◆8月後半◆
8月31日(金) |
とうとう8月も終わりか。夏休みが今日で最後と言う人もいるんでしょうね。大学はまだまだ休みだろうけど。いいなぁ、「夏休み」!そう言った長期休みが一切ないからな、社会人(一部除く)。学生さんは、ホント「今」を楽しまないとだね(^^)。 さて、そんな日に限って朝から雨・・・途中でやんだからいいけどさ〜。やっぱり雨は好かん(><)!関節に持病を抱える人間って、こういう湿度の高い日はつらくないっすか?!私は手首なんだけど、ちょっとのことですぐ痛み出すよ。母は足首を捻挫して以来、治ったはずなのにどうもそこが痛むようです。父も手首をひねって怪我してからは、私と同様手首が痛むらしいし。お互いツライのう・・・。 |
8月30日(木) |
東京・北砂のリトルリーグが世界一になったというニュースを見ながら、「そういやあ、小学生の頃、周りにリトルリーグ入ってる人とかいなかったよね?」とか母に話したら、「いたわよ」との返答。名前を聞いても顔すら浮かばない人だった・・・。てか、母の交友範囲は広い!私よりも広いね、絶対。小学生の時なんて、クラスの子の親たちと仲良くなりまくりで、今でもその時の付き合いが残ってるからね〜。私なんて小学生時代の友なんて会ってもいないよ・・・(^^; ちなみに妹もあまり交友範囲は広くなさそう。それなのに、やっぱり妹関係でも母の範囲は広かった!だって未だに幼稚園の時の友達と食事会とかしてるんだよ?!・・・ある意味、羨ましい性格ですな〜母。のくせに、「こう見えて案外人見知りするわよ」とか言うのよ?そりゃあ違うだろ!じゃあ私はなんなんだ?!ってね(笑)いや、ホント羨ましいわ、その性格。ま、私は狭く深いお付き合いをさせていただいてますから・・・。それで満足してるんでいいや(^^)。 |
8月29日(水) |
はあ、疲れた〜(^^; というわけで、なんとか小説アップできましたな。2日間、社長が出かけていた為に勤務時間がちょい長めでしたから・・・。 今回の小説にはちょろっとABCのメンツを出してみました。といっても名前はついてない役なのでわからないだろうけど、私の中ではちゃんと登場人物像として描かれておりました。そうそう、ABCと言えば!今週の「少年サンデー」の表紙、一瞬ABCかと思った(笑)。良く見ろ自分、水着水着。女の子だよ・・・(^^; どうしてそう見えたか謎だが、手前側の子がふみきゅんに似てたような・・・(爆)。 |
8月28日(火) |
「常識」というものは不変なものではないと思う。そして「常識」の反対が「非常識」というのも違うようになってきた近年・・・って、急にマジなことを言い出してどうしたんだ?!って感じですね(^^; いやね、今日仕事帰りに踏切で待っていた時に、目の前で年配の女性が、若い女性になんか言ってたんですよ。たぶん、嫁姑って間柄だと思うのね。その年配の方が、金切り声で「そんなの常識でしょ!」とか言ってたわけ。何が常識だったのかは聞こえなかったけど、なぜか「そんなの常識でしょ」ってセリフは女性の方が多いような気がしません?あいや、それはさておき。 「常識」って、昔は世間一般における「常識」を表してたと思うんだけど、最近は個人の思想を存分に使った、いわゆる「個人ルール=常識」みたいなのになってきてないかな?と。 例えば、私にとっては授業中に物食べたり飲んだりするのは「非常識」なことなわけよ。でも、大学じゃそれを堂々と許してた教授もいて、「非常識」ではなくなってきたみたいなのね。私のクラスメイトの中じゃ、ドリンク持ちこみは「常識」だと考えてる人もいたし。 私が小学生の頃は、道で物を食べながら歩くのは「みっともないこと」というのが正論で、それは「常識」だったわけよ。けど、今じゃそんなことないでしょ〜。10秒チャージとか言って、歩きながら食事するのが時間のない現代人にとっての「常識」となっているのよね。もちろん、中には若い人でも立って(もしくは歩きながら)食事をするのに抵抗を感じて、「常識」と思えない人だっているからねぇ。ひとえに「常識」といっても、それぞれ個人個人で捉え方がまったく違うんだなぁ・・・。だから昔「常識」だったことが、今は「非常識」になったり、その逆が起きてたりするんだろうね。なんだか難しいな、「常識」って。自分は「常識」と思ってても、他人はそうは思わなかったりするんだもんなぁ・・・(^^; |
8月27日(月) |
なんだか蒸し暑い日が続きますね〜東京・・・。特に昨日は寝苦しかったわ!すごい窮屈な寝袋から出られないという悲惨(でマヌケ)な夢を見たほどよ(笑)。 さておき。なぜか途中まで打ってあったはずのプレゾンレポが、キレイさっぱり消えているのを発見。・・・立ち直れない(ガックリ)!!どうやら他のものを重ねちゃって保存したようなんだわ。バカだよ・・・2幕までは終わってたのに(><)。かなりブルーな気分です。。 |
