トップ | 吹く | 作る | 水道管尺八 | 学習指導要領 | 覚え書き | アニメ | 彫る | プラモデル | バイク | BBS | LINK |
「こんなところで聞ける僕の尺八」はこちらへ
自己紹介 (詳細はこちら)
|
![]() |
演奏会等のお知らせ
過去の記録
2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年
2009 2008 2007 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年 2000年
遊仙花コンサート 新型コロナウィルスのため中止 |
6月24日 日暮里サニーホール |
出し物が楽しみ。 |
日本尺八演奏家ネットワーク(JSPN)第2回コンサート新型コロナウィルスのため来年に延期 | 5月14日19時開演 豊洲シビックホール | 尺八の音は「楽音」と「そう音」をどのように行き来しているのか と題してのコンサートです。 僕は地なし管で「山越」を吹きます。 |
島津亜矢新歌舞伎座公演 新型コロナウィルスのため中止 |
4月3日〜18日 大阪新歌舞伎座 |
コロなのおかげで中止になりました。 |
狂宴 豊洲シビックホール |
2月6日 | 今年は関一郎作曲の日本民謡による「尺八のためのコンポジション」を素川欣也、田辺れつ山、関一郎、阿部大輔、で演奏します。 |
島津亜矢 中野サンプラザ |
12月9日 | マキタスポーツさんがゲストですごく面白かったです。 |
五木ひろし 南座公演 |
11月9〜10日 | 10月の明治座と同じものをやります。 |
島津亜矢コンサート | 10月9日(月)16:00開演 | 亜矢さんの歌のバックでの演奏は気持ち良い!! |
市川由紀乃 リサイタル 中野サンプラザ | 10月21日 | 初めてのコンサート参加です。 http://www.bellworldmusic.com/20191021.html |
島津亜矢 新歌舞伎座公演 |
10月12,13,14日 | 久しぶりの大阪、美味いもんをさがして。 https://www.shinkabukiza.co.jp/pert_info/s20191012.html |
五木ひろし歌舞奏 明治座公演 | 10月4〜29日 | 12、13、14日は出演していません(米谷和修さんが代わりを勤めます。) https://www.meijiza.co.jp/news/20191001/ |
FFIC公式オーケストラコンサート | 9月21、22日パシフィコ横浜国立大ホール | 東京フィルハーモニー交響楽団 指揮 栗田博文 僕も少し出ています。 |
小池バンド | 5月26日(日) 14〜16時 東久留米市 西部地域センター 7月6日(土)14〜16時 東久留米市東部地域センター |
回数を重ねてだんだん調子が出てきました。 入場料は1000円です。 ギター、小池進 ドラム、太田ヒロ ベース、和田カエル 尺八、素川欣也 |
遊仙」花 13回 コンサート |
5月22日(水) 19時開演 日暮里サニーホール コンサートサロン |
久々の遊仙花コンサートです。オリジナルとアレンジもので盛り上がって行きます。 笛、西原貴子 ひちりき、西原祐二 尺八、石田雄士 素川欣也 水川寿也 三味線、山崎千鶴子 琵琶、石田さえ 箏、大泉一美 17絃、大畠菜穂子 |
オーケストラ アジア ジャパン 演奏会 |
3月14日(木) | お手伝いとしての参加です。 わいわいがやがや 楽しみです。 |
狂宴 | 2月28日(木) 豊洲シビックセンター |
尺八吹きが 大集合。 |
小池バンド | 2月9日(土) 新座館ホール |
いつものやつです。 |
島津亜矢 博多座公演 |
2019年 1月15〜27日 |
博多満喫してきます。 |
邦楽の新たな地平 | 12月15日(土)14時開演 トッパンホール |
