+++ 日々のつぶやき記録 +++ |
***2024年8月15日(木) |
おかしいな、今週は1日短いはずなのにやたらと疲れてるぞ?!やはり連休をダラダラ過ごすと、身体がお休みモードになっちゃうんだろうな( ̄∀ ̄;)。まあ、いっか。そういう日もあるってことで。どうせ世間はお盆休みなんだから。 まー舞台のチケ届いて開封したらGC席と2階席が届きました・・・。うーむ、キャメロットも2公演行ってその組み合わせじゃなかったっけ?まーの舞台で前方に行けたためしがない!これはやっぱり私が「井ノ原担」として登録してるからなんでしょうかね・・・だとしたら仕方ないか・・・。 そう、過去に一番ストレス感じたのって、たぶんクリエのドッグファイトの時じゃなかったかな〜。あれ、かなり後方の下手寄りの席で、前方席の人の頭が被っててセンターどころか、1〜2番、上手の5番がほぼほぼ見えなくって、物語の胸糞の悪さも相まってストレスでしかなかったのよねぇ(;^ω^)。 明日は台風が大接近してヤバいことになりそうだけど、一応おうちが近いからと職場には出勤予定。酷い目に遭わないうちに帰宅してヒキコモリたいところですな・・・。 |
>> back |
***2024年8月14日(水) |
在宅してたんだけど、まあ母がイロイロ絡んできて面倒( ̄∀ ̄;)。以前、同じくらいの母親を持つ補佐と「在宅のこと、親って理解してますか?」という話をしたんだけど、「基本的になんとなく仕事してるっぽいのはわかるが、家でやってるのは自習みたいなもんでしょ」くらいの扱いという見解で一致しました。 つまり今だと「夏休みの宿題をパソコン使ってやってる」くらいの感覚。うちの課はパソコン自体はオンラインだけどWebカメラを繋げることがないため、かなりフリーダム。今日も作業を黙々とこなしているうちに、何度も母の襲来に遭いました・・・。 そーいや妹が在宅ワークしてた頃、ドアの外に「仕事中」って貼っておかないとずっとやってくるって愚痴ってたっけな。きっと今後も変わらないんだろうなー。そしてそれを、職場の人も黙認してく感じにはなるんだろうなぁ(←補佐がそんなこと言ってたので)。 そういえば今日は天候が不安定だったからか、微妙にお昼くらいから頭痛がし始めて厄介でした。夕方にはすっかり回復したので体が慣れたんだろうか・・・。薬を飲むほどではないけど、ちょっと目が疲れたような感覚に似てるから厄介だったんだよねぇ( ̄w ̄;)。すぐに磁気ネックレス付けて血行を良くしてみようと試みたけど、それも効いてくれたのかな。とりあえず薬を飲むほど痛まずに済んで助かりましたわ〜。 業務用ジェラートアイス、ミルクの美味しい奴を食べきってしまった・・・。これマジで美味しくて家族も好きなのよ。また入荷したら買うか。 |
>> back |
***2024年8月13日(火) |
日常の始まり。しかし今週はお盆休みの人が多いからか、電車はわりと空いてました。特に帰りが空いてたので快適でしたわ。いつも学生(小学生〜大学生)が占拠しててかなりうるさかったので( ̄w ̄;)。マスク全盛期の頃は混んでるけど静かという過ごしやすい空間だったのに、すっかりそこも”解禁”されちゃった感じよ・・・。 職場はそこそこ人がいました。おそらく私のフロアの人たちは業務もそこそこあるので、特に帰省とかない限りは出勤してるみたいです。もしくは夏休みは時期をずらして、来週とか来月頭とかの人が多そうな気はするなぁ。 スマホの機種、やはり現物を見てから買いたいな〜と思ったので、近いうちに家電量販店あたりに行ってみようかなぁと思ってます。ただね、今はインバウンド需要で量販店がめっちゃ混んでるから、時間帯に気を付けて行かなきゃダメそう( ̄∀ ̄;)。でも逆にキャリアコーナーは空いてそうだから、店員に寄ってこられないよう気を付けなきゃダメかも(笑)。買うならいつもオンライン一択ですんで! |
