トップページ
メニュー
パーマの知識
カラーの知識
縮毛矯正の知識
形状記憶デジタルパーマ
毛髪&頭皮の構造
ヘアケア情報
業界用語
成分辞書
質問掲示板
徒然なる戯言
雑学
マップ

リンク集
過去ログ


化粧品に含まれる主な成分について、配合目的と特性


§パーマ剤に含まれる成分

§染毛剤に含まれる成分

表示名称 目的 特性
AMP pH調整・中和 無色透明の液体、製品のpH調整や中和に使用される。
BG 保湿・乳化安定・可溶化 無色透明な液体の多価アルコール、保湿効果が高く、毛髪の乾燥を防ぐ作用や、さまざまな成分の溶解を助ける作用がある、また微生物の繁殖を抑える防腐作用もある。
BHT 酸化防止 酸化防止剤、製品の酸化を防ぎ、品質を保つ。
(C12−14)パレス−12 乳化・分散 非イオン界面活性剤、水に溶けにくい成分を乳化・可溶化し、製品の混合を安定化する。
DEA pH調整・中和 ジエタノールアミン、製品のpH調整や配合原料の中和に使用される。
DME 噴射・発泡・冷却 快香を持つ無色の気体、加圧しエアゾール製品の噴射剤等に使用される、気化する時熱を奪うため、トニック等の冷却剤としても使用され、炎症を緩和する効果がある。
DNA−K 保湿 サケ料等魚類の精巣から得られるポリヌクレオチドのカリウ厶塩、毛髪の保湿効果を高める。
DPG 保湿・乳化安定・可溶化・防腐 無色透明な多価アルコール、保湿効果が高く、毛髪の乾燥を防ぐ作用や、さまざまな成分の溶解を助ける作用がある、また微生物の繁殖を抑える防腐作用もある。
EDTA−2Na 金属封鎖 金属イオンキレート剤、微量金属イオンによる製品の劣化を防ぐ、また硬水軟化作用により洗浄効果を高める、製品の透明化作用も有する。
EDTA−4Na 金属封鎖 金属イオンキレート剤、微量金属イオンによる製品の劣化を防ぐ、また硬水軟化作用により洗浄効果を高める、製品の透明化作用も有する。
HC黄2 着色 直接染料、分子量が小さく毛髪内部まで浸透し染色する。
HC黄4 着色 直接染料、分子量が小さく毛髪内部まで浸透し染色する。
HC青2 着色 直接染料、分子量が小さく毛髪内部まで浸透し染色する。
HC赤3 着色 直接染料、分子量が小さく毛髪内部まで浸透し染色する。
HEDTA−3Na 金属封鎖 金属イオンキレート剤、微量金属イオンによる製品の劣化を防ぐ、また硬水軟化作用により洗浄効果を高める、製品の透明化作用も有する。
LPG 噴射・発泡 プロパン・ブタンを主成分とする、加圧等で液化させた石油または天然ガス系の炭化水素、一般的にエアゾール製品に使用される噴射・発泡剤。
PCA 保湿・毛髪軟化 天然保湿因子(NMF)の主要構成成分であるdl−ピロリドンカルボン酸、吸湿牲が高く毛髪を軟らかくする。
PCA−Na 保湿・毛髪軟化 天然保湿因子(NMF)の主要構成成分であるdl−ピロリドンカルボン酸ナトリウム、吸湿牲が高く毛髪を軟らかくし弾力を与える、地肌にうるおいを与える。
PCAイソステアリン酸PEG−60水添ヒマシ油 可溶化・乳化 植物油であるヒマシ油由来の非イオン界面活性剤、水に溶けにくい成分を可溶化する作用及び毛髪への加脂効果がある。
PEG/PPG−200/70コポリマー 可溶化・乳化・分散 植物油であるヒマシ油由来の非イオン界面活性剤、油脂類や水に不溶な成分を可溶化・乳化・分散し、製品成分の混合を安定化する、毛髪への加脂効果もある。
PEG−115M 賦形 繊維状高分子、製品の形状を保持し、使用感を向上させる。
