日々のつぶやき記録

 

2008/12/31(水)

 今年一年、皆様には本当にお世話になりました。また来年もどうぞヨロシクお願い致します。

 2008年最終日、お気に入り選手たちが平和島と多摩川で優勝戦に乗りました。競艇仲間から『どっちに行くんですか?!』なんてメールを貰いつつも、私の心は多摩川へ。平和島にはイチオシ選手がいるってーのにね!・・・やっぱり私のホームは多摩川なのですよ。

 ちなみに千葉のお気に入り選手のファンの方から『優勝戦は見にいけるけど、インタに間に合わないので伝言ヨロシク』と言われていたので、声をかけるきっかけとなる小さな差し入れだけは持参です。
 開門より少し遅れるも、朝一で優勝戦出場選手インタビューのあるステージ前の席を確保しにいったら―――ひっ、人がいない・・・!Σ( ̄□ ̄;)
 開門直後のファンクラブ限定抽選会を終えてやってきた相棒が「これは、もしかしたら花束すら貰えないかもね( ̄ー ̄)」なんて恐ろしいことを!必死に辺りを見渡すも、いつもいるお気に入り選手ファンのご夫婦も見当たらず。てっきりこの方たちが花束を用意してくれるからイイかな〜とか思ってたんですが・・・。

 仕方ないので慌てて無料バスに飛び乗り多磨霊園へ。花屋で赤い花束(3号艇のカラーが赤なのです)を作ってもらい、とんぼ帰りしました。これで選手が手持ち無沙汰になることはないハズ!!何気にプライドの高い人なので、ないと落ち込んじゃうといけないんで(^^;ゞ

 花も差し入れもメッセージカードも用意万端。ホッと一息つきながら、相棒と一緒に場内レストランへ移動。今年の食べ納め、本日はモツ煮込み定食です。ちなみに昨日は牛炊(写真左)ね。

 昨日の牛炊 今日は定食♪

 ガツガツと食しながら、競艇場飯についてしゃべってみたり。何気に東京は食べられる所が3場(江戸川・多摩川・平和島)共にしっかりある気がしますよ。遠征の鬼(笑)Jママに言わせれば、地方は時々まともな食べ物がなく困るとのこと。そう思うと、関東は恵まれてる気がします。

 ごはんも食べて気持ちもほっこりしたところで、ステージ前に移動。いよいよ優出インタビューの始まりです。

 インタビュー カッコ良かった〜

 ―――って、マジで私しかこの選手に渡す人がおらんかったですよ(−−; 用意しといてホント良かった。後押ししてくれた相棒、ありがとうね!
 ついでに選手からサイン入りTシャツ頂いちゃいました。花を渡してメッセージを伝えたら、ゴソゴソとフトコロからTシャツを取り出して「これ・・・もう持ってると思うんですけど」ってホカホカのを手渡されてしまいました(*ノ_ノ)。あ、ありがとうございますっ!私がそれを持ってるの知ってるってことは、やっぱり先日のイベントでのことを覚えていてくれてるのね・・・嬉しいなぁ。ありがたくバースデープレゼントとして頂きます(笑)。

 相変わらず素敵だった選手にキュンキュンしながら優出インタも終了。ちなみに一番人気は、1号艇に乗っていたニオシ選手です(^^)。

 その後は有料指定席でレースを観たり、水面際に降りていって鯉に餌をやったりして多摩川を堪能。そうそう、今回のおやつにはたい焼きを買いました♪久々に食べたけど、餡子が少なくてちょっとガッカリ・・・。

 たいやき130円

 小腹が満たされ、刻々と近付いてくる優勝戦の時に、気分はどんどん高揚。甘味で脳が働いた(閃いた?)ところで、2008ラストの舟券も購入。もちろん応援する選手が1等を取ることを信じて買った券もありましたが、1号艇のニオシ選手が負ける気配を感じられず・・・。葛藤しながらも、そこは勝負事ですからね。シビアな舟券もしっかり買って(けど総額にしてわずか2500円)、いざ優勝戦!

