+++ 日々のつぶやき記録 +++ |
***2024年10月15日(火) |
日常の始まり。仕事はいつも通りで、むしろ後輩たちと「コレいつドカンとくるか怖いね〜」って怯えてます(;@_@)。絶対に秋は忙しくなるんだってぇ〜!そしてそこから年末まで量が増えたままだったりするんだってぇ〜!! 例年だとだいたいそんな感じの年末進行になるので、今年もそろそろ怖いところなのですよ。なんとなく先月末からその予告的なのあったので、いつくる?いつくる?と怯えながら2週間経過しましたが。 とりあえずちゃんと予告さえしてくれたら問題ないんだけどね。ある日突然「今日から多いでーす」みたになるのが怖いのよ!こっちにも仕事のペースってもんがあるんやで・・・。 太陽フレアのナンチャラの影響が先週には終わったらしく、やっとGPSがまともに機能するようになりました。特に母に新たに持たせた衛星系で電波も強いと評判の新型は、モロに影響あったみたいで経過が追えないレベルでしたよ(;^ω^)ゞ って、GPSの意味なくね?!こういう状況になるのマジで困るんだけどな。 ちなみに中学からの友達の母もだいぶ今キテるらしく、うちのおかんと言動が似ていて笑いました。自分の非を嘘で取り繕うタイプなんですよね〜。二人の共通項は、「下の娘(息子)が優秀」ってところです。自分のことは棚に上げ、とにかく下の子の優秀さを周りに自慢する人。それは子どもが小さい頃から大人になるまで続いてて、もちろんそこに間違いがないのが厄介でもあるんだけどね(笑)。友達も私も、妹たちのが成績超優秀タイプなんですよ。 今日もイイ感じに激しくボケ散らかしてたので、妹が帰宅するなり私から「今日こんなだったよ〜」ってボケっぷりを伝えたら、妹には知られたくなかったのかそこから急に不機嫌になっちゃった・・・。ま、ある意味わかりやすいからイイのかしら(笑)。 |
>> back |
***2024年10月14日(月) |
連休最終日。なんか家のことやって終わってしまった一日だったな・・・。 和樹様のチェキ会がこの連休中に渋谷と新宿で行われていたけど、完全スルーでしたね( ̄∀ ̄;)。いやだって烏滸がましいじゃないか!一緒にチェキとかありえん!!(笑) ずっと家にいるのも勿体ない天気だったので、隣の町まで散歩がてら買い物に行ってきました。そしたらうっかりしてたよねー、途中で銀杏の木があったんでした・・・くっさ!!(;@w@) 私が速足で通り抜けてる後ろにもボトボト落ちてきて匂い充満してたからね。銀杏は食べるのは好きだけど、どうにも実の匂いは好きになれんのよ。 ちなみに大縄跳びで遊んでる複数の親子がいたんだけど、真正面から入ってその場で一人の子が引っかかるまで飛び続ける遊び方しかしてなくて、今は斜めから入って斜めに出ていく飛び方はしないのか!?と不思議に思うなどしておりました。 そんなノスタルジーに浸れるのも秋の季節のおかげなのかな?歩いていても大汗かかないのって大事よね。爽やかな気持ちのまま買い物して、のんびりと帰宅しました。明日からの仕事も頑張るぞ〜! |
>> back |
***2024年10月13日(日) |
今日はすっかり頭痛も回復して元気でした〜♪ なんなんだろーね?寒暖差だったのかな?ちなみに花粉はしっかり飛んでいるようで、今朝もアレルギー薬は欠かせませんでしたわ( ̄∀ ̄;)。先週のうちに慌てて注文しておいて正解だったな。しばらく花粉も元気でしょうね・・・ツラ。 そうそう、頭痛い〜って寝込んでる間に、妹様が目の疲れかもしれないとホットアイマスクをくれたのよ。優しいね。さっそく寝る時に使ったけど、夜中のうちにどっか行ってたよ・・・寝相悪過ぎ( ̄∀ ̄;)。朝起きたら枕の下から発見されたわ。