ケルト・ミュージック in 邦楽 |
2000-12-16 Sat. 和音 |
 もんのすごく楽しい演奏会でした。 |
オーケストラアジア |
- 12月8日(金)7:00開演
- すみだトリフォニーホール
|
舞台から見るとタイタニック号が沈みかけている用に見えるホールでした。 |
オーケストラアジアソウル公演 |
12月5〜6日 ソウル国立劇場 |
一日でサンゲタン2杯(ウコッケイ1鶏1羽)食べた。 |
「まねきねこ」 |
10月8日(日)19:00 「和音」 |
ああおもしろかった。 |
五木ひろしリサイタル |
9月23・24日 青山劇場 |
五木さんのパワーにはいつも驚かされます。 |
小山貢(津軽三味線)コンサート |
|
中国の胡弓と津軽三味線のDuo気にいりました。 |
日本音楽集団第160回定期 |
9月20日(水) バリオホール |
久しぶりに集団の皆とわいわいがやがや。 |
|
左の楽器は日本音楽集団160回定期の「ブルートレイン」で使ったものです。グルッと巻いてあるところを伸ばすと(伸びはしませんが)3尺7寸ほどの長さになります。1尺8寸管の1オクターヴ下の楽器です。製作者は尾崎沢山氏です。首かけ用の紐が付いたのは上の上のDis専用、黒いのは一尺三寸、BassD以外は欣也作です。 |
オーラJ第5回演奏会 |
9月18日(月) 津田ホール |
演奏は難しかったけどいい演奏会になりました。 |
いるま「太鼓」 |
|
会場で売っていたトーキングドラムを買った。 |