北行 別ルート 房総半島編(3)

第4回 四街道駅〜木更津駅  2007年2月

番号 乗車 発時刻 着時刻 降車 運行会社 系統 始発 行先 乗車時間 運賃 景観 狭隘
12 四街道駅 7:09 7:33 千葉駅 千葉内陸バス  ─  ─ 千葉駅 24分 380
13 千葉駅 8:10 8:40 八幡宿駅 小湊鉄道バス  ─  ─ 八幡宿駅 30分 460
14 八幡宿駅 8:55 9:28 姉ヶ崎駅 小湊鉄道バス  ─  ─ 別荘下 33分 480
15 姉ヶ崎駅 9:40 10:07 馬来田駅前 日東交通  ─  ─ 茅野 27分 600
16 馬来田駅前 10:45 11:19 木更津駅東口 日東交通  ─ 茅野 木更津駅東口 34分 640

四街道駅

12 四街道駅→千葉駅(千葉内陸バス)

【主な経由地・車窓等】
 県道64号、都賀駅、高品。
 冬の朝日を浴びながら、総武本線沿いを千葉駅まで。都賀駅では、千葉都市モノレールの真下を行く。
【運転本数】毎時2〜3本

都賀駅前




         JR千葉駅前




千葉駅

13 千葉駅→八幡宿駅(小湊鉄道バス)

【主な経由地・車窓等】
 蘇我駅、塩田、浜野。
 市川から道草を繰り返しようやく千葉に到着。ここからいよいよ房総半島へ。
 全線にわたり、国道357号の1本内側の狭い2車線道を行く。視界は良くないが、旧街道の趣き満点。
【運転本数】毎時2〜3本

京葉臨海鉄道貨物線を渡る

浜野




八幡宿駅

14 八幡宿駅→姉ヶ崎駅(小湊鉄道バス)

【主な経由地・車窓等】
 県道24号、五井駅。
 サッカーの町市原、という看板が目立つ。実際、このバスにはサッカー部の高校生たちが乗り込んだ。南下するに従い視界が開け、遠く京葉工業地域の煙突が立ち並ぶ。
【運転本数】毎時2〜3本

姉ヶ崎駅




姉ヶ崎駅

15 姉ヶ崎駅→馬来田駅前(日東交通)

【主な経由地・車窓等】
 県道24号、平岡小学校、高谷。
 内房線から離れて内陸に入り、久留里線の馬来田に至る。本日初のツーステップ車には、木の床が健在。一気に風景は寂びれ、不入斗(いりやまず)、天羽田(あもうだ)と難読地名が続く。途中、館山自動車道のインターチェンジがあるため、道の大半は広い片側2車線。
【運転本数】毎時1本




       久留里線 馬来田駅

国鉄時代の雰囲気がそのままに残る趣き深い駅。駅名板など、一切手が加えられていない。




馬来田駅前

16 馬来田駅前→木更津駅(日東交通)

【主な経由地・車窓等】
 国道409号、高谷、横田、祇園、清見台。
 姉ヶ崎、木更津からのバスは、馬来田の1つ先の茅野(かやの)で折り返す。久留里線を2度、3度横断しながら木更津に至る。
 今日は、内房線にD51が走っている。この木更津が起点で、数時間前は人が溢れていたにちがいない。閑散とした構内には、予備車と思われる12系客車が、たった1両たたずんでいた。
【運転本数】1日11本

中川橋より久留里線

清川付近