+++ 日々のつぶやき記録 +++ |
◆2023年11月15日(水) |
本日のテレワーク中は、部屋着にベルクレパーカーで過ごしてました。昼休みに買い物行くからパジャマのままってわけにはいかんのよ(笑)。まあ、普段からすぐに出勤できそうな格好でやってるんですけどね。ドアtoドアで40分くらいだから、何かあったらいつでも出社できるようにと思ってるところもあるので。今日は夜にシスアク行くから、ちゃんと着替えるのは仕事後でいいかなと。 ベルクレのパーカーは頂き物ですが、デザインとっても可愛くてお気に入りです♪パッと見でそういうグッズと見えないところもイイのよね。和樹様のブルゾンも良く見なければわからないから、ぶっちゃけ職場に着て行っても問題なさそうだと気付きましたわ。うちの職場、私服も基本的にNGなしだしね。 そんなわけで、テレワーク後はシスアクに行ってきました(≧∇≦)/ 今日はまぁ様&廣瀬コンビの日です。なんと最速先行で最前列センターが用意されたというので、ワクワクが2倍でした♪さすが相棒、席運強いわ。塩ちゃんも堪能できるってのが良い席ですね。 なんか普通に映画の方も観たくなったので、時間あったらどこかのサブスクとかで観れるといいんだけどな。いや〜、笑ってホロリとして、最後にパーッと楽しく踊って帰ってこられる舞台って、ホント平日の夜に向いてるよなぁ!ひたすら楽しくて幸せでした♪ありがとうね、相棒。 |
>> back |
◆2023年11月14日(火) |
今日も普通に朝から冷え込んでたね。ホントいきなり寒いのはやめて!?まだコートも準備できてないっつーの。すぐに出せるのはベルクレのパーカーと、和樹様のブルゾンくらいだわ。さすがに職場には着て行けない( ̄∀ ̄;)。 ずっと脳内でDさんの曲流して仕事してました。Be Starsとかアイワナあたりをぐるぐると。新メンバーの時にCDは出してくれたけど、全曲はやってないはずだし、せめて新曲のMVくらい作っておいて欲しかったなぁ。今もうサイトから理雄ちゃんの画像なくなったし・・・。るぽんの円盤を無限再生するくらいしか出来ないのが寂しいーー! しかし抜けたボーカル枠をどうするかだな。もう理雄ちゃんは戻って来ても裏方だろうし、ボーカル・・・若松くん入ってくれないかな・・・個人的に類ちゃんとの相性も悪くないと思うんだけどな。見た目ではしんぺーちゃんが類TAKAに近いので、そうなるとしんぺーちゃんくらいのダンサーは必要になるし、それはそれでどうなるんだろって感じだしねぇ。無事に今の6人が戻ってきて、有能な1人を足してまたセブンスターズで活動してくれるのが一番理想的かも。 帰宅後、明日は出来ないので後半用のイラスト作成を。もうね、途中まで下書き描いてて「あっ、やっぱ違う!この角度じゃない!」ってなって全ボツ。消しカスがいっぱい出ちゃったわ。ちょっとした難産です。 さて、明日は在宅からのシスアク!やっとまぁ様のデロリスが観れますよ〜。廣瀬くんがスリミの時と真逆と言われてるし、楽しみしかない(≧∇≦)♪ |
>> back |
◆2023年11月13日(月) |
は〜〜〜、D☆Dさん公演終わっちゃったんだなぁ〜〜〜という腑抜けた気持ちで起きたら、めっちゃ寒いでやんの!ビックリしたわ。急に冬が来るのやめてもらえる?!温度変化で風邪ひかないよう気をつけなきゃ。 そういえば今回のDさん円盤化しないんだよね!?だからこそのあのおふざけだったんだろうけど、ホントもったいない!!せめてFCのみの販売にすればいいのに。それこそトシちゃんとTAKAちゃんの卒業公演みたいにさー!いつものような残念画質でも欲しいと思う人はいるのにね。寂しいなぁ・・・。 仕事はいつも通りだったけど、じわじわと年末の気配がやってきてるのを感じました。今年も年末進行は慌ただしそうな感じはしてるんだよ。予告をくれないから予想するしかないんだけどね〜。まあ、幸いにして今月はもうそこまで忙しい予定が入ってないから良いかな。12月はまた忙しくなるので、早めに年末進行が始まってくれた方がラクですね(^ω^)。どうなるかなー? 年内忙しくなるけど、本当は眼科に行ってまたいつもの検査をしないといけないんだよね。月末の和樹様の落語会ゲストが終わってから行くしかないかな。眼科検査のあとって瞳孔が開いちゃうから、基本的に何もない時にやりたいし(;^ω^)ゞ |
