+++ 日々のつぶやき記録 +++ |
▼2021年8月31日(火) |
今日もマシンは調子良くて助かりました。ちょっとだけ朝の挙動があやしかったので、またもメンテさん呼ばなきゃダメか?!と身構えたんだけど、しれっと普通に動くようになったのでホッとしたよ( ̄∀ ̄;)。今週もこの調子で頑張って欲しいところです。 モデルナ社製ワクチンに異物混入したやつ、私の職場でも該当者が2人ほどいました。といっても、片方は受ける段階になって「当該ロットだったので中止します」ってやつでしたが。すでに受けちゃった人は、「次の日に熱が出て終わりだったよ〜?」と言っていたので、今のところ大きな問題はなさそうです。 はー、夏が終わるね〜〜。あっという間に通り過ぎていってしまった(;´Д`)。いや、これからどんどん涼しくなっていくのは良いんだけど、夏の間にしたかったこと(主に減量)が全然できないまま9月突入するのがヤベェなと(笑)。ま、これからやりゃいいかー(^ω^)♪ |
▼2021年8月30日(月) |
マシンの調子もゴキゲンで、月曜にしてはサクサクとお仕事を進められてホッとしました。ただ、明日はちょっと忙しそうな気配。来週までお盆後の余波みたいなのでバタバタしそうなので、体調管理を万全にして挑みたいと思います。何しろ来週はワクチン第2弾が待ってるからのう!その後は楽しい(?)JTR期間に突入予定だし。とにかく健康で!元気に!! 仕事後、久しぶりに業務スーパーへ行ってきました。ギリギリ混み始める前の時間だったので、比較的穏やかに買い物ができてよかったです。ただ迂闊にも保冷タイプのバッグを持っていかなかったから、お得な冷食が買えなかったのは残念〜(><)。 モリミュの円盤は、やはり大阪配信のがメインになるそうでホッとしました。さすがに音を編集したとしても、ステラでは限度があるからね( ̄∀ ̄;)。それに久保ヒデもステラの中盤以降から声が安定して出るようになってたので、やはり後半日程の収録の方がありがたいし。輝馬に関しては、観てる限り安定しまくってたから問題ないかな。レストレードとのバーでのアドリブで笑ってる顔が可愛かったから、そこさえ収録してくれたらOKです(^ω^)d そういえば日テレプラスが見れるようになったんだけど、文劇1のCMが流れてドッキリしてしまいました。芥川先生が美しすぎて・・・!もちろん円盤で持ってるし何度も見返したのに、それでもやっぱり目を奪われるほどに華麗で。 |
▼2021年8月29日(日) |
今日も暑さにダレて一日中家の中でぐーたらと過ごしておりました( ̄∀ ̄;)。 せっかくなので録り溜めていたものをチェック。舞台系の長時間モノはさておき、細々した番組をボチボチと消化しておりました。 そしてあとはひたすらモリミュOp.3のアーカイブを観てました。カメラワークで「そこはもっとこっちを映して!」ってところがぼちぼちあったので、そこは改善されて円盤化されるといいな〜。 夜になって、「フォーティンブラス」を観に行っていた三女から連絡が。「すっごく面白かった!好きな作品!」と興奮した様子。 さて、明日からまた日常の始まり。まずはマシンのゴキゲンが良いことを願うばかりです。 |
▼2021年8月28日(土) |
部屋、というかクローゼット内の整頓でもしようかと思ったのに、朝からの暑さでやる気を失いました( ̄∀ ̄;)。とりあえず衣類整理用の棚が欲しいんだけど、自作しようか買おうかで悩み中。100均で売ってるようなもので作れる単純なヤツでいいんだけど、耐久性なら市販品の方が断然上だからなー。しかしなかなか丁度いいサイズのも見つからず、あちこちのサイトを覗いてるだけの日々。困った問題。 たぶんクローゼットのポテンシャル的には、もっとたくさん収納できるんだよね。だけどそれがうまくいってない。空きスペースを有効に活用する棚なり仕切なりをちゃんと入れないと、もったいない感じがするんだよねぇ・・・。うーむ、悩ましい。 さて、忘れぬうちにSK∞舞台の申し込み完了。一部と二部があるってことなので、よくわからんけど各1公演ずつ申し込んでみたわ。取れなかったらそれまでで。まあ銀河と青年館だし、値段もかなり高いからそこまで激戦ではないと思いたい( ̄∀ ̄;)。 