もしかして頭痛がなくなったの、それのおかげだったのかも?! HDD整理でやっと97時間ほど空きを作ることが出来ました。あとちょっとで100時間の空きが作れたんだけどなぁ(;^ω^)ゞ 今日は録画モノが相次いでたので残念ながら整理することはできなかったんだけど、この調子で引き続き整理し続けていきたいところです。 ちなみにテレビを普通に使える状態にしておいたおかげか、母のボケも加速しないで済みました。いつものボケ程度だったので、やっぱり地上波が見れることで落ち着けるんだろうなぁ。もはやそれがルーティンになっていて、それによって自我が保たれてるってところがあるのかもしれない。 さて、いよいよ連休も明日で終わります・・・寂しい・・・もっと連休でいいのよ・・・。あっ、でも日がな飯作りのこと気にしなきゃいけないから、ウィークデーも大事だな、おう。 |
>> back |
***2024年10月12日(土) |
お休み!のんびり寝てられる〜と思ったけど、またもや母が早めに起きたり荷物が届いたりしたので、結局それなりの時間に起きる羽目に( ̄∀ ̄;)。 そしてまたもや溜まり始めたHDDの整理に追われ、ほぼ一日を費やしてしまいました・・・。そしたら案の定おかんのボケ炸裂ですよ。テレビが観られないというストレスか?? 夕方から頭痛が酷くなり、夕飯は妹に作ってもらいました(TωT)。気圧は安定していたはずなんだけど、なんでー?!なんとなく右目が重ダルイから、目の疲れから来てるのかもしれないけどね。 今日から明日のクラセンは、AB混合スペシャルバージョンで、またも時間は伸びてるらしいですね(笑)。プロ意識の高い人の集まりだからこそ、「非常事態ほどお祭り騒ぎでお客さんを満足&納得させよう」って気持ちが出ているんだろうなぁ。わかるけど、無茶はしないで欲しいよね。ぶっちゃけもうお年だしさ(;^ω^)。あとがない人たちではないのだから、ちゃんと全員のケアは手厚くされますように。そしてどうか最後まで無事故完走で(-人-)。 |
>> back |
***2024年10月11日(金) |
今日はクラブセブンマチソワの日!そしてそれがMy楽です。まさかの甲斐くんライブwithちゃぴと被ったんだけど、申し訳ないがクラセンが先でしたので・・・(;^ω^)ゞ でも、昨日の時点でまーしーがケガをしたっぽいという話は聞いていたから、今日どれくらい踊れるのかな?少し変更点出るのかな?と思いながらマチネへ。席は4列目の下手壁でした。近いし見やすいし、初めての下手側!ってことで、前回までの上手側と違う景色を存分に楽しんでくることが出来ましたよ♪ が!(°ω°)やっぱりさー、まーしーがM1からめっちゃきつそうにしてんのね。一応踊れてはいるんだけど、ふと顔を正面から背けた時にきつそうに歪めてて・・・。周りもなんかいつもと違う空気感があって、初日くらいの謎の緊張感に包まれてたの。でも膝をついたりはできてたから、膝じゃないのかな?と。 そしたらそれ以降、まーしーは完璧に声だけの出演に(TωT)。「風に立つライオン」なんて、舞台端で突っ立って歌ってるだけでいいのに、それすら出られないってことはよっぽどだぞ???と。でも、他のメンバーが必死で繋いで、まーしーは歌だけ影ナレ状態で参加して1幕が終わったのよ。 2幕の冒頭、涙を堪えながらの玉野さんのごあいさつで、まーしーがケガしてM1のあとに動けなくなっちゃったと・・・。それでも裏で歌だけは参加してくれるから、2幕もそういうのでもいいか?とお客さんに問いかけを。当然みんなからは暖かい拍手が(TωT)。結果、まーしーは歌だけ参加で、最後までステージに姿を見せることなく終了しました。 公演後、すぐにソワレの中止が発表され、私のクラセンはここで終了ー。哀しみに打ちひしがれながらご飯を食べ、有楽町をあとにしてきました(T皿T)。 振り返れば私のクラセンは、10列目のドセンでA公演、最前上手壁でB公演、そして4列目下手壁でB公演と、ある意味で満遍なく見られて良かったと思うよ。まーしーの立ち位置も上手側のが多かったから、最前で元気な姿を観れたのも良かったしね。ホント、舞台はナマモノだから、こういうハプニングはつきもの。残り全員が無事に最後まで完走できることを祈るばかりです(-人-)。 |
