+++ 日々のつぶやき記録 +++ |
◆2023年3月15日(水) |
アミュの方でも吟味してムーランルージュ申し込み追加。ギリギリの駆け込みですね( ̄∀ ̄;)。いやだって芳雄さんの方があてにならんのだもの・・・。 個人的に芳雄×平原、甲斐×望海という組み合わせが観たいんだけど、芳雄さんのFCで落とされたらあーやが一度も見れずに終わりそうなので、急遽アミュでもあーや回を追加しました。なんとなく甲斐くんの声質的にあーやだと押されそうかな?と思ってダイモンさんとペアにしたんだけど、どうだろう?クリスチャンのキャラクター的には甲斐くんで合ってそうなんだけどなー。 仕事の方は非常に順調に終わりました。マシンの調子が良かったってこともあるけど、どうやらそれを見越して(?)明日から作業量がアップするようです・・・!集中して頑張らねば。まあ、今週中まではのんびりなんでね〜。来週から観劇週間きちゃうので、今以上にサクサクと片付けていきたいところです。 やっと!ツイステ6章が終わりました。な、長かった(><)。イデアの過去話、なんとなくそんな感じなんだろうな〜と思っていたけど、想像以上に残酷な話でした。まあ、ツイステはヴィランのお話だから多少のエグさはあるよなぁ( ̄ω ̄;)。 |
>> back |
◆2023年3月14日(火) |
ホワイトデーということで、職場の男性陣からイロイロ頂きました(*^▽^*)♪当分おやつには困りませんね、ありがたや。 うちの男性陣、わりと律儀だなーと思います。今年入ったばかりの男子も配りに来てくれてたので(先輩に連れられつつだったけど)、あの課は男子多いけどしっかりしてるなぁと感心しちゃった。チョコ持ってった時に一番反応イイ課でもあったからかな。やっぱ若い子がいると素直にイベントごとを楽しんでくれる感じなのかしら。 なお、うちの課はいつも通り次長と課長補佐だけが配布に来てくれました。現課長はちょっとアレな人なので、そういうのは一切配らず貰うだけの人です(^ω^)。次長はいつもお土産とかも積極的に配ってくれる人なので、私も普段からお土産だとかバレンタインチョコだとかを配りやすくて助かります。ほら、そういうのNGな職場もあるじゃん?個人的に美味しいと思ったものは誰かに食べてもらって共有したいし、職場内は円滑にしておきたいという打算のもとに配っているだけなんですがね(笑)。 仕事はいつも通り。今日も思ったよりサクサク進んで、最後の方は急ぎじゃない仕事まで手を出すくらいには時間に余裕がありました。明日も同じ感じだといいな〜。マシンの調子次第で変わるから困りもの( ̄∀ ̄;)。明日もへそを曲げず、しっかり働いてくれることを祈ります。 イープラスの貸切ムーランルージュ、全然当たる気配がないなぁ(><)。当たってる人は普通に希望通り当たってるらしくて、「これは楽勝なのでは?」みたいになってるんだよねぇ。アカウント格差を感じる!イープラほんと当たらん!!(#^ω^) |
>> back |
◆2023年3月13日(月) |
日常の始まり。今週は仕事としては忙しいけど、時間内に終わらせることができるタイプのが多いから精神的には気楽ですね。ぼちぼち頑張りまっしょい。 iPhoneの14に新色イエローが出るとのことで、後輩ちゃんがウキウキしてました。どうやら前回機種変した時に不本意なカラーを選択せざるを得なく、それが気に入らなかったみたい。わかるー、そういうのあるよね〜〜!(>△<) しかしiPhone14からは、やはりminiは出ませんでした。もうこのサイズは売れないサイズってことなんだろうなぁ(><)。値上がり前にSEから13miniにしておいて正解だったわ。 |
>> back |
◆2023年3月12日(日) |