曲目 箏合奏のためのオデュッセイア 二十絃箏二重奏のための青の島 プレリュード 二十絃箏と十七絃のために 風韻U3本の尺八のために 二十五絃箏協奏曲 魂のかたち(全曲版初演) 作曲は全曲 新実徳英 尺八三重奏と魂のかたち に出ます。 |
年忘れ日本の歌 収録 |
中野サンプラザ 12月11〜12日 |
大晦日放送文です。 |
BS TBS 収録 | 11月4日 砧スタジオ |
五木ひろし 美空ひばりを歌う 19年1または2月放送。 |
小池バンド | 7月29日 東久留米西部地域センター 10月28日 東久留米東部地域センター |
いつものやつです。 |
狂宴 | 2月8日 豊洲シビックセンターホール |
尺八のみの大演奏会です。 |
小池バンド | 2018年 1月28日 東久留米 |
2018年もこれで始まり始まり〜!!! |
年忘れ日本のうた | 12月31日 テレビ東京 |
31日午後4時〜10時 オンステージはありませんが尺八が聞こえたら影でぼくが吹いています。 |
レコード大賞 ?? | 12月30日 TBSテレビ |
出てるかも??? |
THE 歌謡祭2017 収録 | 12月23日オンエア 11月30日17:00開演 ティアラこうとう収録日 |
三味線の上原さんと一緒に氷川きよしの「男の絶唱」に参加。 放送日 BS日テレ 12月23日 19;00〜20:54(最後のほうに出ています。) |
小池バンド | 11月12日 清瀬コミュニティーセンターひまわり |
いつものところでいつものメンバーで。 |
島津亜矢 中日劇場公演 |
10月27〜11月5日まで。 | にぎやかな繁華街のホテルでした。 |
小池バンド | 10月14日 京成八柱「ロイヤル」 |
いつもと少し違うメンバーで。ウッドベースが良い音でした。 |
五木ひろし 和楽器と奏でる日本のこころ |
6月21日(水) GINZA SIX |
東京銀座 観世能楽堂 歌手による公演ははじめてだそうです。どんなことになるのか楽しみです。 |
五木ひろし コンサート | 6月14日〜15日中野サンプラザ | 船村徹氏の曲をたくさん歌われますよ。 |
BS日本のうた 広島県 |
6月8日収録 |
放送は6月25日(日)19時半〜20時59分 BSプレミアム 五木ひろしさんの曲に参加します。 |
島津亜矢コンサート | 6月5〜6日 大阪新歌舞伎座 | 二日間の新歌舞伎座です。お好み焼き食べよう!! |
五木ひろしコンサート | 5月30日 大宮 5月31日 神奈川県民会館 |
船村徹氏の曲をたくさん歌われますよ。 |
青少年文化センター学校公演 山口県 |
5月22日〜25日 | 箏の松村エリナさんと二人での公演です。 |
五木ひろしツアー 八王子 |
5月14日 オリンパスホール |
男歌コーナーで旅烏、灯りが欲しい、人生劇場、傷だらけの人生、沓掛時次郎、一本刀土俵入り、雪の渡り鳥、座頭一の子守唄 を吹きます。 |
BS日本のうた 青森県 |
4月27日収録 5月21日(日)放送 |
BSプレミアム 午後7時30分〜8時59分 氷川きよし、福田こうへい 両氏の伴奏で望郷じょんからです。 十三湖のシジミラーメン食べました。 |
山口秋月、朋子 邦楽演奏会 |
4月16日 奈良春日野国際フォーラム甍能楽ホール |
飛騨によせる三つのバラード、オーロラ、を演奏しました。 昔からのお友達のコンサートです。 |
韓国チュンチョン(春川)の民族楽団と競演 | 4月13日 | 「流」(パク ポンプン作曲)を演奏してきました。チュンチョンオリンピックまで300日のコンサートでした。 チュンチョン名物のタッカルビも食べました。 |
小池バンド | 4月9日 東久留米市市民プラザ |
演歌からスペイン、りベルタンゴなど盛りだくさん。 |
五木ひろし ツアー | 3月23日 会津若松市 |
男歌コーナーで旅烏、灯りが欲しい、人生劇場、傷だらけの人生、沓掛時次郎、一本刀土俵入り、雪の渡り鳥、座頭一の子守唄 を吹きます。 |
2017/3/9 オーケストラアジアジャパン 演奏会 |
3月9日(木) 紀尾井ホール |