>> back |
***2024年10月10日(木) |
通常業務もお手伝い業務もサクサクと終わり、スッキリした気持ちで帰ってきました。これで明日より4連休です!(≧∇≦) 帰宅したら和樹様のとこから「全マシセット」が届いてました。おまけのミニぬい、さっそく昨日のヨロロの近くに設置したよ(笑)。袋の中で耳とか髪の毛が曲がっちゃってたから、早めに救出したかったってのもあるけどね。こういう微妙な個体差が愛しくなるんだよな、ぬいぐるみって。 とりあえず今年は自室の大掃除することは確定。思ったよりも埃が溜まり始めてたので、ちまちま片付けていても埒が明かん!と。それまでに新規で棚を増やすかどうかなんだよなぁ〜。あった方が収納力は上がるけど、その分お掃除も大変になりそうじゃん?(; ̄∇ ̄) でも、変に箱に詰め込んで収納するよりかは、見せる収納の方が綺麗にしておけそうなのも確か。現に今、WICの中がグッチャグチャになってますからね・・・見えないからイイだろの気持ちが発動しちゃってるの・・・アカン・・・。 悩みながらもキンキーブーツ申し込み完了。ぶっちゃけ、今回の大本命はとんちゃん×甲斐くんですから!もちろんそっちをメインで申し込みました。でも他の組み合わせも観たいから、そっちはアミュ枠で申し込み。まあ、別ペアは取れなくても深追いしないつもりだけどね(;^ω^)ゞ だって、その分をフランケンやTdVや1789に回したいじゃん?!あと二都物語もあるんだよね。すっかり忘れてましたわ。 フランケンは千穐楽には大きなこだわりがないんだけど、初日は絶対に行きたい勢。なので頑張らないといけません。早くキャスケ教えて欲しいなぁ。でも申し込みは12月入ってからでいい(笑)。今年の冬ボの使い道はフランケン中心なので・・・。 |
>> back |
***2024年10月9日(水) |
在宅でお仕事。以前より度数を上げただけのコンタクトレンズなのに、目の疲れ方が倍増した気がする・・・。というか、やたら乾くんだよなぁ( ̄∀ ̄;)。これが加齢か。スピード早過ぎて、本人なのについていけんわい!! やっとWebストアからトニセンのぬいが届きました♪長野くんのBDに合わせた感じなのかな?とりあえずおかんが博好きなので、ピロロは母の部屋にこっそり忍ばせておいたよ。可愛い。 和樹様のコットンクラブLiveが決まりましたね。うーむ、Liveはやっぱり行かなくてイイかな〜(;^ω^)ゞ もちろん生の声や歌を聴けるのはありがたいし嬉しいんだけど、私が求めているものとはちょっと違うので、今回もお休みします。Liveでもミュ曲歌ってくれるけど、ミュコンともまた違うんだよねぇ・・・。 |
>> back |