PEG−20水添ヒマシ油 可溶化・乳化・分散 植物油であるヒマシ油由来の非イオン界面活性剤、水に溶けにくい成分を可溶化・乳化・分散する作用があり、製品成分の混合を安定化する、毛髪への加脂効果もある。
PEG−2オレアンモニウムクロリド 乳化・可溶化・エモリエント カチオン界面活性剤、乳化、柔軟、帯電防止効果を有し、毛髪に柔軟性とエモリエント効果を与える。
PEG−30水添ヒマシ油 可溶化・乳化・分散 植物油であるヒマシ油由来の非イオン界面活性剤、水に溶けにくい成分を可溶化・乳化・分散する作用があり、製品成分の混合を安定化する、毛髪への加脂効果もある。
PEG−3コカミド 増粘・可溶化 ココヤシ由来の非イオン界面活性剤で、他の活性剤との併用により増粘し、油性成分、等を可溶化する作用がある。
PEG−3ヤシ脂肪酸アミドMEA硫酸Na 起泡・洗浄 高級アルコール系+アマイドの構造を持つアニオン界画活性剤、刺激が緩和なため低刺激性シャンプーの主剤やクリームの乳化剤として使用される。
PEG−40水添ヒマシ油 可溶化・乳化・分散 植物油であるヒマシ油由来の非イオン界面活性剤、水に溶けにくい成分を乳化・分散する作用があり、製品成分の混合を安定化する、毛髪への加脂効果もある。
PEG−45M 賦形・セット 繊維状高分子、毛髪のスタイルを整え、保持する。
PEG−5ステアリルアンモニウムクロリド コンディショニング・毛髪軟化・帯電防止 カチオン牲界面活性剤、毛髪に柔軟性を与え、帯電防止性を与える。
PEG−5水添ヒマシ油 乳化・分散 植物油であるヒマシ油由来の非イオン界面活性剤、水に溶けにくい成分を乳化・分散する作用があり、製品成分の混合を安定化する、毛髪への加脂効果もある。
PEG−60水添ヒマシ油 可溶化・乳化・分散 植物油であるヒマシ油由来の非イオン界面活性剤、水に溶けにくい成分を可溶化・乳化・分散する作用があり、製品成分の混合を安定化する。毛髪への加脂効果もある。
PEG−7グリセリルココエート 可溶化・乳化・分散 非イオン界面活性剤、油脂類や水に不溶な成分を可溶化・乳化・分散し、製品成分の混合を安定化する。
PEG−8 保湿・可溶化 無色透明の水溶性の液体。保湿効果があり、毛髪の乾燥を防ぐ作用や、さまざまな成分の溶解を助ける作用がある。
PEI−1750 コンディショニング・セット 水溶性な高分子化合物、毛髪にしっかりと吸着し(特に損傷毛)、コンディショニング効果を与える。
PG 保湿・乳化安定・可溶化・防腐 無色透明な多価アルコール、保湿効果が高く毛髪の乾燥を防ぐ作用や、さまざまな成分の溶解を助ける作用がある。また、微生物の繁殖を抑える防腐作用もある。
PPG−14ジグリセリル 保湿・コンディショニング・毛髪保護 無色透明の水溶性の液体、保湿効果があり、毛髪の乾燥を防ぐ作用や、さまざまな成分の溶解を助ける作用がある。
PPG−1トリデセス−6 乳化・分散 非イオン界面活性剤、水に溶けにくい成分を乳化・可溶化し製品の混合を安定化する。
PPG−25ブチルリン酸 整髪・エモリエント ポリブロピレングリコールブチルエーテルのリン酸エステル、水分保持、毛髪保護、帯電防止能を有し、ツヤ、整髪性に優れる。
PPG−2コカミド 増粘・エモリエント ココヤシ由来の非イオン界面活性剤、アニオン界面活性剤との併用によって増粘し、毛髪に加脂効果を与える。
PPG−5セテス−20 可溶化・分散 非イオン界面活性剤、油脂類や水に不溶な成分を可溶化・乳化・分散し、製品成分の混合を安定化する。
PPG−6デシルテトラデセス−30 可溶化・乳化・分散 非イオン界面活性剤、水に不溶な成分を可溶化・乳化・分散し、製品成分の混合を安定化する。