夜は「眠れぬ森のオーバード」を観に行ってきました。面白いという評判は耳に入っていたけど、ミステリーだからかネタバレ感想もほぼ流れてこなくて、どんなものかと思っていたら、本当にネタバレを書きにくい複雑でありながらも実にストレートな作品でした!結論から言えば、面白かった!!(≧∀≦) しかし優一さんは歌がうまいな〜。”聞かせる”歌い方の出来る人だよね。すごく好き。今日もたっぷり堪能できて幸せでした♪ 楽しい舞台を見れて満足!ちなみにアフトクは、その前回のちょっと弱い主役くんが来てたんですけど、めちゃくちゃただの舞台ヲタクみたいな感想を述べてたのが面白かったです(^ω^)。わかるわかる、と思いながら彼の感想を聞いてました。こういうアフトクも新鮮で良かったなぁ(笑)。 |
▼2021年8月27日(金) |
ブランニューミュージカルコンと血ステ、申し込んだ通りにご用意されましたヾ(´▽`)ノ♪これでまた先のお楽しみが出来たってもんです。生きねば。 そして明日からはSK∞舞台の申込みが始まるようで・・・久保ヒデが再び綺麗なおねーさん枠(違)で出るから、ちゃんと日付を考えて申し込まないとな!またもボッチ参戦となりそうだから、他の作品と被らないように取らなきゃ。 今日もワシワシとお仕事をこなしてきました。昨日のレギュラー案件が大変だったので、今日はさらに大変になるかと思いきや、案外そうでもなくて肩透かし。まあ、その分ほかの雑件をこなしてくることが出来たので良かったけどね。 そうそう、ここんとこずっとマスク生活だったからリップは買ってなかったんだけど、なんとなく気分をアゲたくなり、オペラのティントリップを購入してみました。色は復刻版のベージュです。以前、使い勝手が良くて気に入って使い倒してたのと似たようなカラーだから良いかな、と。出かける時くらいはしていこうかなーって思います。お出かけ用は防御力高めの松葉型で口元にゆとりのあるマスクを着けてるから、その時に丁度いいっしょ(^ω^)♪ |
▼2021年8月26日(木) |
今日もお仕事てんこ盛り〜〜〜!とりあえず必死に片付けてきました。レギュラー案件が思った以上に手こずって大変でしたわ(;@_@)。 そして夜は代打で「フォーティンブラス」を観に行ってきました。先日はモデルナアームで苦しんでいた次女の代理、今回は同じことで苦しんでいた三女の代理です(^ω^)。 内くん久々に観たな。相変わらずいい男だったな〜。見栄えのいい男はセンターが似合う!とっつーはやっぱり舞台に向いているとしみじみ。表情が遠くからでも良くわかるので、心情をつかみやすくてイイ。そして今回は、矢島舞美ちゃんと納谷健くんも出てるから楽しみではありました。だって巧い役者揃いじゃん! 案の定、お芝居は本当にみんな上手くて、声も良く通るからセリフがわかりやすく、THEシェイクスピア!という感じが伝わってきて面白かったです。そう、シェイクスピアの作品自体はわかりやすくてイイのよ。演劇向きの題材。毎回似たようなのばっかりだけどね(笑)。それがある意味シェイクスピアの作風なんだけどさ。 いや、悪くないのよ。批判してるように聞こえるかもしれないけど、そうじゃないんです!悪くないけど、自分の肌には合いにくいってだけ。 ちなみに三女はリベンジ観劇日があるので、その時に是非とも初見の人の感想を聞きたいところですねー!イマドキの人に横内作品はどう感じてもらえるのか、気になるところです(^ω^)。 |
▼2021年8月25日(水) |
わ〜い、お給料日♪調子こいて夏ボにあてこんで使っていたカードの引き落しがくるぞ〜! 普通なら6月あたりで「今回の引き落としは夏ボあるから使えるぜー!」と派手に使い、その後はおとなしくするはずなんだけど、わたしゃ頭が悪いので「いえぇ〜〜い夏ボ出たから派手に使うぞ〜〜(≧∀≦)」とその後も使い続けてしまうのよね・・・。その結果、今月くらいまで支払いが鬼(°ω°)。←ただの自業自得です。 お仕事、今日もレギュラー案件が山盛りだったので、そちらをサクサクとこなしていたところ、溜まり始めていた雑件の一部がどこかに流れていきました。まあ、手の空いた人がやればできるブツなので問題はないはずです。 モリミュのアーカイブは密かに部屋のテレビを有線でネットに繋いで見てたんですが、どうにも音がずれて違和感。そういえば以前もずれたっけな〜と思いつつ、今日は帰宅時に家族がいなかったこともあって、リビングのテレビで堂々と再生したところ、音もずれることなくキレイに見ることができました。なぜに?!部屋のテレビの上位互換がリビングのテレビだから、そういうのも関係してるのかしら。不思議だわ〜。 でもこれでストレスが一切なく見れることは判明したので、今後の配信はDMMだとありがたいな〜と思いました(ただしライブでは見れないからライブは除く)。 |
