SEsite_top_title TEP_Logo TEP_animation_gif
menu_site menu_whatsnew menu_sejob menu_qa menu_textbook menu_comment menu_english menu_essay menu_lifestyle menu_link menu_registration menu_bbs
内容別質疑応答NEWレベル別質疑応答初級者編(1|2|3|4NEW)|中級者編(1|2|3|4|5|6NEW)|7NEW)|上級者編(1|2NEW)|その他

    visitors since November 11, 2001.

筆者小林健三からの特別のご案内:
筆者の著作「SEの35歳の壁」〜その乗り越え方〜が4月25日にソフト・リサーチ・センターから出版されました。
あの有名なアマゾンのサイトで、下記の書物のレビューが掲載されています。また、日経コンピュータの書評欄にも掲載されました。
アマゾンのサイトで、これらのコメントをご覧になれます。
アマゾンのサイトでご購入になると、送料が無料です。

読者との質疑応答(初級者向けその2)

2001年7月7日掲載(初版)
2001年9月16日追加
2002年4月18日追加




 

質問1:記事の中に掲載されている“F”から始る会社とは??

はじめまして。 就職活動中の学生です。 「SEsite」、興味深く拝見しております。 この度は、貴サイトの中の表記に関連してお尋ねしたいことがあり、 メールを差し上げました。 (以下引用です)

=========================
1.プログラマーレベル: (省略) もちろん,入社したての人が例えばSEと言う称号を貰って, そのような職に就くようになっても,仕事の内容は同じです。 (中略) 〜 
だから,
“入社したての技術者をSEと呼ばせるFから始まるような会社”は余り信用しないほうが良い。
==========================

この、「 Fからはじまる会社 」というのは、一体どちらの 会社さまでしょうか?

私は現在、
■I社
■F社
■I社
■S社
といった企業の選考を受けておりまして、上記の「F」が F社ではないかと危惧しております。

回答1

F社は上記の会社とは関係ありません。私が勤務しておりました 会社で得ておりました評価で,ソフト専業会社とは関係ありません。御安心下さい。このような御心配をされるようであれば,記述を変更する 必要があるかもしれませんね。

コメント:私のサイトで特定の会社を想定できるような記述があるとしても,これは“偶然”です。記事そのものに特定の会社をコメントする積りもありません。各会社に置かれては,このように記述されるような状況についてのコメントであり会社自体に対するコメントではないことをご承知おき下さい。

 コメントを書く  質問

質問2:出版関係者からの質問ですが。

突然のメールで失礼します。 ホームページ拝見させていただきました。大変勉強になりました。

私はコンピュータ関係の出版社に勤めておりまして、ただいまSE向けの書籍を 企画しております。そこで現場の人の考えを聞きたくてメールした次第です。 以下のことを質問いたします。お手数ですがご返答をいただいたら幸いです。

質問1、新人SEが学ばなければならない技術の最新動向とは

質問2、入社してから1人前のSEになるまで身につける技術とは具体的になんであるか

以上です。 よろしくお願いします。

回答2

メールを頂戴いたしました。SEのサイトオーナの小林です。 メールの趣旨がわかりません。

私はSEの仕事を紹介してSEの皆さまにお役に立てることを考えて サイトを運営しています。

お問い合せの件ですが,書籍を企画しておられる由,それで 一般の人を対象としたアンケートでしょうか。それとも,私の 名前が出されるようなアンケートでしょうか。 それとも,一般読者としての質問でしょうか。

−−−
私のサイトの運営方針にも記載の通り,企業の企画には私の名前が 出ないかぎり御協力できません。 しかし,一般の読者からの質問であれば,SEの立場の向上のため, その意味でお答えできます。 誠に申訳ありませんが,貴方の趣旨を再度御確認の上メールを下さい。

追伸:私のサイトの記事を掲載される場合は必ずクレジットを載せて 下さい。すなわち,私のサイトのURLとタイトル,著者名です。 それ以外での御利用をされぬようお願いいたします。

 コメントを書く  質問

質問3:筆者の個人情報に関するお問い合せがありましたが....

現在小林さんはどこかの会社でSEとして活躍されているのですか? お歳はいくつくらいなのですか? お住まいはどちらですか? 出身大学はどちらですか?

