日記々のつぶやき

◆12月後半◆

12月31日(月)
 大晦日。すなわち誕生日。お祝いの言葉を下さった皆様、どうもありがとうございます。自分の誕生日を忘れないでいられる&いてもらえるってのは有り難いですね。でも、そろそろ年取るのが嫌になってきた年齢です(笑)。これでイノと同い年か。・・・えへっ。←ちょっとうれしいような悲しいような複雑な気持ち。

 今日はそんなこんなでカウントダウンに行ってきます!ドームってホント広すぎて、どこ見て良いのかわからないうちに終わっちゃう「イヤン」なところですけど、同じ空気を吸って帰ってきたいですね(^^;ゞ 
 とりあえず紅白見てから行こうっと♪

 

12月30日(日)
 ひゃっほう!今帰宅(笑)。明日仕事がまだある身としては、この早さに切上げないとダメなのが悲しいところですけど。んもう〜またもや食べまくってしまったわ(><)!これから恐ろしい正月が来るというのに、年末に食べ過ぎてどうするんだ>自分。・・・でも、東方見聞録はマジ美味いッす!おぼろ豆腐&漬物&栗かぼちゃの焼きプリンが最高でッす☆☆☆つくねをはじめとする肉料理もジューシーで美味ですわよ〜(^^)♪

 さて、明日はいよいよ大晦日。カウントダウンライブです。風邪ひかないように注意してあと1日を過ごしましょう!!

 

12月29日(土)
 急遽明日の夜、忘年会を決行することに(笑)。マジ押し迫り過ぎだね!ま、いっか。それしか都合がつかなかったんだし。

 さてさて、本日は『USO!?』のスペシャルがありましたね。でも、うっかり懐かしの『マジカル頭脳パワー』見ちゃいました(笑)!この番組、めっちゃハマってました〜。特に『あるなしクイズ』はかなりブームでしたね、クラス中。懐かしい〜(><)。現在やってる『タイムショック』とかもそうですけど、イイですよね、こういう懐かしい番組の復活って。希望としては、『ウルトラクイズ』を復活させて欲しいんですけど・・・。そしたら友達は出場者側にまわるのかしら?!全力で応援させてもらいまっす!(笑)

 あー、懐かしいといえば、所ジョージの『それいけ!ココロジー』とかいうのも復活しないかなぁ。結構好きなんだけど、心理テスト。

 

12月28日(金)
 ふう、今年も残すとこあと3日かぁ・・・。それで私はひとつ歳を取るってことか(=_=; なんか1年てあっという間だよなぁ。やだやだ。そんなこんなで(?)部屋のお片付け・・・してる時間がないっ(><)!怒涛のようにやることが押しかけてきてます・・・頑張れ自分。なんか頭の中じゃやりたいことが具象化されてるのに、それを実行に移すことができないんだよね。時間の使い方うまくなりたいです、切実に。

 ところで、今日何気に見た漫画雑誌に、『峰不二子オーディション』とかいうのが載ってて。やはりかなりのナイスバディーさんたちが最終選考で残ったようですね〜(感心)。てかさ、女性にとって『峰不二子賞』みたいなのに選ばれるって、すっごい名誉なことだと思わない?不二子って、まさに『女』の結晶みたいに思える。好き嫌いはともかく、不二子みたいなのを完璧な『女』だといえるんじゃないかな、と。『女』としての隙がないっての?すごいことだと思うよ〜。そんな『峰不二子』に選ばれるのだとしたら、やっぱり女として誇り高いだろうね。・・・私なんかにゃ、一生関係のないことだけど(爆)。個人的に不二子は好き(^^)

 

12月27日(木)
 遅れ馳せながら、本日仕事帰りに『ハリー・ポッター』見て参りました。3時間ってあっという間なんですわね。ガーッと一気に飽きることなく見れますね、あの話。さすがだなぁ・・・(感動)。何より役者がイイね!みんな個性的で感情移入し易かった。だからこそ楽しめたのかも。子供にでも理解できるわかりやすいストーリー設定ってところもGOOD☆まだ見てない人は、見ることをオススメします。DVDって出るんだっけ?(もう出てる?)それを待つより、あの大画面で独特の浮遊感を味わって欲しいなぁ。なんかホント夢見てるみたいな気分になれるんだよね〜。フフ、いい気分転換になりましたわ。チケット用意してくれた相棒に感謝!