>> back |
◆2023年11月12日(日) |
今日でD☆Dさん20周年記念公演FINAL大千穐楽です。 席は6列目の壁際で、ちょっと狭い感じでしたねぇ。でもオペラなくて余裕の肉眼距離だから博品館劇場好っき♪むしろ博品館はL〜N列ドセンが目の前の頭が被ってゼロ番観えず最悪なので、そこ以外なら近さを味わえてイイ劇場なんだよねぇ。 OPでしんぺーちゃんが中ちゃんを台にしてやるアクロバットの肩回りが、初日しか成功しなかったのが残念だったなぁ(´・ω・`)。2日目マチネは落ちかけて中ちゃんが腕ひっつかんで無理矢理戻したし、ソワレは脚広げた段階で崩れかけて強引に中ちゃんが押し出した形、そして今日も中ちゃんが左腕で完全に支えて送り出した形となり、毎回その度にペンラの手が止まってしまうほどでした(;^ω^)ゞ 肩回りって、簡単そうに見えて難しいらしくて、やっぱりしんぺーちゃんはまだ筋力が足りないんだろうなと思ってしまったよ。 理雄ちゃんがのびのび歌ってて本当にホッとした。ぷろゆーのあたりまではかなり苦しそうだったので、やっと気持ち的にゆとりが出たのかな、と。それで卒業になるのはもったいない気がするけど、やりたいことが見つかったのならその道に進んだ方がいいもんね。そしていつかまたDのみんなと一緒に仕事すればいいよ。個人的にはデザインに関してセンスがないDのために、そういうデザイン関係の技術を磨いてくれるといいんだけどね。期待して応援してるよ、理雄ちゃん! 今回はDさんおなじみのダンスバトルで雑女装が観れて大満足だったんだけど、泰ちゃんがホント可愛くてめちゃくちゃ見つめてしまった・・・。てか、Dさんってキャラものやってる時にも小芝居を忘れないのが好きでさ、泰ちゃんもずっとあの役をやり抜いてて、白鳥さんに無理矢理オタキャラ理雄ちゃんとのペア組まされて踊る時オフマイクで「なるほど、この二人で踊れってコト?!」とか言ったり「ちょっと待ってよ、話が読めないんだけどー」とかギャルみたいな反応見せてたりして微笑ましかったな・・・。さすがに今日くらい離れてしまうとオフマイクの声は聞こえないんだけど、初日昨日とずっと小芝居してたあたり、今日もやってたんだろうなと想像がつきます。唇とがらせて不満っぽく呟いてる表情だけ見えて、それがまためっちゃキュートできゅんとしました(^ω^)。あの髪形とメイク可愛すぎんだろ、反則! 今日は少し席が離れるし、目の前や隣はリーダーのファンでやたら盛り上がってるし、ちょっとのんびり振るか〜って思ってると、普通に泰ちゃんやhomerちゃんが端席まで煽ってくるし、理雄ちゃんもやってきてニコニコ振付してくるしで、結局楽しく振って盛り上がってきてしまった。そしたら最後の最後で中ちゃんから指さし笑顔をいただけたので、結局3日間4公演全部ファンサ貰えたという珍しい結果となりました。えーん、おかげで後悔はないけど寂しさが増してしまうじゃないか!!(T∇T) これでD☆Dとしての公演はおしまい。休止期間を経てから再結成?して戻って来てくれることを楽しみに待っていたいと思います。どうかみんな健やかで!! |
>> back |
◆2023年11月11日(土) |
