第3回エポック43選手権
グランドチャンピオン決定戦


インテグラ TYPE-R(6月下旬発売予定)

2002年5月26日


戻る はじめに ストッククラス オープンクラス 表彰式

ついにこの日がやってきました。
2001年7月から始まった第1回エポック43選手権。
その後、11月まで数々のレースを行なってきたRCヨンサンスクエアから、MINT町田店内の新RCヨンサンスクエアに舞台が移ったのが12月。
毎月第3日曜日に選抜レースを行ってきました。
そして今日!新たなチャンピオンが決定いたします!

今回のグランドチャンピオン決定戦に参加する選手は11人。
実力差が非常に少ないので誰がチャンピオンを獲得するのかまったくわかりません。
それどころかチャンピオン決定レースである決勝レースの上位6位に入るメンバーすらまったく予測がつきません。

ここで今回のレース方法を紹介します。

予選
選抜レースの順位の奇数、偶数によりAグループ、Bグループに組み分けをする。
10分間のフリー走行時間内に各自タイムアタックをし、ベストラップにより準決勝のグリッドを決定。
(不参加の選手の順位はその下位の順位の選手を繰り上げる)

準決勝
予選の結果により
奇数順位:Aグループ
偶数順位:Bグループ
に分ける。
各グループごとに20周の周回レースを行い、総合上位6位までの選手が決勝進出。

決勝
決勝レースは20周の周回レースを行ない、2レースの合計タイムにより順位を決定。
なお、決勝1ヒート目の順位が決勝2ヒート目のグリッドととなる。」

(ストック、オープン同じ)

レース開始時間
ストッククラス  13:00〜 オープンクラス 15:00〜

ストッククラス選抜レース順位表
名前 20L ベストラップ チーム名
1位 たーつぁん 2.24.050 6.470 PROJECT・E
2位 あさばあ 2.26.050 6.430 PROJECT・E
3位 ワッキネンさん 2.28.270 6.930 PROJECT・E
4位 TETSUさん 2.30.270 6.540 ささきキャノピー
5位 zealさん 2.34.680 6.800 Splendido
6位 クロさん 2.34.990 6.460 M.Private
7位 中ムラウダさん 2.35.690 6.790 PROJECT・E
8位 キャノピーさん 2.41.190 6.770 ささきキャノピー
9位 アツシさん 2.48.480 6.620 PROJECT・E
10位 みやだわさん 2.56.060 7.230 深谷Holly
11位 Wさん 2.59.020 6.850 M.Private
12位 アニさん 3.19.020 7.210 M.Private
13位 三十路黄熊さん 記録なし 15.790
14位 Sさん 記録なし 7.350
オープンクラス順位表
NAME 20L ベストラップ チーム名
1位 あさばあ 2.19.390 6.210 PROJECT・E
2位 TETSUさん 2.19.780 6.420 ささきキャノピー
3位 ワッキネンさん 2.24.520 6.770 PROJECT・E
4位 zealさん 2.25.710 6.410 Splendido
5位 クロさん 2.28.730 6.170 M.Private
6位 たーつぁん 2.31.010 6.310 PROJECT・E
7位 中ムラウダさん 2.31.970 6.480 PROJECT・E
8位 アツシ 2.32.390 6.780 PROJECT・E
9位 Wさん 2.32.510 6.740 M.Private
10位 キャノピーさん 2.39.940 6.770 ささきキャノピー
11位 アニさん 2.53.540 6.580 M.Private
12位 Sさん 3.11.810 7.360
13位 三十路黄熊さん 4.56.360 10.560


赤枠の選手は今回不参加の選手。


今回会場の町田に一番乗りをしたのは、zealさんでした。
zealさんは今回インプレッサ遣いとしてオープンクラス、ストッククラスともにハードボディでの参加を宣言しています。
ラップタイムでは少々ハンデがあるものの抜群の安定感を武器にチャンピオンを狙います。
2番目に会場入りをしたのは、「グラチャン命!」でおなじみのキャノピーさんです。
 チャンピオンにかける意気込みは半端ではないですね。

そんなわけで僕が会場入りをしたのは3番目でした。
今日はグラチャンということもあり、ビデオの準備&レースのセットだしなどかなり忙しくなりそうです。
その後順調に参加選手が会場入りをして、コースもだんだんにぎやかになってきました。

11時間になり、僕とアツシ君とたーつぁんは休憩を兼ねて昼食に出かけました。
すると、マクドナルドの前でコースレコードホルダーのクロさんが余裕でお茶をしているのを発見しました。


各選手が練習走行をしている中、かなりの余裕です。(笑)
クロさんは直前まで体調を崩していて、前週にMプライベートで行なわれた耐久レースには不参加だったほどでしたが今回体調はどうなんでしょうか?
更に、アニ選手が体調不良との事で残念ながら今回の参加を見合わせることになってしまいました。
直前にヨンサン(レビン)を購入したと言うことだっただけに非常に残念ですね。

そして、選抜レース全5戦全てに参加してきた「中ムラウダ」選手ですが、残念ながら今回はお子さんの運動会と重なってしまい不参加と言うことになってしまいました。
逆に、仕事の都合で今回参加できないと言っていた「三十路黄熊」さんは運良く仕事の都合がついたとの事で参加することが出来るようになりました。

 ひと時の休息

今回のグラチャン、たーつぁんはかなり調子が良かったのですが今月初めてのお子さんが生まれ、いろいろ忙しくラジコンどころではなかったようです。
練習不足との事ですが、レースではどうなるのでしょうか?

いよいよレースの時間も近づいてきました。
ここで、アツシ選手のマシンがアンダーステアが解消できないと言うのでマシンをチェックすることにしました。
いろいろ調べてみた結果、プロポの舵角が足りないと言う結論に達しました。
そこでアツシ選手のM7も先日僕が行なったのと同じ加工をすることになりました。


するとアンダーステアが解消!
この加工、コース幅の狭いコースには非常に有効なセッティングのようですね。
アンダーステアのきつい「深谷Hollyサーキット」でも有効かもしれませんね。

そして久々にたーつぁんが回転計を持ち込み各選手のマシンチェックをしていました。
 通常のマシンは4200rpmだとか。

ミニッツレーサの場合、ミニ4駆のスピード計測器を使用してコンディションを計る事が出来ますが、ヨンサンの場合速度が時速8〜9km前後のためあまりにもアバウトすぎで参考になりません。
回転系の場合はかなり細かいチェックが出来るので非常に重宝します。

練習走行の合間をぬって、各選手に恒例のインタビューをし準備万端!
いよいよ第3回グランドチャンピオン決定戦が始まります!

 ドライバースミーティング

ここで今日のレースの詳細が発表されました。
(詳しくは上の表でご確認ください。)

過去最高レベルといわれるヨンサンバトルにご期待ください!


戻る はじめに ストッククラス オープンクラス 表彰式