回答3

申訳ありません。個人でサイトを運営しております関係上,個人の 情報はサイトにアップしているのが限度です。お問い合せの件は ほとんどサイトに載っていますので探して見て下さい。

  • ・歳→トップに写真入りで載っています。
  • ・住い→生まれと育ち当たりに載っています。
  • ・出身大学 ・勤務先(詳細には書いていませんが)
  • ・現在の職業はトップページのソースを見ていただくとdescription  のところにかなり詳しく載っています。

 コメントを書く  質問

質問4:小林さんがSEになられた理由は?

私がコンピューター系の会社に行きたいと強く思い出したのは たまたま友達に誘われて行ったS●Pジャパンの会社説明会でした。 外資だということも影響したのでしょうか?ものすごくかっこよくみえたのです。 それまでは住宅の営業系や不動産関係、金融系などの面接が 順調に進んでいて、決まりそうなときでした。

それでそこからコンピューター系を真剣に企業研究をはじめました。 それまでSEという職に関して私には固定観念があったのですが。すなわち, SEというと理系出身の人の集まりとか、なんか暗いかなとか、 コミュニケーションとか、プレゼンテーションとかの能力は必要ないんじゃないか などといったさまざまなことですね。 その考えが変わったのはやはりSEをしている親戚からいろいろと 話を聞いてからでしたね。 小林さんはなぜSEになられたのですか?

回答4

SEはプログラマと違いお客が相手です。社内の人よりも 社外のお客との関係が重要です。もちろん,プロジェクト管理 のところでも書いたように,社内の関係部門との折衝が一番大切 かもしれませんが,それは仕事を実現するために必要であり, スペック(仕様)はお客の仕事を十分理解しなければ決めること など不可能です。

だから,文系の人も活躍する余地が残って 居ります。 コミュニケーション,プレゼンテーション能力無しにSEは 存在しません。技術力も必要ですし,経済,文化に対する 理解も必要です。 この当たりは,質疑応答(上級者向け)中級者向けに載っています。

私がSEになった理由に関しては,内省の旅(随筆その1)をご参照下さい。詳しく説明しています。

 コメントを書く  質問

質問5:小林のサイトの性格に関するお問い合せ。

初めまして。小林さんのサイトはかなり豊富な内容が含まれているように思えます。どのように考えてみてゆけばいいのでしょうか。

回答5

元々は,SEの方達にお役に立てるサイトを目指して運営して参りました。そして,約1/2以上のページはその関連の情報が中心です。実際,私のサイトを訪問下さっている方の大部分の方は“システムエンジニア”とか“システムエンジニアリング”“SEの仕事”などをキーワードとして検索して,私のサイトに到達されています。

しかし,最近私のサイトを訪問される1/2弱の方が,システムエンジニア以外 のキーで検索されるようです。 通信だとか,インターネットだとか,日経だとか産業連関だとか, 景気だとか,株価だとか。色んな記事のごたまぜだから良いのかも しれませんが,このようなキーで検索しても私のサイトが上位に 来るので,そのような記事を掲載されている方が少ないのかもしれ ません。

本当は,私のような素人ではなく,もっと多くの専門の方々が情報を提供してくれればいいのになと思ったり します。news groupでは,本当にびっくりするような専門の偉い 先生がアドバイスをしてくれたりしているのを経験したことが ありました。最近はこのnews groupはご無沙汰しておりますが。これなどを見ていると,外国では専門の方が頑張っているというような気がします。歳はいくつになってもね。日本ではメディアで有名になると,いつまでもこの人ばかりがいつも同じことをしゃべっているけど,いい加減にして欲しいなという気がします。メディアの関係社は努力が足らないような気がします。

 コメントを書く  質問

質問6:SEになりたい在米の学生です。どのような大学に行けばいいですか??