PPG−9ジグリセリル 保湿・コンディショニング・毛髪保護 無色透明な液体の多価アルコールの誘導体、保湿作用があり、毛髪にウェット感、なめらかさを与える、また毛髪の状態を整えるコンディショニング作用がある。
PVP コーティング・セット 非イオン性の高分子、毛髪にハリ、コシを与える、毛髪のスタイルを整え、保持する。
TEA pH調整・中和 トリエタノールアミン、製品のpH調整や配合原料の中和に使用される。
青1 着色 法定色素、製品の着色、毛髪への色彩の表現に便用される。
青205 着色 法定色素、製品の着色、毛髪への色彩の表現に便用される。
赤102 着色 法定色素、製品の着色、毛髪への色彩の表現に便用される。
赤106 着色 法定色素、製品の着色、毛髪への色彩の表現に便用される。
赤213 着色 タール色素、製品の着色、毛髪への色彩の表現に便用される。
アーモンドエキス 毛髪保護・保湿 アーモンドの種子から抽出したエキス、分子量の高いタンパク質を含み、毛髪を保護する。
(アクリル酸/アクリル酸アルキル(C10−30))
コポリマー
増粘・ゲル化・乳化安定・分散 水溶性の高分子、製品に粘度を与えまたはゲル化させる、乳化安定性や分散安定性を高める作用もある。
アクリル酸アルキルコポリマー 増粘・ゲル化・乳化安定・分散 水溶性の高分子、製品に粘度を与えまたはゲル化させる、乳化安定性や分散安定性を高める作用もあり、製品の機能性や操作性を高める。
(アクリル酸アルキル/ジアセトンアクリルアミド)
コポリマーAMP
セット・コーティング アニオン性の高分子、耐水性のある強固な皮膜を形成しスタイルを保持する、また毛髪にハリ、コシを与える。
(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリル酸ブチル
/アクリル酸メトキシエチル)コポリマー
可塑 無色液状の低重合体(オリゴマー)、高分子の被膜を柔軟にし、毛髪のゴワつきを抑制する。
(アクリレーツ/イタコン酸ステアレス−20)
コポリマー
増粘 合成のアニオン性ポリマー、製品の粘度を増加させる。
アシタバエキス 保湿 セリ科のアシタバ(生薬名:明日葉)から得られるエキス、保湿効果がある、また紫外線防御作用を持っている。
アジピン酸ジイソブチル ツヤ出し・コンディショニング 無色〜淡黄色の油状のエステル、油性成分として使用されトリートメント効果があり、毛髪に油性感を与えてツヤ、風合いを向上させる。
アスコルビン酸 酸化防止 ビタミンC、製品の酸化を防ぎ、品質を保つ。
アスパラギン酸Na 毛髪保護・保湿 酸性アミノ酸、毛髪にアミノ酸を補給し、保湿効果を高める。
アセチルシステイン 保湿・セット アミノ酸の誘導体、毛髪にアミノ酸を補給し保湿効果を高める、また毛髪をしなやかにしセットする。
アボガド油 エモリエント・毛髪軟化 ワニナシ(アボカド)の果実から取れる植物油、オレイン酸を多く含みエモリエント効果が高く皮膚や毛髪に対する親和性が高い。
(アミノエチルアミノプロピルメチコン/
ジメチコン)コポリマー
コンディショニング・帯電防止 カチオン性のシリコン油、毛髪への吸着性が高くすすぎや仕上がりの手触りを改善する。
アミノプロピルジメチコン コンディショニング・コーティング・ツヤ出し カチオン性の無色透明のシリコン油、毛髪に薄い被膜をつくってツヤを与え、仕上がりの手触りやクシ通りを良くし保護する。
アモジメチコン コンディショニング・帯電防止 カチオン性のシリコン油、毛髪への吸着性が高く、すすぎや仕上がりの手触りを改善する。
アーモンド油 エモリエント・毛髪保護 アーモンドの種子から得られる液状油、オレイン酸、リノール酸が主成分で毛髪をしっとりしなやかにする。