>> back |
***2024年8月12日(月) |
連休最終日・・・あっという間にお休みって終わってしまうな(><)。もっとのんびりしたかったよ。思ったよりものんびり出来なかったわ・・・。 HDD整理のために録画してあったものを消化したりなんだり。舞台物を見るとひとつひとつが長いから、あっという間に一日が終わっちゃうのよねぇ(;^ω^)ゞ とりあえず消化したいものは出来たから良しとします。ただ円盤に落とす処理までは出来なかったので、今週中にボチボチやれたらいいなという感じでしょうか・・・。これから録画するものたくさんあるしな!空きを作っておかないと。 今月の後半は大きな観劇予定がないので(ライブやイベント系のみ)、比較的ゆとりはあるはずなんだよねぇ。本当はM!観たかったけど、悉く抽選には落ちたしナビザには入ることすらできず終わったからな・・・。エリザの時より悲惨。やっぱりきょも初演はデカいんよ(><)。円盤化もしくは配信希望したいところだけど、ぶっちゃけ曲は好きでも話は途中めっちゃ眠くなるからそれほど好きなわけではないんだよなぁ( ̄∀ ̄;)。 あ、ラブネバーダイ申し込み完了しました〜。特別な希望はないんだけど、出来ればタータンさんをたくさん観れたら嬉しいなというのだけを軸に選んで申し込みしたよ。日付的には満遍なく申し込んだつもり。どれくらいご用意してもらえるかだけなんだけど・・・和樹様のところはミュージカルに関してはいつも渋いので、今回もあまり期待はしてません(T∇T)。ホリちゃんも無料会員だから期待せず、当たったら嬉しいな〜くらいの気持ちでおりますよ。どうかどれかは当たりますように(-人-)。 |
>> back |
***2024年8月11日(日) |
連休2日目。予定がなくなったので、今日ものんびりと〜。HDD整理をしようと思ってたんだけど、昼間に母がテレビから離れなかったので無理でしたね( ̄∀ ̄;)。明日には出来るかな。 部屋の換気口にネットをかけてみたところ、朝になってクシャミ鼻水に襲われずに済みました!ここまで変わる?!Σ(°Д°;) まあ、もしかしたら工事がお休みで埃が舞って来なかっただけかもしれないけど、引き続きこのまま様子を見たいと思います。このまま寝る前に鼻炎薬飲まずに済むといいなぁ。 折れた歯の修復が思ったより全然お金がかからず済んだので(てっきり丸被せのセラミックとか言われるんじゃないかと思ってたのに保険診療で終わったので…)、その分を他のものにでも回すか〜と思った矢先、Androidの動きがだいぶ重たくなってきました。 現行ノートパソコンのWi-Fiがあまりに不安定だから、新たに買い替えたいと思うものの、どうせならiPadにしちゃいたいと思っている程度だから、そちらに関しては冬まで見送りでも可能。値段と在庫が普遍的なところもあるからね。 |
>> back |