***2024年10月8日(火) |
新サブスマホ、画面上での指紋認証にしたんですが(顔認証はマスクしてるとしくじり多いので)、相変わらず認証がなかなかされません( ̄∀ ̄;)。そーいやiPhoneの指紋認証の時も苦労したんでした・・・。 小学生か中学生の頃かな〜、指先が溶けるようにただれて指紋が消えかけたことあって。日常で指サックのような包帯を使って薬を浸透させなきゃいけないほどでした。酷い接触皮膚炎だったんだと思うけど、あれ以来わりと指先の指紋乱れが起きやすくなっちゃったんだよね。ちょっと手荒れするとすーぐ指紋消える(><)。お湯で炊事すると如実ですよ。そろそろ乾燥の季節になってきちゃったってことねぇ。保湿せねば。 とりあえずすべてのアプリの移行は完了して、いろんな設定もしてみたところ、ゲームしながら放置しておくのが難しいことが判明・・・。今までのだと、布団の中でアラーム消した後にゲーム立ち上げて、ループで放置できる作業をしたまま起床し、歯を磨いたり顔を洗いに行ったり身支度が出来たんだけど、今回は気付けば画面オフでロックが掛かってる状態に。 でもそれ以外のところは概ね満足。ゲーム自体もサクサク動いてくれるからラグも感じませんね。最近ちょっとツイステの音ゲー部分で引っかかりがあったから、そろそろ限界かなと思っていったので( ̄∀ ̄;)。それが解消されてるのでOKです!良かった良かった♪ |
>> back |
***2024年10月7日(月) |
記念すべき和樹様の40回目のBDに、新しいAndroidスマホを開通させましたヾ(´▽`)ノ♪ 機種変自体は5年4か月ぶりだそうです。長く使ったなぁ! 毎回機種変は故障する前に自主的にオンラインショップを介して行ってるんですが、今回もまさにそれ。狙っていたGalaxyのセールが来たし、タイミング的にちょうどいいってことで変えました。 今日もいつも通りのお仕事でした。ただ、謎のミスがあってビックリ。最近そういう「なんで?」的な謎ミスがチラホラあって、ひたすら首をかしげるばかりです。なんだろ・・・??まあ、うっかりミスということもあり得るから、ここらでまた集中し直すしかないですな。頑張ろ! 芳雄さんとこから「桜の園」の結果が来ました。3公演申し込みで1公演のみ当選!き、厳しい〜〜ジェーン・エアよりも厳しい〜〜!やはりキャパか・・・。まあ1回は観れそうなので良かったです。でも芳雄さんとこ、1公演だと席がめっちゃ悪いんだよなぁ(><)。世パブは狭いから2階3階でもなんとかなるから良いけど、せっかくのストプレを上の方から見るのツライっすね(TωT)。どうか見やすいお席がご用意されますように(-人-)。 |
>> back |
***2024年10月6日(日) |
今日こそHDD整理の日!ちゃぴちゃんのドラマが始まったのと、三女に録画を頼まれたものがあったので、それをちゃんと録画するための空き作りも兼ねて。 ちょうど妹が日中から出かけていなかったので、丸一日かけてイロイロやってたんですが、やはり母がテレビを見られなかったからなのか、ボケ散らかしてましたね・・・。いや、最初は良かったんだよ。録画してあって見れてなかった宝塚とか見てる時は機嫌も良かったし、歌番組とか見る分には問題なかったの。 朝食が朝10時頃、昼食が15時近く、そして19時頃に夕飯を二人で食べてると、「妹子は残業?遅いわね」と言い出し、出かけてることを説明すると納得した様子で自分の分をペロリと食べきり、テレビをのんきに見始めました。 お風呂でリラックスしたら少しは回路が繋がったっぽいけど、祖母のまだらボケ時代を思い出すわぁ・・・困ったもんですね。やっぱり完全にルーティンを取り上げるとおかしくなりやすいようだな・・・。こういう時は人によって”刺激”が違うんだけど、とりあえず適宜脳に刺激を与えていかなきゃいけないのだけは確かのようです┐(´∀`)┌ |
>> back |
