホームなファミリーミュージカル向きだなぁと思いました。 お席は下手側の前方。座席の段差がかなりあるおかげで、視界めっちゃ良好でした。ちょうど目線位置って感じだったので、すごく見やすかったです♪ ぶっちゃけ、ある程度大人目線で考えると、ネバーランドの子どもたちって不幸な子たちばかりだなぁと同情してしまうし、海賊となった大人たちですらも”母親”を知らずに育っていて、なんとも言えない哀しみを感じちゃうのよね・・・。 そんな大人の思惑はさておき、楽曲の軽快さもあって終始ドキドキワクワクした気持ちのまま見れる素敵な作品だったのは、本当に良かったです。良い連休のシメになりました♪ さあ、明日からもまた頑張って働きますよ!そしたら週末はまたモリステで楽しめる予定なんでな!どうか無事に上演されますように(-人-)。 |
▼2021年7月24日(土) |
連休3日目。 昨日のモリステが思った以上に良かったので、定点配信を買いました(笑)。最初にモリアニを見返してからの再生でしたが、まさにアニメをなぞったような作りになっていたんだなとしみじみ。だからあのテンポでちょうど良かったんだなぁ。 これまでの傾向から見て、西田演出は”元があると大崩れしない”という印象が強く、遠目(ヒキ)で見た時に意図が伝わりやすいというのがありますね。むしろ映像チックなのかな。円盤で見るのが一番わかりやすいというのもそのせいかもしれないね。だから何度も何度も円盤を見返すタイプの人からは支持されるのかも。 だからそれが合う作品にはピタリとハマって、そうでもない作品だと「もっと違う演出で観たかった〜」となるのかと思います。もちろんそれにも個人差があるけどね。 いやー、これでミュージカルの方がどういう作りにしてくるのかめちゃくちゃ楽しみになったな〜〜(≧∀≦)♪鉄板の面白いお話をどう魅せてくれるんだろうか。本当に楽しみ!みんな「楽曲が難しい」と当初から騒いでいたし、過去作を越えるような名作になってくれることに期待します。 ついでにモリアニ24話まで見ちゃったけどさ、あれはこう〜〜原作と違うけどイイまとめ方してない?!わりと好きな展開だったというか、かなりエモい・・・。それに細かいとこ突っ込んだらおしまいだからな、フィクションは。なんというか”らしい”展開だったように思います。ステやミュの方がこれからどうまとめていくのかも、是非ともキャス変なしで見届けたいですなー。 |
▼2021年7月23日(金) |
連休2日目。 母が水曜日の段階で木金の祝日を平日と勘違いしたため、うっかり朝食用のおかずを購入。我が家、平日は和食ですが休日はパン食なので、おかずが違うのです。 まあ、食べられなくなるよりマシなので、どんな形であれ食べててくれたら良いんですけどね。昔と違って、「おかずを準備する」のが面倒くさくなってるようなんですよ。なので、パン食ならレタスをちぎってきゅうりとトマトを乗せたサラダを準備するだけで終わり。これも痴呆の症状のひとつでもあるので、進行を遅らせるためには見守りながら作らせるのが良いようですよ。明日は一緒に作るかな〜。 夜はモリステを観に行ってきました。お目当てはセティのアルバート兄様と糸ようじのルイスでっす(≧∀≦)♪ 前回はモリミュから原作を読み、そこからのステという流れだったこともあって「ミュが恋しい!」と思うくらいの出来栄えになっていたんですが、今回は先にステから見たこととアニメのホワイトチャペルを予習していたのが良かったのかもしれないなー。尺が自然だったのよね。 無駄なアンサンブルのお笑いシーンもなく、村田レストレードがきっちりコメディを担当していて安定でした。そういうのって大事ね〜。見た目だけでも笑いが取れちゃうミュのレストレードとも違ってて良かったです。 兄様とルイスの出番は少なめだったけど、どちらも期待通りだったから満足!糸ようじのルイスは一慶ルイスより言動が幼いので可愛いんですよね〜(*´艸`*)。アクションはまだまだだなぁ。ハラハラしながら見ちゃいましたよ。でもルイスの「兄様」が聞けただけで満足度大でした・・・。好きな子が好きなセリフ言ってくれるの最高の幸せじゃん・・・(昇天)。 あと1回、来週見てきます。それでおしまい。なんとかその時まで無事に上演出来ますように。それだけを祈ります。 |