 ―――結果。優勝したのは思った通りのニオシ選手でした。やっぱ強いわ!!応援していたお気に入り選手は、攻めていくも3着。予期せぬ動きをした選手がいたので、動揺しちゃったのかなぁ。でも追い上げての3着入線だから良かったです!充分頑張ってくれたよ〜(>△<)

 優勝おめでとう! 1−2−3 850円×5枚

 で、シビア舟券も取れたので、2008年はなんとかプラス収支で終了となりました。終わり良ければってヤツ?総合的に見れば、毎年プラマイゼロくらいなんだけどね。とにかくイロイロな意味で楽しめたのが何よりでした。

 最後、どうしても一言『お疲れ様』が言いたくて出待ちしちゃいました。そしたら―――私があげた花束持ってるし!Σ( ̄□ ̄;)どうやらおうちに持って帰ってくれるらしいです・・・。ありがたいわぁ(T∀T)。ホント優しい選手ですよ!最後にちゃんと声もかけられて良かった良かった。付き合ってくれた相棒も、どうもありがとうね!また来年もどうぞヨロシク。

 ありがとう多摩川

 

2008/12/30(火)

 さてさて、今日はようやっと好きな選手のレースを見に、多摩川へと行ってこられました。天気が良くて気分上々よ〜♪

 とりあえず見たいレースには間に合い、定位置となっている水面際で観戦。勝負駆けである千葉のお気に入り選手の走りを祈るような気持ちで見ていたんですが、事故はなかったもののスタート遅れて3着という結果に。うーん残念!
 しばらくしたら相棒から『これからバス』というメールが到着。おうおう、お待ちしておりますとも(^∇^)。

 無事に相棒と合流するなりレストランへ直行。今年の多摩川食べ納めってことで、牛炊を食べてきました。住之江のホルモンの味が記憶に新しかった所為か、これがやけにあっさり感じられたんだけど、相棒曰く「やけに生姜がきいてる」らしい。だからさっぱりした感じだったのかな?まあ、相変わらず美味しかったわけですが。
 その後、おでん串のこんにゃくとぼうる(さつま揚げの丸っこくなったやつ?)を食べつつ、鯉に餌やり。寒さで動きの鈍くなった鯉たちが妙に面白かったです(笑)。

 そして滞在時間ギリギリとなったお気に入り選手の後半レース。こちらは見事に1等となり、明日の優勝戦へ駒を進めることができましたヾ(^▽^)ノ♪
 激しく喜びながら最終レースも見ずに競艇場をあとに。この後はモンハン仲間との忘年会なのです。相棒と別れて、一路目的の店へ!!

 ―――が、案の定ちょっと遅刻してしまいました(凹)。「ごめん、みんな(><)」と反省しつつ合流したら、たんばも時間を間違えて遅刻してきてたヨ(゚∀゚)!なんてダメダメな人たち・・・。

 料理は初めてのカレー鍋。わいわいと楽しく頂いてきました。とっても美味しかったです。で、一息ついたところで、多摩川で半額以下処分で買ってきたおもちゃを取り出して自慢(笑)していたところ、手から転げ落ちてカレー鍋の中へ―――!!

 ギャー!!!Σ( ̄□ ̄;)

 お店の中で悲鳴をあげたもんだから、隣のブースの人たちが超驚いてました。も、申し訳ありませ・・・!!

 しかし笑いの神が降臨したんじゃないかという勢いで、ポッチャンと沈没しました。おもちゃがおもちゃだけに、面白過ぎ( ̄∀ ̄;)。だって、通称「う○こ」と呼ばれている、ターンマーク(←水面に浮かんでいるコーナーごとの赤白三角浮きのこと)のおもちゃだったんですから。そいつがカレー鍋の中で黄色く、ぷ〜んと臭い立つものに変貌しちゃったんだから、笑うしかありませんよ。

 しばし笑いあった後は、さっさと締めてあんどぅの家に移動。そこで京ちゃんが作ってきた抹茶ロールケーキ(中はあずきヨーグルトクリーム)を食べたり、ADOが持ってきた激辛柿の種を食べたりして、面白おかしく過ごしました。あんどぅ、場所の提供と紅茶をありがとうね!楽しい忘年会でした。おしゃべりに夢中になっちゃったけど、モンハンもちょこっと遊べて良かったです。
 あ、それからADOからはお菓子の詰め合わせ、たんばからは靴下の詰め合わせを頂きました♪嬉しいなあ。みんな本当にありがとう。私からはつまらない京阪土産しかなくて申し訳なかったッス(><)。

 というわけで、これで忘年会はすべて終了。明日は多摩川の優勝戦を見に行ってきます!

