それは5月というのに真夏のように暑かった25日。土曜日の夕方のことでございました。。 ![]() こんな飛行機は通りがかったことがない。 バシャバシャ撮って見送ってから、画像を確認してみると、見慣れない特徴が散見されます。 垂直尾翼のアメリカ国旗。 ![]() 主翼下のアメリカ空軍記章。 ![]() 機首のなんかよくわかんねーマーク。 ![]() ・・・・・・。 コレひょっとして「アレ」なのでは。 噂のアメリカ合衆国大統領専用機、エアフォース・ワン? 折しも時刻はアメリカ大統領、羽田空港に来日予定時刻付近。 あとからいろいろ調べてみると、まさしくそうでございました。偶然撮影しちまったこの飛行機こそ、時のアメリカ合衆国大統領、ドナルド・トランプ氏搭乗のエアフォース・ワン(VC-25)。 ![]() 大統領、あなた乗ってたンですね。 田舎の空を飛ぶこの飛行機に。 よもや千葉の田舎のこの農村の上空を、大統領が低く飛ぼうとは。 イヤ、別にイイんですよ、もちろん。アメリカ大統領が農村の上空を飛ぼうとも。それはいいんですけれども、大統領。 その真下、田んぼですヨ? エアフォース・ワンは確かにめっさ格好良いンですけれども。アメリカ大統領には威厳があるンでしょうけれども。 そこ田んぼの上デスから! ざんね〜ん!(←ネタが古い) いろいろと耳目を集める世界的アイドルのようなアメリカ大統領といえど、田舎の田んぼの上を飛んじまえば田舎の空を飛んだ田舎モンです(←謎の論理)。 もはや隣の農家のオッサンと変わるところがない。やーいやーい(コドモか)。 ![]() そして去ってゆくエアフォース・ワンの後部には、しかしとても怖そうな謎の物体が。 ![]() ・・・・・・。怖ェ。 ナンだかわかりませんが、一説によるとこの飛行機、迎撃や撹乱の装備があるとかないとか。ナンでしょうかね。この凸凹した謎の装備は。 知らないほうが身のためでしょうけれどもネ。 夜のテレビのニュースで放送された大統領到着の映像を見ると、やはり大統領が乗っていたのはこの飛行機だったようです。 やっぱり乗ってたんだ、トランプ大統領。あの時、わたしのアタマの上を通過していったわけですな。こんな田舎の、いつも見ている田んぼの上を、よくぞそんなに有名なヒト&モノが飛んでいったもンだ。 真下の水田のそばで田舎モンが「なんか珍しい飛行機だ」なんぞと思いながら写真を撮っていたなどとは、お釈迦様いやさ大統領でも気がつくメェ。 案外機内からチェックされていたりするのかも知れませんが(怖ェ)。 そしてそれから23分後、同じく羽田空港の方角に飛んでゆくこれまた見慣れない飛行機が。 ![]() こちらもアメリカ国旗付き。どうも随伴の大統領専用機予備機、いわゆるエアフォース・ツー(C-32)だったようです。やっぱり田舎の上空を行く、これも大統領専用機。 水田の上を飛んだので、こちらも田舎モン確定です。やーいや(以下略)。 それはともかく、そのようにして、アメリカ大統領氏は田舎くせェ水田の上を通過して無事に到着し、こちとらは田舎に住んでちゃ一生お目にかかれそうもない、アメリカ合衆国大統領専用機を間近で写真に収めることができた、というわけです。 知らぬことは言いながら、恐れ多いものをうっかり撮影してしまった。 まァいいか。 (2019/05/26) |
TOPページ(目次画面)に戻るには、あるいは別のコーナーへ行くには上部の各タブをクリックしてください。タブの見えない方はこちらメニュー(目次画面)へ戻るからどーぞ。
all Text written by @ Kaikou.