方向性がはっきりしないまま

---
教員免許も更新試験を制度化すればいろんな問題は意外に減ると思う
更新できなかった「元」先生を採用する民間企業は無さそうだけど
---
韓国の主導者がおわれるのは確かに隣国として看過できないことではあるけど
韓国議員の醜態など無意味なものを報道するくらいなら
「親日反民族特別法」が可決されたことをもっと報道すべきじゃないか
足並みを揃えたようにスルーしたマスコミや政府には
不信よりもむしろ異常と思わざるを得ない
---
マニフェストという言葉を聞いたとき連想したのは
manifesto destinyだ
これは1845年、合衆国のジョン・L・オサリバンの言葉のなかにある
このときのmanifesto destinyの意味は
大義名分(と言うより神の使命として)でアメリカ・インディアンへの
侵略を正当化するというものだ
同時代の合衆国では奴隷解放運動や女性解放運動、平和運動等のいろんな
社会運動が活性化していたのも皮肉な話だ
今回民主党が持ち出したマニュフェストは政権公約って意味だけど
自民党が石原一族の誰かを東京都で立候補させたとき
自民党の方が選挙をよくわかってると思った
有権者は政策なんかに興味を示さず人気者や有名人に興味を持つということを
もし有権者が政策をしっかり読んでいたら
消費税増税のとき新進党(もう自由党だったか?)が議席を増やしていただろう
あの時小沢一郎が掲げた政策は消費税の増税を回避できたのにね
---
いまさらCCCD
著作権に対する認識が少ないためにコピーが横行する事を問題にするという理屈なら理解はできる
正論を吐いて規格外のものを消費者に押し付けるなら、それなりの態度が必要だろう
・私的録音録画補償金制度に関する問題をはっきりしないで導入
・CDの規格でないけど一応CDプレイヤーでも大丈夫と言うなら実機でテストし結果を公開する
・プレイヤーを破損する可能性に対する不信に対して実機でテストし結果を公開する
・音質が悪くならないなら根拠となるデータを公開する
細かいところを書いて行くともっとあるけど、次のことで言いたい事が分かってもらえると思う
・CCCDの表記シールを敢えて目立たない色にする
結局CCCDが色々と物議を醸し出すのはCCCDそのものの良し悪しではなく
企業の消費者を馬鹿にした不誠実な姿勢によるものだろう
誠実だったら最初からCCCDなんぞ導入できるはずがない
CCCDにも2つほど良いところがある
・著作権を真剣に考える機会を与えた
・より高品質なSACDやDVD-audioの登場を早める事になる
---
「私の気持ちなんてわからない癖に云々」
これも良くある科白だ
じゃぁ手前はどうなんだよという当然な突っ込み以前に
人の気持ちなんてわかりはしないんだよ
誰かが気持ちを理解してくれるとか
誰かの気持ちを理解してあげてるとか
そんなものは幻想に過ぎない
相手と真摯に向き合って時間を掛けてもほんの僅かしか理解できない
ただ、感情というものは意外と伝わる
特に嫌悪感とか不信感といった負の感情が
---
ウィンカーをいい加減にやっつける車やバイクが多い
アレは手前のためじゃなくて
他の車やバイク、歩行者の注意を喚起するためにあるモンだろう
長く乗ってる連中ほど碌にウィンカーを点けないが
運転が上手い気になってるかもしれないがそういうのを下手糞と言う
---
バレーのワールドカップ
あのタレントを採用した過剰な演出は何だ
あんなバカな事をする暇があるならアナウンサーを教育しろ
競技に対する的確な中継と解説者から深い知識を引き出すこと以上に
その競技の人気を高める報道は無いだろう
派手な演出とタレントの顔で俄ファンを集めて視聴率を稼ぐか
テレビなんて所詮そんなものだが
感情的な声でヒーヒー言ってるアナウンサーの中継を聞いてると
いらいらして殴りたくなってくる
---
ここ数年、天声人語の質が低すぎる
あのコラムって一番デキる記者が書いてるんじゃなかったか
(朝日新聞の良し悪しは置いといて)
---
PCリサイクル法って悪法というより機能してないじゃん
やれ梱包しろだのサイズは30kg、1.7m以下だのと