 

12月26日(水)
 あがー(叫)!!!どうして年末は慌しいんだ〜〜(><)!なんか「じっと」とか「のんびり」とかしてられない状態なのがツライ・・・。まあ全国的にそうだろうから仕方ないんだけどさ。

 年末といえば特番ラッシュ。でも最近はあまり面白いのがない気がする・・・。でも昨日やってた『M−1グランプリ』は面白かった〜(^^)。若手芸人、結構好きですわ(笑)。

 

12月25日(火)
 今日はクリスマス本番(・・・本番?)てことで、我が家の夕食がちょっとだけリッチになっておりました(笑)。チキン、美味しかったです>お母様。
 ケーキは妹が買ってきてくれました。有り難いのう・・・☆しかも美味いショートケーキ(ホール)でしたわ。かなり頑張って買ってきたらしい(^^; 私では手が出ない値段なのね(トホホ)。いいなぁ、ボーナスが出る人間は。ちょいと悲しいフリーターの嘆き・・・。

 それから、優しく気のきいた(笑)妹は頼んでおいた漫画も買ってきてくれてました。古本で安く手に入れるという賢さ!素敵!いいんです、読めれば中古でも何でも。最近、こういった単行本という形の漫画を読んでいなかったので新鮮(^^)。雑誌の乱読&立ち読み派ですから(←威張れないっつーの・・・)。んでもって、妹は小説も漫画もたくさん読む性質なのね。しかも自分で買って。だからよくそこから借りてます(^^; ただ・・・最近買う小説が分厚いのばっかりで、借りて見る気さえ起きないんだけど・・・(−−;; 京極堂とかいうの?なんだかけったいな名前ですな(失礼)。でもとても面白いらしいので、いつか読んでみたいですね。

 追記。妹よ、もしここを見てたら、今度はマガジン連載中の『ゴッドハンド輝』というコミックスを見つけてきておくれ〜!近場の本屋で売ってないのだよ。これはかなり面白いよ!

 

12月24日(月)
 クリスマスイブ・・・ということは、相葉ちゃんお誕生日おめでとう!しかしホント早いもんだよ。あと1週間で今年も終わりよ?なんだかバタバタしてるうちに終わったような気がしてならない(−−; 毎年毎年、優雅に過ごしたいと思いつつ、結局はイロイロ面倒なことを抱えてドタバタ生きている気がするなぁ。ま、それもまた楽しかったからいいか。平穏過ぎる毎日じゃつまらないって言うしね!
 しかし・・・年末年始に向けてやらなきゃならないことが、じつは盛り沢山に溜まっているのです(><)!年賀状もそのひとつ。今年も元旦に届きそうにありません・・・(滅)。どうしていつもギリギリにやるんだろう>自分。ふふ、それが私らしさでもあるのよね(開き直り)。そんなわけで、またしても小説の更新が危ぶまれていますが、年末年始休まず営業でございますっ!お待ち下さいませ〜(^^)。

 

12月23日(日)
 忘年会よりただいま帰宅。みんなそれぞれ元気そうで変わらず、それなりの1年を過ごしてきた模様。来年もいい年でありますようにと祈りながら、しばしのお別れ。次に会うのは新年会か?!(笑)

 あー、しかしまたも食べ過ぎた(><)!昨日今日とアブラモノが続いて胃が悲鳴を上げておりまする〜(@_@)。明日からの仕事、かなり気合を入れないとな・・・。世間は休日だろうが、私は普通に仕事があるからね。さあさ、もう今日は風呂入ってさっさと寝るか!

 

12月22日(土)
 トニセンDSに行ってきました。す、すごいことになってましたよ、奥さん!←誰っ!?席はランダムだって言うんですけどね、なんとセンターステージ真横でしたよ。トニセンが近いのなんのって(≧▽≦)!井ノ原にあんな接近できるとは思いませんでしたvv 愛が深まったわ〜(笑)。髪が短くなってて可愛かったし(^^)。前日(つまり一昨日)に切りに行ったんだって。か〜わいい〜〜(メロメロ)。今現在は私の方が年下だけど、やっぱり井ノ原は可愛いなぁと感じました。アカンね、同学年を可愛いと思うこと自体・・・(^^; おかしいでしょ・・・でも仕方ないんだってば!そうそう、もちろん坂本くんも長野くんもカッコ良かった☆長野くんはあそこまで近くで見たの初めてだったけど、すっごく肌がきれいでまつげも長くて、じつは相当な美男子!?って、真剣に思ったさ(^^;ゞ いや、いつもがどうのというのではなく。今までそれほど意識してなかったけど、かなり長野くんのポイントがアップでした。
 料理に関しては、まあこんなものかな、と。ただ、最後のデザートが私の口には合わなくって、後味の悪い感じになってしまったのが残念(><)。まあ、こればっかりは個人の好みの問題ですからね。服装や客層は、まあ結婚式関連の行事に出席するって感じの人が主でした。中には『ハア!?』って思わなくもない人も・・・(^^; ※だって渋谷に出没するような格好の子がいたんだもん、驚いたさ。ま、全体的にマナーの悪さも見えなかったから、不快になることもなく無事に終わりました。初めてのディナーショーでしたが、思った以上に幸せになれたので、大満足です(^0^)★ 

 

12月21日(金)
 東京、初雪です!いやー、寒かった(><)。手が痺れたよ〜。水仕事はしたくないけど、そうも言ってられない年末ですからね・・・。掃除するのがツライわ〜!!