***2024年8月10日(土) |
連休1日目!今日はのんびりするぞ〜〜ってことで、久々に家のことを。お風呂場とか廊下とか階段の掃除をしてました。思ってた以上に汚れていたのでビックリ。それでも昔の家と違って、埃が白か薄い灰色なのよ!昔は埃と言えば黒か茶色だったんだけどね・・・どんだけ外気(砂埃)が入り込んでる家だったんだろうか( ̄∀ ̄;)。 埃といえば、やはり私の部屋の換気口から埃が入り込んでいる気がしたので、ストッキングタイプの排水溝ネットをかけてみることにしました。ちょうど私の部屋側の近所で大規模な工事をしてるもんだから、おそらくそこから土埃が巻き上がって飛んできてるっぽいのよねぇ( ̄ェ ̄;)。音や揺れも私の部屋が一番影響受けてるので、たぶん他の部屋ではない現象。これで顔に埃が落下してくることがなくなるといいんだけど・・・。 部屋の中に棚を増やしたいと思ってから1年半ほど経過。起きたい棚の目星は付けてあるけど、本当にそこに置いて部屋の中で邪魔にならないか、置き場として安定するのかどうかとか迷っていたからすぐには買えず。しかし途中で物の多さに耐えきれなくなって代替品をGETして使ってみたけど、やはり増えていくグッズのためには、もうちょっとちゃんとした棚が必要なんだよなー。 |
>> back |
***2024年8月9日(金) |
やっと金曜日!今週も長かったなぁ。というか、バタバタで忙しかったので、なんかホント久々の週末を感じながら仕事してたよ。 そんなわけで、仕事の後は「邪魚隊」行ってきました。連休中に別の予定を組むつもりだったのでこの日しか選べなかったんだけど、気付いたら初日だったのね( ̄∀ ̄;)。しかも輝馬先行を見逃したか何かで、普通に公式先行だったから2階席壁でしたわ・・・まあサン劇狭いから問題ないけども。 輝馬は相変わらず出番自体は少ないんだけど、キャラとしておいしいし爪痕バッチリ残すタイプだったので、むしろそのためだけに円盤申し込もうかなと思ったくらいでした。そしてやはり見た目が良い人たちを生で拝むのは最高だな、と。ルッキズムではないんだけど、やっぱり綺麗な見た目を楽しめるってのも舞台にとっちゃ大事なのよね! 今日は最後の見せ場で地震があって驚いたけど、最後までどうか無事に走り切れますように(-人-)。みんな楽しそうではあるけど、やっぱり殺陣のある舞台はケガが心配だからね。 |
>> back |
***2024年8月8日(木) |
いつも通りの木曜日。バタバタしてるうちに終業時間が来ちゃうパターンでしたわ。 少しでも早く帰れそうなら、どこか美味しいかき氷食べに行けるかなーって思ってたけど、やはり真夏はダメだね。どこの店も20組待ちだの60分待ちだの受付中止だの大混雑。よっぽどラッキーでもない限り、ふらっと行って素早く食べて帰ってくることは不可能ですねぇ。それか完全に予約制だから、急遽思い立って出かけるってことも出来ないのよね・・・。やはり真夏のかき氷は無理! そう、かき氷を食べたいと思うまでには歯の回復が早かったんです。昨日までだいぶ食べ辛かったんだけど、今日の昼から柔らかいものならかじれるようになってきたので、やはり神経は無事だったみたいです。根管も頑張ったな!出っ歯じゃなければ確実に顎も死んでただろうなぁと、毎日廊下の傷跡を見てブルブルしております(;^ω^)ゞ てか、大人になって転んだのってガチで片手で数えられるくらいしかないから、ホント今後も気を付けていかなきゃいけないなって改めて思いました。年齢も年齢だし、簡単にバランス取れるとは限らないからなぁ( ̄ェ ̄;)。・・・自分を過信せず、充分気を付けます。 そうそう、芳雄のミューも、和樹マンと同じく外部公演決定しましたね。WOWOWさん、それありきで番組やってるとこあるよねー(笑)。まあ、その方が稼げるのは間違いないしな・・・。 |
>> back |
