リアサス/koni製 | |||||||||
koniサス買いました 銀色のサスをスプリングが黒色のkoniサスに交換しました、う〜〜んシブイ♪ 乗り味に関わることはせっかく新車で買ったんだしせめて1年ノーマルに乗ってからと思っていたのですが全体を引き締めたかったこととネットのCBSSオーナーさんたちが楽しそうにサスのインプレをするのでそれが後押しとなり買ってしまいました。 ![]() 取付けました ヤフオクで落としたのですが12,000円にしては状態が良いものでした(ブッシュは外側が傷だらけでしたがあまり見えないとこだしブッシュ自体はまだ平気そうだったので気にしないことに)。 前の持ち主はGBTTにつけていたのでSSにはそのままはまるだろと思っていたら下の取付け穴が2mmほど大きくハンズで適当なアルミパイプ(ホントはステンレスかスチールがよかったのですがちょうど良い太さのがみつかりませんでした)を買ってきてカラーを作りました。 ![]() ![]() どうですかね?ピッタンコです!サイズがぴったりのパイプを用意したので当然なんですがヤスる作業は必要でした、多くても0.1ミリ位しか削ってないと思うんですが円形の物を均一に削るのはなかなか面倒でした。 なんだかバイク乗るようになって日曜大工的な作業が多くなった気がしなくもないですがこういうことをするとほんの少しバイクのこが理解できるし愛着がわいてきますよね(たいしたことはしてないんですけどね)。 で実際に取り付けですがCBSSはセンタースタンドついてないんですよね、どうしよ〜〜っと思ってましたが片方ずつ(最初はサイドスタンドと反対側)交換したら案外簡単にできました。 このサスについて |
|||||||||
(c)2002-2003 t.hayashi All rights reserved. |
|||||||||