+++ 日々のつぶやき記録 +++ |
★過去の日記★
++2022年7月15日(金) |
感染者数のお知らせも、舞台中止のお知らせもため息しか出ないですよね・・・。ガチでヤバかった時期に戻ってきてる気がするなぁ(><)。 お友達の元同僚さんも、どうやら子ども経由でもらってきちゃったらしく、昨日から発熱で今日になって陽性判定だそうで・・・。病院勤務のゆりゆり曰く「今回のは熱と咳がメインだよ」とのこと。うーむ、一瞬ただの風邪っぽそうなのが怖いよね。なぜかいきなり梅雨が戻ってきちゃったような気候だし、こういう時は風邪を引きやすいからなぁ。マジで気をつけよ。 免疫力が低下したのか左頬の内側に口内炎のような痛みが出て、慌ててビタミンを(サプリで)補給したんですが、単純に噛み締め癖が出てきて夜中に噛んでいただけっぽく( ̄∀ ̄;)。しっかり歯型が残ってました。あちゃー。 今日は母のボケがかなりキテました(;´Д`)。昨日はそれなりに繋がってたんだけど、やっぱ昼間に病院へ行ったからかしらね(刺激的な意味で)。いわゆる”まだらボケ”ってまさにこういう感じなんだよねぇ。 |
>> back |
++2022年7月14日(木) |
いろんなものの中止のお知らせが流れてくると、当事者じゃなくても暗い気持ちになっちゃうよねぇ(´・ω・`)。これから先の演目が、どうか無事に開催されますように。そしていち早く特効薬が出来て、罹患しても安全に回復できる世界になりますように。ただひたすら、それを祈っております。 木曜日らしい慌ただしさのある職場。全体的に作業量が減りながらも、私のやる雑用は結構たくさんあるので困りません(;^ω^)ゞ いいんだか悪いんだか。 トラジャの活躍が流れてきて、密かに応援してる身としてはニコニコ。しかしファンにとっては、「海外じゃなくて日本で活動して欲しい!」という思いがあるだろうから複雑よね。 しかし純粋に彼らがどんどん技を磨いている姿を見てるのは楽しいし嬉しいので、さらに成長した姿で日本に戻ってきて、エンタメ界を背負って立つアイドルとしてグループデビューしてくれたら嬉しいなぁ。 |
>> back |
++2022年7月13日(水) |
日に日に増していく感染者数にため息しか出ません。近所でもマスクしてないお年寄り増えてきたし、通勤時間も歩いてる時ははずしちゃおうという風潮のためか、普通にゲホゲホしながら歩いてる人とかいてマジ迷惑〜〜(><)。咳が出てるならマスクは外しちゃダメっしょ!なぜ考えられないのか、自分は大丈夫だと思ってるのか。不思議でならんわい。 こうなってくると、友達とゆっくり食事もできないよなー。5月末が奇跡でしたわ。これで少しまた自粛ムードが出てくれたら、感染者数も横ばいで、またじわじわ下降線をたどるってことにならんかな。このままだと秋の観劇予定がまた吹っ飛びそう(TωT)。そしたら今まで我慢してきたのが水の泡よー!なんとか修正できますように・・・(-人-)。 お仕事は在宅でも少なめ。こういう時に限って目が死んでて、朝も昼もサプリのお世話に。なんでじゃ。モンハンも休みの時くらいしか出来てないし、そこまで目を酷使してるわけではないんだけどなぁ。老化ってホント恐ろしい・・・。 そういえば最近、BBクリームにUVカット付きパウダーファンデを使うか、UVカットなしルーセントパウダーを使うかで色々試してるけど、酷い崩れにならないのは断然ルーセントパウダー使用時なんだよね。でもBBAだから日焼け怖いので、しっかりパウダーでもUVカットしておきたいから悩みどころ〜〜。なお、お直しパウダーは軽いUVカットが付いてるルーセントタイプなので、西日はそれで対応してる感じですかね。 |
>> back |
++2022年7月12日(火) |
東京の感染者がついに1万超えちゃったなぁ。またいつ何時どうなってもおかしくない状況。そんな中で、キンキーブーツが無事にチケットご用意されました!!どうか上演されますように。城田ローラ楽しみなんだから。 そういや当然のように和樹様キンキー行くって言ってたな〜。そりゃそうか、仲良しいっぱい出てるもんね。あとオタクに刺さるストーリーだし、ああいうスカッと爽やかな気分になれる作品は常に浴びていたいもんねぇ(´∀`)。 お仕事は、いきなりがくんと減りました。ど、どうした?!Σ(゚Д゚)東京はもうすぐお盆なので、それに合わせて減ってきた感じなのかしら・・・。 |
>> back |
++2022年7月11日(月) |