アラキルアルコール 乳化安定・コンディショニング・ツヤ出し 白色〜帯黄白色の薄片、粒または塊のろう状の油性成分、乳化安定や粘度調整に広く使われトリートメント効果があり毛髪のツヤ滑りを向上させる。
アラニン 毛髪保護・保湿 中性アミノ酸、毛髪にアミノ酸を補給し、保湿効果を高める。
アラントイン かゆみ抑制 スズカケノキの葉に含まれる疎水性のエキス、頭皮をすこやかに保つ。
亜硫酸水素ナトリウム セット 毛髪表面をしなやかにし、セットする。
亜硫酸ナトリウム セット 毛髪表面をしなやかにし、セットする。
アルギニン 毛髪保護・保湿 塩基性アミノ酸、毛髪にアミノ酸を補給し保湿効果を高める。
アルキル(C12,14)
オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCI
帯電防止・コンディショニング・保湿 L−アルギニンを主成分にした、カチオニックなアミノ酸系両性界面活性剤、傷んだ毛髪の帯電量を抑え滑りを改善し保湿力を高める効果がある。
アルキル(C14−18)
スルホン酸Na
洗浄・起泡 洗浄力・起泡力が高いアニオン界面活性剤で、主にシャンプーの洗浄助剤やクリームの乳化剤として使用する。
アルゲエキス 保湿・コンディショニング 海の栄養分を豊富に含んだアルゲ(海藻)から抽出したエキス、マンニトールや他の糖質といった炭水化物とミネラル成分を含み毛髪にうるおいを与える。
アルテアエキス 保湿 アオイ科ビロウドアオイの根または葉から抽出したエキス、粘液質を多く含み毛髪にうるおいを与える。
アルニカエキス コンディショニング キク科アルニカの花から抽出したエキス、フラビン・タンニン・トリテルペンを含み頭皮に心地良い刺激を与える。
アルブミン 毛髪保護・保湿 鶏卵卵白を脱糖して得られる可溶性タンパク質、毛髪にアミノ酸を補給し、保湿効果を高める。
アロエベラエキス−1 保湿 ユリ科植物ケープアロエの葉から抽出したエキス、アロイン・バルバロイン・多糖類等を含み、毛髪のうるおいを保つ。
アロエベラエキス−2 保湿 ユリ科植物キダチアロエ・アロエベラの葉から抽出したエキス、粘性質の多糖類とアロエエジモンの前駆物質を含み毛髪のうるおいを保つ。
アロエベラ液汁 保湿 ユリ科アロエベラの葉肉の液汁、厶コ多糖類、有機酸、アミノ酸を含み毛髪にうるおいを与える。
アロエベラ葉エキス 保湿・コンディショニング アロエは高分子多糖類で吸水力に優れる、保湿作用により髪をしっとりさせる。
安息香酸 防腐 白色の針状結晶、水に難溶で製品の品質を保つための防腐剤として用いられ、微生物の繁殖を防ぐ。
安息香酸Na 防腐 安息香酸のナトリウム塩、水に簡溶で製品の品質を保つための防腐剤として用いられ微生物の繁殖を防ぐ。
安息香酸アルキル(C12−15) エモリエント 無色〜微黄色の透明体のエステル油、毛髪に油性感を与える。
アンモニア水 pH調製・中和 無色透明の液体、製品のpH調整や中和に使用される。
イソステアリン酸 乳化・コンディショニング 皮脂に含まれる脂肪酸と同じ組成を有する無色〜淡黄色の透明な油液、乳化剤等にも使用され毛髪に油性感を与えコンディションを整える。
イソステアリン酸グリセリル 乳化安定・コンディショニング・ツヤ出し 淡黄色〜褐色ペーストまたは油状のエステル、乳化や粘度調整に使用されトリートメント効果があり毛髪に油性感を与えツヤ、風合いを向上させる。
イソステアリン酸ヘキシルデシル エモリエント・ツヤ出し 無色〜淡黄色の透明液体のエステル油、乳化や粘度調整に使用されトリートメント効果があり毛髪に油性感を与えツヤ・風合いを向上させる。