▼2021年8月24日(火) |
のんびりお仕事の予定が、急遽バタバタお仕事に!!!まあ、それでも自分のペースでこなしていくだけですけどね。今日もまた少しの残業はしましたが。 てか、今週はレギュラー案件が多いから雑件持ち込むなって牽制しておいたんだけどなーーー!!?(#^ω^) 以前から正社員のオペレーションが悪く、コロナ禍ってこともあってダブルパンチなのはわかるんだけど、もうちょっとスムーズにことが運ばないと非正規たちがキツイですわ。 とりあえず明日もぼちぼち頑張っていきまっしょい。 いよいよ私にとっての”夏の終わりを告げる”伝統(?)行事、MB記念・・・いや、今はモーターボートメモリアルっていうんだけど、競艇の甲子園的なレースが始まります。今年は我がオシからは注目選手が出場。 しかしこれで本当に夏が終わるんかいね?残暑厳しくなると来年の花粉が多くなるから、なるべく早く秋がきて、そして過ごしやすい日々がなるべく長く続いてくれることを願います。 |
▼2021年8月23日(月) |
日常の始まり。今週はウィークデーに大きな予定が入ってないので、わりとのんびりです。お仕事に集中しろってことか?(笑) まだ電車に学生がいないから空いてるんだけど、そろそろ学校も始まるんだっけ?私達の時代は9月1日から始業だったけど、今は前倒しなんだよね。だとしたら、また電車がJC、DK、JKだらけになるんですね・・・。重症化しにくい子供を介して感染するとかもありそうだから、ちょっと怖いな(;^ω^)ゞ 充分気を付けねば。 で、仕事は面倒な作業がどどっとやってきました・・・。おかげで今日は30分ほど帰るのが遅れたよ(><)。年俸マンだと時給一切つかねぇから残業はしたくないんよーー! モリミュのディレイ配信、今度こそ忘れず購入したので観ております。DMMは画質がイイんだけど、音がなぜかずれる(TωT)。なんでだよーー!それでもイープラより安定してるんだよなぁ。 とりあえず今月いっぱいは見れるので、まずは通しで見て、あとはひたすら好きなところをリピろうと思います(^ω^)。 |
▼2021年8月22日(日) |
朝から元気!やはりファイザーで1回目だとそこまで激しい副反応は出ないようですね。良かった良かった。 というわけで、堂々と「ジェイミー」観に行ってきました。My楽です。高橋/田村/佐藤セットです(^ω^)。結局ミス・ヘッジは樋口さんしか観られなかったな〜。バランスの悪さよ・・・。 今日の颯くんジェイミーは、火曜日に観た時より少し押さえ気味の演技でした。前回がボロボロだっただけに、ちょっとホッとした(笑)。というか、とにかく優しい子って感じ?ウィンくんジェイミーがそもそもゲイの気質高めなのに対して、颯くんジェイミーはまだジェンダーも迷ってそうな感じで、ひたすら女子にも男子にも優しい子って印象。 めいめいプリティも流司ディーンも、颯ジェイミーに合わせた芝居プランをしてるからか、印象が少し違って面白かったなぁ。今日のめいめいはおどおどしながらも芯の強さを感じさせるプリティ。繊細で優しい心のジェイミーをしっかり支えてくれる友達として最強だなって感じがしました。プリティ、絶対に一番人気の生徒キャラでしょ。 ウィンジェイミーは些細なきっかけで自我に目覚めそうだとわかっていたからか、結構ディーンの表情も険しかったように思います。自分がおいてけぼりになるんじゃないかという恐怖も感じてそうで、ホントそういう繊細な10代の少年の心理を見事に表現していたなぁと・・・。正直、佐藤流司という俳優を舐めてたと痛感しましたわ。ずっと2.5でしか知らなかったからね(;^ω^)ゞ ラストシーン、ジェイミーの手を取ろうとして、逆に取り返されて引っ張られていくディーン、1幕最初の曲の時に見せていた無邪気な幼馴染の雰囲気だったのが印象的でした。和解する二人、そこからがまた”ジェイミー・ニュー”の始まりなんだろうなという明るいラストが本当に心地良かったです。 いや〜〜良い作品に巡り会えて幸せだったな!来月アマプラで映画が放送されるそうなので、そっちも楽しみたいと思います♪ |