日常の始まり。仕事はそこそこありましたね〜。微妙に雑件も多くなってて忙しい感じだったので、今週もきっとこんな感じになるかなぁ。先週よりかはマシだと思うけども。 当初ちょっぴり早めに帰ろうかと思っていたけど、叶わなかったね〜(;^ω^)ゞ 午後から雑件がワサワサ来てたので、終業時間まできっちり働いてきたわ。 帰宅してからは暑さでだらけてしまって、何も出来ずに夕飯の時間になってました( ̄ェ ̄;)。なぜかずっと涼しい家にいた母もだらけてて、夕飯はレトルトカレーで終わらせちゃった。たまにはこんな日もいいか。 ジャニフェスの円盤が届いたんだけど、なかなか観る時間が取れないよ〜(><)。最初から買う予定ではあったけど、保存が面倒な初回プレス盤じゃない通常盤Blu-rayが欲しかったので発売後にポチっとな。しかし予想に反して通常の初回プレス盤で届いちゃいました・・・。なんでやーー! さて、明日も仕事・・・がんばりまっしょい。 |
>> back |
++2022年7月10日(日) |
今日の予定は、投票とHDD整理とモンハン。のんびりしながらも時間配分が難しいやつ(笑)。だって録画始まっちゃうと出来ないもんな、HDD整理( ̄∀ ̄;)。HDD整理しながらモンハンも出来ないし、結局どの予定も単独メインで片付けないといけないから大変なのです。 投票は母を連れて行くという義務もあるため、午後になって日が陰ってから行くことにしました。投票所が結構いっぱいだったので、みんな同じ考えだったのかな?(笑) HDDの中身は気付いたら結構いっぱいになってました(;´Д`)。これまではまめにディスクに落としてたんだけど、つい面倒になって後回しにしてたせいですな・・・。基本的にテレビが空かないと出来ない作業で、やるとしたら母がテレビを見てない時間しかないため、土日の日中か平日のお風呂タイムくらいしか出来ないんだけど、観劇予定が入ってくるとやってる時間が取れなくなってしまうというね(;^ω^)ゞ 今月もじわじわ忙しく、来月になると一気に落ち着くので、その時にまとめてなんとかできそうかな〜。 モンハンは、メインキャラをじわじわ進めてラスボスまで辿り着きました。MR上限が解放されたので、ここからは地道に遊んでいく感じになりそうです。まだ全然やりこめてもなくて、装備すら揃ってないけど!! |
>> back |
++2022年7月9日(土) |
やっとこさナルステ円盤本編観ることが出来ました。なかなかまとまった時間が取れなくてね(;^ω^)ゞ 見れば観るほどナルトの光が眩しくて、本当に良い作品だなとしみじみ。そして和田さんの音楽、やっぱ結構難曲ですね( ̄∀ ̄;)。輝馬をはじめ歌上手を集めたから普通に歌えてたって感じ。しかも全員ちゃんとミュ歌唱してたじゃん?それだとしっくりくるのよ。 そして千穐楽公演だからか全員が熱くて、ラストのご挨拶でのサスケは完全に次回作への期待しか語ってないっていう(笑)。わかる、わかるよ。大好きな兄にまた会えるもんね(^ω^)。私もめちゃくちゃ楽しみだよ。一応東京公演と凱旋、それぞれ1ずつ取れてはいるけど、今日からの先行にも申込みはする予定。できるだけ通いたいからなぁ、ナルステ。ラチの年内表舞台がラストな気がするので。 あとはひたすらHDDの整理。まだまだ全然終わらぬ(><)。ちょっとサボり過ぎてましたね。うっかりしてたわ。 |
>> back |
++2022年7月8日(金) |
案の定、かなり忙し目の金曜日でした(;@_@)。しかしそれを察してくれたのか、課長補佐が私の仕事を後輩ちゃんに分担できるよう提案してくれたよ。後輩ちゃんも自分の担当分が手隙の時に出来る作業があるのは助かると、真面目に聞き入って取り組んでくれてありがたかったわ〜。ホントいい子! ただ、彼女も真面目な子だから、一度ちょっと無茶して体調崩したことあるんだよね。だから絶対に無理はして欲しくないので、わかりやすくてやりやすいところだけ手伝ってくれたらイイかな。それだけでも雑用係としてはめっちゃ助かるんで! ガイズは結局東京公演残り全部中止となってしまい、本当に残念でした。1公演だけでも見れたから良かったけど(TωT)!どうせ元々2回しか取れなかったし、マジで奇跡的に前半で行けたのが良かったですわ・・・。 そして選挙直前でまさかの元首相を一般人が射殺するという事件が・・・。いや、他の人が巻き込まれなかったのはよかったけど、殺人で世の中を変えたいって感覚だけは違うと思うんだよなぁ。テロで良い国にはならんのよ・・・。阿部さんのご冥福をお祈り申し上げます。 |