▼2021年7月22日(木) |
連休初日。朝のんびりする予定だったので、昨夜慌ててゴミ出ししました。輝馬Tシャツ姿で(笑)。我が地域、ごみ捨ては各自の家の前(敷地内)でというルールがあるので、前日から出しておいても問題ないのです(;^ω^)ゞ ちなみに資源ごみ回収は基本的に区が指定した箱を使うから集積場が決まってます。たいていアパートやマンションの前に多いですね。まあ各自で出すほどの量ではないだろうから、そっちのが回収する方もしやすいんだろうけど。 ただ、やたら酒のビン類が多くて驚きます。飲食店もない住宅街なのに?!それだけ飲む人が多いってことかー。以前の家の周りでは、缶はそこそこあったけどビン類は少なかったのよね。近いところなのに地域性の違いってあるんだなぁ。 あっ、そうそう、勢いで注文した2台目のSwitchが届きました♪やっぱりモンハンはモンハン用で使いたくて、リングフィットで使うなら家族用として新しく買っちゃう方がいいだろ、と。新型は基本カラーが白で欲しいと思えず、旧型の好きな色が選べる方を選びました。わかりやすく長州カラー(緑と黄)にしたので、これで左と右で迷うこともないかと! ジーザスコン、まさかの途中中止のお知らせ。私は幸いにして1回見れたので本当に良かった、恵まれてたなと感じました。あの素晴らしい歌声とパフォーマンスはロック好きなら見ておくべきだと思ったからね。 |
▼2021年7月21日(水) |
仕事はサクサクと。後輩ちゃんたちも頑張ってくれたので、めちゃくちゃスムーズに終業時間を迎えられました。ありがたや〜〜。 帰宅前にどうしてもかき氷を食べたくなったので、並ぶのを覚悟で渋谷のセバスチャンへ。着いた時点で8組待ちでしたが、二桁にいってないならマシ!と並んできました。 帰宅後、無事にWOWOWのカスタマーセンターに繋がり、契約の変更をお願いできました。おそらくこれで録画も可能です♪ さて、いよいよ明日から連休だ〜♪のんびりするぞー!(≧∀≦) |
▼2021年7月20日(火) |
調子の悪かったマシンのメンテは無事終了。これで明日から問題なく作業に取り組むことが出来そうです。 しかしこの時期は熱暴走によるメンテが多いらしくて、出張修理の人も昼には間に合うって言ってたのに、結局午後になっちゃったもんなぁ。こちとら帰る時間でしたわ。対応してくれた後輩ちゃんには感謝です(-人-)。 今日もWOWOWのカスタマーセンターに電話をかけたんですが繋がらず・・・(# ゚Д゚)!夏休みで契約する人が多いのか?!昼間もダメで夕方もダメって、一体いつならいいんですかね?朝イチ??チケ取るレベルに朝から鬼電しないとダメか・・・。 V6のラストツアーのお知らせが到着。やはりオリンピックのせいで代々木は使えないんですね(TωT)。仕方あるまい。 |
▼2021年7月19日(月) |
今週は3日働いたら4連休・・・頑張るぞい!と思いながら出勤。案の定、朝からマシンの調子が良くなくて緊急メンテを頼むことになりました(><)。おかげで思ったより時間を取られたけど、なんとか午前中に作業を終わらせることが出来てホッとしたよ。 午後からは巨大物件の続きをやっつけて、きっちりと時間内に終わらせて提出してくることが出来ました。やれやれ。 夜はジーザスコンへ。めっちゃ良いお席でじっくりと歌上手のシャワーを浴びてきました!いやー、素晴らしかった(≧∀≦)♪ カッキーがひたすら楽しそうで、たしかにこういう世界観とか好きなんだろうなという印象は前からありました。可愛かったね(^ω^)。藤岡くんは1曲のみの参加だったんだけど、こちらも非常に楽しそうで良かったですよ。ラミンは思ってる以上に小柄なのに、あれだけのパワーを秘めてるのが凄いなぁと感心しながら見てました。 今日もWOWOWのカスタマーセンターに繋がらず・・・。明日もリベンジするぞ! |
