日繭
記八



師走はDecember (の前半)

(12/1) ずっと表に出していたゴールドクレストを家の中に入れてクリスマスツリーの飾り付けをしました。植木屋に行くとツリー用の木としておいてあるものの一つです。他にはもみの木コニファーなどがクリスマスツリーの木として植木屋にありますが、葉の柔らかい感じが気に入ってゴールドクレストにしました。このクレストを買ったのは去年の12月3日で(97年12月の日記)その時は普通のオーナメントをつけると葉が折れちゃうくらい小さくて、結婚式の御祝儀袋についていた大量の水引きを分解して飾り付けに使いました。が、この1年間で倍以上に成長してとても立派になったので、今年は去年使えなかったサンタや星やモールなどのオーナメントを2年振りにつけて飾る事ができました。一年ごとにだんだん成長するクリスマスツリー、大きな鉢への植え替えを続ければ、いくらでも大きくなる木なので、年々かあとには家の庭なんかに植えて飾り付けができれば良いなぁなどと夢をふくらませていたりします。

思っていたのよりも随分手間がかかって遅れている、2500カウント記念のプレゼント、明日には発送できそうです。


(12/2) 昨晩は今シーズン初めておでんを作りました。作ったといってもスーパーのおでん用のセットに、にんじん、じゃがいも、たまご、ちくわ、ちくわぶ、を足してひたすら煮込んだだけで出来上がりなんですけどね(笑)。はふはふ云いながら美味しくいただきました。おでんや鍋は作る手間もあまりかからず、そのくせ美味しいので好きです。

栗本薫MLで発売が確認されていた「夢幻戦記5 総司夢幻行 上」を購入しました。買ったその足で近くのミスタ−ドーナツに入って読書タイム、そのまま読了しました(感想は読書日記に)。このシリーズどうも展開が遅くてじりじりしてしまいます。「グインサーガ」「魔界水滸伝」などと比べるとどうしても冗長なんですよね。あ、でも最近はじまった「新魔界」は展開遅いか。これは栗本さんのここ数年の傾向ですね、「舞台設定やキャラクタ−の紹介に巻数がかかってなかなか物語が進まない」。それでも面白いんです、だから読んじゃいうんですけどね。ある種麻薬的な誘惑。


(12/3) 昨日から物凄く寒いです。11月の終わり頃から取り掛かって完成が遅れていた人形作りがやっと終わって無事発送する事ができました。2500カウント記念のプレゼントです。何枚か写真をとってあるので、来週にでもアップしたいと思います。

「タナトスの子供たち 過剰適応の生態学」中島梓<筑摩書房>の再読と「やおい幻論 [やおい]から見えたもの」榊原史保美<夏目書房>という本を読んでいます。「やおい」という小説のジャンルに対する評論なのですが、なかなか読み進む事が出来ません。自分の低い理解力と貧困な想像力に失望。


(12/4) 昨日は初雪が降りましたね。寒かったのでカーテンしめてエアコンつけてMacに向かっていたのですが、とあるMLの投稿で家の近くにいらっしゃるかたが「雪だ」と書いていらして、「え、ほんとに!」と思ってカーテンを開けて表を見ると細かな雪が降っていました。夜になる前に雨に変わってしまったのですが、真っ白な雪を見るとなんだか心が落ち着きます。

今日からまた別の人形作りです。


(12/5) 部屋の模様替えをしました。ソファーの位置を動かしただけですが、なんだか物凄く広くなった気分。ついでにパソコンデスクの上もきれいになりました。今までは違う所に置いていたミニコンポを机の上にあげてしまったので、ますます狭くなった感じがします。


(12/6) クリスマス用の買い出しに池袋まで。西武、東武、東急ハンズ、キンカ堂をぐるぐるぐるぐる回って疲れました。おかげで大量に買い物はできました。


(12/7) 夕方、志木に買い物に行った以外はずっと家に閉じこもっていました。「日本人とアイデンティティ −心理療法家の着想」河合隼雄を購入。


(12/8) とりたてて良い事も悪い事もない一日。というか、こっちの感受性というか、アンテナが鈍っているので物事を敏感に感じとれないのが原因。


(12/9) さっきglobeのニューアルバム「Relation」を買ってきました。さっそくそれを聴きながらの日記です。なんだかこのところ体調が悪いというか気分が落ち込み気味というか、ま、ともかく不調だったのですが、とりあえず復活しました、はい。