***2024年8月7日(水) |
ムーランルージュの余韻でお仕事。頭の中にはあやふやに覚えている日本語歌詞が流れてるので、ちゃんとアルバム出してもらわんと成仏できませんね、こりゃ。 たまに有線の店に入ると、時期的なのかFireworkがよく流れてきて、瞬時に脳裏に蘇るのはあーやサティーンの声なんですよねぇ。あの歌は初めて聞いた時から毎回鳥肌モノでした。とにかくカッコ良くてきらびやかで華やかで、でもどこか刹那的なサティーンならではって感じが好きなのよ。 前歯を折ってからの歯医者2回目に行ってきました。今のところ神経も異常はなさそうなんだけど、長期的に見ないとどうなるかはわからないとのことで、とりあえず保険診療の範囲での治療をしてもらいあっさり完了しました。早めに前歯が復活してくれて助かったよ〜。マスクのある時代で良かったというべき?! ちなみに青あざは完全に黄色モードになりました。見た目が悪いんだよなぁ( ̄∀ ̄;)。でもここからが長かったりするから侮れないのよね。打撲した掌は微妙に痛みが残っていて、芯の方に熱は持っているから引き続き冷やしていく所存。マウス使ってても痛くはなくなったのがホッとしたかな。ただまだ不意に掌をつくと「痛ッ」という感じ。うっかり忘れて机とか壁に手をついてしまって、「あっ、まだ痛い!」ってなってます(;^ω^)ゞ そうそう、甲斐くんのオーケストラコンサートが決まって、さらにゲストがちゃぴちゃんなのめっちゃ嬉しい〜!って思ってしまった(笑)。単純に同じ事務所だから都合つけやすいだけなんだろうけどね。 |
>> back |
***2024年8月6日(火) |
さっそく母の薬が効いてきたようです。早いな?!まあ効いてくれるんなら問題ないんですけども。昨日今日と落ち着いてますね、今のところ。トリガー引かせないようにしてるってのもあるけどな。 そして本日は帝劇にMR!観に行ってきました。My楽となります。キャストは自分的にドはまりしたメンバー、甲斐くん・だいもんさん・伊礼くん・松村さん・上川さん・がうち・かえでぃです。初日と同じメンツだな。そう、今回は好きなキャストはじまり、好きなキャスト〆が出来た形♪ やっぱり甲斐くんの一途すぎる若者クリスチャンが魅力的なんですよねぇ。ガチでサティーンしか見てないし、サティーンが生きてる間は彼女こそがすべてなんだよね。それがもうずっと溢れてる。その愛の洪水にだいもんサティーンが揺蕩う姿がまた色気もあってイイんですよ。あーやだと甲斐くんが手玉に取られてる感あるんだけど、だいもんさんは時に溺れてくれる危うさがあるのでバランス良くて。綱渡りの恋愛ってところが、三角関係にもつながっていてわかりやすくて良いのよね。 初演で思った通り、声の癖が強めの芳雄×あーや、長身同士で若者の猪突ぶりがわかりやすい甲斐くん×だいもんさんの組み合わせだけは鉄板だったな〜と。大好きな組み合わせで観れたので満足でした、今期のムーランルージュも。本当に素敵で楽しい作品でした♪感謝(-人-)☆ |
>> back |
***2024年8月5日(月) |
身体に残った青あざは半分以上が黄色く変色しました。治るまであとちょっと〜。まだまだ押すと痛みはありますね(;^ω^)ゞ 掌も、昨日よりぐっと痛みが治まりました。そんな使わんだろうと思ってたけど、普通に仕事で使ったからちょっと痛くてビビったくらい。でも当日や土曜に比べたら痛みは半分以下だし、カチカチの月丘も少しだけほぐれてきたのでホッとしたよ。こりゃ骨折はしとらんな(笑)。相変わらず熱は帯びているので、冷やすのだけは継続しておきましょ。 前歯も仮の詰め物をしてるだけなので、噛みしめることは出来ず、昼のおにぎりもちょっと食べにくかったですね( ̄∀ ̄;)。サンドイッチだと具がかみ切れないと思ったからおにぎりにしたけど、こいつも何気に前歯を使って食べてたんだねぇ・・・。 