▼2021年7月18日(日) |
今日は買い物に行くと決めていたんだけど、あまりの暑さに日中は出歩くのを断念( ̄∀ ̄;)。夕方から出かけることにしました。 その分、昼間は録ってあった少年倶楽部を見たり、SnowManの番組を見たりと微妙なジャニ三昧。舞台の円盤は、母親がいる時は集中して見れないからお預けですけどね。 母の2回目のワクチン接種無事完了。特に今のところ問題なさげです。妹は副反応が1回目から出たので、やっぱり年配者より若い人の方が出やすいという情報は正しいんだな・・・。 さて、また月曜が始まるのね。でも今週末は4連休〜♪仕事は3日間だけだから頑張れます(笑)。ただしマシンの調子が先週末に危ない気配を出してたのがちょっと怖い・・・。無事にお仕事ができますように(-人-)。 |
▼2021年7月17日(土) |
ポチったリングフィットアドベンチャーがもう届いた〜〜!(≧∀≦) 電気屋さんの配送ってAmazonより早いし正確だね。しかし部屋のSwitchは基本モンハン用にしておきたいから、やっぱりもう一台リビング用にSwitch欲しい・・・。こりゃもう買うしかないか(゚∀゚)☆ 今日は届いた円盤でも見ようかと思ったけど、「音楽の日」ってこと忘れてました。新聞チェックしたら14時から22時までって正気?!って驚いてしまった・・・。とりあえずジャニいっぱい出るから見てるし、音楽番組は程よく”ながら見”が出来るので助かるね。 しかしV6の時にまさかの地震速報が!!Σ( ̄Д ̄;) 津波の心配もないっていう程度の地震だったのに、やたら何度も流すのは何故だ・・・。フジでもTBSでも、活動休止の嵐より扱いが軽視されてる(ように見える)のは、やはり売れてるかどうかなのか・・・世知辛い〜(>皿<)! そういえばこれから先の舞台、発券してないのたくさんあるなぁ。まずは発券作業しないとだわ( ̄∀ ̄;)。手帳を見たら、なにげに夏は観劇で忙しい予定。これが全部観れて「いやーー、忙しくて大変〜(≧◇≦)」って嬉しい悲鳴をあげたいところです。日々増えていく東京の感染者に怯えつつ、ひたすらそれを願って止みません。 |
▼2021年7月16日(金) |
今月の後半イラスト更新はなし。何描こうか迷いながら紙に向かってみたけど、構図ひとつ浮かばなかった(;´Д`)。まあ、そんな日もある。 朝から北斗の拳ミュージカルの話題にぶっ飛びました。和樹様がトキ・・・!!北斗の拳の中で一番の常識人だし人格者だし、ある意味でとてもオイシイ役じゃないか!!まあ毎度のことながら死にキャラだけど( ̄∀ ̄;)。でも最後までやらないなら死にキャラというわけでもないし、原作を思い切り変えてくるホリプロの2.5次元だから、どうなるかわからないよね!(笑) しかしスケジュール的に、ツアーやってJTRもやってツアーやってって感じで、めちゃくちゃ忙しくない?!むしろ生身の和樹様、働かないと死ぬの?ってレベル。いやはや、とにかく身体を大事にして欲しいです。 お仕事は案の定めちゃくちゃ忙しくて、超巨大物件が最後の最後にやってきたので月曜に持ち越しとなりました・・・。くっそ〜〜出来たら持ち越したくなかったのに、課長が適当な仕事したばっかりに、こっちへとばっちりが!(●`ε´●) しゃーないですが、とりあえず月曜も頑張ります。 ついにリングフィットアドベンチャーをポチりました。モンハンさえちゃんと遊べてないのに、やれる時間があるのでしょうか!?そしてモンハンとソフトを入れ替えながらやるの面倒だから、2台目が欲しかったんだけどまたも売り切れってどういうこったSwitch!新製品が出るっていうんだから、過去品くらいはしっかり在庫用意しておいておくれよ・・・。 |