2003.07.12「第一回弁当無しミーティング」 | |||||||||
「第一回弁当無しミーティング」 天候不順のため危ぶまれていた弁当無しミーティングでしたが、当日は快晴とまではいかないまでも何とかお日様の下開催することができました。 AM10:10分、主催者だったコトもあり集合時間よりも早く来てみるとすでに赤いSSが一台止まっています、福島からおこしの砂徒さんです、中でレポートを書いていたとか、学生さんは大変です。 このあとも続々と集まり11:30 にはほぼ全員(砂徒さん。koppeさん、ながやまさん、いかたろさん、たかみさん、ケンタさん、PRSさん、ハヤシ)が集まりファミレスへ雪崩れこみました。 しかし席についてメニュー何ぞを見ていると赤いSSが一台!?やべ〜キョウタロウさんだ、つづいてNIKOさんが入店・・冷汗。 素知らぬ顔でご挨拶。 スミマセン、名簿作ってたんですが忘れてきました、その上こんなに集まるものだとはおもわなかったので「5」以上の数は沢山としか認識できない自分には全体を把握することはできませんでした汗 そんなこんなで店内でバイクな話をしていると今度はSR乗りのアキヒトさんから電話が!なんと砧公園をSR乗りのsimaさんと二人で周回中だとか!!あ〜「告知」は砧公園集合のままだったもんな汗(このときウルBさんも周回中だったことが後に判明、スミマセン汗)、さらにこの後SR乗りのひっき〜さんも合流しファミレスでは合計13台が集まることになり、あまりかかわりを持ちたくないような集団へと変貌を遂げました(下の写真参照) このあとメンテ大会(某氏のバックステップが脱落したとかしないとか)に合流するというSR組と別れ一路台場へ、お台場ではどこかオサレにカフェでなどと考えていたのですが10人で入れそうな店はなく駐車場所で各自情報交換を行っていました。 ミーティングの様子 ![]() 写真を見てもらうとわかりますが話題の中心はいかたろさんのアーバンカフェとたかみさんの黄色い(?)SR、みなそこを中心に集まっています、たかみさんのSRに至ってはわずかにテールが顔を覗かせているだけです。 ![]() 反対側には色つきSSが群れていました、なんだかカナブンのようなムシが樹液に群がっているようにもみえます笑 ![]() 台場での様子(ツラがわれれるとまずいと思うので1名の方に仮面を着用いただきました) 到着時はファミレスに集まった9人+ウルBさんにも合流いただき10名の大集団になりました。 が、遠路はるばる起こし頂いている方もおおく1時間ほどで遠距離組とは別れ勢力は半分以下の4人になってしまいました。 さらに1時間後にHIRO_KIさんが合流し(上の写真)5時過ぎまでバイクネタを中心に140ギガの動画がどうの等とりとめのない話で盛り上がりました。 しかしおそるおそるながやまさんが切り出した話題が「やっぱりみんなそうなんだ」的に一番盛り上がったというのはその場だけの秘密。 終わってみて。 ミーティングという名目で集まっただけなので成功とか失敗とかがあるものではないのですが、今までネットでのつながりしか無かった方も多くオンライン上の掲示板やアップされた画像からは得られない情報交換をみなさんそれぞれの時間で行っていただけたのではないかと思います。 今回のミーティングでそうした場を提供できたのではないかという意味ではやってみてよかったかな?と感じました。 また機会を見てミーティングは企画していきたいと思いますので、その時は当日参加いただいた皆さんを始め全国の(?)CB400SSオーナーの皆さん、シングルオーナーの皆さんよろしくお願いします。 今回の参加者 CBSS:砂徒さん、HIRO_KIさん、koppeさん、NIKOさん、ながやまさん PRSさん、いかたろさん、ウルBさん、kyotaroさん、ケンタさん SR:たかみさん、simaさん、アキヒトさん、ひっきーさん 以上14名+ハヤシの15名の参加となりました、みなさん本当にありがとうございました&おつかれさまでした。 |
|||||||||
(c)2002-2003 t.hayashi All rights reserved. |
|||||||||