丹沢・蛭が岳

       
メンバー 山岳会メンバー3人
期日 2008年3月23日
地域・山域 丹沢・蛭ケ岳
ルート 林道→雷平→市原新道→蛭が岳→姫次→ハンノ木丸→林道
山行形態 積雪期の登山


 

3月23日

移動

 相模大野駅に集合して、現地へ向かう。道路は空いていて順調に到着した。林道には数台の車が停まっていて、停める場所がないか?と危惧した。

 準備をして出発。しばらく林道を歩き、途中から雷平方面への登山道を歩く。雷平から早戸川・原小屋沢沿いを進む。蛭が岳方面をみるとこれから登る市原新道が見えた。雷滝手前からからルンゼ状部分から右岸尾根を登り始めた。雪が無く、久しぶりの身としては冬靴での登りは辛かった。標高1000m付近から雪が出てきた。予想よりも低い地点から出てくれて、うれしくなった。直前の下界の雨が雪をもたらしたのか?
 新雪ではなかった感じだったがトレースもなく自分たちでつけて歩くのは楽しい。積雪も脛くらいで、たまに膝下。たいしたことはない。天気も良く1352m付近からはハンノ木丸や丹沢三峰などが望めた。
 雪山3回目のS氏に簡単に読図の話をした。そのS氏、トップで登ってもらっていたが、過去2回では登り方を教わることは無かったようで歩き方が適当であったので教えながら登ってもらったが、疲れが溜まってしまい足が出ないので、勾配がきついところでは交代した。樹林の中を稼いでいくと空がだんだん広がり、稜線が近くなってくるのを感じる。最後をひと登りすると小屋が見えてきて、脇のベンチで休憩。稜線はトレースがばっちりであった。市原新道は傾斜もきつくなく比較的歩きやすかった。久しぶりの身にはちょうどよかった。白馬尾根を登った単独行のひとの話だと白馬尾根は雪は多かったがトレースがあったようである。富士山を背景に記念撮影をして姫次へ向かう。
 トレースはあるがI氏が遅れだす。思ったよりも時間がかかって姫次に到着。出発前に見た1週間前の行っていた人の記録ではなかった雪がたっぷりとあった。休憩後、「ハンノ木丸」の字の書いてある看板から尾根を歩きだす。ここもトレースがなく自分がトップで歩く。遅れていたI氏は膝下の筋を痛めいたようで、ハンノ木丸から先の下降は雪が無かったので辛そうだった。このルートは赤布がとても多かった。予定より大幅に遅れて下山した。朝にはたくさんあった車が一台も無かった。

雷平

1352m付近

最後のひと登り

山頂から富士山

下降地点

ハンノ木丸

行動時間


5日
駐車場所8:15→雷平→1352m付近→蛭が岳12:40〜13:10→姫次14:44→ハンノ木丸15:50→駐車場所17:45