お仕事はボチボチ忙しくて、そういう時に限って課長が面倒な作業を丸投げしてくるので、軽い嫌がらせで時間ギリギリに打ち返しておきました(^ω^)。そもそも課長は月曜に私が忙しくなること知ってるのに投げてきたからな。もっと早い時間に終わらせられたけど、なんか癪に障ったので私の作業を優先して、そっちは時間いっぱいで終わらせる形にして投げつけておきましたわ(^ω^)。気持ち的にはすっきりしたのでヨシ(^ω^)。 そうそう、仕事後に母をペインクリニックに連れて行ったところ、案の定三叉神経痛と診断されて帰ってきました。まずは投薬で様子見です。早く良くなってくれますように(-人-)。 |
>> back |
***2024年8月4日(日) |
体中のあちこちに痛みが出ていた今日。金曜夜の影響だな( ̄∀ ̄;)。出るの遅いのが歳を食った証拠ですわい。 ちなみに一番痛いのは、折れた歯ではなく右手の掌。月丘と呼ばれる小指側の肉球部分ですな。パッと見は色は変わってないんだけど、触ると熱を帯びてカチカチなんですよ(><)。これがまあ手を突くたびに痛いのなんの!とりあえず冷えピタ貼ってみたら、あっという間にカサカサになるレベルなので、相当な熱を持っていると思われます・・・。これ、腫れてないだけで骨折してたりする・・・?部位的に固定術しか効かないとこなんだけど(あばらとかと同じ)整形外科でレントゲン撮って見てもらった方が早そうだなぁ。マウス使う時にちょっと痛みが出るのが気になるところ。ただ、痛みと同時に痒みも出始めてるから、これマジでわからんのよ(;^ω^)ゞ 膝の青あざはすでに周りが黄色くなり始めました。こちらは早いうちに治ってくれそう。下唇の内出血は、それほど腫れることはなかったんだけど、昼間見たら少し口内炎のような状態になってきたのが厄介(><)。そっちのが痛いやんかー!ビタミン取らねば。 あー、しかしまたこれで歯医者通いが復活しちゃうなぁ。せっかく終わったと思ったのに。予約が取りにくくて、平日は半端な夕方しか空いてないんだよねぇ。また早退する日々が始まってしまう・・・。まあいっか。今月はそこまで観劇予定が詰まってないし、有休には余裕あるからね!時間休が取れるって本当にありがたいわぁ。 |
>> back |
***2024年8月3日(土) |
昨夜の一大事。 私が風呂に入ってる隙に、母の顔面神経痛が勃発。旅行支度をしていた妹しかいなかったので、私が慌てて濡れた体で廊下に飛び出したところ、まさかの転倒!ケツで受けたら確実に頭を打つと思ったので、前から倒れ込んだところ手も濡れていたので役に立たず、顔面から落下。結果、前歯二本がサヨナラしました(TωT)。 正確に言うと、半分欠けた状態で、唇も少しだけぶつけたので軽く血が出ました。転んだ瞬間にめっちゃ手のひらと膝を打ち付けたので、そっちの方が痛かったレベル。幸いにして歯茎も出血しておらず、見事に前歯の下部が欠けていただけなので、そのまま一応痛み止めを飲んで母のレスキューを妹に任せて風呂に入りました。 結果的に母も痛み止めを飲ませて強引に就寝させ、私もそのまま就寝。今朝一番に歯医者に予約を取って昼前に行ってきたんですが、歯根は無事で被せものでなんとか対応するという処置になりました。歯根、綺麗でしたよ( ̄∀ ̄;)。廊下にはバッチリ2本だけの歯形が残ってたので、出っ歯で良かったと思った瞬間です・・・。 膝の青あざも掌の痛みも大したことはなかったんですが、じわじわと長引きそうな痛みの様相です・・・。まあ年寄りだからね、しょーがないよね( ̄w ̄;)。 内容はとっても楽しくて贅沢なカラオケコンサートでしたが、終始和樹様が楽しそうで可愛くて良かったのでOKでした♪放送も決まったので、狙い通りといったところでしょうか(笑)。 |