 

2008/12/29(月)

 本日は”保護者会”の日。集い自体は夜なのですが、「もっと前から遊びましょうよ!」という乙女ッ子の提案により、朝から出動です(*^∇^)ゞ とりあえず京阪土産も持って、いざ出発。

 が!

 朝起きられなかったらしい乙女ッ子から「1時間ずらしてください(>_<)」というお願いメールが到着。・・・やっぱりね(||| ̄ 厂)。なんとなくそんな気がしてました。だって”遊びましょう”連絡が来たの、昨夜の午前1時前ですから!そんな時間に『今まで飲んでたんですけど〜』なんて電話が来たら、そりゃあ朝から遊ぶなんて無茶だろって思うよね(^^;ゞ だから「昼過ぎの待ち合わせでいいよ」って言ったんだけど、「いえ!大丈夫です!!」なんて応えてまして・・・。
 だから待ち合わせ時間の遅れは想定の範囲内。家でのんびり支度し直して出かけることになりました。

 直接会うのは久しぶり!というわけで、まずはランチを食べにお気に入りの店へ移動。パスタを食べつつ、とにかくイロイロとしゃべりまくりました。ホント乙女ッ子は面白いですわー。
 ちなみにそこの店員が小池徹平似で、イケメンハンターの乙女ッ子と一緒にジロジロ見ちゃいました(笑)。特に横顔がそっくり!正面から見ると実物より少し目が小さいので、あっさり和風の小池徹平って感じ?でも睫毛とかすごい長くて、肌も綺麗なのよ!いやぁ、目の保養になるくらいのイケメンでした(*^m^*)。

 それから相棒の合流待ちと称して、これまたお気に入りのカフェへ移動。ここでも2時間近くおしゃべりに興じちゃいました。しばらく振りだと話題に事欠かないもんだね。
 無事に相棒とも合流。しかしその頃にはだいぶまったりモードになってしまう、乙女ッ子とワタクシ・・・。というか、乙女ッ子が連日ハードスケジュールで疲れていたようなのです。大丈夫か?(・ω・;)

 ようやっと店の予約時間になったところで、さらに移動。仕事終わりのJママを待ちながら、前回も行った料理の美味い居酒屋へ。
 ここでもイケメン発見!!注文を取りに来る爽やかな店員を見つめながら、乙女ッ子と「今日はイケメン遭遇率高いね」とニヤニヤ。20分くらい経ってJママ合流。いざ保護者会のスタートです!

 Jママの面白い話をメインに宴会が1時間ほど経過した頃、なんだか乙女ッ子の口数が減ってきました。どうやら疲れがピークに達してしまったようです。大好きなお酒もまったく進んでません。
 これは無理させてはいかん!と判断した保護者面。店も混んできたところだし、約束の2時間半という時間内で引き上げてきました。今度はちゃんと体調の良い時に遊ぼうね、と言いながらとりあえずの解散です。

 Jママと乙女ッ子を無事に改札まで送り届けた後、美味しいサングリアで上機嫌になっていた相棒が「昨日できなかった忘年会とかしちゃう?!」とナイスな提案。時間にも余裕があったので、楽しく二次会に突入〜☆ これまたイロイロなことを語って、楽しく過ごしてきちゃいました。
 ああ、年末は慌しいけど楽しいことばかりです(≧w≦)!

 明日はモンハン仲間との忘年会。初めてのカレー鍋を食してきますよ♪楽しみです。しかしここんトコ外食が続くなぁ・・・。とりあえず胃を壊さないよう注意しまっす( ̄∀ ̄;)。

 

2008/12/28(日)

 昨日、日記を上げてから風呂に入り、ダラダラと出かける為の支度をしてから布団に入ったら、なんと午前4時就寝!!
 つーか、午前1時過ぎの風呂は寒過ぎてイカンですよ!何度も温め直しながら入ったので(我が家は追い炊きタイプ)1時間半くらい時間を費やしちゃいました。おかげで今日は一日中眠かったです(ρ_-)。