***2024年10月5日(土) |
昨日、日記を書き終わってからレースリプ観ようとして、先に結果を見てしまい大撃沈。まさかの山口の注目選手の初日フライング失格_| ̄|○ いきなり年末年始の1ヶ月がF休みでアウトとなりました。大事な時になにしてんの・・・。 昔から一番大切な時に限ってFって罰則休みになってたんだけど、SG獲ってからはそういうこと減ったな〜落ち着いたんだな〜って思ってたのに('A`)。まあ今年はちょっとリズム悪くて、レースの大小問わず足掻いて苦しむことも多かったから、無茶は出来ないはずだったのよね。でも秋からはいよいよ年末に向けてみんなフルスロットルになる時期だから、本人的には気合いが入っちゃったのかもしれない。その結果がフライング・・・あ〜あ、残念です。 とりあえず、良い時も悪い時もあるのが選手人生だろうから、今年は我慢の時で、また来年に向けて頑張ってくれたらいいなと思います。 今朝は珍しく3度寝しちゃって、うっかり母親より起きるのが遅くなりました。ちょうど母が起きて顔を洗っているタイミングで目が覚めたので、慌てて飛び起きたよ(;^ω^)ゞ 案の定、今日も真っ先にやったことが「テレビのスイッチを入れる」だったからね(笑)。ひとまず朝食の支度を終え、母と入れ違いに顔を洗いに行き、着替えて再び戻った時にはテレビを見ながら笑ってるだけの母がいましたわ。 |
>> back |
***2024年10月4日(金) |
いつもの金曜日。昨日お休みした分が上乗せされるような職場ではないので、比較的ラクに仕事をすることが出来ました。朝一にチェックした案件は大量だったけど、これも終業の2時間前には終わらせたからな(^ω^)。 気持ち良く職場をあとにしてきて、買い物をしてから帰宅。夕飯の支度をしながらスマホの注文をしておりました、オンラインショップで。 ちなみに画面は今使ってるのよりわずかにデカくなります。本体の大きさはあまり変わらないどころか今より小さめになるようなので、ベゼルがなくなり持ちやすくなるのかな〜と。ゲームと動画視聴とカメラが主な使い方だから、あまり本体が大きくなるのも重たくなるのも困るのよ・・・。コンパクトでカメラがそこそこ使えて、なによりテレビとのミラーリングが有線で出来るやつ!この条件で探すと、Galaxyしか選択肢がなかったともいうけどね。 あっ、とりあえず機種変の準備をまたしないとだわ(><)。毎回自分でやってるけど、久々の作業だからなぁ。とりあえずゲームの引継ぎとアプリの引継ぎか〜。土日の時間ある時にやりましょ。予定では和樹様の誕生日を新機種への切り替え日にしたいので、それまでに頑張ります(^ω^)。 |
>> back |
***2024年10月3日(木) |
今日は今年初のクラブセブンに行ってきましたー(*^▽^*)/ せっかくなのでマチソワです♪ まずマチネはちょうど1階ど真ん中!というお席で、よみうりホールは前の人の頭で視界が死ぬからな〜と思ったら、ゼロ番は見えるけど上手2・3番くらいが完全に消失するような視界でした。立っていたらかろうじて頭は見えるけど、座る演技されたら被っちゃってたわ( ̄∀ ̄;)。 そのせいでミラクルが発動してね、まさかの吉野さんが真横でパフォーマンスしていきました(笑)。五十音順のエースをねらえで、でっかいコーチが真横で大熱唱ですよ(;^ω^)。普通に横見てもお腹までしか見えなくて、顔を見るにはかなり見上げなきゃいけなくて、「そういや吉野さん180センチ部族だったな」と思い出しました。汗ビシャビシャだったのに汗臭さもなく、やっぱり俳優さんって違うんだな〜と変な感心の仕方をしちゃったよ(笑)。 センターで踊る林くんが既婚者であってもやはり現役アイドルだなと思うキラキラ感あって良かったです。シスアクの時のイメージで、踊りも歌も出来る子だと思ってたから、クラセン出るって聞いてもちっとも心配してなかったんだよね。しかも私が知る限り、MADE→They武道→宇宙sixと渡り歩いてきた子だから、肝も据わってるだろうなと。