どうもはじめまして、高2です。 ひとつ聞きたいことがあります。 今アメリカに住んでるんですけど将来はシステムエンジニアになりたいと思っていま す。 そのためにはどんな大学に行ったら良いんでしょうか。 よかったら教えてください。よろしくお願いします。

回答6

訪問頂き有り難う御座います。 さて,御質問ですが,同様の内容がサイトに掲載されております ので取りあえずそちらをご覧下さい。関連の情報もいくつか掲載 されております。です。もし到達しないようでしたら,メニューバーの下の方の 質疑応答,中級者向けをご覧下さい。関連の情報はこの場所に 沢山あります。 それでは。御活躍をお祈りいたします。

 

 コメントを書く  質問

質問7:「Tex版の概要書」をダウンロードされたマック大好きの女子大生からのお便りです

TeX版「システム構築概要」を頂きました・・・

こんにちは〜 Yahoo!から[システム工学]って検索して 「システムエンジニアの仕事と趣味の紹介」にたどりついて 2時間ほど...御賞味?させて頂きました。ご馳走さま〜です。   自己紹介を少々..ですが。 私は現在、○○大学経営学部の3回生をしておりまて... この春には、基本情報処理技術試験に通って...!! システムエンジニアになりた〜いって 気持ちでいっぱいの女子大生です。 で、マックいいですね。 私も、キューブ大好きです(在庫が....)。 ところで、 マック大好きなんですが... Javaのバージョンが1.0.2ってのが.... Sunに嫌われているのかなぁ...??

回答7

御訪問有り難う御座います。また,メッセージをお送りいただき 有り難う御座います。 Tex版の概要書お役に立ちますでしょうか。図表が入っていないので 必要でしたら,pdfファイルをお送りしますが。

すごいですね。情報処理試験に在学中に合格ですか。大分勉強 されたのでしょうね。女性は最近はプログラマだけでなく,SEにもどんどん 進出されているようですね。でも,仕事が厳しいですから。それは 掲示板や質疑応答を見ていただければ,質問を出されている人から 想像は付くと思いますが。質問者の1/3程度は女性です。

私はマックでずーっとやっています。会社が窓マシンを推奨している 間もずっと自分用のマックを自分で購入して使用しています。 私のはPowerBook 1999というやつ,です。ちょっと古くなった けど,最近余り新しいマシンが出ないので古くならないから嬉しい のは,[本当は困ったことなのですが]窓マシンのように実用に ならないような程高速にする必要がないことは確かだと思います。 PowerBookを持っているので,キューブを買うつもりはないですが また,数年後には新しいマシンを購入することになるでしょう。 Javaのバージョンが古い,...ちょっと困りものですが,私には 余り差がない。済みません。 それでは。また質問などあればどうぞ。

 コメントを書く  質問

質問8:人を大切にできるSEになりたいです。

パソコンが冷ややかな計算機に見える時とても怖いです。でも、どこかしら「暖かみ」や「人」を感じる時とても安心します。[...だからマックが好き。]将来SEになりたいですが、「人」を大切にできるSEになりたいと思っています。[ 人間みたいに柔らかいコンピュータ..そんなのが世に出てきたら良いですね〜。]

回答8

やっぱりPC[計算機]はいやですね。仕事だから付きあっていますが。

追加のコメント:やはり,SEとは能率万能ではなく,最終的にはエンドユーザが助かる,良いなーって思おうようなシステムである必要があると思います。それには,かなりの能力が必要なので,先ず最初はベースをきちんと固めて欲しいですね。それが出来て初めて“応用動作”が可能になります。

ということで,私のHPには趣味的なことも沢山でています。もっと 出す予定ですが,時間がなくて。 時々雅壇のところなどもっと頑張りたいのですがね。残念ながら更新は出来ていません。

 コメントを書く  質問

質問9:コンピュータを使う仕事についてやさしく説明して下さい。

私は九州に住む高校生なのですが、SEに限らず教えていただきたいことがあります。

私は大学の推薦入試を受けようと思い、将来の希望職種について最近考えるようになりました。父が携帯電話を扱うような通信サービス業を営んでいること、そして私自身が非常にコンピュータに興味があるということもあって、私も将来は情報通信関係の仕事をしてみたいと思うのですが、どのような仕事があり、どういったことをするのか全く分かりません。

そこで助けを求めたしだいです。コンピュータを使う仕事について、高校生の私でも分かるような説明や意見を頂けたら嬉しく思います。

回答9

情報通信関係の仕事の説明ですか。難しいですね。SEの仕事 については「質疑応答初級者向けのサイト1」を見ていただくとして, ちょっと考えながら記載します。

情報通信の意味:

