2004.01 | ||||||||
2004年1月31日 寝坊 今日はコバさんケンタさんとAM11に待ち合わせだったんですが・・週末からの徹夜がタタリ思いっきり寝倒しました・・気が付いたら12時近く、それでも二人から暖かい言葉をいただき3時間半遅れでビッグサイトに到着。 寝不足で起きたてで頭が働かずせっかくの展示会なのにあまり集中することができませんでした(ザンネン それにしてもハーレーの純正マフラーキレイだな。 で、帰りにハンズで38mm径のステンレスパイプを購入、家に帰ってエキパイに当ててみるとぶかぶか・・40mm径のパイプを探すか。。 2004年1月27日 鳥インフルエンザ 風邪引きました。 かなりひどいです、僕の診断では十中八九インフルエンザで明日から数日間自宅での生活を余儀なくされます。 仕事が気になりますがお医者さんに行ってはいけないっと言われてしまうんだから仕方がありません。 「あ〜意識もハッキリしないし今日バイクで帰ったら危ないな〜」などと思っていたら21時をまわり仕事でテンションが急上昇してきたらあら不思議、具合よくなってきてしまいました(涙) 2004年1月24日 メット買いました セール品衝動買いです、でもね、試着用で置いてあったヤツは丁度ヨカッタのに新品のはちょっときついんだよね、かぶれないわけではないけど被ってると全体締め付けられるカンジ?コリャ長時間被ってたら具合悪くなるかも・・あ〜あ〜早々にオークション行きかなぁ。 ソレと今日台所のガステーブルのまわりを掃除してて知ったんだけどマジックリンってあぶれ汚れスゲーおちるのね!!ってか落ちすぎ!もービックリ!!ついでに換気扇まで掃除しちゃう勢いダヨ!! タメシにパーツクリーナーとか吹きかけてみたけどマジックリンの方がゼンゼンおちる!ゴム製品への影響ってどうなんだろ?その辺クリアー出来たら普通にバイク掃除に使うなコレ。 2004年1月22日 ブラックジャック やっとTLのナンバープレートとめてあるやつを直しました。 最初はプラリペア使ってみたんですがいろんなプラスチック製品を直してる写真のパッケージだったので説明読まなかったら樹脂系にはだめなのかな?ぜんぜん付かないです。 プラリペアはプラスチックを溶かしてくっつけるってモノだとおもうんですがまるっきり溶けませんでした。 仕方なく割れ目にそって穴を開け針金で縫合することに。 見た目はつぎはぎだらけで醜いけどコレでしばらくは平気でしょ。 次にぐにゃりとまがったナンバープレート、こいつがまがったまんまっていうのもかっこつかないんでゴムハンマーでバッチンバッチン叩いて整形してやりました。 2004年1月18日 不幸者 そろそろ洗車もしなきゃと思いつつかれこれ半年。大阪で雨のなか走って今度こそ!!と思ってから一ヶ月。そしてチェーンのサビに気付いても手入れせずに乗り続けてます。 そういえばクラッチとブレーキも重くなってきたかも、こっちもそろそろ油ささないとな。あ、こないだオイル交換してからそろそろ3,000kmだ、そうだTLの壊れたウインカーもなおさなきゃなぁ。。 気付いたときにすぐ手を付ければいいんですけどね、こうも溜まってくると。。いや、今週こそ・・来週こそ(今週はちょっと忙しくて・・)一カ所づつでもいいからかたづけよう!! 2004年1月15日 あれれ?? さびました、チェーンの側面が。 みなさんチェーンの掃除をして油を差すときってチェーンの裏側ってどうしてます?ぼくはうまく油させないから最後に余分な油をウェスで拭き取る時にそのウェスで裏側面をふてやってたんですがソレではだめみたい・・ ちょっとショックだなぁーまだうっすらとサビがでてるだけだし油差しとけばワイヤブラシとかかけたりしなくてもへいきかな??明日にでもたっぷり注油してやろう。 2004年1月13日 マフラー ![]() エキパイとマフラーの間にジョイントかます方法をとればつかないこともないですがジョイントかますことでさらに延長されすでに限界ギリギリのド迫力(純正より5cmくらい長い)が溢れ出しててしまうのはちょっとどうかと・・いろいろ考えて残った方法はエキパイ側に内径40mmに合うパイプを溶接・・溶接って手軽じゃないよなぁ。 でもどうにからんもんかな?ヤルキを起こそうとマフラーを装着予想図を起こしてみる・・微妙・・微妙すぎて似合ってるのか似合っていないのがゼンゼンわからないや・・。 2004年1月10日 カフェミー 思いつきでカフェミーを持ちかけ男四人でカフェの一角を陣取りだらだらと過ごす、ミーティングっていうかホントに時間つぶし、思い出そうとすればでてくるんだろうけど今覚えてるのはプリプリとUFO・・ 人によっては嫌がるかも知れないけど、ああいう薄暗い雰囲気のお店で目的も話すネタもとくになくダラダラとしてるのがすきだなぁ、そしてそんなことを許してくれるあの空間はとても有り難いなぁ、chocoさんに良いお店を教えてもらいました。 でもやっぱりサケが無い集まりは健康的すぎてかえって毒ですた。 ※しないといいつつ一部の方々に裏工作を働いてみたわけですがことごとく失敗しました。。 2004年1月8日 中毒 深夜帰宅途中、自販機寄るのにUターンしたらとてもキモチよくってその場でもう一回転、調子乗ってグルングルン回ってドンドン車体倒して身体も内側に倒して8の時もしてみたりしてグルングルングルングルン!倒して起こしてアクセル合わせてグルングルングルングルン!!も〜〜どうにも止まりませんんん!!!グル(失火)ゴシャ・・・ ・・リアウインカーとナンバーとめてる部分が半分モゲました。 オークションで適当なパーツみつけるかコレを機会にプラリペアを試してみるか・・ どちらにせよ少しでも安いハンドルを!っと目を血走らせ探していた自分にはイタイ出費。。 (上着が破けたりしなくてよかった。。) 追伸:上着は破れていませんでしたがその下に着ていたインナーが破れてダウンちゃんが見え隠れ・・珍的行動の代償ですな(涙 |
||||||||
(c)2002-2004 t.hayashi All rights reserved. |
||||||||