▼2021年8月21日(土) |
昨日午後3時にコロナワクチンを接種し、その後のことをご報告。 当日午後も特に具合が悪くなることもなく、接種した部位が痛いなーというくらい。適宜スポーツドリンクをちびちび飲んでいたので、水分不足になるようなこともなかったと思います。 夜中、寝転んで左腕を下にすると痛くて目が覚めるくらいに。触ると熱い・・・不安になって体温を測るも、こちらは平熱でした。しかし眠気が勝ってそのまま入眠。朝方になって再び左腕を下にしようとして痛みで目覚めました。3回くらいくだらない夢を見ていたので、やっぱり眠りは浅くなってたのかな?って感じ。これは絶対に翌日は休みをもらっておいた方が良さそうです。寝不足になりそうだからね。 朝はいつも通りの休日タイムに起床。家族に「腕は痛い」と告げたら、すでに打っていた妹が「痛み止め飲んでおけば?」と。そうでした、忘れてた(°ω°)。慌てて用意してあったいつもの鎮痛剤を飲みました。なお、朝の時点でも体温は平熱。常に目を覚ますたびに体温を測っていたんだけど、ずっと平熱でした。その間も腕の接種箇所だけは火照ってましたが(;^ω^)ゞ 昼間ものんびりエアコンの効いた部屋で過ごしてましたが、特に具合が悪くなることもなく、平熱のままでした。鎮痛剤が効いたのか、腕は接種箇所だけの痛みが残りつつも、普通に上下左右に動かせるようにはなってましたね。ごく軽い筋肉痛くらいの痛みで済んだのは幸いだったなー。 なお、一番気にかけたのはとにかく水分をこまめに摂ってトイレに行くこと。汚い話になるけど、尿の色がなるべく薄い色で済むように意識しておりましたよ。これは去年腎盂腎炎を体験した時に感じたことだけど、体の中が炎症を起こしているから発熱するのであって、その炎症を抑えるためには老廃物をとっとと排出するのが一番で、そのための腎臓の働きを促すのが定期的な水分摂取と排泄だったというわけね。それで、色が濃かったら水分が足りてないということなので、とにかく無色透明に近付くように意識して水分を摂ってました。 というわけで、とりあえず1回目の接種は無事に済んだかな?という感じです。来月10日が2回目の予定なので、そこでまたどうなるかということも記しておきましょーね〜。 |
▼2021年8月20日(金) |
本日コロナワクチンを接種してきました。と言っても予約時間が15時からだったので、午前中は家でのんびり過ごしたよ。 いろんな情報から、まずは電解質をとるべし!とスポドリ600mlくらいを8時過ぎからちびちびと取り続けました。おかげで午前中に3回もトイレに行く羽目になったよ(笑)。涼しい部屋にいたからかな。 本編はちょうど観に行った公演が収録日だったんだけど、ジャニ時代からその手のパターンが多いんだよなー( ̄∀ ̄;)。お得のような、そうでないような?? そして時間になったので、いそいそと集団接種会場へ。10分前到着で10人くらいの待ち。流れ作業であっという間に終わったという感じでした。 帰宅後も特に変化なく、薄ミュの続きを見ていたくらい(笑)。夕飯後(接種から6時間後)に熱を測るも平熱と同じ(36度)、打った箇所が微妙に痛いかな?というくらいです。これから熱が出てきたりするのかな?どんな副反応が出るか、細かく記していきたいと思います。強い反応が出ないことを祈るわ〜。 |
▼2021年8月19日(木) |
