昨夜、家族に叩き起こされまして。 ![]() ![]() ![]() 円谷の特撮でよく怪獣の出現時に謎の発光の描写がありますけど、アレの無音版と思っていただければ。そのせいでなにか自然の事件でも起こっているのかと思っちまいたが、調べてみたらそうではございませんでした。 幕電、というのだそうで。 広辞苑から曳くと 電光の一種。樹枝状の火花が見えず、遠方の空一帯が遠雷とともに明るくなるもの。火花が雲に隠れて光の反射だけが見える現象。とあります。 遠雷は聞こえなかったけれど、どうもこれらしい。音がしない場合は書いてなかったし、火花が見えないこともなかったのだけれど、一説に拠ると遠いので雷鳴が聞こえないのも特徴、というから一致いたします。 みんな生まれた初めて見たものだから家族騒然となりましたけれども、一見不気味ながら、見慣れると非常に美しい自然現象で。 およそ1時間ばかりも続きましたでしょうか。 たいへん面白うございました。 空には、私の知らない秘密がたくさんあるようですな。イヤ楽しい。面白い。 またなにか、空が知らない景色を見せてくれることがあるかと思うと楽しみで楽しみで。 (2019/04/14 一部改稿) |
TOPページ(目次画面)に戻るには、あるいは別のコーナーへ行くには上部の各タブをクリックしてください。タブの見えない方はこちらメニュー(目次画面)へ戻るからどーぞ。
all Text written by @ Kaikou.