TOP /人形劇 /児文研 /JAZZ /掲示板 /日記 /読書帳 /リンク /自己紹介


●Last Update:2001/08/29●
日々の記録
どんがらがっしゃん8月 (の後半)


☆このイラストはワタナベタクミさんから頂いたものです☆


2001/08/16/Thu
夕方歯医者で歯を入れてもらう。夜は会社の英語のクラス。TOIEC 向けと銘打ったクラスなのだが、これがなかなか毎回厳しい。最初の30分くらいで単語を50個くらい覚えてチェックして、その後40分くらいかけては読解。200語くらいの文章を意味の区切りで読む練習をして、最後にTOIEC の読解問題。最後のパート形式の問題をやるという内容。90分のクラスなのだが、毎回2,30分は確実に伸びてクラスが終わるとへとへと。英語のメールなんか読みたくないぞよという世界。しかしこれまで受けたネイティブの先生とひたすらがんばってしゃべりましょうというものより身に残っているんじゃないかと思う。ネイティブの先生のクラスでは度胸だけはついたが。

「ルー・ガルー 忌避すべき狼」京極夏彦の再読が終わったので、図書館で借りた「あやし −怪−」宮部みゆきを読み始める。やさしいビジネス英語今日は少なく45分しか聞けず。

2001/08/17/Fri
やさしいビジネス英語、今日は往復で計2時間聞く。「あやし -怪-」宮部みゆきは読み終えられるかと思っていたが進度は半分くらい。一週間終わってほっと一息。お盆休みで通勤電車ががらがらなのも今日までかな。

2001/08/18/Sat
横浜の蒔田で妻の祖母の法事。その後寄居の妻の実家へ。九州はじめ全国から親戚があつまり大賑わい。娘はたくさんの人にかまってもらえて大喜び。なかでも、小学校4年生のお姉さんに遊んでもらえるのがうれしい様子。終始はしゃぎっぱなし。

2001/08/19/Sun
のんびり眠らせてもらってお昼少し前に起床。お昼は庭でバーベキュー。大人数で おいしくいただく。夜は曽祖父の誕生祝。薩摩汁をいただく。

2001/08/20/Mon
東武東上線、寄居−小川町−池袋。約1時間半。冷房効きすぎていて半そで短パンの身には寒い。鳥肌立てながらも睡眠時間の不足を少しでも補おうと眠りほうける。池袋についてから気持ちを仕事モードに持って行くためにやさしいビジネス英語を聞く。途中新宿で京王線に乗り換えて計40分。

大型で強い台風11号の影響で今晩から雨のようで、雨の降り出す前に帰路につきたいなと考えながら仕事。かさを忘れてきてしまったのです。今夜から降り出して明日は一日中雨の模様。少しでも水不足の解消につながればよいのだけれど。

どこでさされたのか右ひざの少し上内側がぼぁっと腫れて痛い。熱を持ってしまって一日中だるい。蚊だとか、ダニに負けたのだろうか・・・。

2001/08/21/Tue
昨日は結局雨には降られず、念のために買った折りたたみ傘も使われずに終わる。(100円で折りたたみ傘が買えるとは昨日まで知らなかった。)。今日は朝から雨で、時間をおうごとにどんどん降りは激しくなる。夕方歯医者、奥歯の治療。今日も麻酔を打たれる。何回打たれてもなれないもので最初のチクリ感が苦手。右足の腫れ、痛みは少し減ったものの腫れは引かず。

「あやし −怪−」は読み終わっていないのだが、「虚の王」馳星周を読み始める。これまでの作品と比べ主要人物にあまり移入できない感あり。今日明日で読了できるでしょう。

2001/08/22/Wed
台風11号はいまだ東京上陸せず。ものすごい降りだったりする時間もあるのだが、弱くなったりいったんはやんだりと波はある。朝一番で外人も交えた英語の電話会議。懸命にしゃべった挙句に「pardon?」とか、「I don't understand what you mean.」などといわれるともう腰砕け。つらいのぉ。

「虚の王」馳星周読了。「ブギーポップ・パラドックス ハートレス・レッド 」上遠野浩平、読了。

2001/08/23/Thu
英語のクラス。毎回クラス終了後に一人残って15分の相談コーナがあるのだが、今日は僕が居残り。今回受けているTOIECの授業とは直接は関係ないのだがスピーキングのテストを受けることに。内容は英語で自己紹介と軽い雑談のあと一枚の絵を見てそれを説明するセクション、日本語であるシチュエーション(僕の場合友達に電話をして映画に誘い待ち合わせの時間と場所を決めるというもの)を読んでロールプレイをするセクション、台詞なしの6コマの絵を見てストーリを作るもので15分。「えっと、、」「渡すってなんだっけ?」などの日本語での独り言も交えつつ何とか終了。今年7月に受けたスピーキングテスト、一年前のスピーキングテストと成績が変わっていなかったので今回のテストで実力が少しでも上がっていると出るとうれしいのだけれど・・・結果は来週出るとのこと。ドキドキ。

2001/08/24/Fri
早めに仕事をあがって志木のトヨタレンタリースで車を受け取る。今回もヴィッツでした。前回は白でしたが今回はグレーというかシルバー。メータ類は前回のデジタルメータでしたが今回はアナログメータで運転していてどう感じが変わってくるのか楽しみ。

