【日記】日々のつぶやき記録

◆1月前半◆

1月15日(月)
 昨日の余韻で、かなりハッピーな気分で仕事ができました(^^)♪いいねえ、やっぱりコンサは。

 ところで「HERO」、母が楽しみに見てるんですけど(笑)、風呂から出てきたら、いきなりキムタクと松たか子の電車に乗ってるシーンやってて、見るなり「何、コレ京王線?」とか言った私。電車マニアか?!(爆)ドラマのロケ地を当てるのとか、ひそかに好きなんですよね。別にそこに行ったりする訳じゃないんだけど。ちなみに、嵐小説の舞台となってる学校は、「GTO」でも使われたことがある所を少しモデルにしてます(内輪ネタ・・・)。

 

1月14日(日)
 1日早く、小豆粥を食しました。これも七草粥と同様、餅が入ってます。そしてもちろん砂糖をかけて食べるんですがね。うまいですよ、マジ!

 さておき、今日はついにトニコンin大宮★マジで気合入れて行ってきます。
≪時間経過≫
 ただいま!!!楽しかった!ホントに!入れて良かった・・・(カンゲキ)。だって、良知いたし〜〜〜〜(^−^)イノハラいっぱい来てくれて、笑顔も満開☆ラッチもすごいカッコ良かった♪しかもビデオ撮りだし。幸せすぎる(^^)。早くビデオが欲しいです。てか、何で今まで出さなかったのかが不思議なくらい。楽しみですねえ。

 

1月13日(土)
 明日は、トニコン♪おかげで今日は何もやる気が起きなかった(><; 井ノ原ウチワはすでに準備万端!ま、これから昌行ウチワを直さないといけないんだけどね。作るのは私じゃないんだけど、保管とメンテナンスは私の仕事らしい。ううむ、大変だ・・・。何が大変って、かさばるのよ〜フチドリが!いっぱい部屋に落ちてたりするし。普通はどうやって保管しとくのかしら?良知ウチワはちょっとお休み中。なんか去年振りすぎたのか、壊れかけてるんで・・・(^^; ジャニーズにはまり始めた頃は、まさか手作りウチワを振ることになろうとは思いもよらなかったけどねえ。しょうがないよ、ラッチは既製ウチワないしさ。

 

1月12日(金)
 最近はHPの更新が「趣味」となりつつある・・・。良かった、趣味が増えて。ちなみにジャニーズのことは「遊び」という風に分類してます。「仕事」「趣味」「遊び」の3本立てで私が成り立ってるわけであります(^^)。ただ、ホントに不器用なので、二つのことをいっぺんにやることができません(><)。ひとつのことに集中しないとダメ。だから集中力はある方なんだけど・・・。それが解決できれば苦労しないわな(^^;

 朝の目覚ましは、いつも音楽な私だけど、今日はV6の「MUSIC FOR THE PEOPLE」でした。こうしてデビュー曲を聞くたびに、「ああ、V6成長したなあ・・・」と、しみじみしちゃうのは私だけかね?!なんか最近は特に思うんだよねぇ。コンサでもテレビでも、なんか見てて安心する。嵐は、まだ見てて危なっかしいところがあるもんね。そのうち彼らもV6みたいに成長していって欲しいね。

 

1月11日(木)
 今日は「1」が3列並んだね!ん?西暦の下一桁からだと4列か。いや、別にそんなことはどうでもいいんですけど(^^;

 さておき、ラッキーなことに日曜日にトニコンin大宮に行ける事になりました!コレもせっせと掲示板に通ったおかげか?!いや、1回掲載しただけなんですがね。私が使う掲示板は、ジャニ専門ではないんですが、それなりに「頑張れば」チケットを手に入れることができます。ヤ○ーオークションより良いんじゃないか?!でも、コレってダフじゃないよね?ちゃんと譲ってもらったんだからね。ま、その分楽しんできましょう☆トニコンは楽しいから充分元は取れると思うけどね(^^)♪ 

 

1月10日(水)
 面白いお客さん特集ー!!←なぜ?!煤i ̄□ ̄;

 いつもエロ本(同じもの)を2冊ずつ買っていく謎のおっさん(見た目は金持ちそう)の奥さんが、いつもデカイ声で独り言(例・「あ〜疲れちゃったなあ」「重いよ、荷物ぅ」など)を言いながら買い物する女の人だったことが判明!すごい夫婦だ(驚愕)!
 必ずプリンを買っていく(しかもスプーンを請求する)顔中鈴木その子バリの化粧をする75歳のおばあさん。今日も元気にとんがりコーンをご購入(^^)☆
 コピー機の中に「離婚協議書」を忘れていったお客さん・・・いや、コレは笑えない。早く取りにきてくださいね!・・・って無理か(^^;