8月26日(日) |
いつもはあまり気合を入れない「明日のJ」ですが(失礼な)、今日のゲストはパパイヤ鈴木ということでちょっぴり楽しみだった私(笑)。奇妙な振り付けをJrたちに伝授しておられました。そしてみんな楽しそうでしたね〜。ところでこの番組、KAT-TUN出てなかったっけ?本日はING及びABCでしたな。そして山Pもいなかったし。こんな小さな番組でも編成がイロイロあるようですなぁ。そういやあ、「ヒッパレ」は来週スペシャルで、その次からは模様替えの恐れもあるだろうし・・・MAがレギュラーに残れることを祈ってます・・・(爆)。 そうそう。昨日はVコン楽しかったです。いい夏の思い出になりました〜☆それにしても今年はやけに井ノ原めいてます(98年の冬コン辺りからまったくと言っていいほど、井ノ原から満足のいくお手振りなどを貰えなかったが、今年のJフレカウントダウンからやけに井ノ原の愛想が良くなり、満足いく結果が得られているということ)。今年は井ノ原当たり年だろうか・・・?! |
8月25日(土) |
今日はこれからV6コンに行ってきます!その前に日記だけ書いていっちゃおうかと・・・。 で、一応志気を高めるために(?)ビデオでV6鑑賞を。そしたら運悪く(??)キンキのMステを引っ張り出してしまい、それにはついでに嵐の衝撃デビュー透け透け衣装が入ってまして・・・なんか気分がごちゃ混ぜです(笑)。いやいや、今日はまごうことなく井ノ原を見る気満々なので大丈夫だけど! ところでV6コンで井ノ原が「大野とメル友になった」と喜び報告をしまくってるようですが・・・私的に非常に幸せなお話であります(^^)!だって、こんなサイトやってるじゃん?最初は接点の少ない3人だから、それを組み合わせることになんとなくためらいがあったけど、今じゃすっかり小説にすらなる勢いだからね。実際の彼らが仲良しなのは嬉しい限りです☆ああ、なんて幸せなんだろう・・・3人を好きでよかったなぁ(しみじみ)。 |
8月24日(金) |
ようやく今週の「少年タイヤ」(録画)を見れました。大野可愛い(><)!そして井ノ原〜、抱きしめた〜い(危険)!!なんかすっごい「後輩然」とした顔してて、愛らしかったわぁ。華奢だしね。お箸の持ち方が悪くても許せるくらい(笑)。本当はメチャクチャ箸の持ち方にはこだわる人間です、私。 ひたすらモグモグしてた大野が、まことに可愛かった。話題について行けなかったんだろうね(^^; 「なめ猫?」みたいな・・・。たぶん、井ノ原&松岡世代までしかわからんだろうな。現にうちの妹はわからなかったらしい(−−; 年の差・・・。 そうそう。可愛いといえば。 私より先に「タイヤ」見てた母と妹が、先週の次回予告を見てて(紛らわしいな・・・)、「大ちゃんがモグモグしてたよ〜」とか教えてくれてたんで、見るのを楽しみにしてたわけですよ。でもね、妹よ。「大ちゃんが頬袋にいっぱいモノつめてたようで可愛かったよ」・・・ホオ袋って・・・。 いやもう、なんでもいいわ。とにかく可愛かったから良しとしよう!大野も井ノ原も!(松岡は・・・?)ああ、明日のVコンを前に井ノ原熱がさらに上がりそうだわ〜(><)☆ |
8月23日(木) |
本日、やっと参戦です!>V6コン。8時間の立ち仕事のあと直行・・・死ぬかと思った(死にません)。 くあ〜〜〜〜(><)井ノ原!最高☆行く前はスタンドAブロに挫けそうになってたけど、行ったらサブステがすぐ目の前まで伸びてるじゃないのよ!しかもよく来るんだわ、北スタンド1階。幸せ過ぎってくらい・・・ああ、井ノ原ぁ・・・(ウットリ)。しかも私の目には王子様のように映ったわ!(笑)キミの姿を水晶体にひとり占め!って感じさ。肉眼フル活用(^^)。センターステは遠いから、仕方なく望遠鏡を覗いてましたが、結構カメラさんがおいしいところを撮ってくれるので、モニターを見てれば楽だったな。Jrがいない分、すごく視界が良好で楽しめたよ。全体の流れも良かったと思うし。何より今日は井ノ原さんがハイテンションだったからね〜(^^)剛と遊びまくってた姿がかわいかったよ。一緒に行った人も楽しんでくれたようだし。良かった良かった♪ |
8月22日(水) |
とうとうV6コン中止・・・しかも28日に振替延期とか。それがオーラスになっちゃうんですねぇ(^^; うう〜〜ん、困った台風だ。明日は大丈夫だろうね?! そして・・・嵐の11月ハワイコン決定(涙)!国内でやれ!国内で!!どうしてみんな海外に出て行くのかしら?結局、こっちから行く人が多いってーのに。やだなー、もしかして冬までコンなし?てか、冬も危うい?!きーーっ(><)!ナマモノ不足が激しくなるじゃないのよ〜・・・。あー、なんもやる気が起きな〜い(グータラ)。。。 |