 で、そんな今日はギャンブル業界について懇々と語ってきました(笑)。自分のはまっている競技がいかに魅力的であるかとか、売上げ低迷が続く公営競技の明日はどっちだ!?とか、萌え系から真面目なものまでイロイロとね。初めて競輪やオートの話も聞けたので面白かったです。
 そうそう、トランジスタGガールのYちゃんとは、選手の萌え語りをしまくれてすっごく楽しかったなぁ。下ネタ連発ですんまそん。
 途中、出勤前のJママが顔を出してくれたので、さらにディープな話題で大盛り上がり。いやはや楽しい一日でした♪お付き合いくださった皆さん、本当にありがとうございました。

 しかしまあ、遊びの予定は明日以降も年内みっちり埋まってますよ。おかげでイラスト変更できぬままに2008年が終わりそうな感じ( ̄∀ ̄;)。・・・そんな年末も、まあアリかな!今を楽しんでナンボですからね。

 ひとことコメントありがとうございました!

 『小説はもう連載されないのですか?』とのことですが、今のところ予定はありません(^_^;ゞ でも、イノか大ちゃんに関わる何らかの作品はまた書きたいなぁと思っているので、気長に見守っていてくだされば―――何かがあるかもしれません!?

 

2008/12/27(土)

 本日は仕事納めでございました。ウチの会社、本来は29日までなんだけど、今年は月曜日なんで1日だけ来るのもなんだろうということで、上の意向で本来なら休みの土曜に出勤することで、明日から年末休暇にすることに決めたようです。なんにしてもコレで年内のお仕事が終了したのは、ホッとしたわ〜。

 というわけで、職場の人と打ち上げをしてきてしまい、気付けば午前様に・・・。そんなわけで日記もあっさりと書いておしまいです。また明日頑張ります!お疲れさまでした〜。

 

2008/12/26(金)

 首筋が猛烈に痛いです(T_T)。たぶん、この痛みからして「寝違え」ッス。枕が逆さになってたから。あと、虫歯も少し関係してるかもしれない・・・。うう、痛み止めが欠かせないですよ。やだなー。

 そして今日はMステスーパーライブ♪なのですが―――おかんがフィギュアスケート見たがったので、とりあえずHDDに全録りです(==; じつはビデオより画質が悪いので、あまり使いたくなかったのですが、背に腹は代えられません。あとで編集せねば。

 というわけで、今日は大事をとって休みたいと思います。明日も仕事だしね。頑張らねば!!

 

2008/12/25(木)

 今年最後の給料日。ボーナスが少し残っていたので、珍しく口座にはいっぱいのお金が!(←ワタクシ的に、ですが)
 やはり月給制はありがたいですね。時給制だったら来月が悲惨なことになってただろうからさ(^_^;ゞ とりあえず残り2日間も頑張って働いてきますよ。

 ところで一言コメントで『検索避けをされた方がいいですよ』というのを頂いたのですが―――

 (;^ω^)・・・8年間このサイトやってて、初めて言われたことなのですが、どういうことでしょーか?!

 その人はYahoo!から飛んできたとのことですが、私のサイトはリアルで付き合いのある友達に探してもらう時に「私の名前とサイト名で検索してきて〜」と言っても通じていたくらいには、サーチエンジンに拾われていると思います。一度お引越しはしたけど、たぶんまた拾われてることだと思うのですが・・・。
 そもそも検索避けをするってことは、ウェブで公開する意味がないんじゃないかと思うのですけど・・・(^^;ゞ そもそも隠さないとならないようなアングラな内容であれば、サーチエンジンにも登録しませんし、ウェブリング(←もうなくなってしまいましたが)にも加入してなかったと思うのです。
 メッセージをくださった方、もしここをご覧下さっていたら、是非ともその意味を教えていただきたく思います!
 もしかして私の知らないうちにジャニファンサイトの定義(?)みたいなのが変わってしまっているのかもしれないですしね。ここ数年は日記しか更新してないから、知らんうちに『イケナイ領域』に突っ込んでいる恐れもあるわけで・・・。もしそんなことになってるようなら、どうか教えてくださいm(_ _)m ヨロシクお願い致します。

 

2008/12/24(水)

