TOP /人形劇 /児文研 /JAZZ /掲示板 /日記 /読書帳 /リンク /自己紹介

 日々の記録 
どんがらがっしゃん8月(の前半)

2001/08/01/Wed
8月になってしまった。今月はイベント目白押し。長野県飯田市である飯田人形劇フェスティバルに参加して公演打ったりグランドオープン前のディズニーシーに遊びに行ったり、妻の祖母の法事で横浜いったり、妻のいとこの結婚式で新潟は直江津に行ったり、健康診断があったり、妻と娘の誕生日が二日続いてあったり、でもまとまった夏休みは9月までとれなさそうだったりとてんやわんやの一ヶ月になることでしょう。盛りだくさんで大変だぁとおもいつつ楽しみなこの8月。

2001/08/02/Thu
明日からの飯田行きに心は飛んで仕事が手につかず。とは言うもののいつもと同じくなんやかやとやらなくてはいけないことは山積みでこつこつ片付けつつではあるのだが。日本道路公団のWWWで調布-飯田の所要時間を調べたり、ルート確認したり脚本の最後の手直ししていたりとほんとにやりたければ時間は作れるじゃないかぁという、いつも時間がないといっているのはそれほどやりたいことじゃないんだなというのが良くわかる。

2001/08/03/Fri
調布駅で妻子と大学時代の後輩ねこそぎ君をひろい飯田人形劇フェスティバルに向かう。1000CCしかないレンタカーはちと危なげだったが無事6時半には飯田到着。先発隊と合流し僕だけチェコとの合同公演を見に行く。小川耕筰氏の演技がひときわ目立っていた。

2001/08/04/Sat
朝一番10時より公演、劇団月見うどん「たんたのたんてい」と「腹話術パネルシアター さわやかさんちゃん」まぁおおむね好評なのではないか。いろいろと忘れたり忘れたり忘れたりして足を引っ張ったのが反省点。カレーとビールを少々いただいて、むすび座の「まっくろネリネ」「いえでだぶひぶひ」をみる。少し休憩してから劇人パレードに僕はおおおとこの着ぐるみを着る。無茶苦茶あつい。脱いだところでごんた君の両親にそれは暑そうだねぇとジュースをもらう。ありがたや。また一休みしてミッドナイトシアターのために並ぶ。途中りんごんの音楽のみ聞こえたり花火が見えたり。帰ってきたぜ飯田の夏。である。

2001/08/05/Sun
朝一でパネルシアターを二団体。ひとつは人形劇MLにも参加されてるぼっくりさん。「ダンボールマン」「ソファミレどうぶつえん」両方ともハイテンションで楽しめた。 午後に有料公演を見て帰路にたくみ嬢が帰路は一緒にまゆはち車に乗ることに。混んだり休んだりで帰宅は日が変わる数分前。お疲れ様でした。

2001/08/06/Mon
レンタカーを家の近くの営業所に返してから出社。休み気分が抜けなくてといいたいところだがなんだかやわくちゃ。ぼけてるひまなし。

2001/08/07/Tue
仕事仕事な一日。といいつつも来年の公演に向けてノートを準備していたりする。

2001/08/08/Wed
ディズニーシーへ遊びに行き一日遊びほうける。また行きたいぞ。

2001/08/09/Thu
娘の誕生日。2歳になりました。2歳になれば今まで難しくてできなかったことができるようになると思っていたらしいが、世間はそれほど甘くはなくいろいろ壁に当たっているよう。「2さいになったばっかりだからだめなのかなぁ」というのはご愛嬌。料理はあと数年無理だとお父さんは思うぞ。

「ヤーンの翼 グインサーガ 80」栗本薫、購入読了。もっとすさめイシュトヴァーン。

2001/08/10/Fri
妻の誕生日。ハッピーバースデーと歌うとすかさず娘が「Yちゃんのはっぴばーすでーだね」という。君のは昨日、今日はおかぁさんのハッピーバースデーだよといってもあまりわかっていない模様。が、ディズニーシーのビニール袋におもちゃをいれて「はっぴばーすでーのぷれぜんとあげるね」と妻だけでなく僕にもくれるところを見るとやはりまだ難しいのか。うれしいことだというのはわかっていそうなんだけど。。

2001/08/11/Sat
午前中に図書館に行く。夜は「エイリアン4」を見る。ウィノナ・ライダー目当て。手を変え品を変えよく続くシリーズではある。3よりは気楽に楽しめた。3はどこまでも陰鬱な色合いが魅力。今回は新種のエイリアンがこれまでのものと異なっていて僕としては新鮮で丸。

2001/08/12/Sun
床屋に行く。3月に切って以来だから5ヶ月ぶりくらい。1時間鏡の前でじっと理容師さんと向かい合うというのが苦手でついつい不精してしまう。

午後は家でのんびり。

2001/08/13/Mon
ホント久方ぶりに思い立って日記のメンテナンスをする。昨年10月27日の更新からずっととまっていたので9月半ぶりの更新。サボり癖がつくとだめです。昔を思い出してちろちろと書き綴っていきませう。もう誰かに読んでもらうためというよりも自分の記憶が風化していくのをどこか頭の中以外にとどめておきたいという欲求のためのみかもしれず。

2週間ぶりくらいにNHKのやさしいビジネス英語を通勤時間に聞く。2週間分を2時間半聞き続けて耳が疲れる。サボると効果てきめんでただでさえ聞こえないのに磨きをかけて聞き取れなくなる。まさに不継続はやらないのと一緒状態。

京極夏彦がWWWで連載している「明けの破鏡」アップロードされている第6回まで読む。この人の文体はあこがれるなぁ。

2001/08/14/Tue
市ヶ谷で健康診断。レントゲン、超音波検診(肝臓腎臓すい臓脾臓の検査だそうな)、検尿検便、血液検査、身長体重血圧視力聴力、眼底圧?心音図エトセトラエトセトラ・・・・・。視力右が0.8左が1.2で自分のつもりでは左目のほうが悪くなっていると思っていたのに逆の結果で以外。この仕事につく前は左右とも2.0だったのに。やはり一日の大半をモニタに向かっているのが原因でしょう。夜表を歩くと格段に文字が読めなくなっているのです。今日も生き返りにやさしいビジネス英語を聞く。2時間半くらい。


2001/08/15/Wed
やさしいビジネス英語2時間半。テキスト開かず半分眠りながら聞いているので効果のほどは・・・。こればっかりやってるとちっとも本が読めなくなるので通勤時間は全部英語というのはやめようと思ってる。読みたい本たくさんあるし。

先日の「明けの破鏡」に続きこれもWWWで読める「百器徒然袋 第5番 雲外鏡 〜薔薇十字探偵の然疑〜」第一回を読む。第一回だけ無料で続きはお金を払って読んでねというコンテンツなのだが、京極夏彦、しかも榎木津の話だけにお金払っても読みたい気もするし本になるのを待っても良い気もするし迷う。

●次のページを読む(8月の後半)
●前のページを読む(7月の後半)
●目次に戻る


TOP /人形劇 /児文研 /JAZZ /掲示板 /日記 /読書帳 /リンク /自己紹介

■ Copyright (C) 1997-2001 Atsushi Kurata All Rights Reserved. ■

Eight Cocoon House
Since 1997
by Atsushi Kurata
atkura@fides.dti.ne.jp