D☆D公演2日目、マチソワしてきました(^ω^)。 マチネは下手側2列目端というお席で、昨日の感じだとあんまり中ちゃん観れないかな〜って思ってたのに、蓋を開けたら過去一ファンサを貰うお席でした。なにごと?! そして後半はおもいっきり個人宛ファンサを浴びてしまい、めちゃくちゃ撃ち抜かれました。いや、そもそも今回の中ちゃん、いつもの男役風メイクしてなくてナチュラルで、それがまたホントにかっこ良くてさ・・・ダンスのカッコよさと相まって、昨日一発目から「はぁ〜〜〜?!好きですがぁぁぁああ?!?!」と謎の怒りを感じながら見ちゃったほど(笑)。好きが詰まっていて最高としか言いようがなかったです。 ソワレは・・・なんと最前列!!しかも2番の前だったので、これまた目の前で中ちゃんが踊ってくれてしょっぱなから死にました。成仏です。好きな曲が立ち位置ゼロ番ってありがたくなぁい?!マスクがあって良かったです。ずっと口開いた状態で見上げてたわ。 そして何度も中ちゃんの長い長い脚の下をくぐりましたよ(振付です)!目線もお手振りもいただき、ずっと昇天してるイメージしかない・・・。あと相棒もお目当ての類ちゃんがマチソワ共にちゃんとファンサしてくれてたので素晴らしかったね・・・お互い良い冥途の土産が出来たね・・・。あ〜〜〜(*゚∇゚)~~゚ あとはもう、しんぺーちゃんとhomerちゃんが仲良しだったり、類ちゃんと中ちゃんがすれ違いざまにボディータッチしたりイチャイチャしてたりしたの観れて癒されました(*´艸`)。Dさんのこういうメンバー同士の絡みがホント可愛いんだよなぁ、男子高校生みたいで。ジャニでもメンバー同士の絡みは盛り上がるところだから、結局のところオタクの求めるものは一緒だよね♪ は〜、またまた好きを更新されてしまったな・・・これはもうアカンですね。なのに活動休止(TωT)。ホント寂しいよ〜〜。この楽しみが明日で終わっちゃうのがツライ。ずっと観ていたい、D☆Dさんのショー!! |
>> back |
◆2023年11月10日(金) |
やっとこさ金曜日。今週も長かったね、お疲れちゃん。連休明けだと尚更辛く感じるという、非常になまった身体です(><)。 定時までレギュラー業務をきっちり片付け、行ってきましたD☆Dの20周年記念公演FINAL「Sunshine
Paradise」を浴びに博品館へ! 曲目は12曲と少な目ではありましたが、おなじみのダンスバトルを久々に観れて楽しかったです。トークコーナーがいつもの倍?アフトク分足されたような感じであったのも面白かったし、何より大好物の女装が見れたの幸せでした(*´艸`)。特に泰ちゃんの女装がお気に入りです♪ラッキーなことに座席が通路側で、めっちゃ近くで拝めてしまったのが凄すぎました・・・。でも泰ちゃんガチで顔がイイので近くで見ると焦ります。フラットで出会っちゃいけねぇよ・・・いけねぇな。 そして恐ろしいのが、あまりに過去作品を見過ぎてきたせいで、振付をだいぶ覚えてしまってね、手振りくらいなら真似できそうなの( ̄∀ ̄;)。ジャニとかアイドルならあるあるだけど(ファンが一緒にサビを踊ったりするやつね)、Dさんではやってる人がいないので我慢。今回リングライトだからうっかり振付真似しても目立たないのが助かるわ。 今日も中ちゃんはとってもカッコ良くて、観れば見るほど「やっぱ好き〜〜〜」ってなります。あの笑顔も最高だし、目が合ってニコッてされて絆されない人はいないでしょ?!(笑) 白鳥さんが必死で飛ばしてくれた紙飛行機もこっち方面を狙ってくれたものだと、勝手に解釈してニヤニヤしておきます(^ω^)。 明日明後日も楽しみです。最後まで盛り上がっていきたいところですな(´∀`)♪ |
>> back |
◆2023年11月9日(木) |
いつも通りの木曜日。最近面倒な作業がやっと元の担当者に戻っていってくれたので、少しだけラクになってありがたし(-人-)。 さくさくと仕事を終わらせ、いざシアターオーブへ!!やっと!!「天使にラブソングを」を観てくることが出来ました(≧∇≦)♪まずはスタンダードに、もりくみさん&カズさん回です。 何度も観た映画だけにストーリーも内容も覚えていたから、ずっとワクワクした気持ちだけで見ていることが出来ました。しょっぱなから派手なステージシーンって、やっぱみんなイメージ通りだよね!この手の話は、まずここからがミュージカルって感じで好きです。さっそく手拍子でノリノリ。指揮者の塩ちゃんもノリノリ(笑)。 いや〜〜、しかしもりくみさんの歌は圧巻だったな。以前より高音が厳しくなったといっても、迫力と透明感とが素晴らしくて、デロリスとしてのイメージが強過ぎました。もっとショーを観ていたかった! 来週は、まぁ様&廣瀬くんペアを観ます。こちらも俄然楽しみになってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!どうか無事に観られますように(-人-)。 |