本日もHDD整理という名の円盤焼き休日。暖かい日だからかき氷が食べたい欲に駆られつつも、なんとか宥めて我慢した(笑)。 ずっと使っているパナソニックが円盤界から撤退してしまうので、正直ちょっと焦ってます。まだ我が家では円盤大活躍だよ?!もちろん円盤もかなりの保存場所を取るから、本当は外付けHDDとかに録画しっぱなしにしておきたいくらいなんだけど、パソコンもレコーダーも突然逝ってしまった過去を持つ身としては、やはり信用ならんというのもあるので、どうしても円盤に落としておきたいんだよね。もちろんこっちも完全に保存できるわけではないから、不安がゼロなわけではないんだけどさ(;^ω^)ゞ とりあえず今月はジェイミーもあるし、JTRの再放送もあるから、とにかくHDDは空けておかないとなんだよね。ダブルキャスト演目を両方放送してくれるのはホント嬉しい♪ついでに他の舞台もどんどん放送して欲しいし、ぶっちゃけ舞台に行く人は放送されても劇場に足を運ぶのは変わらないからね。やたら東宝やホリプロ社長が「円盤発売すると観客が来なくなる」って危惧してるけど、毎回ちゃんと円盤出してる宝塚が閑古鳥鳴いてるかって話よねぇ??謎だわー。 むしろモリミュの時も思ったけど、「これで初めて生で●●(初回から出てるキャラ)を拝める!」って感動してる人が結構いて、そういう人はニコ動の配信とか円盤とかCS放送で知った人たちなんだと思うのよ。ちゃんと新規を劇場に呼べているのは間違いないんだけどなぁ。 さーて、明日からもしばらくお仕事集中して頑張ってきましょーね!中旬から観劇週間が始まるから、体調管理をしっかりしておかねば。 |
>> back |
◆2023年3月11日(土) |
帝劇にて「SPY×FAMILY」ミュージカル観てきました(*^▽^*)/ 今日のキャストは、ロイド:鈴木君、ヨル:ふうかちゃん、アーニャ:美晴ちゃん、ユーリ:岡宮君です。 いや〜〜〜キレイにアニメがまとめられてて面白かったです!学校入る前までのお話だったけど、原作を知らない人は漫画を欲しくなるだろうな〜という上手いまとめ方だったんじゃないかな。ダンスも盛沢山、機構もG2さんらしさ全開で楽しかったです♪なんか観ててワクワクする舞台で良かったなぁ。 アーニャがとにかく可愛くて、お芝居も完璧、ダンスもしっかり出来ててパーフェクトでした!しゃべり方も完璧なアーニャ(≧∇≦)文句なしですよ。すごいねー、今の子役ってのは。やっぱり選ばれし者は違うな・・・。 まぁ様と壮麻さんはキャラクターが合っててこれまたパーフェクト!!素晴らしかったです。まぁ様の脚線美とダンス、やっぱりカッコ良いわー。真ん中で踊るに相応しい佇まいを持ってて良かったです。壮麻さんはとにかくずるいよね(笑)。キュート過ぎました(*´艸`)。上品で厳格で怖い雰囲気の中に、隠しきれないユーモラスな部分を持っているという設定がピッタリでしたよ。 次回はウィンちゃんロイドを見ます。ヨルとユーリが固定となってるので、別のアーニャ見られるのが楽しみだな♪ マチネ後はお茶してパフェ食べて、夜ご飯を買ってから帰宅となりました。いやはや楽しかったー(*^▽^*)♪たくさん外を歩いても冷えることのない良い季節になってきたなぁ。花粉さえ飛んでいなかったら最高なんだがな!!(TωT) |
>> back |
◆2023年3月10日(金) |
やっと金曜日ー!忙しいとウィークデーがめっちゃ長く感じるね(;@_@)。今日もそれなりに作業量があって、でもいつもよりかは少なめだったから助かりました。集中して片付けてきたよ! ムーランルージュ、まずは最速のe+貸切公演が見事に落選(T∇T)。え〜〜?あれだけみんな高い高いとぼやいていたのに、蓋を開けたらやっぱり激戦なのね?!まあキャスト的にはそうだろうとは思ってたけど、エリザに近いと考えておいていいのかな・・・。 世間はWBCで盛り上がっているものの、やはり私はあまり興味が持てず(;^ω^)ゞ 職場は野球好き、サッカー好きが集まってるので、ワールドカップはめっちゃ盛り上がるんだよねぇ。でもそのうちの大半が在宅勤務になってるからか、今年はおとなしかったです(笑)。 |
>> back |
◆2023年3月9日(木) |