 常に刺激的なことが多い今の職場は、大満足です、ということで(^ー^)v

 

1月9日(火)
 本日は「クイズの日」らしい(笑)。
 ジャニーズは今日が成人の日でしたようで、岡田と大野がお祝いをしましたね。おめでとう!立会人が茂さんだとか・・・。ホントにJ事務所の方は若いですねえ。岡田も大野も二十歳には見えないし・・・(あ、でも岡田さんの方はかろうじて大人になったように感じられるけど)。V6の最年少が、嵐の最年長。世代交代を感じざるを得ませんな(^^;

 じつはある理由により、本日かなりご機嫌でした(^−^)☆その理由とは。。。ま、コレは秘密と言うことで(笑)。

 

1月8日(月) 成人の日
 今日はつくづく自分の不器用さに腹が立ちました。長方形の箱を、紙で斜めに包むことができなくて、コロコロ横にして「キャラメル包み」するしかできないのよ・・・(^^; だから、お年賀用にお酒を包むのは、ホントに一苦労なのでした・・・(ガッカリ)。デパートで器用に包む姿を見ると、すごいなあと感心しちゃいます。アレは講習を受けるのかしら??

 さて、どうやらV6のたまアリのビデオは出るらしいので、ちょっと安心と言ったところかしら。ト二本人が、ラジオで「出る」って言ったからには出してもらわなきゃね、とか思ってたのに、なかなかその話が出なかったからねえ。たしか3月です。キチンと全部を収録してくれることを願って・・・(裏アリ)←笑。

 

1月7日(日)
 七草粥の日です(笑)。朝から(と言ってもブランチですが)お粥食べました。うちの七草粥は、大根の葉っぱのみなので、七草じゃない挙句、餅まで入ってます。しかもそれに砂糖をかけて食います!いや、半端じゃなく美味いです!甘いお粥は食べやすくって良いですよ〜。でも、これもいろいろな食べ方があるんでしょうなあ。お雑煮だって、各家庭の味があるからね。ちなみにうちは、3日間とも味の違うお雑煮でした。1日目=餅、大根、サトイモ、小松菜入りのしょうゆ味。2日目=餅、大根、サトイモ、小松菜、はんぺん入りの白味噌味。3日目=餅、大根、サトイモ、小松菜、鶏肉入りしょうゆ味。普通の味噌味と言う、大野智さんちのお雑煮も食べてみたいな(^^)。

 

1月6日(土)
 久しぶりに朝寝坊!・・・てか、起きたら昼過ぎ?みたいな(^^; タップリ眠れるのは、ホントに幸せだよね〜(ウットリ)☆

 さて、とりあえず今日は出かけずに家でのんびりと過ごしました。最近は休みも出かけてばかりだった気がするので、こうして家にいるのはなんかねえ・・・気が抜けスギって感じがしたんですが、ま、こんな過ごし方も良いよね。ゲームなんぞを久しぶりにやってみたり。これでも昔はかなりのゲーマーだったんですが(苦笑)、最近はジャニばかりだったからね。ゲーセンにも行かなくなっちゃった(^^; 格闘ゲームとかで盛り上がってたんだがなぁ・・・(遠い目)。家にジョイスティックとかあったりするのよ(笑)。でも、今日はアクションゲームで楽しみました。腕が鈍ってた・・・(ガッカリ)。

 そうそう、誕生日おめでとう、妹!健ちゃんと同い年よね?

 

1月5日(金)
 やっとこさ週末。今週は昼間から酒を大量に買い込む客が多かったので、結構忙しかった・・・(^^; そろそろお正月気分も抜ける頃?あ、七草まではまだか。

 寒いとネコが擦り寄ってきます(愛)。膝の上で丸まって寝るのが大好きな我が家のブチ子嬢は、首輪を新調し、ちょっとばかり色気立つ熟女(笑)!毛並みが綺麗なので、風呂好きと思われがちだが、じつは1年半風呂に入れてないのだった・・・!!すごい嫌がるもので、つい。でもマジ綺麗なの。埃っぽくもないのよ、家ン中は埃だらけなのに(爆)。とにかく可愛い(親ばか)☆レバ子をバカ可愛がりする町田さんの気持ちがわかるわ〜(しみじみ)。でもレバ子ほどインパクトのある顔はしてないです、うちの子は。

 