>> back |
++2022年7月7日(木) |
2000年にサイトを作ってから、もう22年ですって。ヤバない?!(;°Д°)生まれた子が大学を卒業するよ?その時からなんも成長しとらんのが一番ヤバい(笑)。そして日記だけは欠かしてないので、無駄な情報量もヤバない?!もう全部生活も性格もバレてるわよ、これ。まあ、誰が見てるかこっちもわからんし、どうでもいいか(^ω^)。 お仕事は相変わらず木曜らしく山盛りです。そして当然のことながら、今日が山盛りな日は明日も山盛りです。早く帰りたかったのに_| ̄|○ ただ、博多座が!エリザの博多座がどうなるのかにかかってんのよ。芳雄トートを観に行きたい!だからどうか早く博多座のキャスケ出してください。キング・アーサーは通いやすい劇場なので、いくらでも差し込めるけど、遠征は準備が必要なのでな・・・。 そうそう、文劇5は希望通りにご用意されました(*^∇^*)♪ありがたーーーい!あとは無事に開幕するのを祈るのみです。 ちなみに今日は帰りがけに思いもよらぬエラーが発生し、バタバタの幕切れでした。明日は担当者が休みなので、来週に持ち越しの課題となっちゃった。私のせいではないんで気に病むことはないんだけど、落ち着かない日が週明けにまで続くのは面倒だな〜(><)。 |
>> back |
++2022年7月6日(水) |
朝から雨かと思ったら、そうでもない不思議な天気に( ̄ェ ̄;)。こういう日の方が偏頭痛が起こりやすいから困るわ〜。 今日は在宅で仕事してたんだけど、母親が通帳をなくしたと大騒ぎするので結構面倒なことになってました。さすがにそんなので中抜けしてまで働きたくないッス(><)。結局見つからずに不穏状態に陥ったから、とりあえず再発行手続きをしてくるようにと持ち物を揃えてメモを付けて放ちました・・・。 母は痴呆症状がだいぶ進んだなーという印象。本人は気付いてないから、家族からしてみるとイライラの原因になりがち(;´Д`)。これは「ばあちゃんの時、再び!」かしら。困ったなぁ。 午後からは機嫌良くリハビリに行ってくれたので、そこは集中して仕事が出来たので良かったです。ホント午前中はどうなることかと思ったわ(;^ω^)ゞ |
>> back |
++2022年7月5日(火) |
今日は緊急のお仕事がもりもりと( ̄∀ ̄;)。作業量自体は全体的に減っていて、そろそろみんな早めの夏休みを取り始める頃かな?といった具合で、だいぶ落ち着いてるのですが、社員さんはずっとバタバタと忙しない感じ。 正確に言えば、ワンオペでやってた人が緊急入院によりまたもしわ寄せがあちこちにいき、本来なら少ない量の仕事をのんびりこなせば済むはずの期間に、無駄にバタバタする羽目になっているって感じ(;´Д`)。 だからワンオペはやめろってあれほど・・・!!!相変わらず学習が出来ておりませんな。 ちなみに私も担当業務はそこそこあるので、長期で休むと大変なことになると思われます。腎盂腎炎で1週間近く休んだ時も、あとが大変だったもんなぁ( ̄m ̄;)。お仕事があることや、頼られること自体はありがたいんだけど、業務に支障をきたしてしまうのはよろしくないよね。そこらへん、本気で改善してくれないと困るよ、ホント。 は〜〜、ゆっくりとモンハンでもしてリフレッシュしないとだわ〜〜。 |
>> back |
++2022年7月4日(月) |
日常の始まり。昨日の余韻で仕事を頑張ってきました。 作業量としてはいつもの月曜って感じで、そこまでバタバタしないで済んでホッとしました。ただ、なんとなく不穏な空気が流れてるので、忙しくならないとは限らない状況。まあ無難に目の前の仕事を片付けていくしかないですが。 そんなわけで今日の仕事中は、ずっと和樹様が脳内で歌っておりました(笑)。いつもはCDで聞いても「いい声だなぁ〜うまいなー」って思うくらいで、ライブには行かなくていいやと判断してるんだけど、今回のチョイスは最高だったな・・・。特にミュ曲の破壊力よ。 って、このタイミングであっきーさんがコロナ陽性に!今月はBNMCが・・・!!しかし無理はして欲しくないので、ゆっくりと休養なさってくださいね。声は命だから。残りのメンバーも無理せず、自分たちのことを守るのを最優先して行動して欲しいです。 |
>> back |
++2022年7月3日(日) |