アドリブ自体がそこまで得意ではなさそうだけど、機転はきいていたので「思った通り」という印象でした。 一方でじゃるくんは、アドリブが苦手で滑って心が折れてたから、まだまだ慣れてないな〜と。でも、そういうの体験してこそ磨かれると思うんだよね。絶対に他の現場でも役立つから、めげずに頑張って欲しい。 ソワレはなんと上手最前!まさかのです。さっそくリーダーの洗礼を浴びましたよ・・・。あともう来ないだろうと思ってた吉野さんがまた目の前でパフォーマンスしてったので、必要以上に浴びた感が強いです。たぶん私の後ろが吉野さんファンだったっぽいので、おこぼれというか被弾というか・・・( ̄∀ ̄;)。 近くで見ると足が良く見えるので、目が疲れそうなときは(※上向くとライトが眩し過ぎ)踊ってる人たちの足を観てました。基本的にダンスをメインでやってきた林くんは、重心がしっかりしてるので靴の接地面がしっかりしてるんです。リーダーもつま先に程よく重心が乗っててブレないの。たぶん裸足で踊れる中ちゃんもそう。足の指が地面を掴んでる感じ? あとはまた来週のお楽しみです♪ 頑張って働きまっしょい!! |
>> back |
***2024年10月2日(水) |
在宅日。今日は母もおとなしくしててくれたので、仕事が捗りましたねー。うっかりすると時間過ぎて、慌ててタイムカード押す羽目に( ̄∀ ̄;)。 しかし以前よりさらに目の疲れが半端ない!ノートパソコンでの作業って、年寄りの目にはキツイわ〜。今は特に遠くを見ることを目的として作ってるコンタクトレンズにしてるから、ピント合わせが大変なのですよ。昔より確実に時間がかかってる・・・。ガチで近付けないと見えない方のド近眼なので、おそらくこのピント合わせにかかる時間的にも老眼の初期症状だと思われます。つらー。 母に持たせていたGPSのひとつがプラスチック製のキーホルダーのようなものだったからか、落としたかぶつけた拍子にあっさり壊れたようです( ̄∀ ̄;)。妹が中身の電池と基盤が飛び出してたのだけを台所で見つけて、慌てて家の中に落ちてた欠片を拾い集めたって感じ。外で壊れてなくて良かったよ。本人まったく気付いてなかったしね・・・。 10月だというのに半袖でも汗かく一日でしたが、明日は一気に冷えるらしいね?!明日やっとクラセン行けるって言うのに、なんで急に天候不安定になっちゃうかなぁ(><)。 |
>> back |
***2024年10月1日(火) |
トップ絵更新、毎度おなじみハロウィンです。今回は魔女っ子ラッチとお供の黒猫ちゃんで〜す★ハロウィンカードみたいなイメージでお届け。 お仕事はいつも通り。今週はそこそこ忙しそうだけど、慌てずに片付けたらなんとかなるという雰囲気ですかね。ただ秋はじわじわと忙しさの増す季節なので、そこが怖いところです。集中して片付けてこなきゃだわ! モンハンワイルズの情報がじわじわ解禁されてて、クック先生復活が羨ましくてたまらない〜!でもPS5は高いので買えないわ、さすがに( ̄∀ ̄;)。年内にはAndroidスマホにお金回すことになってるからなぁ。とりあえず今はiPadよりAndroid優先で。ゲームと配信視聴用で使ってるから、OS古くなると厄介なのよね。 そんな中で、来年の作品の申し込みが次々と始まってるので、今度はそっちのチケ代もかかってきちゃうという・・・。ちゃんと優先度を考えて使わないと、あとから苦労するぞ( ̄w ̄;)。 まあ、ジャニよりアコギな申し方をしないで済むので、一般的な演劇はラクで良いね(笑)。半年先の公演に、共演者も中身も謎の完全未定状態で申し込むとか当たり前だったもんな〜( ̄∀ ̄;)。 |
>> back |