1月4日(木)
 もう仕事始めの人が多いのかな?いつも通りの日常でしたね。相変わらずテレビは特番ばかりでツマンナイですな。

 昨日のコンサを引きずってます(^^; やっぱりコンサは私の活力源です。でもほとんどの人がそうなんだろうなあ。単純すぎるかもしれないけど、コンサ後は元気です、いつも以上に。機嫌が良いから、”笑顔で接客”が楽なんだよね〜。そして本日は木曜の為、お店で好きなCDかけちゃったし!もちろんV6!コンサを思い出しつつ、かなりご機嫌でした(^−^)☆でも、迂闊にトニセンのアルバム「!」までかけたら・・・「Shelter」・・・トニコン・・・(;_;)とりあえず4月はTOKIOコン行けるから我慢するか。あとは2月にサンダンス取れることを祈って・・・。

 

1月3日(水)
 待ちに待ったV6コン!Jフレコンで使ったニュー井ノ原ウチワ続投。だって最近、あまりにもイノハラがイケてて(ワタクシ的に)、ついついカッコ良いとか叫んじゃうんだもん☆(乙女モード)
 結果。良かったよね、今回。なんとなく最近、夏コン以外は1回しか行けないことが多かったから(今回も1回のみだし)、印象に残りにくかったの。でも、今回は結構面白かったよ。構成に凝ったみたいだけど、ちょっとアレは横アリには向いてなかったかなあ・・・とか思いつつ(苦笑)。フォーラムとかでなら受けそう。レポは出せない(><)!だって迂闊にメモなんて取ってたらイノハラ見逃しちゃうじゃない!1回しか見れないんだもん。私には無理です(^^;
 さて、夜も遅くに嵐小説アップして・・・今日はここまで。

 

1月2日(火)
 今日から仕事始めです。いやはや、皆さん結構家にいるんですねえ。午後1時から仕事だったんですが、3時までに万札が10枚溜まってしまいましたからね。しかも結構買ってくからね・・・。こっちはあまりの忙しさに、終始笑顔でした(なぜ?!)。やっぱり家でのんびりしてるより、こうして働いていた方が気持ちいい感じ。今年も頑張って働くぞ!そしてそのお金はすべてジャニーズに費やされていくのね・・・(苦笑)。まあ、今はその為に働いているようなものだから良いか。

 ところで、明日はV6コン。嵐小説が上手くアップできるか心配です(^^;

 

1月1日(月) 謹賀新世紀♪
 ついに、21世紀のスタート!あまり実感がないのですが・・・。そんな日を、大好きな男と迎えられ、それはそれは幸せ・・・と言っても、イノハラなんですがね(^^; JフレCDin東京ドームでは、初のアリーナ席にかなりドキドキしていたら、席を案内してくれたお兄さんが、「あ、コレ花道沿いの一番良い席だよ〜」と教えてくれて、席に着いてビックリ!リフター真横でした!!ギャ〜〜〜(@o@)こんな近い席で拝めるなんて!としばし興奮。でも、周りが結構背の高い人だし、目立たないかも&見えないかも・・・と心配してたら、井ノ原ファンはいなかったようで、ちょっと安心(笑)。心置きなく井ノ原ニューウチワ(もちろん手作り)を振ってまいりました。おかげで、2回もお手振りGET☆うう、幸せ・・・(*^−^*)

 ちなみに付いていたJrは、18歳以上のメンバーのみ。秋山、町田、米花、福原、森雄。町田さんが、髪ストパで可愛かった!フクチも18歳とは思えない可愛さで、森雄とニコニコし合ってたのが、とっても印象的な可愛さでした☆森雄は立ち位置がジャスト真横だった時があったので、しっかりと目線頂きましたわ(^^)。そうか、森雄も18歳だったんだ・・・私の中では16か7くらいで止まってた(^^;
 ゲストも超豪華☆ヒガシさん、アッくん、赤坂くん、山本くん、嵐から大ちゃん、翔くん、相葉ちゃん、Jrからタッキー、翼・・・スゴイスゴイ!21世紀の幕開けにふさわしい豪華で華やかなステージに、しばし酔いしれました(^^)。衣装も派手だったしねえ。曲もいっぱいあったけど、今回ダンスが少なかった気が・・・(><)。でも、とても楽しい時間を過ごせました。

 だからと言って、トニコンに行けないってのは、納得がいかないっつーのよ!(怒)年明け全滅させられた気持ちを、少しは考えてくれ!>トニセン
 ヤッター!7万円も返ってくる〜!(やけ気味)