朝からD☆Dさんのホワバレ円盤を観ておりました(≧∀≦)♪やっぱり白鳥さん最高に可愛いよー! 毎回Dさん公演は配信を買って時間いっぱいまで見まくってるので、円盤になってるのがどの公演かわかるレベル(笑)。今回のは初日公演で、途中でちょいちょい差し替えがあったかな?という印象です。千穐楽公演は全体的にはっちゃけ過ぎてて使えなかったんだろうな〜( ̄∀ ̄;)。そしてカメラワークは前回より悪かったのが残念・・・。映して欲しいとこが映ってない!!(TωT) 現地で見た人のお楽しみ&記憶の中でお楽しみくださいってことなのかしら。シビア! そしてゆったり準備して、本日も加藤和樹&朝夏まなと合同コンサート「The Roots」に行ってきましたよー! 基本的にマチソワで変わった曲は各ポップスソロと、タキツ曲のみかな。今日は夢物語聞けないのかな〜って思ってたら、ダブルアンコールで聞けたので大満足でした!さすが千穐楽。チケご用意されて本当に良かった(≧∀≦)♪ すべてにおいて二人共がめちゃくちゃ楽しそうにしてたのが印象的で。その本人たちの「楽しい!」って気持ちがこっちに素直に伝わってきたので、最初から最後まで楽しめたのが幸せでしたね。 いろんな曲で好きなところがありまくりましたが、やっぱり一番はエリザメドレーですね。和樹ルキーニのキッチュから始まり、まなとシシィと和樹トートの私が踊る時、そしてそのトートのままで闇広をやったと思ったら、突然2番でルドルフが入れ替わっての和樹ルドルフ!声が高くて可愛かった・・・!ラストは夜のボートで落ち着いた二人・・・最高以外のなにものでもなかったですよ。 考えてみたら、バーナムと怪物との落差あり過ぎるんだよね(笑)。バーナムにしろ怪物にしろどっからどう見ても加藤和樹そのものなのに、雰囲気というかキャラクターが全然違うのよ。並べたら温度差にビックリしちゃうような。なんかそういうところが、改めて好きだなぁって思いました。あ〜〜幸せで楽しい空間だったな(*^ェ^*)。 よーーーし、今週も頑張って働いてくるぞ〜〜〜〜〜!!! |
>> back |
++2022年7月2日(土) |
今日は暑さに負けそうになりながら、昼から出かけてきました。加藤和樹&朝夏まなとコンサート!!楽しみにしてた和樹様とまぁ様との合同公演です!(←?) しかしその直前にエリザの当落。なんと、ちゃぴちゃん貸切が落選(T皿T)!!うそだーーー!行きたかったのに〜〜〜!!アミュモバの方で保険をかけておけば良かったかなぁ(´・ω・`)。 複雑な気持ちで家をあとにし、熱風に煽られながら紀尾井ホール到着。席は後方だけど目の前と隣がいなくて快適に二人の姿を観ることが出来て良かったです(笑)。到着時点でパンフが売り切れだったので、パンフ付きチケットにしておいて正解だったな( ̄∀ ̄;)。 曲は「どれも知らないのがない!」というくらいメジャーなJpopとミュージカルナンバーで構成されていて、めちゃくちゃ元気をもらえるコンサートでした。よく考えても、コンサートホールで生オケによる歌上手の本気カラオケ大会って贅沢じゃない?!まぁ様はすっかり女声が板についてきたので、むしろ低音の方が少し苦しそうだなって思ったくらい。和樹様は以前よりずいぶんと高音が安定してきて、そして喉の使い方をしっかり出来るようになったからか、低音がさらに響くようになってきてて、フランケン楽曲を聞いた時にずっと鳥肌が・・・。また観たくなったよ、フランケンシュタイン・・・我々は何度でも立ち上がる亡霊だよ・・・(TωT)。 明日も行ってきます。気付いたら千穐楽公演なので、しっかりガッツリと二人の歌声を堪能してきたいと思います(*^∇^*)/ |
>> back |
++2022年7月1日(金) |
無事にイラスト更新!シンプルに、夏っぽくね(笑)。 今年はまさかの6月中に梅雨が明けて、もう夏がやってきちゃいました。しかもいきなりの真夏日が続いてる状態で、まさに猛暑!って感じ。6月中に気温が35℃を超えるとかありえないでしょ(;@_@)。絶対に1ヶ月サバ読んでるわ・・・。 今年はエアコンも素直に導入し、自宅での熱中症は防げている現状。このまま暑さに慣れていきたいところですなー。そしてエアコンが効く自宅のありがたさよ(T∇T)。 仕事帰り、相棒と待ち合わせてかき氷を食べてきました。またもや新宿の小田急に鵠沼海岸の名店がやってきてるので、まずは第1週目のメニューの中から食べたかったやつをチョイス。めちゃくちゃ爽やかで美味しかった〜♪ 明日はいよいよエリザの当落日・・・!今からドキドキです。どうか貸切公演が当たりますように!!!(-人-) |
>> back |
★過去の日記★