イソステアレス−20 可溶化・乳化・分散 非イオン界面活性剤、油脂類や水に不溶な成分を可溶化・乳化・分散し、製品成分の混合を安定化する。
イソステアロイル加水分解コラーゲンAMPD 保湿・毛髪保護 動物の皮等から加水分解して得られる水溶液、保湿効果に優れまた毛髪表面にしなやかな保護膜をつくる。
イソステアロイル乳酸Na 乳化・可溶化・毛髪軟化・ツヤ出し 安全性の高いアニオン界面活性剤で、皮膚や毛髪に対して高い親和力があり特に毛髪の光沢柔軟性を向上させクシ通りを良くする。
イソノナン酸イソノニル コンディショニング 無色透明の油状のエステル、油性成分として使用されトリートメント効果があり毛髪に油性感を与え風合いを向上させる。
イソブタン 噴射・発泡 加圧等で液化させた石油または天然ガス系の炭化水素、一般的にエアゾール製品に噴射・発泡剤として使用される。
イソブチルパラベン 防腐 一般に広く用いられる安全性の高い防腐剤、広範囲の微生物の繁殖を抑える。
イソプロパノール 可溶化・安定化・防腐 一般に広く用いられる安全性の高い防腐剤、広範囲の微生物の繁殖を抑える。
イソプロピルパラベン 防腐 一般に広く用いられる安全性の高い防腐剤、広範囲の微生物の繁殖を抑える。
イソペンタン 発泡 芳香のある液体、沸点が体温に近いところから遅効性の発泡剤等ユニークな処方に利用される。
イソロイシン 毛髪保護・保湿 中性アミノ酸、毛髪にアミノ酸を補給し保湿効果を高める。
イノシトール 毛髪保護 卵黄、小麦胚芽等のリン脂質の構成分として存在する環状アルコール、毛髪の損傷部に吸着し、しなやかにする。
イノシン酸2Na 毛髪保護 動物の筋肉中に多量に存在するヌクレオチド、イノシン酸のナトリウム塩で毛髪との親和性が高く毛髪を保護する効果がある。
イラクサ葉エキス コンディショニング イラクサ科イラクサの葉から抽出したエキス、ビタミン・アセチルコリン・アミノ酸等を含み収れん作用があり頭皮のコンディションを整える。
ウイキョウエキス コンディショニング セリ科ウイキョウの実から抽出したエキス、アネトール・ピネン等の精油、フラボノイド等を含み頭皮に心地良い刺激を与える。
ウシ除タンパク血液 保湿 ウシの血液を除タンパクして得られるアミノ酸・ペプチド・核酸関連物質、毛髪の保湿効果を高める。
エイジツエキス 収れん・毛髪保護 バラ科のイノバラの果実から抽出されるエキス、収れん効果があり毛髪のキューティクルを引き締め外的刺激から毛髪を守る。
エタノール 可溶化・安定化・防腐 無色透明の揮発性のアルコール、さまざまな成分の溶解を助ける、また消毒用にも便われ防腐作用もある。
エチドロン酸 金属封鎖・洗浄 金属イオンキレート剤、特に鉄イオンに対するキレート作用が高く製品の劣化を防ぐ、硬水軟化作用もあり硬水中の泡立ちを向上し洗浄効果を高める。
エチルパラベン 防腐 一般に広く用いられる安全性の高い防腐剤、広範囲の微生物の繁殖を抑える。
エトキシジグリコール 保湿・乳化安定・可溶化 無色透明な液体の多価アルコール、保湿効果が高く毛髪の乾燥を防ぐ作用や、さまざまな成分の溶解を助ける作用がある、また乳化を安定させる作用もある。
エトキシヒドロキシエチルセルロース 増粘・コーティング 水溶性の高分子、主原料は植物の骨格成分であるセルロースで製品に粘度を与える、また毛髪に皮膜を形成し、しなやかさを与える。
塩化Ca 保湿 復塩の形で鉱物として産出されるミネラル分、毛髪に水分を補い保つ。
塩化Mg 保湿 ミネラル分で、毛髪に水分を補い保つ。
