2001/4/12〜17/Hawaii[8.5] |
4月14日(SAT)晴→夜・小雨 |
♪BOARDING ライブで何度も聴いた曲だが、ハワイの海の上で聴けるとは。正に船上のギタリスト(かなり揺れてるし)。伸びる歌声が鼓膜に染みて気持ち良い。曲が終わって、ちょっと船が港に近付いてきてる気が…。演芸会&トークで時間が押してる!? ♪Twinkle Million Rendezvous こう来たか!久し振りの曲なんで、と前置きしたと思ったら…罪な男だ。初めて聴くアレンジは新鮮で、ギターに乗った声もストレートに響く。聴いてると何だか色々なライブの情景が浮かんでくる。場内の殆どが泣いてるが自分も泣けた。背後から友人Oちゃんの嗚咽も聞こえる。号泣モード? 後半でチラチラ窓の外に目をやる西川氏。船体に伝わる軽いショック。ふ、船…着いちゃってるんですけど…(涙×2乗) 「え〜しんみりした所で(笑)。この曲は、ドーム以来だから…」 涙の場内は一転、サマクラでやったー!と大ツッコミ。そーだっけ(汗)自分も東京ドームの事ばかり思い出してマシタ。やったっけ?忘れた!!と言う西川氏。 「でも、こういうアレンジは初めてで。このアレンジが一番気に入ってたりして。」 「皆さんお気付きと思いますが、船は着いてしまってるんで。」 「さっき歌っててフッと見たら…外で一服してる店の人と目があって恥ずかしかった〜。」 「港に着いてるんですが、あと1曲強引に歌います!」(大歓声) 「LIGHT MY FIRE!!」 ♪LIGHT MY FIRE 予想はしてたけど締めくくりに相応しい熱い曲。全員での「HEY!」コールはprogressツアーの何処よりも響いてる。もう終わりと言う寂しさと、ライブの楽しさで「涙で笑顔」を地でいってしまう。恥ずかしいと言ってた割に大熱唱の西川。ずっとこの幸せな時間の中に、西川の声の中に居たい!最後のギターの音が響いて…大歓声と共に終了。 長谷川氏に船上ライブの感想を聞かれて。 「こう揺れると、リズム取りにくい!」 「だって踏ん張れないんだもん。リズム取れないよ〜」 船のスタッフの様子からすると…かなり時間オーバーの雰囲気(汗)締めの挨拶も終わり、しばし放心状態。桟橋側の席だったので、雨まだ降ってるかな?と思い窓の外に目をやると。 !!!!!陸を、ちょこちょこ歩く西川氏御一行の姿が!驚きのあまり声も出ず、夢中で手を振りながら余った片手で友人Mの背中をパタパタ叩く。何回叩いても反応ナッシング(後で聞いたら、お疲れ様ーって肩叩いてると思ったとか)よーやく絞りだした「たぼ…たぼ!」の声に、事態を把握したらしい。窓際のみんなが手を振ってると、うおーっ!と(声は出してないけど)吼えるジェスチャーで応えてくれる出血大サービスの西川氏!笑ってる山田&SUNAO氏。きっと窓際でなかったら拝めない風景…。神に感謝。 窓にしがみ付いて見てるとアンティ長谷川氏の声が。「船を降りたら、記念のステッカーをお渡ししますので受け取って下さい。握手はダメですよ。」 |
[1]
[2] [3] [4]
[5] [6] [7]
[8]
[8.5] [9]
[10] |
1999 2000 2001 HOME |