今回は妻の従弟の結婚式で新潟は上越まで家族3人でのドライブです。 荷物の積み込みに結構時間を食って出発したのは18時40分過ぎ。所沢ICから関越に乗って上信越道、北陸自動車道に乗りついで一路上越を目指します。自宅付近から所沢ICに乗るまでに結構混んでいてのんびり走りながら夕食。関越に乗ってからはスムーズ。上信越に乗ったあたりから雨がぽつぽつ降り出して、また悪いことに1車線で対面通行の道が多くなってきて、のんびり運転の僕の後ろには常に何台かぴっちりくっついているという状態。毎回2車線になった瞬間後ろにいた車が瞬く間に右の追い越し車線に入っては僕らの車を抜いていくという面白さ。ぴったりくっつかれているときはいやぁな感じなんですが。

途中で何度か休憩してホテルについたのがちょうど日の変わるころ。チェックインを済ませて部屋に入ったとたんそれまで車でクークー寝ていた娘がすっかり目を覚ましてしまったのがアクシデントでしたがまずまずの楽しいドライブ。

2001/08/25/Sat
少し早起きしてホテルのレストランで朝食をとった後、式は昼過ぎからなのでその間遊ぼうとホテルの目の前にある直江津駅の中を3人で探検した後、日本海がすぐなので車で海岸まで。昨夜到着したころは雨が降っていたのですがこの日は快晴で波打ち際でぱちゃぱちゃと30分くらい戯れました。水着を持ってこなかったことを後悔、海で遊べるとは思ってませんでしたから。いやぁ楽しかった。今年初めての海でした。

結構ぎりぎりまで遊んでからホテルに戻り結婚式に出席する準備。着替えやら、なんやら。チャペルでの結婚式の後親族の写真撮影があって、大きな会場で披露宴。お刺身がおいしかった、さすが日本海。いとこ一同によるお祝いの余興に参加したり、娘が新郎新婦に花束あげたり楽しい披露宴でした。

披露宴の後はホテルから15分くらいの所にある新郎である妻の従弟の実家に親族大集合。披露宴で散々食べたのにまたもやご馳走をおなかいっぱいいただいてホテルにまた戻りました。

2001/08/26/Sun
朝食を食べにレストランに入ると新郎新婦にばったり。楽しい披露宴だったと挨拶して食事。今日は松代町峠(地名です)にある妻が生まれた家のあった場所に行くことに。ここにあったという家は築200年だかあったそうで、維持し切れなくて壊そうと思ったところに妻の父が壊すなら引き取ると埼玉に移築したその元の家が建っていた場所。なので妻が生まれたその家自体は今は妻の実家になっていて新潟にはないのですが、立っていた場所に新しく家を建てていて定期的に家族が訪れているとのこと。お墓参りをして帰路に。

帰りは六日町から高速に乗って所沢を目指します。峠を出たあたりでまた雨が降り出して高速では本降りも本降り。ついてないなぁとぼやきながらの運転。渋滞にも巻き込まれて疲れてしまったのと娘も長時間車に乗っていてぐずりだしたので寄居PAに車を止めて徒歩5分のところにある妻の実家(峠から移築した家)に休憩させてもらいに。昨日一足早く返ってきていた義弟が「あれ、どうしたの?」と出迎えてくれ珈琲飲んで出発のつもりが一緒に晩御飯もいただくことになっておなかいっぱいになって出発。30分の休憩のつもりが3時間近くいたので渋滞も終わっていて残りの道のりはまことに持ってスムース。

2001/08/27/Mon
疲れがたまったか雨に当たったのが悪かったか体調を崩し欠勤。遊んだ後にこれをやるとよろしくないです。レンタカーだけは返しに行きました。

2001/08/28/Tue
社会復帰。やさしいビジネス英語往復で3時間。「魚覧観音記」筒井康隆「6番目の小夜子」恩田陸読了。夕方歯医者奥歯の根っこの治療。針のようなものを歯の中に入れてぐりぐりするのだがいつもなら痛くないのに今日は激痛が。前回根っこを取ったはずなのに「まだ生きてるのがあるんですね。」だそうな。これまでの治療で味わったことのない激痛でした。

2001/08/29/Wed
朝早くに来た日は遅くなる。何とかの法則。終わったというのにヤバイネタが出てきて四苦八苦(意味不明)。メール読んでメール書いて電話して電話受けて、打ち合わせして打ち合わせしてメール読んで書いて・・・・。仕事の話が書けないのってちょっとフラストレーション。詳細書いたら一発でクビでせう。今日の外人との電話会議はほとんど話す必要なく一安心。やさしいビジネス英語往復で2時間半

2001/08/30/Thu



昔の記録
●1996● /1月 /2月 /3月 /4月 /5月 /6月 /7月 /8月 /9月 /10月 /11月 /12月
●1997● /1月 /2月 /3月 /4月 /5月 /6月 /7月 /8月 /9月 /10月 /11月 /12月
●1998● /1月 /2月 /3月 /4月 /5月 /6月 /7月 /8月(前 |後) /9月(前 |後) /10月(前 |後) /11月(前 |後) /12月(前 |後)
●1999● /1月(前 |後) /2月(前 |後) /3月(前 |後) /4月(前 |後) /5月(前 |後) /6月(前 |後) /7月(前 |後) /8月(前 |後) /9月(前 |後) /10月(前 |後) /11月(前 |後) /12月(前 |後)
●2000● /1月(前 |後) /2月(前 |後) /3月(前 |後) /4月(前 |後) /5月(前 |後) /6月(前 |後) /7月(前 |後) /8月(前 |後) /9月(前 |後) /10月(前 |後)
●2001● /1月 /2月 /3月 /4月 /5月 /6月 /7月(前 |後) /8月(前 |後)

TOP /人形劇 /児文研 /JAZZ /掲示板 /日記 /読書帳 /リンク /自己紹介

■ Copyright (C) 1997-2000 Atsushi Kurata All Rights Reserved. ■

Eight Cocoon House
Since 1997
by Atsushi Kurata
atkura@fides.dti.ne.jp