>> back |
◆2023年11月8日(水) |
天候回復♪やっぱり秋の天気のいい日が一番気持ちイイね!まあ、大抵午前中いっぱいは鼻水とクシャミがお友達だけど(><)。 在宅してたらエリザが届いてビックリ!というのも、昨日の日記を書いてる時点では連絡がなく、申し込んだのがギリだったからな〜と今週中の到着は諦めてたんですが、夜遅くに「発送したよ」ってメールが来て、いやいや流石に頑張り過ぎでしょ!と。まさか今日の午前中に配達されるなんて思わなかったよ! ちなみに仕事はいつも通りの在宅用の作業をしてたんですが、なかなか厄介な案件が回ってきたり、珍しくLINEWorksがにぎわったりしたので、思っていた以上に目が疲れました(;@_@)。貸与パソコン、画面が小さ過ぎて目がぁぁぁ!!これも歳ですね。哀し。 いよいよ明日はシスアクです。お初!やっと見れるよ(TωT)!前回はコロナで潰れちゃってチケットがお金に戻ってしまったからな・・・。今回はダブルキャスト両方とも観れますように(-人-)。 |
>> back |
◆2023年11月7日(火) |
真夜中吹き荒れる風の音と、外を転がっていく何らかの物体の音が気になってなかなか深く眠れませんでした(;@_@)。久々に夜中の3時前に起きてトイレに行ったからね。その時こっそり窓から家の周辺を確認したけど、特にヤバそうなことにはなっていなかったのでホッとしたよ。前の家で台風の日、寝ていたら部屋の雨戸が戸袋ごと飛んで行って窓がなくなり、部屋に突然雨風が吹き込んできたことが完璧トラウマになってるわ(;^ω^)ゞ 朝には雨は止んでいて、風がだいぶ酷い時に通勤となりました。湿度が高かったこともあって、髪はチリチリ最悪状態・・・。後輩ちゃんたちが来る頃には、今度は雨が強くなってる時間帯だったり、変に晴れ間が出て来たりしてて、仕事部屋が一気に蒸し暑さ倍増!またもクーラーのお世話になりましたよ。11月なのにね!マジで令和おかしくない?!Σ(°Д°;) 体調管理ガチで気をつけないとだよ・・・。 もうそろそろエリザの円盤が届く頃でしょうか。申し込みが締め切りギリギリと遅かったので、きっと発送も後ろの方だろうな〜と思いつつ、しばらくは生観劇で忙しいのでお楽しみはあとに残しておくってことで(笑)。 明日は天候が回復するそうだけど、週末は荒れ模様らしいね。D☆Dさんの休止前ラストだというのに!さすが雨男過ぎますわリーダー(T∇T)! |
>> back |
◆2023年11月6日(月) |
いつも通りの日常の始まり。思ったより忙しい雰囲気はなかったから、今週もボチボチって感じでしょうかね。まあ、そうじゃないと困るんだがな(°ω°)。後半から観劇連荘始まっちまうでのう。 ここんとこ寝違えとまではいかないけど、結構な頻度で首筋から肩にかけてやられてます。また枕が合わなくなってきたんだろうか?まあ、ギリギリ塗り薬で対応できる程度の痛みやコリで済んでるけどね。 根本的に本当は枕から変えたいんだけど、じつは密かにお金をかけた枕を使っているので気軽に変えようという気になれず(;^ω^)ゞ だから次に変えるならオーダーメイドかな?って感じなので、どうしてもこちらも二の足を踏んでしまうのですよ。お店自体は見つけてるので、こちらもあとはタイミングの問題かな。 チケットを買う時はわりとザクザク買うくせにな?!こういうところでセコイのはなんでなんだろう( ̄m ̄;)。まあ、それでも昨今のチケ事情的に「気になる〜」くらいの感覚では手が出なくなっちゃったけどね。セコくケチれるところはケチって、その分を推しに回したいというオタク根性が発動しちゃってる感じですかね。こればっかりはどうしようもないな(><)。 |