小うるさい制限をわざわざこしらえて輸送しなきゃならない
挙句の果てにそのリサイクルは裁断しての再資源化
これじゃパソコンを別枠にする意味がないし
ゴミを梱包するなんて無駄以外の何物でも無いし
リサイクルに多くの輸送コストを割くくらいなら破棄した方が無駄がない場合が多い
こんな法よりもリサイクルに貢献している自作派のユーザーは
モニタはともかく本体はバラして捨てるだろう
---
Travisという英バンドの12Memoriesを買ったんだが
クレジットされてないトラックがある
シークレットトラック自体は珍しくも無い
ボーナストラックもある
これは洋盤のシングルを出さないでアルバムに不当な値段をつけてる
日本製洋盤の間違った良心だと思うが
これも別段珍しくは無い
だが、シークレットトラックと同じトラックに
ボーナス曲を収録するという暴挙は珍しいどころではなくあきれて物が言えない
---
「学校で教えられた事など役に立たない」
あちこちで、というより青臭い世界でよくある科白だ
これを聞く度に不思議に思う
義務教育ってのは人生に役立てることを前提としてなくて
民主主義の国家であるために存在するんだから
それがわからないのは教える方が悪いのか教わる方が悪いのか
高校生になってまでそんなことを言っているようではただの馬鹿だし
ダイエットの本がやたら出てるところをみると
ただ単に学校で教えられたことも覚えられないだけじゃん
---
ゴミ燃料発電所の火災は残念だ
あの方法が良いとは言えないがゴミの燃焼エネルギーで発電するというのは
多く行われている効率の悪いリサイクルよりましな方法だし
これから必要になる設備なのにこれで停滞してしまうだろう
保管や輸送の方法(規制)に問題があるような話をしていた
長期の保管や長距離の輸送している時点でやめるべきなんだが
---
歩道が酷い
雑草を放置してるため半分になってたり
側溝のスペースが歩道になってて歩き難い
電柱や道路標識で狭い歩道が塞がれているのに退避するスペースが無かったり
やたら段差があったり
車道は舗装が改修されているのに歩道はそのままだったり
挙げれば切りが無い
一番腹が立つのは歩道の幅が30cmも無いのに境界線が引かれていることだ
道路交通法だと
歩行者は、歩道等と車道の区別のある道路においては、次の各号に掲げる場合を除き、歩道等を通行しなければならない。
1.車道を横断するとき。
2.道路工事等のため歩道等を通行することができないとき、その他やむを得ないとき。(行列等の通行)
ちなみに違反した場合は2万円以下の罰金
人の歩ける幅が無い歩道なんか歩けるか
---
中央線の踏切を見てて思う
踏切に関する法律って無いのか
単位時間あたりの通行可能時間の下限とか
踏切の距離に対する通行可能時間の下限とか
もちろんその時間の根拠も明記してある必要がある
面倒だから調べたりはしないが
あるんならこんな事にはならないし
まさかニュースで報道しないなんて事も無いだろう
---
小池百合子環境大臣の就任時のインタヴューで
中学生みたいなコメントを聞いてこの人バカじゃないかと思った
「〜一人一人ができることをする〜」というようなこと
そん程度ではどうしようもないんだよ
大臣にしてこの程度の認識なんだから
紙やペットボトルに誇らしげに付けられた
リサイクルマークがなかなかオロカである事が気付かれないのだろう
---
副流煙や火傷と吸殻は別問題
風光明媚な場所だろうと
そこに行くのが難儀な自然の中でも
高速道路の中央分離帯にもゴミがある
こっちが吸殻と同じ問題
---
コンピュータが一般的になって
環境問題が切羽詰ってきてるこの時期に
算数とか理科とかを十分に教えないでどうするよ?
子供の学力低下って理由はよく分からないけど
3歳になってもオムツしてる子供がいることを考えると
理由が無くても納得できるのは俺だけだろうか
---


我が身を顧みなけりゃ言いたい事が言える


TOP
Copyright 2003 うんにょ(e-mail:gunzy at fides dot dti dot ne dot jp)