今週中にアップすると書いた、2500ヒットにプレゼントした干支のうさぎ人形の写真、アップもう少しまって下さい。フィルムの撮影枚数がまだ10枚以上余っていて現像に出せていないです。デジカメ欲しいですね。サンヨーのマルチーズ希望。それと、4日の日記に書いた新しい人形はちょっと進行状況が悪いです。昨日やっと手をつけ始めたと言った所です。本も何冊か読み終わってはいます。図書館がいま長期の蔵書整理中で今月半ばまでしまっていてなかなか新しい本が読めずにいるのですが、その間に面白そうなものたくさん本屋などでチェックしているのでガシガシ読んでいきたいです。

夕飯には久しぶりにカレーライス。ぼけ−っとたまねぎを炒めているとすぐに1時間くらい経ってしまいます。はおおげさか、でも30分以上はぼけぼけ炒めてました。おかげで美味しいカレーになりましたが。


(12/10) 深夜の人形製作は集中力が続かずまったくはかどりません。もともとあまり手先が器用でないせいもおおいにあるのですが、まぁ、作ると言ったからには作りますとも、えぇ(謎)

昨日夕方からglobe「Relation」を大音量でかけまくって良い気分です。部屋で一人、裏声超音波で「ワナビィアドリームメーカァーーー!!」と叫んでると変な人になった気分が味わえます。前作、前々作のようなノリノリのグルーブ感と云う感じではなく割と落ち着いた感じの曲が多かった気がします。あとTK(この人の場合イニシャルにしても全然モザイクの意味を果たさないね)の独特の気色悪くてグーなコーラスも少なかったし。僕の好きな裏声超音波もあまりなかったし。そのあたりが少し物足りなかったりして。でもしばらく聴きまくる事でしょう。 「ワナビィアドリームメーカァーーー!!」(笑)

明け方3時過ぎに就寝して、木曜日は朝から南越谷で弟と落ち合い、実家から持ってきてもらった荷物を受け取って、(彼の所属するサークル室内合奏団の定期演奏会13日日曜日14時会場14時半開演、南越谷から徒歩5分、ダイエー横の越谷コミュニティセンタ−、通称「越コミ」であるようです、興味のある方は是非。僕はは予定を入れてしまっていて聴きに行けません。)その足で北越谷の母校、文教大学へ。児童文化研究会のおはなし部会の後輩が大学の側の荻島小学校に紙芝居の公演をしに行くというので連れて行ってもらいました。5時間目の時間に図書館で一クラスずつ紙芝居を見せるのを2回繰返して2クラスに見せました。このところ子どもと接する機会がなかったのでわずかな時間とはいえ話ができて良かったです。来年1月にも公演にこの小学校に来るようなのでそれにも行きたいなと思っています。


(12/11) 昨晩の「眠れる森」いよいよ僕の唱える中村トオル犯人説が立証される日が近付いてきている気がします。根拠はないんですがね(笑)今回ラストでほんじょうまなみさんが殺されてしまいました。この人を殺すために前回ハッピーラブラブシーンがあったのかと思うとなんだかあざといなぁ。

見終わった後ひたすら人形製作。今日起きてからもやっぱり人形作っています。家の中はどんどん荒廃していっています、こんな状態で日曜日お客さんを迎える事ができるのか? 今晩明日とまた大掃除です、きっと。