いつも通りの木曜日。やることいっぱいで、終業時間までみっちり働いてきました。天気が良かったから脱走したい気持ちがむくむくしてたけど、ここは我慢!その分、今月末は半休の予定だったけど、まるっと一日お休みにすることにします♪ グリブラが終わるからWOWOWを解約する気でいたら、なんと来月に芳雄さんの番組がまたあるじゃないの!Σ(゚д゚;) こりゃしばらく継続か〜。しかし3番組とも観てるわけではないから、WOWOWも単独契約可にしてくれるといいんだけどなぁ。地味に懐に響きますよ(;^ω^)ゞ ちなみに契約して良かったのは、舞台をたくさん放送してくれる日テレプラスと、時代劇専門チャンネルですかね。ここだけは欠かさず継続中だよ(´∀`)。ぶっちゃけ好きなものに特化してくれてこそのCSだと思うので、衛星劇場はもうちょっと舞台に特化してくれるか、さらに舞台特化(できたらミュージカル特化)のチャンネルが出来てくれたらいいんだけどなぁ。宝塚専門チャンネルのスカステが羨ましい限りです。 ここんとこWi-Fiの調子がおかしくて、というか、たぶん有線でつないでる妹も「最近やたら切れる!」と言ってたから、モデム?ルーター?の調子がおかしいのだと思われます。どうしちゃったんだ、光回線・・・。同じ引き込み線を使っているテレビがおかしいわけではないから、やっぱ普通にモデムがおかしいのかなぁ。ずっとつなぎっぱなしになってるから、そりゃ壊れやすいだろうけども・・・。さすがにまだ早くね?!( ̄∀ ̄;) |
>> back |
◆2023年3月8日(水) |
忙しい日々は継続中(;@_@)。しかしメンテのおかげでマシンがサクサク働いてくれたので、思ったより早くに仕上げられたのは良かったです。在宅よりも目が疲れず済んだのも助かったわ(笑)。 目が疲れるといえば、ツイステのツノ太郎ことマレウス様の新章が始まったというのに、まだその前の6章を読み終えてないので全然追えないという状態(T∇T)。ネタバレとかは気にしてないタイプなんでSNSで目にするのは構わないんだけど、早く読みたい気持ちと、その前の章の無駄に長いゲームの部分が面倒くさい気持ちとでイライラしております(><)。 というわけで、風呂の時間とかにちまちま進めております。特に思い入れがあるキャラの話じゃないと無駄に長く感じるよー!というか、じわじわ長くなってる気がするんだけど、脚本家の采配ミスかなんか??( ̄∀ ̄;)比較的さっくり読めた1章や2章の頃が懐かしいレベルですわ・・・。 ちなみにディズニーに詳しくないから申し訳ないけど物語には思い入れがあまりなく、単純にキャラ萌えだけで遊んでます。だから集中できないんだろうなぁ・・・(;^ω^)ゞ 寮はポムフィオーレ、個人はマレウス様とルーク別枠のレオナ推しです。 |
>> back |
◆2023年3月7日(火) |
今日も忙しい職場になるはずが、有休消化の人が増えたらしくて閑散としてました。いやー、なんか平和〜(笑)。 日頃使っているマシンの不調があまりに続くので意を決して修理業者を呼んだところ、途端に機嫌が良くなるというメカあるあるが発動( ̄∀ ̄;)。おかげで午後まで余裕でかかると思っていた仕事が、午前中一気に片付けられちゃった。不幸中の幸いとは、まさにこのこと(笑)。 ちなみに修理は管理費に含まれてるから基本無料なんだけど、毎回遠くから来てもらうので申し訳ない気持ちがあって、なかなか気軽に呼ぶことはできないんだよね・・・。ある程度のことはマシンをだましだまし使ったりして、なんとかなってるんでね。ただその方式だといつもよりちょっと時間がかかるってのが問題(;^ω^)ゞ そしたら総務が「気にしないでバリバリ呼んで!そのために契約してお金払ってるんだからさ!」と言ってくれたので、安心して次回からもお世話になりま〜す。 ムーランルージュ、思ったより観たい組み合わせの土日がなくて絶望中。平日の夜も入れるしかないなぁ・・・。土日が激戦になるのはわかってるけど、高い金額の舞台であるほど代打がきかないと思ってるので、絶対に行ける曜日を選ぶしかないんだよね(;´Д`)難しい・・・。 |