 珍道中日記、なんとかまとめました!お時間ある方はこちらからご覧くださいませ。50%競艇ネタ、35%食ネタ、15%京都ネタという感じになってます(笑)。欲を言えば、もうちょっと京都でゆっくりしてきたかったなぁ。

 さて、そろそろ会社も年末らしくバタバタしてきました。面倒な作業付きの超巨大物件が今頃ころがりこんできましたが、これも仕上げは年明けでしょう。細かいのを先に片付けてきたので、それでOKっぽいです。
 そうそう、家も会社も大掃除しなきゃね。つーか、また今年も年賀状書いてないしー!Σ( ̄□ ̄;)・・・えーと、とりあえず頂いたら返す方針で(苦笑)。

 そういやタレントの飯島愛が自宅で死亡―――怖っ!一体何があったのでしょう。とりあえずお悔やみ申し上げます。

 

2008/12/23(火)

 ただいま〜(*^∇^*)ノ 3泊4日の大阪&京都旅行より、たった今帰宅しましたー。いやぁ、楽しかったなぁ♪
 ずっと頼れるパートナーである相棒が一緒だったので、気楽な旅行が楽しめましたよ。お互いに一番ラクな相手なんだよね〜。

 あっ、住之江でトランジスタGガールのYちゃんにも会えました!しかも待ち合わせなど一切せずに”偶然に”ですよ。すごいなー、競艇。相変わらずYちゃんは可愛い格好をしてました。おかげで汚い場内で超浮いてたわ(笑)。クリスマスイルミの下で見たら、きっと似合うんだろうなぁって感じ。
 場内では九州から来ているCさんも見かけたし、埼玉から行ったであろうファンの人も見かけたし、そういう顔見知りがちらほら目に付いたあたり、さすが競艇のメッカと言うべきか( ̄∀ ̄;)。

 そして本当に大阪は、競艇が文化として存在してるんだなぁと実感しました。東京とは全然違いましたよ。やっぱすげーわ。

 さてさて、そんな旅行記は明日まとめてアップ致します。写メが結構あるんで、別ページにしますね〜。珍道中記録をお楽しみに!(←?)

 明日からは普通にお仕事です。今年は土曜が仕事納め!頑張って働いてきますよ〜(>△<)9

 

2008/12/19(金)

 なんとか巨大物件を仕上げてきました。やっぱ今回は時間かかったわぁ。しかし、正月休み前にもう1回巨大なのがきそうな予感・・・!そしたらまたチマチマ頑張りま〜す。

 ちなみに今日は職場の忘年会だそうで。―――「だそうで」という言い方なのは、私が出席しないからであります( ̄∀ ̄;)。
 なんか年々出席者が増えてるそうです。そりゃあそうだろうなぁ、正社員だけじゃなくパート・バイトまで会費ゼロだし。それでそこそこのコース料理を食べられるとあっちゃ、飲む人は積極的に参加したいだろうね。
 私は明日から旅行ってこともあってパスです。つーか、日記書いてる現在もまったく何〜も用意してましぇん(^△^;ゞ そろそろやらねば。

 というわけで、明日から4日間この日記は更新を停止します。競艇の方のブログは、ケータイからできるだけ更新する予定ではありますが・・・。こっちは帰宅してから一気に、土曜→火曜までの日記をあげたいと思ってます。途中で京都にも行く予定なので楽しみだわ〜♪防寒対策をバッチリとって行かなきゃね。

 リアル友達でここをご覧の皆様、何か用事がありましたらケータイの方へメールお願いします(いつもはPCの方にお願いしてるけど・・・)。それではこれから準備に取り掛かりまっすー!(≧▽≦)ノ

 

2008/12/18(木)

 本日は仕事帰りに浅草寺の羽子板市に行ってきました。羽子板市に行くのは初めてだし、浅草自体めっちゃ久々なのよ〜(*^∇^*)ノ

 まずは雷門に行く前の腹ごしらえ(笑)。

 店前 揚げたてコロッケ♪

 たんばオススメ浅草もんじゃころっけ!めんたいチーズ味は250円。揚げたてサックサクのコロッケは、ちゃんともんじゃの味がして美味しかったです。これは確かにハマる!『正直しんどい』でも取り上げられたらしいよ。