>> back |
◆2023年11月5日(日) |
3連休の最後はのんびりと過ごしました。というか、途中で久々に昼寝したわ(笑)。あとはスリミのラスト配信駆け込みですね。いやー、アーカイブあっても短かったなぁ。あるだけ全然マシですが!こちとら何一つ残ってませんから。稽古場動画くらいあっても良かったのに、それすらないしな。再演までしてなきものにされたラチコニと、初演再演共に配信があったヤマコー・・・恵まれてて本当に羨ましいわ!これもタイミングとは言え、悲しいな(TωT)。 妹も休みで家にいたのをいいことに、リビングのストックコーナーを片付けました。この家に引っ越してきてからほとんど手つかずだったので、さすがに雑然とし過ぎてましたね(;^ω^)ゞ そしたら期限切れたパスタソースとか見つかって、慌てて夕飯にしたよ。 アラビアータはチキンと一緒に煮込むのもありだな。そしたらパスタソースとしてじゃなくても使えるし、立派なおかずになるし。カルボナーラとかのクリーム系はうどんでも食べられるから、毎日パスタにしなきゃってわけでもないか。むしろクリーム系もチキンやポークソテーとの相性良いし、とりあえずアレンジ考えつつ今週中には使い切りたいところですな。 は〜〜、3連休ってあっという間に終わっちゃったなぁ。今月はあと1回祝日あるし、来週くらいに有休取れたら比較的ラクに過ごせそうな気がする・・・頑張って元気に乗り切ろう! |
>> back |
◆2023年11月4日(土) |
今日は楽しみにしていたナルステ2回目!そしてそれがMy楽日です・・・寂しい!!ついにこれでナルステも完結か・・・。 暁からの参戦というにわかではあるけど、音楽をメインにし始めたところから知って、その音楽が流れるだけで心がじーんとしたり、熱い気持ちになったりして、見ている心を存分に揺さぶってくれたので、ナルステが音楽寄りになってくれて良かったなぁと個人的には思ってます。それでも「ミュージカル」ではなく、ちゃんと「ナルステ」なんだよなぁ。そこが大事だなと感じてるよ。 ナルトが広大くんから暢樹くんになって、明らかに成長したのが見て取れて、さらに作品を通して成長していった姿をこの目に出来たのが本当に面白かったです。身長が大きくなったことによって頼り甲斐が出ただけじゃなく、なんというか暢樹くんの顔つきがどんどん凛々しくなっていって、それが本当に眩しくて最高だったのよ。 もうね、すべてのキャラが愛しい!!そして最後までこんなに楽しく観れた2.5次元って「からくりサーカス」くらいでは?!他は演出で気になるところがあったり、キャラにそこまで思い入れを持たず終わったりする作品が多かったんだけど、純粋に作品を楽しめたという点ではからサーぶりだなぁと思うわ。 素晴らしいナルステに出会わせてくれたラチには感謝(-人-)。 |
>> back |
◆2023年11月3日(金) |
3連休初日♪ ゆっくり休もうと、スマホのアラームも切って寝たのに、朝一からヤマトさんの来訪で起こされました・・・。 なんでーーー!?昨日の時点で「配送は宅配ボックスにしてくれ」って連絡しておいたのに?!と思いながらボックスをチェックしたら・・・妹が頼んでいた荷物に占有されてました(><)。マジか。そりゃヤマトさん入れられないわな。すまねぇ。 届いたのはるぽん円盤です〜(≧∇≦)♪ さっそく開封して観ました!!配信をギリギリまで何度もリピって観ていたので、しょっぱなから「あ、これは私が見てない回のだから、ちゃんと円盤収録時のだな」とか「あれ?これは配信で見たやつっぽいなぁ」というミックスな状態であることに気付きました。いかにもオタク目線ですね(笑)。 