天才と謎の存在、4
やはり今年の冬は寒かった。
バスタオルや渇いた布巾ひざ掛け、そこらへんの
体に巻き付けられるものを巻き付け暖をとった。
ふと思った、これはなんと表現すれば
いいのだろうと。
そう
ミノムシ
座るみのむし。
キョロキョロとカップを探して巻布からニョッキリ手をだして
持ち手に指を入れコーヒーを飲んでいる、みのむし。
どっさり巻き物をして足先だけで
チョコョコと移動しているみのむし。
この辺りから妙な気分になってくる。
カレンダーを見ればなんと啓蟄を過ぎている。
今、春になって蛹から蛾になる季節である。
そのとき巨大な蛾になっていたらどうしよう
羽ばたいた羽の鱗粉が鼻に入ってむずむず
血走った目は真っ赤に発光している。
シュールな世界が開けてきた。
どこが
雪が積もってきた頭がだよ
スキースキーできるできるやんやん
分身の術か、どっちが影や
くせもの !
者共 であえー !
<天才達のララバイ>
始まりはブルトン「溶ける魚」
ある日突然虫になってしまった。
フランツ・カフカ「変身」
溶ける時計 サルバドール・ダリ
「サーカス」マルク・シャガール
「三人の踊り子」パブロ・ピカソ
私この人↑、苦手
どうされたのジャンヌ・エビュテルヌさん
だって人の情感が伝わってこないんだもの
そう言えばご主人モディリアーニさんだっけ
ピカソさんの絵を批判してましたね
ピカソはすばらしい 私は日本的に対比を
ヘーゲル的に乗り越え導きだした日本的シュールだ
大阪万博跡地の太陽の塔の岡本太郎ですが
芸術は爆発だ !
なんやて 決着つけたる !
訳の分からんこといいおって
物心つき始めた頃、あなたはテレビで
芸術は爆発だ !とばかり連呼してましたね
おかげで私は芸術は爆発するものだと
刷り込まれました。
そして小学生の時とうとう
爆発したチューリップ描いて恥ずかしい
思いをしました。
それにモディリアーニさん
あなたはシュールじゃない
壁のユトリロ達と
drunk一派じゃないの
私、麦わら帽子のジャンヌ・エビュテルヌさん大好き
ふっ 彼 貧困と酒で若くして死んじゃった
えーーーエビュテルヌさん、悲しい
あんたそんなキャラだった ?
でエビュテルヌさんはその後どうなったの
<モンパルナスより>
これも史実に基づく映画で観た話で
最後まで言えば、エビュテルヌはその二日後
ビルから身を投げました。
雨の路上でぐったり横たわったエビュテルヌ
そのお腹には彼との子がいたそうです。
そして映画は、街の光を映した、路上にendの字幕
<トキワ荘より>
オイ ! なんで俺達はマンガ扱いなんだよ
まっまっとりあえずシュールレアリズムの話だな
シュールはどこから来たの
どんな手法なの
シュールも突然生まれてきたものでは
ありません
シュールは夢を見ているような超現実とすれば
そこに何か気づきませんか。
そうです、あの方ですね。
あの方しかいないでしょう
ね
なんか用かね
フロイトさんは自由連想法を広められたそうですが
それはどんなものですか。
そこのカウチに横になってください
そこでなんでも心に浮かんだことを言ってください。
お代はいただきます
えーそんなこと聞いてないぞ
そういえば保険料も知らないあいだに上げられ
値上げ ? 電気ガス水道 んっ請求書 ? 生活が生活が
怖い ? みんなギスギス 怖い ? 会いたくない
隠れたい 切れられる 人が怖い
誰 誰のせい 俺はなにもしてないぞ
一揆だ むしろで一揆だ 空飛ぶむしろ 逃げたい
はい 今日はもうけっこうです。
ふーなんだか胸が少し軽くなったよ
かってに浮かんだことしゃべっていただけなのに
なんか少し前向きになってきたぞ
仕事が怖くなくなてきた
今日はニンニクのガツンと効いたカレーパンでも食べようかな
あーーニンニクを丸呑みして落ち着いている
カレーパンが見えてきた。
じゃあ先生お代はつけでお願いします
えーーーーーーなんというクライエントだ
フロイトの夢判断による無意識の発見と分析は
当時、大きな社会現象を巻き起こしました。
その波は文学芸術にも影響を与え
最初はブルトンによるシュールレアリズム宣言
そしてその著書の「溶ける魚」また画家達にも
浸透してゆきました。
戦争の悲惨な叫びの姿が無意識から顕在化して
ピカソのゲルニカになったり
ダリのまどろみに何かの衝動が溶ける時計を描かせたり
中に入れば母体の中に包まれたような岡本太郎の
太陽の塔。あれは太陽神、土偶のユング的な元型
の無意識の顕在じゃないのか。
中には精神病院のお世話になっていた人もいました。
対してモディリアーニさんは自らのアニマの象徴
ジャンヌ・エビュテルヌへの愛を描き
又、身近な人達の生活感溢れる顔を描いていました。
天才達はみな一途に生きていました。
今日のところは勘弁してやるが代わりに治療代払っとけよな
えっーーーそんな
固定費削って 治療代、決着つけたれ
自由連想していたら論理的な奇蹟がくれた数式
できませんでした。
また今度すべての自らの課題を解消したいと思います。
いつもどうりのところですが
またお越しください
ほんとうに
ありがとうございました。
<訂正とお詫び>
芸術は爆発だの一文で
お陰で爆発したチューリップを描いたと
いうのは記憶違いで別の理由だと思います
芸術は爆発だはもっと後に流行ったものでした、
岡本太郎さんのせいにしてすいません。3/16日
|一つ前へ(あまりにも個人的なページ)| | TOPへ戻る|