中国筝(古筝)のウーファン(伍芳)さんをお招きして、古筝のコンチェルト。 新実徳英作曲 25絃協奏曲(世界初演) 他、盛りだくさんです。 筝群 杵屋弥四郎ソロの三味線協奏曲(長沢勝俊) 尺八3重奏 ソネット(三木稔)尺八1、柴道恵 2、佐田奏生 3、素川欣也 も、楽しみです。 |
小池バンド | 1月14日(土) | 尺八、ギター、ベース、ドラムで色んな曲を!!!!(りんご追分からスペインまで) 場所:清瀬コミュニティプラザひまわり 時間:14:00〜(13:30開演) 清瀬駅北口(グリーンタウン経由)→志木南口行 グリーンタウン清戸下車 徒歩3分 問い合わせ:042−495−5100 http://www.s-seiun.co.jp/shisetsu/kiyose |
島津亜矢コンサート | 12月26日 | 赤坂ACTシアター 「帰らんちゃよか」(尺八だけの伴奏で)他 |
MAGIC FOREST | 11月13日 埼玉県狭山市くぬぎ山 |
マジック フォレスト 大鷹の森へようこそ。 狭山市上赤坂の雑木林 参加費 500円 尺八、笛、ダンス、などみんなで楽しむコーナーも。 出演:素川欣也 素川ローリー |
邦楽器とともに 新しい日本歌曲の夕べ |
11月10日(木) すみだトリフォニー小ホール |
日本の伝統楽器と歌曲との作品がとても不思議な空間を作り出してくれると思います。 僕は、 マーティンリーガン作曲 「月に遊ぶ」 増本技共子作曲「懐郷 その遥かな空を」 の2曲に参加します。 |
オーケストラアジア ジャパン 青少年和楽器体験プログラム 「伝統音楽の今的楽しみ」 |
10月11〜11月1日迄九州に行きっぱなしになります。 壱岐にも行きます。 |
平成28度文化芸術による子供の育成事業として行われます。 小中学校を廻っていきます。 現代邦楽曲の鑑賞だけでなく、楽器の体験、合同演奏など盛りだくさんです。 |
「人生歌がある」 | 9月28日 OA | 9月28日(水)) BS朝日 夜7時〜8時45分 松坂ゆうきさんの伴奏で「おやじの海」を吹いています。 |
五木ひろし コンサート ツアー |
9/1 大阪フェス 9/21 富山 9/23 八王子 10/10 東京(仮) 10/17 新潟県民 11/1 鹿児島 11/2 北九州 11/17 山形 11/18 仙台 11/21 相模グリーンホール 12/10 淡路島 |
久しぶりの五木しろしコンサートツアーです。 股旅物盛りだくさんです。 旅が楽しみ。 富山、新潟は水川寿也 鹿児島。北九州は加藤秀和 と入れ替わりになります。 |
山口県青少年劇場小公演 | 9月12〜16日 | 山口県の小中学校を筝と尺八2人で廻ります。 |
島津亜矢熊本チャリティーコンサート | 8月29日(月) | 品川ステラボール 14時〜15時 |
小池バンド | 8月28日(日) | 尺八、ギター、ベース、ドラムで色んな曲を!!!!(りんご追分からスペインまで) 場所:清瀬コミュニティプラザひまわり 時間:14:00〜(13:30開演) 清瀬駅北口(グリーンタウン経由)→志木南口行 グリーンタウン清戸下車 徒歩3分 問い合わせ:042−495−5100 http://www.s-seiun.co.jp/shisetsu/kiyose |
島津亜矢 明治座公演 |
7月8〜25日 | 毎日定期を買って通いです。 |
島津亜矢 新歌舞伎座公演 |
6月4〜23日 | 久しぶりの大阪満喫します。 |
にっぽん演歌の夢祭り | 3月16日(水) 日本武道館 |
島津亜矢さんの伴奏で「独楽」「瞼の母」を演奏します。 |
横山勝也先生七回忌記念 一人吹きの会 | 3月5日(土) すみだトリフォニー小ホール |
本曲x三昧の一日でした。僕は山越を吹きました。 懐かしい人たちと久しぶりにお会いしました。 |
「縁」 韓国国立国楽管弦楽団 |
3月2日 ソウル アートホール |
ソウルへ一人旅。 韓国の民族楽団からお声が掛かり尺八協奏曲「流」を演奏してきました。韓国の美味しいスープをいっぱいいただいてきました。」 |