Bee-bEe-beE Figure Site [Link]
prev home next

バナー管理者アドレス
コメント

 お世話になっているサイト


クラフトObje’
甲楽さん・Benさんhttp://www2.odn.ne.jp/craft-obje/index.htm
師匠のページです。塗師として、依頼の塗装なども行なってます。
この道に誘導した、魔導師でもあるわけですが・・・(-w-
第三者的に作品を見てもらえるので、非常に感謝してます。
 

らくがき塗装箱
いわたさんhttp://rakugaki.nanet.co.jp/
フィギュアをはじめた頃に非常にお世話になったサイトです。
参考にする本もない状態ではじめたので、「Q&A」や「らくがきアンケート」等を参考にしてました。
当時、自宅が常時回線では無かったので、ローカルのHDにサイトをまるごと保管した思い出が・・・・(^^ゞ


 好きな原型師さんのサイト


猫の小判
ZANさんhttp://homepage2.nifty.com/~zan/nekoban/
キャラクターチョイスのアンテナが私に似てます。(w
あと、原型作成の記事が各キャラクターとも、克明に残ってます。
原型師を考えている方は、参考になると思います。
 

安眠(あみん)ガレキのばぁー
いトやすさんhttp://www2s.biglobe.ne.jp/~amingb/
私にとって初めてのイベントキット「せりこ&まるちぃ」の原型師さんです。
積極的にイベントに参加しており、同人イベントにも参加されています。
 

Free-X
あげたゆきをさんhttp://www.interq.or.jp/mercury/freex/
有名どころなので、下手な説明は無し。
部屋には、1/4スケールの「月宮あゆ」が飾られています。
フィギュア3作目にこれをチョイスした愚考。(w
大きい方が(マスキングが)楽だろうと考えた、素人のチョイスでした。(泣
 

G・Kオペレーション
KANAGUSAさん・八海さんhttp://www.interq.or.jp/aquarius/kanagusa/
ぷに系のバリエーションが豊富なサークル。(w
新作は毎回、流行や小ネタを仕込んでます。そういうところが好きだったりします。


 メーカーのサイト


壽屋
http://www.kotobukiya.co.jp/kotobukiya/kotobukiyaindex.html
毎月2体は新作があるという、アクティブなメーカー。Leaf系の品揃えは圧巻です。
私の持っているキットで一番多いメーカーです。
 

ボークス
http://www.volks.co.jp/
低価格でキットを提供しているメーカー。新作もコンスタントに出ています。(イベント限定もありますが・・・)
ただ、パーツ分割がね・・・と思う時あり。
最近は、えちぃ方向にも、がんばってます。
 

海洋堂
http://www.kaiyodo.co.jp/
最近は、フィギュアよりも食玩のほうが有名ですかね・・・
造形をメインにしている会社です。最近キットは減りつつあります。
「ワンフェス」を主催している会社としても有名です。


 イベントのサイト


ワンダーフェスティバル
http://www.kaiyodo.co.jp/wf/index.html
フィギュア界の「コミケ」と言って良いんではないでしょうか。
年2回、東京ビックサイトで行なわれています。
一度休止した時期があり、それ以降はすこし小康状態のようです。
 

WHF
http://whf-jp.com/
年に数回、東京を含む主要都市でイベントを開催しています。
地方の人にとっては、非常にありがたい存在で、ディラーさんも率先して参加しているようです。
 
*******No-Banner********
C3
http://www.c3-club.com/
まだ、行ったこと無いイベントの一つ・・・
行きたいんだけどなぁ・・・時期的にワンフェス(8月上旬)+コミケ(8月中旬)+C3(8月下旬)のコンボは辛いなぁ・・・


 ツール系メーカーのサイト


株式会社GSIクレオス(グンゼ産業)
http://www.mr-hobby.com/
主に塗料系でお世話になっている会社。
最近、「Keiちゃんの塗装ガイドブック」と言う物が出版されました。
入門書として最適。魔導書としても活用できるかも・・・(ぉ
#詳しくは、リンク先の「VAVCE Project」をクリック。
 

ウェーヴ
http://www.wavecorp.co.jp
主に接着剤やお便利ツールでお世話になっている会社。
モデル販売もネット上で行なっています。
 

(株)タミヤ
http://www.tamiya.com/
アクリル塗料でお世話になってます。
じつは、フィギュアをやる前は、ほとんどプラモとかやってなかったんで・・・名前は知ってたんですけどね・・・(^^ゞ



copyright(c) 2002 Takayuki Morisawa
since 2002.04.10