 ところで、ようやく『くるみ割り人形』のチラシを発見し、アッキーの妹さんを拝見しました。目元が似てますわね、濃さが(失礼)。きっと彼女も舞台栄えするのでしょうな。いずれ兄妹で同じ舞台に立てれば面白いだろうね。あー、今更『くるみ割り人形』見たくなってきたかも(><)。てか、この時期に欠かせない音楽ですよね。そうそう、地域によって違うかもしれないけど、コカコーラの1.5リットルペットボトルに、オマケとしてCDが付いてます。それの中に2曲入ってますよ<『くるみ割り人形』曲。クリスマスに是非聞きたい曲だね☆←なんの宣伝マンだか(−−;

 

12月20日(木)
 本日、正月の嵐コンin横アリチケが到着。・・・・・・なんだ、この席の悪さは!?年明け早々ついてない感じっす(TдT)。運の神様〜ホント頼むよ〜(呪)←?!どうして嵐はいつも席が悪いんだろう・・・はっΣ( ̄◇ ̄;; もしかして、いい年こいたオバはもう来るなって警告?!そんなバカな・・・(愕然)。嗚呼、それでも智は見に行くからねっ!そして智舞台も取れてるといいんだけど。会場が狭いとこだから、どんな席でも良いんで、是非智舞台に行かせてください!(願)>運の神様。

 あ、明後日はディナーショーだ♪もうホント楽しみ&ドッキドキ!・・・しかしまた私の運の神様は、私とトニとの間を、遠い遠〜〜いモノにしてしまうのでしょうね(涙)。

 

12月19日(水)
 うわ〜い、Jフレンズなんとか行けることになったぞ〜♪席はあまり良くないけど、これでまた愛しい人(プッ・・・)と年越しができるのかと思うと幸せです。それにしても、会場で貰えるらしい「素敵なプレゼント」とはなんぞや?またも派手な色のTシャツでしょうか?(^^; アレはパジャマとして大活躍することに気付いたんで、そういうものなら大歓迎☆・・・はっ!まさかタオルとかじゃないだろうな・・・(震)!!うちに何枚あれば気が済むと思ってるんじゃ(><)!!

 あ、嵐コンのチケ(横アリ)はいつ頃届くのかしら??どうせ席は悪いだろうが、一緒に行く人探さないとな〜・・・。

 

12月18日(火)
 もしかして今日は運気が悪いのかしら・・・?レジに思いっきり左の薬指を挟みました(><)!しかも爪のところだけだったから、余計に痛いんですけど(TдT)。幸い、内出血にはならなかったけど、爪先は見事に粉砕・・・。悲しすぎ。キーを打つ今もズキズキする〜(−−;; 朝起きて青紫に変色してないことを望むばかりですわ、トホホ。

 最近はごく普通にネットサーフィンを楽しむ毎日ですけど、久し振りに占い関係に行ったら、ちょっとハマリそうでヤバイ(笑)。でも無料のところばっかなのがセコイかも(^^;ゞ はうっ!そんな事してないで更新作業をやれっつーの!!>自分。

 

12月17日(月)
 なんだかこのところ、妙に慌しい身辺・・・落ち着きゃしねぇ(><)!←江戸っ子調?

 ところで年賀状の受付ってもう始まってるんだよね。今年はパソコンで作ったので出そうかと目論んでたんだけどさ・・・プリンターがヘボで、どうもそれが出来ないっぽい(−−; また今年も手書きかよっ!まあ大した数出すわけじゃないからいいんだけどね・・・。それにしても気になるのは、恩師にはいつまで出し続けていいかってこと。私にとって大事な先生といったら、幼稚園と小学1、2年の先生だからな・・・その先生には出して、それ以降の先生には出してないってのが、気が咎めるところなんだよね(^^; ホント個人的に好きな先生だからさ〜T先生。毎年、年賀状だけは欠かさない唯一の人なんだよね。中学高校の頃の先生には、在学中くらいしか出さなかったな・・・ヒドイ私・・・(−−;;

 

12月16日(日)
 Jフレンズチケ、電話が繋がらないうちに完売・・・(TдT)。どうしてくれるんだい!!もうこうなったらチケ掲に通うしかなさそうだ・・・。

 そんなわけで気を取り直して、デパートへお買い物。お目当てはインナーとバッグと靴。もちろんディナーショー向けのね(笑)。結局バッグだけは、プレゾンにも持って行ったことのある黒いのを使い回すことに決定(^^;ゞ そんなにお金はかけられないからね。ただでさえ、ディナーショー自体に金がかかってますから・・・(でも1公演しか行かないからマシだよね)。

 んー、今年も残すとこあとわずかか・・・本当に1年なんてあっという間だったなぁ・・・(しみじみ)。その間にイロイロあったけど、まあ残りの日数も全力で行くしかないッしょ!!ファイト>自分&皆。