8月21日(火) |
台風横浜上陸・・・どこまですごい雨男ぶりを発揮するのでしょう>井ノ原。V6コンin代々木のスタートだというのに、この天気!今日明日、大変だろうなぁ。私は明後日の参加、仕事帰り直行です(^^; ああ、楽しみ・・・のつもり(爆)。てかね、ホント席運がなさ過ぎる(T_T)。スタンドAブロ・・・ステージから一番遠いでしょ?!見えないだろうなぁ・・・ガッカリ。せっかく井ノ原を心置きなく堪能できると思ったのになぁ。ま、愚痴ってもしょうがないし。ウチワのメンテナンスでもしながら当日を待ちましょう。 |
8月20日(月) |
うわ〜〜、台風が接近してるよー。九州の方はもう上陸?関東にはいつ来るんだろう。このままだとV6コン代々木にぶつかるんじゃ・・・(ハラハラドキドキ)!そう、とうとう今週から始まるのね>Vコン。楽しみ半分、悔しさ半分(><)。だって、席が悪すぎ〜!運の神様、恨みますわよ・・・。ここぞとばかりにフットルースが良い席(肉眼範囲席)だったせいか?!(といってもセンターブロックではないあたり・・・中途半端な感じだ) それより『東亜悲恋』が取れて欲しいなぁ。本日申し込み完了☆といっても、イロイロかぶり気味なので、2公演のみ申し込み。是非とも取れて欲しい!!(ああ〜でも運の神様、また変な使い方しそうだな〜) 昨夜、『青春のポップス』にTHE CONVOYが!キャーーー(≧▽≦)カッコイイ〜!この調子で他の番組にも出て欲しいな。例えば「ヒッパレ」とか。ダメかな・・・(切に希望)。 |
8月19日(日) |
24時間テレビの精神にのっとり、本日は「家族」でカラオケ!以前行った「お座敷カラオケ」が面白かったので、今日もそこに行ったんだけど、結局普通のBOXでした・・・ちょっとガッカリ。 家族でカラオケ〜?!という方の為に説明しますと。これは友達と出かけた時に歌う歌を練習するためなのであります(笑)。だからポップスあり、演歌あり、ジャニーズあり・・・すごい内容になります(^^; 10年ぶりくらいに歌った歌とかあって、案外覚えてるものなんだなぁと感心してみたり。それなりに楽しかったですよ。そういえば千年メドレーとか歌ったなぁ・・・歌詞も振りも忘れてて焦ったけど(^^; とにかく楽しく過ごせた日曜日でした〜♪ |
8月18日(土) |
ギャアー!間違えてる、ガチャピンの色!<メニューページイラスト。本日、「ポンキッキーズ」で確認・・・黄色とピンクの順序が逆(><)。あ、アレは・・・まがい物ということで(笑)。 さて、またもや流行りまくるウイルス。そう、コンピューターウイルスね。メールに勝手にくっついて感染しまくる、恐ろしいトロイの木馬型ウイルスが流行中のようですね。じつは、私のところにもそれが来たようなんだけど、なんかそれがフィルターに引っかかってる状態で、他のメールを受信できないんだよね(−−; この2、3日そんな感じなので、メール出したけど返事なし!って方は、その為です(^^; スミマセンね〜。もし何かあったら、ポスペ用の方にでも出してくださいね。ああ、またもPCを修理に出すようなことにはならないで欲しい(><)! |
8月17日(金) |
ひゃあ、なんとかイラストが描けたよ〜。下書きした時点で、ちょっぴり後悔した・・・細かすぎ。不器用な私にとっては大問題!しかも、ラッチの色がわからない(><)忘れてるし。ま、適当(笑)。 そう言えば、昨日の「うたばん」を家族で見ましたが、その時みんなで嵐の浴衣チェックしたよ(^^; 母はいきなりニノ見て吹き出した(ヒドイ・・・ニノFANのくせに)。そして父は「マツジュン、細すぎだな〜」と。そしてちょっと痩せちゃった大野も、微妙に変な着付けだね、と家族の判断がおりました(笑)。いや、私は密かに相葉ちゃんが可愛く見えたけど(^^; |
8月16日(木) |
あら〜、もう8月前半終わっちゃったのねー。なのにメニューページのイラスト更新間に合わず(><)ガッカリ〜〜。もう、昨日の小説で力尽きたと見た(笑)。 ところで、今回、プレゾンレポをアップしてないけど・・・じつは密かにレポ製作中(^^; だけどさ〜、もうずいぶんと記憶が飛んでて、へんてこなメモしか残ってないんだよね。それで何処まで書けるかわからないけど、まあ出来るだけやってみようかな、と。しかも大野と井ノ原を比べるしか出来ないけどね・・・。2公演分、やれるとこまでやってみますわ。 |