>> back |
◆2023年3月6日(月) |
忙しいウィークデーの始まり!案の定、マシンの調子がイマイチで無駄な忙しさを追加してしまった感。そして我が課の席替え事件簿(?)が他の課に飛び火して、隣の課でも席替えが始まったな〜と思って眺めてたんだけど、どうやらそこにも裏がありそうな気配・・・。4月からの人事異動前になんかバタバタと落ち着きませんねぇ( ̄m ̄;)。 ムーランルージュの申し込みが始まったなぁと思った矢先、芳雄さんの9月の日生劇場での舞台のお知らせが到着。藤田さん演出で石丸さん、安蘭さんとの共演とか、オトナの作品が観れそうな雰囲気が漂っております!(゚∀゚) どんな舞台になるんだろうな〜。でも9月もすでに予定が入ってきてるから、スケジュールは早めに発表して欲しいッスね。とりあえず今一番の優先事項はモリミュなので! そう、ファントムもね〜。もちろん出来るだけダブルキャストは押さえて観たいんだけどさ、スケジュール的に厳しいかもと思わなくもなく(;^ω^)。有休自体はたくさんあるけど、新年度から私の仕事に若干の変更が起きそうなので、その頃にどの曜日が休みやすいのかがわからんのよ。 というわけで、新年度分は土日狙いで予定を組むしかありません。なんとかうまいことスケジュール回せるといいんだけどなぁ。 |
>> back |
◆2023年3月5日(日) |
今日は相棒と買い物に出かけてきました。一番の目的は、巣鴨のかき氷屋”雪菓”に行くこと(≧∇≦)! というわけで、空いてて狙い目となる昼過ぎに行ったんだけど、すでに列が出来てて6組待ち!一瞬ひるんだけど、さすがに昼前から来る人はガチのごーらーも多かったようで回転が速く、思ったより早くに呼ばれて無事に美味しい氷を食べてくることが出来ました♪ホワイトチョコピスタチオ、めっちゃ美味しくておかわりしたいくらいだったー(笑)。 しかし3月頭ですでに列ができるとか、今後が怖いですわ(;@_@)。たいていGW頃から混み始めるんだけど、それより2ヶ月くらい早いわけでしょ?!まだ氷ブームが続いてるってことなのかしら・・・。私はブーム関係なく好きだから食べてるだけですが、新たなごーらーも増えたようだし、いまだに映え狙いの女子もチラホラ見かけるからなぁ( ̄∀ ̄;)。 その分、お給料もガッツリ上がってくれ〜〜〜〜!!!(><) そしたら物価高騰だろうと誰も文句言わんのに、なんで給料は頑なに上げてくれんのじゃ・・・!! その後は買い物を済ませて爆速帰宅!あまりフラフラは出来ません、花粉症なので(;^ω^)ゞ それに午後からじわじわと気圧の低下を感じたので、頭痛が起きる前に帰りたかったのよね。相棒も最近気圧性の頭痛が起きやすいっぽいので、お互い健康を考慮して早めの帰宅となりました。お年寄りは健康第一(笑)。 キングアーサーの配信が決定してくれてありがたい〜〜!でも完全に好きな組み合わせではないのが残念・・・。まあ、それでも観てきた組み合わせだから、それはそれでありがたいです。お値段これまた強気な価格設定だけど、今月末のお楽しみとしてワクワク待機させていただきます(^ω^)。 |
>> back |
◆2023年3月4日(土) |
のんびり土曜日!今月はこれから先が忙しくなるので、休める時にはたんまりと休んでおきたいところです(;^ω^)ゞ というわけで朝ものんびり起きたんですが、結局いつも通りに家族で真っ先に起きることになったので、朝ごはんの支度は私の担当に。珍しく8枚切りの食パンがあったから、シズラーのチーズトーストもどきを作りました。あれ美味しくて大好きなんですよ〜(´∀`)。ただ、実際にシズラー行くとサラダバーをお腹いっぱい食べられなくなるので、いつも1枚限度にしてます・・・。やっぱあそこで食べたいのはサラダバーだもんなぁ( ̄∀ ̄;)。もうだいぶ行けてないけどね。 