□TALK 5月号

19 府中

ホテルで朝早めに起床。朝食バイキング付きプランなので気合いが違う(笑)もちろん満足ゆくまで食べまくり。チェックアウト後、有明で落ち合う友人にTELする。結局私がいかなくても良い事になり、ありがたく一休みさせてもらう。今日のワールドコンベンションの入場チケットが『ベア@ブリック非売品カルピスベア』なので私も興味津々だったのだが…昨日の疲労が残ってるので玉砕。ちょっくら休んでから東京に向かう。昨日の相方Rは今日のライブに参加すると家に帰れないので…新宿で別れひとりで会場へ。ごめんねR〜楽しんでくるよ(おい)。府中の森芸術劇場の最寄駅で今日の相方M様と合流後会場へ流れる。駅前でも会場でも結構知り合いに会えたなぁ(笑)
席は22列目。昨日とほとんど変わらず。でも静岡の方が近くに感じたかも。ところが今までは最前にロープだけだったのが今回から花道ワキと前の方に走り寄れないように、柵が登場!前の方のブロックは通路にも出られないようにロープが張られる。始まったら緊急でもトイレにも出れない雰囲気。開演後、遅れて入ってきた人も苦労してたし。ガンガン押し合う花道側の客と、柵を押さえてるスタッフが 「賊と銭形のとっつぁん&埼玉県警機動隊(古)」みたいで笑えた。わかるかな〜カリオストロの城っぽい感じ。
ライブはもう何だろう?連荘で同じコトやってるはずなのに何でこんなに違うんだろう。ほんと毎回が初日のような新鮮な感覚。毎回すごい歌、歌ってるなぁ。貴教のサポメン絡みもすごいし更にサポメン同志の絡みも(笑)。舞台上でもセクハラって訴えられないかな?←おいおい
終了後コーフンしたままアンケートを走り書きして。相方M様と近くのイタ飯屋で軽く食事&打ち上げ。アルコールも入って、ちょっと自分が打ちあがり過ぎたかも?変なコトとか口走ってなかったかな。
しかし、府中って…何気に遠いのね。※今日の私のルート=静岡県→東京都→神奈川県→自宅

[BACK] [5月TOP] [NEXT]