>> back |
***2024年8月2日(金) |
やっと金曜日!今週はスケジュールみちみちだったので、やたら長かった気がする・・・お疲れ自分。週明けもちょっとドタバタしそうだけど、それが終わるとのんびりとしたスケジュールになるはずです。 明日のROOTSコンのチケ出し忘れてて、慌てて出してきました。いやー、今回の席は渋過ぎるな( ̄∀ ̄;)。BNMCも良い席と悪い席の落差が激しいんだけど、和樹様のとこってめっちゃ前かめっちゃ後ろかの極端な印象しかない(笑)。芳雄さんとこは、基本渋い。今回のMRが異常だったくらいに、大抵は後方の壁席で俺のこと見てればよいじゃんって感じの席しかないのよね〜( ̄ω ̄;)。 今後のでまだ発券してないのが邪魚隊と久保ヒデ殿のストプレとBNMCか。先の話だと思ってたけど、気付けばもう8月入ってるんだもんね。9月のお楽しみなんてあっという間ですよ。とりあえず見やすいお席でありますように(-人-)。 そういえば芳雄さんのお仕事、いったい何が待ち受けてるんだろう?ムーランルージュ以降の大きな作品の話を聞かないよね。ストプレとかかなー?ラジオ・テレビ系の仕事もコンスタントにあるので、無理のない範囲でのお仕事をお願いしたいところですが。そして私の財布にも優しいタイプのがいいです(笑)。 |
>> back |
***2024年8月1日(木) |
8月イラスト更新!暑さでダレてまともな絵なんて描けない〜〜の図。いやもうホント暑過ぎる!なんでこんな体温と同じ気温の中を移動しないといけないの?!死ぬよ・・・。 連日の暑さにやられつつも、今日は職場を早めにあとにし、母の付き添いに。地元の銀行でキャッシュカードと通帳の作り直しです。年金の受け取りに使っている口座なので、番号を変えるわけにはいかないからね、ちょっと手続きに時間かかりましたわ(><)。 そしてスッキリした気持ちで、夜はムーランルージュ行ってきました。芳雄×あーやのMyラストです。芳雄さんFC出しのチケット、てっきり前方の壁だと思い込んでいたら、まさかのセンブロでした!しかも前半クリスチャンの目線がどかどかやってくるE列上手寄り・・・。ちょっとだけFCがデレてくれたのか?!いっつも誕生日公演落としてくるから(今回も!)そのお詫びか!? おかげで肉眼距離と没入感が半端ない席でラストを拝んでくることが出来ました。芳雄クリスチャン、一ヶ月前に見た時より少し青年らしさが出てたかな?若い子ぶるのをやめた感じ(笑)。恋には初心なんだけど、愛を先に知った感じもする、ちょっとだけ大人になったクリスチャンでしたね。 サンディエゴの中井さん、ダンスがだいぶ板についてきた感じですね。歌は上手いし体格もいいから、ニニとの立ち姿のバランスが良いんだわ。ダンスのぺア感に関しては、断然がうちのがイイんだけどね、中井さんのも結構今回ので気に入りました。むしろ芳雄スチャンには合ってる気がする。 そして2幕最大の見せ場、嫉妬に駆られた芳雄クリスチャンの表情の変化がヤバ過ぎました。自暴自棄というより、完全に怒りと恨みを持った顔なんだよね。まさに「頭に浮かぶのは、キミと、アイツ」の顔。とんでもない闇落ちです。 いや〜〜〜良かった・・・本当に素晴らしい作品でした。残りは甲斐×だいもんペアの前楽のみです。それはめちゃくちゃ後方壁席から観てきます。それで〆の予定。どうか最後まで完走できますように(-人-)。 |
>> back |