塩化Na 増粘 岩塩、海水、鉱泉湖水等から得られるミネラル分、毛髪のコンディションを整える、また界面活性剤との併用で製品に増粘効果を与える。
塩基性黄57 着色 塩基性染科、プラスの電荷を持ちダメージ毛に染まりやすいという特徴を持つ。
塩基性青99 着色 塩基性染科、プラスの電荷を持ちダメージ毛に染まりやすいという特徴を持つ。
塩基性茶16 着色 塩基性染科、プラスの電荷を持ちダメージ毛に染まりやすいという特徴を持つ。
塩酸 pH調整・中和 無機酸、配合原料のpH調整や中和に使用される。
オキシベンゾン−3 紫外線防止 カルボニル基を持つ芳香性化合物、紫外線防御効果がある、製品の紫外線による劣化を防ぎ品質を保つ。
オキシベンゾン−4 紫外線防止 カルボニル基を持つ芳香性化合物、紫外線防御効果がある、製品の紫外線による劣化を防ぎ品質を保つ。
オクタン酸セチル 乳化安定・コンディショニング・ツヤ出し パーム由来の液状エステル、油性成分として使用されトリートメント効果があり毛髪に油性感を与え、ツヤ風合いを向上させる。
(オクチルアクリルアミド/アクリル酸ヒドロ
キシプロピル/メタクリル酸ブチルアミノエチル)
コポリマー
セット・整髪 両性系の高分子、毛髪のスタイルを整え保持する。
オクチルドデカノール コンディショニング 無色〜淡黄色の透明な油性の液体、溶剤性が弱く安全、油性感が少ないため軽い仕上がりで皮膚感触が良く毛髪等への伸塗性も良い。
オドリコソウエキス コンディショニング シソ科オドリコソウの花茎葉から抽出したエキス、カテキン型タン二ン・フラボノイド等を含み頭皮のコンディションを整える。
オランダカラシエキス 保湿・コンディショニング セリ科植物であるオランダカラシ(クレソン)の全草から抽出したエキス、シニグリンとビタミン類を含み頭皮のうるおいを保ち整える。
オリーブ油 エモリエント・毛髪軟化 常緑小喬木の果実を圧搾して得られる油、オレイン酸を多く含み水分の保持効果に優れ毛髪にうるおいを与えて柔軟に仕上げる。
オリーブ葉エキス コンディショニング・保湿 モクセイ科植物であるオリーブの葉から抽出されたエキス、活性酸素除去作用があり毛髪のコンディションを整える。
オリザノール 酸化防止・紫外線防止 コメ胚芽に含まれているフィルラ酸エステル、酸化防止効果と紫外線防御効果があり製品の品質を保つ。
オレイルアルコール コンディショニング・ツヤ出し 無色〜淡黄色透明な液体油性成分、トリートメント効果があり毛髪にツヤ滑りを与える、エモリエント成分として肌のコンディションを整える。
オレイン酸PEG−10 乳化・可溶化 水に溶けにくい成分を可溶化する作用がある非イオン界面活性剤、製品成分の混合を安定化する。
オレイン酸グリセル 乳化安定・コンディショニング 微黄色〜黄色の液体またはワセリン状の物質、乳化安定や粘度調整に広く使われトリートメント効果があり毛髪にツヤ滑りを与える。
オレイン酸ソルビタン 乳化・乳化安定・分散 水に溶けにくい成分を乳化・分散する作用がある非イオン界面活性剤、製品成分の混合を安定化する。
オレイン酸デシル エモリエント・乳化安定 微黄色〜透明な液体のエステルオイル、乳化や精粘度調整に使用されエモリエント効果に優れ毛髪に油性感を与えてツヤ風合いを向上させる。
オレイン酸フィトステリル コンディショニング・乳化安定 白色〜淡黄色で、液体〜ワセリン状のエステル、油性成分としてトリートメント効果があり毛髪に油性感を与えてツヤ風合いを向上させる。
オレス−10 乳化・分散 油脂類や水に不溶な成分を乳化・分散する非イオン界面活性剤、製品成分の混合を安定化する。