というのも、ちょうど収録日がムーランルージュと被ってしまい、急遽るぽんを相棒と京ちゃんに入ってもらったんですよね。その時に「今日は収録日だって〜」と連絡を貰っていたのでした。ただし、その公演ではhomerくんがオープニングでいきなりコケたり、何名かが歌で盛大に音を外したシーンがあったり、リーダーのネックレスが切れる事件や歌い出しをしくる事件などが起きており、初めて見た京ちゃんからも「別の回が円盤に残るといいね」と言われるほどだったとか( ̄∀ ̄;)。 来週には活動休止前ラストの7人での公演が始まります。楽しみ反面、やっぱり寂しいなと今から思ってしまうよ(´・ω・`)。ちゃんとそれも円盤として販売されるといいな〜。これまでの卒業公演ってFCの人しか買えなかったりしたからなぁ。1年間もDさんのショーが見られないのは苦行でしかないので、それに耐えられるモノが欲しいのよ! |
>> back |
◆2023年11月2日(木) |
いつも通りの木曜でした。マシンの調子もギリギリ問題ないといった感じ。昨日はちょっとゴキゲン斜めだったらしいので、今日は頑張ってくれたって感じか?!(笑) レギュラー案件は最近また社員さんが大半を引き取ってくれるようになったので、イイ感じに楽が出来ております。ありがたや。 しかしそれなりにやるべきことがあるので、早上がりが出来ることもなく時間いっぱい働いてきました。その隙に「明日るぽんの円盤届けるよ♪」ってヤマトさんからの嬉しい知らせが来たりしたので、ウキウキ気分に。早く観たいな〜(≧∇≦)♪サンパラの前に見れるのありがたいわ〜。Dさんの供給ちょっと不足気味だったので。 てか、オンラインサロンも1ヵ月のお試しだけ入って、だいぶ前に辞めちゃったんだよね(;^ω^)ゞ そしたら活動休止期間にサロンも終わっちゃうらしく・・・。Dさん、ホントに1年だけの休止だよねぇ!?男性だけのダンスボーカルグループで本人たちもファンも年齢層が高めのって少ないから、ショー好き人間にとっちゃありがたい存在なのに、なくなったら寂し過ぎるからね?!コンボイと同様、メンバーの若返りをはかってもいいので存続していって欲しいところです。 11月になったので新しい手帳に完全移行したんだけど、観劇予定を書き込んでみたら今月来月とそこそこ忙しくて、まあ、いつも通りの年末だなーと思いました。10月は土日に集中してたけど、年内は平日もそこそこ忙しいので体調管理をしっかりしていかねばだよ( ̄m ̄;)。 |
>> back |
◆2023年11月1日(水) |
イラスト更新、大野月間第1弾です。 秋の柔らかな日差しをイメージした淡い色合いを目指してみたんだけど、やはり私の絵柄だとなかなか似合わないなぁ( ̄へ ̄;)。少し暖かい日差しの中で読書してたらうとうと・・・気持ちのいい季節ですね。このまま寝ちゃうと風邪ひくので注意ですが(笑)。 在宅のお供にスリルミー配信という不思議な贅沢を。というか、平日はなかなか観ていられないよね( ̄∀ ̄;)。在宅勤務があって良かったよ。いくら短時間の公演であっても、やっぱりちゃんと観たいし聞きたいし。まあ、テレワーク中は基本的に音だけ聞くことが多いので、ライブ音源CD聞いてる感覚にはなるけども。それでもやっぱりピアノ一本って良いなぁと思うし、そもそもスリミの音楽が好き過ぎる・・・!中身は物騒でも耳には心地良いのよ。 時間的にはちょうど3組とも観れる(聞ける)状態だったんだけど、なぜかヤマコーの時に何度かネットが途切れたので、結局尾上廣瀬ペアとの2組しか再生できずに終わりました。尾廣の時は順調だったんだけどな〜(;^ω^)。そして職場のパソコンはずっと繋がっていられた不思議。こっちも落ちたのならわかるんだけどなー。同じWi-Fiのはずなのに。なんでだろ?? しかし何度別の人の声や芝居が新たに入ってこようとも、永遠に脳裏に残るはラチコニの幻。親スリルミーは永遠なのです。 |
>> back |