情報を取り扱い,地理的に離れた場所にある計算機が相互に関連 しながら業務を実施するのに役立つシステムを意味します。もちろん 通信で結ぶのは,計算機同士ではなく,ユーザが使用する端末など も含まれますが,今では,これらの端末も計算機が導入されています から,計算機同士を結合するという定義で良いのではないですか。 対象とする業務: これもサイトをご覧下さい。かなり広範囲な業務があります。と 言うより,人ガンが関わるほとんど全ての仕事が対象になりえる と言うことでしょう。もちろん,第一次産業は直接的には関係ない かもしれませんが,漁船を運航させるにも今では情報通信が必須 ですし,農業を行うにも必要なきがします。流通などは必須でしょう から。

情報通信での仕事の目的:

これは,やっぱり業務の効率化でしょう。これが全てです。ひょっと して,計算機なしにはすまないような業務も多くなっているで しょう。そうすると,このような場合は,効率化よりも,自動化 と言うことでしょうか。制御と言ってもいいかもしれません。 列車の制御,衛星の制御などは必須ですよね。工場に導入されて いる計算機はほとんどこの自動化ですが,これが業務の効率化に 役立っていることを期待したいものです。 でも,計算機を入れたために,今までは人間が出来たようなきめ細かい ことが出来なくなったような欠点も見られます。仕方がないですが, 効率化を余りに推し進めるとこのようなことになります。

通信との関係:

計算機が十分に機能するためには,スタンドアロン(PCや計算機が 一台で仕事をする。例えば,家庭にあるPCで電話線でも全く 結ばれていないようなもの)ではほとんどまともな仕事はできま せんので,この通信機能は今や必須です。これも,色んな 結び方があります。モデム経由で電話線上で結合する場合から 専用線と言って高速な線上で結合する場合もあります。 携帯電話でのネット接続のように無線を用いることもありますね。 これは,資源的な制約が大きいため,私は主流になるとは 思っていません。簡単な業務や遊びには使われるでしょうが, 本格的な業務をこれで完了することは厳しいです。 いずれにせよ,スピードの問題ですが,一方プロトコルというもの もあります。どのような手順で繋ぐかということ。

まあ,それ以外にも沢山のことがあるでしょうが,今日はこれくらいに して下さい。もし質問があれば,またメールを送って下さい。ちょっと 時間が不足していますので失礼いたします。誤字脱字をお許し 下さい。

 コメントを書く  質問

質問10:理系と文系,体育系の話。

小林さんは理系出身ですか? 僕は文型の人間なのですが、高校2年までは理系のつもりだったので、数学や図形には強いほうだと思っています。 入社試験のSE適性検査のときの成績も良かったみたいで会社の社長と人事の方に驚かれていました。

僕の見た目が体育会系で(アメリカンフットボールをやっていました)そのギャップが激しかったのかもしれません。(笑)今後またいろいろと質問させてもらってもよろしいでしょうか? これからもよろしくお願いします。

回答10

私は理系出身ですが,業務遂行のため,文系の勉強も必須です。 だから,経済も勉強しました。

SE適性検査がよかって,良いですね。アメフトは面白いでしょう。SEとしての適性も 強いのではないでしょうか。それが必須です。

質問に関しては,これからもよろしくお願いします。 どうぞご遠慮なく。いつでもどうぞ。

 コメントを書く  質問

    中級者向けの質疑応答へ 上級者向けの質疑応答へ


その他のコメント
  • 本サイトは学校関係者,企業の方の御訪問を期待しております。 筆者のノウハウも相当流出しております。これは,システムエンジニアの地位 向上に役立つことを期待しているものです。 ですから,訪問者各位におかれては,質問,疑問点,その他どのような内容であれ質問をすることをお勧めします。 ただし,質問の多い順に新しい内容を追加しますので,質問の内容をその記事に記載することをオーナに許諾されていることを前提と致します。 もちろん個人情報は一切記載することは有りません。
  • できる限り英語のページも作成しようと考えているのですが,実力不足と時間不足でまだまだ間に合っておりません。お許しください。
  • English alternative pages would follow soon, even though only the introduction part is available at this moment. Please, be patient.
    目を大切にしましょう

    ちょっとお休み

    Let's have a break.


    本サイトの内容全ての著作権は,作者(小林健三)に所属します。無断の使用はお断りします。
    更新情報は, What's new? を御参照下さい。

    あなたは 番目の訪問者です。