SEsite_top_title TEP_Logo TEP_animation_gif
menu_site menu_whatsnew menu_sejob menu_qa menu_textbook menu_comment menu_english menu_essay menu_lifestyle menu_link menu_registration menu_bbs

    visitors since November 11, 2001.

 

目を大切にしましょう

SEのサイトの紹介

このページはSEの皆さんのページです。このサイトの構成,内容,運営の方針などを説明しています。

分からないことはどんどん質問して下さい。

本サイトの紹介,運営方針

  1. 本サイトは,SEのために貢献する「SEのためのサイト」です。筆者 小林 健三 が運営する「個人サイト」です。
  2. このサイトにはSEの皆さんがお知りになりたいことが全て載っていることが筆者の最終目標です。そのために,筆者は日夜努力しております。
  3. ここでは,サイトオーナーである小林健三の個人的な経験・見識・および見解を表明しているもので,特定の企業・組織のそれを代表しているものではありません。
  4. 話題は,SEの仕事はどんなもの? SEになりたいけど,どうしたら良いか分からない,どのような勉強をすればいいの? と言う始めのところから,最終的には筆者の得意とする「大規模なコンピュータシステムの構築」に必要とされる技術的内容まで,全てがSEの皆さんに貢献するための内容です。ですから,内容的にはかなり「重たい」ものであること,そして真剣なものであることに御注意下さい。[残念ですが,簡単なサイトではこのような皆さんに貢献するようなことは出来ませんね。]
  5. でも,筆者のサイドワーク[副業]としてのいくつかの趣味的なことも掲載していますから,本業に飽きたらこちらの方もどうぞ訪問してあげて下さい。
  6. このサイトは1998年10月から運営を開始しています。そして,6万人程度のSE関連の皆さまがご訪問下さいました。すごいですね。この皆さんの力がこのサイトの運営のエネルギーになっています。

少々堅いことを言わせて下さいね。次のことが条件です。

  1. 本サイトの内容全ての著作権は,筆者(小林健三)に所属します。無断の使用はお断りします。
  2. 読者の便宜を図るため通信教育用として準備している「システムエンジニアの概要書」を無償で提供しておりますが,これは個人使用に限定すること。
  3. また,本サイトは訪問者のトラッキングシステムを導入しております。これはサイト荒しを検出するためです。皆さまの快適なご訪問を妨げるようなものでは一切ありません。皆さまのプライバシーに関しての情報は一切入手できませんのでご安心下さい。アクセスされているISPなどの情報は入手できますので,Proxy経由や,gateway,Firewall経由でアクセスされた場合は,その会社名などがわかりますが,私のサイトに対して敵対的な行動をとらないかぎり一切の干渉は致しません。万一敵対的な行動をとられた場合は,それ相応の対応をさせていただきます。私はいくつかのメーリングリストに加入しておりますので,そのようなサイトで,敵対的な行動をとられた会社に関して暴露いたします。
  4. 本サイトは学校関係者,企業の方の御訪問を期待しております。筆者のノウハウも相当流出しております。これは,システムエンジニアの地位 向上に役立つことを期待しているものです。ですから,訪問者各位におかれては,質問,疑問点,その他どのような内容であれ質問をすることをお勧めします。ただし,質問の多い順に新しい内容を追加しますので,質問の内容をその記事に記載することをオウナーに許諾されていることを前提と致します。もちろん個人情報は一切記載することは有りません。
  5. できる限り英語のページも作成しようと考えているのですが,実力不足と時間不足でまだまだ間に合っておりません。お許しください。
  6. English alternative pages would follow soon, even though only the introduction part is available at this moment. Please, be patient.
  7. このサイトを運営している小林健三はTEPシステムズを主宰しています。TEPシステムズに関してはこちらをご参照下さい。

本サイトの内容全ての著作権は,作者(小林健三)に所属します。無断の使用はお断りします。
更新情報は, What's new? を御参照下さい。

あなたは 番目の訪問者です。