オレス−10リン酸DEA 乳化・分散 油脂類や水に不溶な成分を乳化・分散する非イオン界面活性剤、製品成分の混合を安定化する。
オレス−2 乳化・分散 水に溶けにくい成分を乳化・分散する作用がある非イオン界面活性剤、製品成分の混合を安定化する。
オレス−20 可溶化・乳化・分散 油脂類や水に不溶な成分を可溶化・乳化・分散する非イオン界面活牲剤、製品成分の混合を安定化する。
オレス−30 可溶化・乳化・分散 油脂類や水に不溶な成分を可溶化・乳化・分散する非イオン界面活牲剤、製品成分の混合を安定化する。
オレス−3リン酸DEA 乳化・分散 油脂類や水に不溶な成分を乳化・分散する非イオン界面活性剤、製品成分の混合を安定化する。
オレス−4 乳化・分散 水に溶けにくい成分を乳化・分散する作用がある非イオン界面活性剤、製品成分の混合を安定化する。
オレス−5 乳化・分散 油脂類や水に不溶な成分を乳化・分散する非イオン界面活性剤、製品成分の混合を安定化する。
オレス−50 可溶化 水に溶けにくい成分を可溶化する作用がある非イオン界面活性剤、製品成分の混合を安定化する。
オレフィン(C14−16)スルホン酸Na 乳化・可溶化・洗浄 アニオン界面活性剤、乳化や可溶化に優れ各種油等の配合時に使用される、毛髪の汚れをきれいに除去する。
オレンジエキス 着香・保湿 柑橘類のオレンジ果実から抽出したエキス、さわやかな香りを付与し毛髪の保湿効果を高める、肌をみずみずしく保つ。
オレンジ果汁 コンディショニング オレンジの果実を圧搾して得られるエキス、ビタミンCを多く含み毛髪をしなやかにする。
オレンジ油 着香・洗浄 オレンジの果皮を圧搾して得られる天然精油、脂となじむ性質があり余分な皮脂を除去し特有の芳香で心地良い気分にする。
海塩 保湿 フランス・ブルターニュ地方の海水のミネラルバランスをスプレードライにしたもの、毛髪にミネラルを補給しうるおいを与える。
カゼインNa 毛髪保護・保湿 牛乳や豆類に含まれるリンタンパク質、被膜を形成し毛髪を保護する。
加水分解アーモンドタンパク 毛髪保護・保湿 アーモンドの種子から得られるタンパク質、酸性アミノ酸を多く含み毛髪のうるおいを保つ。
加水分解エクステンシン 毛髪保護・保湿 にんじんの根から得られるエクステンシンタンパクを加水分解して得られるポリペプチド、コラーゲンの構成アミノ酸であるヒドロキシプロリンを含み保湿性に優れる。
加水分解エラスチン 毛髪保護・保湿 皮膚等に存在するエラスチンタンパク質を加水分解して得られるポリペブチド、グリシンを多く含み、毛髪を保護して柔軟性弾力を与える
加水分解カゼイン 毛髪保護・保湿 牛乳や豆類に含まれるリンタンパク質を加水分解して得られるポリペプチド、毛髪の保湿効果を高め被膜を形成する、また界面活性剤から皮膚を保護する。
加水分解ケラチン 毛髪保護・弾力付与 ケラチンタンパク質を加水分解して得られるポリペプチド、シスチンを多く含み毛髪との親和性が高い、毛髪の保護効果に優れ弾力を付与する。
加水分解コムギ 毛髮保護・保湿 小麦の実から得られるポリペプチド、酸性アミノ酸が多く吸保湿性に優れ、毛髪をしっとりしなやかにする。
加水分解コムギタンパク 毛髮保護・保湿 小麦の実から得られるポリペプチド、酸性アミノ酸が多く吸保湿性に優れ、毛髪をしっとりしなやかにする。
加水分解コラーゲン 毛髮保護・保湿 皮膚等に存在するコラーゲンタンパク質を加水分解して得られるポリペプチド、グリシンを多く含み毛髪を保護してうるおいを与える。
加水分解コラーゲンエチル 毛髮保護・保湿 皮膚等に存在するコラーゲンタンパク質を加水分解して得られるボリペプチドの誘導体、毛髪の保護効果があり保湿効果を高める。