その後はショー不足を補うべくDさんの円盤を見ておりました。もうね、やっぱり私はショー演目が一番好きだわ。むしろビグムとしてずっとクラセン流していたいし、Dさん観ていたい! そうそう、録画していたJMFを見たんですが、思った以上にグダグダでビックリした( ̄∀ ̄;)。現地で観てる時もそう感じてはいたけど、改めて見ると「え〜〜、初回の方がまともだったんじゃない?!」って感じ。それこそ曲の繋がりが不自然だし、進行がイマイチだから観てる側の集中力も途切れるし、何よりもプロジェクションマッピングが変になってる・・・!一番の売りだった部分がダメになるってどういうこと?! あ〜〜〜クラセン行きたい(´・ω・`)。 |
>> back |
◆2023年3月3日(金) |
昨日の余波で今日もめちゃくちゃ忙しかったです(;@Δ@)。結局30分のサビ残・・・まあ、可愛い後輩ちゃんのためなら文句もありませんが!お役に立てたようでようございました(´∀`)。 しかし紙を触り過ぎたのか、指先の乾燥が酷くなって見事に爪が割れました(TωT)。それも両手の薬指と、右の親指と中指、左の小指です。かなりの同時多発テロ!!Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン いつも薬指の爪は割れたり裂けたりしやすいので、整える時点で相当気を付けてるんだけどね、右の親指の次にやられるのが薬指の爪先!まるで何かにぶつけたみたいにパキッと先端だけ割れるのよ。そうすると服にも引っかかるようになって二次被害発生。ちょっとの欠けが一気に広がる(TωT)。小指の爪よりもデリケートなのが謎だわ。 今日モリミュの日程と劇場が発表になりました。9月の頭の銀劇、これを当面の主な予定としたいところで・・・あーーー!Σ(゚д゚lll)ファ、ファントムと被ってる!!! |
>> back |
◆2023年3月2日(木) |
いやぁ〜〜〜めちゃくちゃ忙しい一日でした(;@_@)! まず最初にパートさんに欠員が相次いだのですが、たまたま同じ名前の人から同じ理由での連絡が同タイミングにあったらしく、伝達時に混乱をきたし「誰がいて誰がいないのか?」というプチパニックに。しかもその時間にちょうどLINEで不具合起きたから大変でした( ̄∀ ̄;)。悪いタイミングって重なるものなんだよねー・・・。 なので、いつも通りの木曜ならレギュラー案件だけをこなしておけば大丈夫だったんですが、まさかの案件が転がり込んでくることになり、さらにそれが思ったよりも厄介なものだったり巨大物件だったりしたから、そりゃーもう焦りました。 そして無事に契約更新を交わしてきました。ちょっとだけ給与アップ。上がらないだけマシってレベルだけど、こんなゆるゆる働いていて暮らせるだけ頂けるのはありがたいのです。こちらも感謝。 Dさんの20周年記念公演の日程が決まったので、それに合わせてまた他の日程を考える日々。今のとこ被ってるのはムーランルージュくらいかな?7月頭、気をつけなきゃね〜。 |
>> back |
◆2023年3月1日(水) |
イラスト更新!ずばり、「ラチが今年のクラセンM2に出ていたら」です。己の欲望には忠実に!(笑) なんとなくラチが着るとしたら上口くんや町田さんが露出NGスタイルだったので、そっちの組になりそうな気もするんだけど、アルター全盛期頃だったら間違いなくスケスケ度の高い衣装をご用意されているだろうな、と(^ω^)。そんな感じで希望の細腰&ポージングまで。 製作中ずっとビグム…じゃないBGMとして文アルの音楽大全集をかけてました。といってもボリュームあり過ぎてまだ全部を聞けてないんだけどネ( ̄∀ ̄;)。今日は主にオケコンのと舞台のを選んだんですが、やっぱりゲーム音楽ってオーケストラと相性いいよな?!ドラクエやFFのオケコンが素晴らしいので、そのイメージが強いだけかと思ったけど、その感覚は間違いではなさそう。 |
>> back |