今日もガツガツとお仕事。作業量が減っているとわかると、別の案件がどっさり持ち込まれるので、私の仕事自体は減らないというありがた〜〜い状況です( ̄ェ ̄;)。ぼちぼち頑張ったけど、案の定半分くらいしか消化できなかった・・・。まあそっちは焦る必要はないので、また来週に持ち越しますわ。 薄ミュの円盤、無事に受け取ってきました。アニメイトに引き取りに行くついでに、かき氷屋に行けたらいいな〜と思ってたんだけど、どこもそれなりに人が並んでいたので諦め。先日、両国にある人気店で店員にコロナ陽性者が出たとのことで、混んでいる店には行きたくないなあと思ってしまったり(;^ω^)ゞ 血ステのキャスト先行、久保ヒデのがあるってことは小野健斗のも・・・?と見たら普通にありましたね。これ、個別ブロマイド貰えたりするっていうのなら小野健斗のも欲しい(笑)。周りに久保ヒデのファンも小野健斗のファンもいないから、もしそういうのがあるなら自力でやらねばなんだけど・・・申し込みの時点では特に書いてないからないのかな?単純に誰がどれくらい売れるかって見てるだけか。うーん、とりあえず申し込むだけ申し込んでおくかなぁ。あとから何かあって後悔するくらいなら、やるだけやっておかないと気が済まないもんね! |
▼2021年8月18日(水) |
お盆進行、今年はまさかの作業量が減っていくパターンでした。マジか( ̄∀ ̄;)。いや、いいんだけどね?どうせまたこの反動が月末から来月にかけてやってくるんだろうし。そしたらまた頑張るだけです。 ちなみに昨日終わらなかったイレギュラー案件も、サクサクと終わらせることが出来ました。引き続き明日も頑張りまーす。 職場のワクチン接種率がじわじわと上がっております。第1弾で乗り遅れた人たちや、若者が今月下旬から来月にかけて打つパターンが多いようです。今のところクラスターどころか感染者も出ていない奇跡的な状況なので、このままを貫けることを願っております。 血ステの申し込み、前回は友達から譲ってもらったチケットで行ったので、購入者先行が出来ないからオフィシャル先行で申し込むしかないかな〜と思っていたところ、まさかのキャスト先行がやってきたので、普通に久保ヒデ先行で申し込みました(^ω^)。とりあえず1回見れたらいいかな?気に入ったらまた円盤に手を出す感じで。 しかしそこらへん舞台やコンサートやらが立て込んでて大忙しです(;@_@)。体調管理しっかりして臨まねば。あと、コロナが一番の懸念材料よね・・・今より良くなってるとは思えないだけに不安しかないわ(><)。 |
▼2021年8月17日(火) |
今日もお仕事はサクサクと。マシンの調子も良かったから、午前中にはスッパリ終われたのでホッとした〜。その後はひたすら持ち込まれたイレギュラー案件を片付けたよ・・・これが全然終わらなくて困ったわ(;@_@)。仕方なく明日に持ち越し。また頑張ります。 夜は再びのブリリアへ。土日が取れなかったら寂しいと平日夜もぶっこんだら、結局全部すんなり取れたので、このようなスケジュールになった次第(笑)。まあ、アフトクイベント付きだったからお得だったかな。 颯ジェイミー/芽実プリティ/流司ディーンという組み合わせ。初回に観たのと同じでしたが、またちょっと違った雰囲気があってとても良かったです! そう、今日の颯ジェイミー、めちゃくちゃしんどいくらいボロボロでした。下手したら未練のあるママよりもパパのことを求めてる子だったな・・・。 総じて颯ジェイミーのが幼くて、それは年齢と言うよりも見た目ってところもあるのかな。颯くんめちゃくちゃ細くて折れそうだったもん( ̄∀ ̄;)。THE少年!って感じで、このタイミングで出来たのも奇跡だなぁとしみじみ感じました。技術面では明らかにウィンくんのが上で、歌も不安定で高音が出てなかったりするから、まだまだ発展途上だなとは思うけども。 あと1回見れる予定なんだけど、心配なのはワクチン接種のあとなんだよなーーー(><)。何事もなく見れることを願っております。 |
▼2021年8月16日(月) |
今月の後半はネタ切れでイラスト更新おやすみ。まあ単純にサボりとも言う( ̄∀ ̄;)。 さすがに2日続けてジェイミーを見ると、結構曲がぐるぐる頭の中を巡るものですね。ただブリリアのせいか歌詞がうまく聞き取れなくて、単純に曲だけがぐるぐるしてる感じ(笑)。 ブリリアの音の悪さ、かつてのブルーシアターを思い出すな・・・。あそこもライブハウスっぽい感じに作られていた割に音の広がりがおかしくて、サイドはステージさえ見にくくて、確実に舞台向きではなかったんだよね(;´Д`)。唯一良かったの椅子だけだもんなぁ。 本日のお仕事はサクサクでした。涼しくなったからかマシンの調子もすこぶる良かったのが幸いでしたね。明日からも引き続きこの調子でお願いしたいところです。 |