9時から「タッチ」のスペシャル番組(!?)を見ました。コミックス&テレビアニメの最終回から3年後という設定。アニメ放映の頃はまだ確か小学生か中学生で主人公二人はずいぶん年上だったのが、今回は主人公二人は大学生で僕より若くなっちゃっているに違和感を感じたりしました。僕の頭の中では今あだち充が連載している「H2」の世界に30くらいになった達也と南がいて、そのうちひょこっと顔を出したりしたら嬉しいなぁなんて思っていたので、なおさら「えっ、大学生かい」という気分。まぁ、懐かしくて楽しめたのですが、なんか懐かしいだけで面白くはなかったです。
(12/12) 掃除もせず、食事も簡単にただただ人形を作っていました。それどもさすがに夕方には買い出しに出かけ、明日のワインやらチーズやら生ハムやらを買ったり、パンの予約をしたりで志木に出かけました。予定外の椅子やらミニテーブルも買ってしまったので大荷物を抱えて帰りました。

そうそう、ミスタードーナツのポイントカードが20点ぶんたまってト−トバック2個もらってきました。赤と茶色。別のお店ではスピードクジがあたって商品券がもらえたりしてなんだかついていました。

夕飯を食べてからはまたひたすら人形。鼻と耳を作って、まゆげと目を作って、それぞれを顔にくっつけて髪の毛を作って頭につけて、脇では妻が人形に着せる洋服を作っていてなんて事をしているうちに時計の針はどんどん進み、いつのまにか表は明るくなっていました。それでも出来上がらず徹夜状態で作業は続きます。
(12/13) テレビを流しつつ人形を作り続けていました。「ギンガマン」「ロボタック」「ガサラキ」と懐かしい香りのする子ども番組に釘付けになったりしながらも10時過ぎに人形はやっと完成しました。プレゼントする二人に似てるんだか似てないんだか良く分からなくなってしまい、難しさを実感。

今回は長野に住んでいる先輩が先日結婚したので、それをお祝しつつ、クリスマスパーティもやっちゃおうという企画。お昼過ぎから飲んだり食べたりプレゼント交換をしたりで楽しく過ごしました。5時を回る頃から三々五々皆帰って行ったのですが、何人かは残ってそのままだらだらと話をしたりで、夜までゆったりのんびり。10時前には皆帰り、片づけはほとんど終わっていたのですぐに寝ました。その日のうちに眠りについたのは物凄い久しぶりでした。


(12/14) おはようございます。昨晩の新婚さん歓迎会の片づけを朝からがしがしやりました。勢いあまって窓拭きなどもはじめて、今日拭くくらいならお客さんの来た昨日きれいになるようにしとけよ、と独り悪態をついたりして。とても良い天気なのでレースのカーテンも開けたりして日光浴しています。おかげでMacのモニターに直射日光があたって全然画面が見えなくなってしまいました(笑)

お昼に先日の2500ヒット記念のプレゼント来年の干支うさぎの人形を撮ったフィルムを現像してきました。天気が良くて気持ち良いので、散歩に行ってきました。「月刊SoHoコンピューティング」「二重螺旋の悪魔 (上下)」梅原克文を買ってきました。そのまま喫茶店でしばし読書。暗くなってきたので、洗濯物を取り込みに帰ってきた所です。「ふぞろいのリンゴたち4」を見ながら日記書きです。


(12/15) 今、15日になったばかり、1時45分です。「二重螺旋の悪魔 上」が面白くて読むのをやめられません。上巻だけ読んで眠れれば良いのですが、下巻を読み出したらきっと徹夜です。眠れないのは困り者ですが、そこまで面白くて魅力的な本に出会えるのって本当に嬉しいです。と云うわけで、引き続き読みます。

もうお昼過ぎです。結局「二重螺旋の悪魔」は上巻を↑のあと1時間くらいで読んでそのまま下巻に突入、朝の6時に読み終わりました。いやぁ、面白かった。映像がどんどん浮かんでくる文章で時間の経つのを忘れて読んでしまいました。これがあるから本を読むのはやめられません。読了後、興奮冷めやらぬまま少し眠って、新しい一日の始まりです。いろいろやっているうちにお昼になっていたと、そんな感じです。



繭八庵
入り口へ





●次のページを読む(12月の後半)
●前のページを読む(11月の後半)
●目次に戻る



Eight Cocoon House
Since 1997
by Atsushi Kurata
atkura@fides.dti.ne.jp