 そして雷門をくぐり、今度は揚げまんじゅうを買い食い♪小さ目で食べやすかったなぁ。ちなみにいつもはこしあん派だけど、今回はさつまいもあんをチョイス。周りに金ゴマがついてて、とっても食べやすい揚げまんじゅうでした。

 雷門 さつまいもの揚げまんじゅう

 ライトアップされた五重塔を拝みつつ、羽子板市を冷やかしてきました。いやー、値段によっちゃ買おうかとも思ったんだけど、ちょっとキレイに作りこまれたヤツは小さいのでも3000円以上するんで簡単には手が出ませんでしたよ( ̄∀ ̄;)。何しろ、縁起物は買い始めたらどんどんグレードアップしていかないといけないらしいからね!3000円からってことになったら、来年以降はどうなっちゃうんだよ〜(><)、と。あとは値段の書いてない店が多かったのも怖かったー(笑)。
 それにしてもすごい人だったよ〜!昨日は雨で寒かっただろうから、もっと大変だったのかな。

 五重塔 人いっぱい 遼君羽子板も(笑)

 流行の芸能人やキャラクター羽子板も見てきましたが、やっぱり飾るとなると普通のヤツがいいよね。

 最後はモンハンやってごはん食べて終了。たんば、京ちゃんお疲れ様!次は年末に会おうね。

 

2008/12/17(水)

 おかんが「そういや昨日、嵐出てたのよね」って、今朝になって教えてくれました。新聞のテレビ欄とか全然見てなかったから、チェックしそびれてたよ・・・(凹)。つーか、録画しといてー(つ△T)!ぐすん。
 これからは特番が一気にやってくるので、イロイロと気が抜けませんな。でも、テレビ雑誌買ってもチェックしてるヒマがないし・・・。名前を入力するだけで録画できるという『おまかせ録画』だかが付いてるDVDレコが欲しいです。・・・って、その前にテレビを買い替えたいわ(^△^;ゞ かなり寿命間近なんだよね。

 そういや今日は賞金王の前夜祭なんだよね〜、いいなぁ。読んで字のごとく、”賞金王決定戦の前に出場選手と楽しくパーティーしちゃおうよ”って企画なんですが、今年の前夜祭はCS放送で生中継されちゃうらしく、行ってたら大変なことになってたんじゃないかと・・・!ほら、人前に出るなんて恐れ多いからさ。
 で、ついさっきまで賞金王特番のDVD見てたら、トランジスタGガールのYちゃんから『前夜祭に来てま〜す』って写メが届いたよ!キャー、羨ましい(≧w≦)!そしてDVDを焼いてくれた人からも『これからバスで住之江向かうよ』ってメールが。おおお、続々と競艇ヲタがメッカに集うとる・・・!私も早く行きたいです〜。年に一度のお祭りだもんね。これに参加してこそ「真の競艇ヲタ」でしょう(笑)。

 ところで旅行中に、レンタルブログでも使って日記更新しようかと企んだんだけど、帰ってきてからまとめて書けばいいかと気付いたので、こちらは完全更新停止ということにしますね( ̄∀ ̄;)。競艇の旅が半分、普通の大阪・京都旅行が半分って感じになる予定でもあるんで・・・。
 でもまだ全然準備してません(笑)。明日は浅草の羽子板市に行ってくるだよ〜♪

 

2008/12/16(火)

 本日は高校時代の友達と忘年会。仕事帰りに新橋へ行って参りました。えりりんオススメのお店は、飲み放題付きで時間無制限5000円と大変リーズナブルな所でした!
 メンバーも7人集まれて、人妻4名+独身3名ということもあってか、会社のことから住宅のことまで幅広い話題で盛り上がっちゃったよ(*^-^*)。女同士ってのは気兼ねなく過ごせてイイね。

 で、我がグループ恒例のプレゼント交換も実施。今年はROSENの商品「かかとツルツル靴下」が当たりました♪欲しかったものがちょうど当たるという不思議!そのツキを活かして、新橋で行列を作っていた宝くじ売り場で年末ジャンボをバラ10枚購入。1等よ当たれ〜(-人-)!

 毎年のことながら、本当に楽しい集いでした。また来年もヨロシクね!と言って解散。明日からの仕事も頑張っていこう。