加水分解コラーゲンヘキサデシル 毛髮保護・保湿 皮膚等に存在するコラーゲンタンパク質を加水分解して得られるポリペプチドの誘導体、毛髪を保護し、うるおいと柔軟性を与える。
加水分解コンキオリン 毛髪保護・保湿・ツヤ出し アコヤ貝の貝殻または真珠を加水分解して得られるポリペプチド、グリシン、アラニンを多く含み、毛髮の保湿効果を高めツヤを与える。
加水分解シルク 毛髪保護・保湿・ツヤ出し 絹繊維から得られるポリペブチド、セリンを多く含み毛髪の保湿効果を高め被膜を形成してツヤを与える。
加水分解シルクエチル 毛髪保護・保湿・ツヤ出し 絹繊維を加水分解して得られるポリペプチドの誘導体、グリシン、アラニンが多く、毛髪にち密な構造の被膜を形成しツヤとうるおいを与える。
加水分解ダイズタンパク 毛髪保護・保湿 大豆タンパクを加水分解して得られる植物牲のポリペプチド、酸性アミノ酸が多く保湿性に優れる、毛髪への収着も良好。
加水分解トウモロコシタンパク 毛髪保護・保湿 トウモロコシタンパクを加水分解して得られる植物性のポリペプチド、塩基性アミノ酸が多く保湿性に優れ毛髪の滑りを良くする。
加水分解酵母 保湿 酵母を自己消化または酸加水分解して碍られた液を、濃縮またば乾燥したもの、毛髪・頭皮にうるおいを与える。
加水分解酵母エキス 保湿 酵母を自己消化または酸加水分解して得られた液を、濃縮または乾燥したものから抽出したエキス、毛髪・頭皮にうるおいを与える。
カチオン化加水分解コムギタンパク-3 乳化安定・コンディショニング 小麦胚芽油とグリセリンとのエステル交換により得られる淡黄色でワセリンのような形状の油性成分、トリートメント効果があり毛髪に油性感を与える。
褐藻エキス 保湿 褐藻類の全藻、またはめかぶから袖出したエキス、カラギーナンやアミノ酸、糖類を多く含み毛髪や肌にパリを与えうるおいを保つ。
カミツレエキス 保湿・コンディショニング ヨーロッパ原産の二年草で、キク科植物のカミツレの花から抽出したエキス、頭皮にうるおいを与え、すこやかに保つ。
カラギーナン 毛髮保護・増粘 海洋に生息する紅藻類から抽出し精製した天然高分子、毛髪に薄いフィルムを形成し保護する。
カラメル 着色 ブドウ糖、水飴等の糖類を加熱分解してつくられた天然の色素、製品の着色に使用する。
カリ石ケン素地 洗浄 油脂と水酸化カリウムを反応させた脂肪酸カリウム(石けん)、洗浄力に優れ泡立ちが良好でしっとり感がある、ボディーソープ等の主剤で使用される。
カルナウバロウ ツヤ出し・毛髪保護 カルナウバヤシ樹から得た天然ろう成分、毛髪に薄い被膜をつくり毛髪を保護してツヤを与える。
カルボキシメチルキチン 毛髪保護・コーティング 甲殻類(カニ・エビ)の甲殻から得られる天然高分子で毛髪に薄いフィルムを形成して保護する、カチオン性を有し、しなやかな質感を与える。
カルボマー 増粘・ゲル化・乳化安定・分散 水溶性の高分子、製品に粘度を与え又はゲル化させる、乳化安定性や分散安定性を高める作用もあり、製品の機能性や操作性を高める。
カンフル 清涼・静菌性 クスノキより得られるテルペンケトンを合成したカンフル(樟脳)で、頭皮に清涼感・清潔感を与える。
黄203 着色 法定色素、製品の着色、毛髪への色彩の表現に便用される。
黄4 着色 法定色素、製品の着色、毛髪への色彩の表現に便用される。
黄403(1) 着色 法定色素、製品の着色、毛髪への色彩の表現に便用される。
黄401 着色 法定色素、製品の着色、毛髪への色彩の表現に便用される。
黄406 着色 法定色素、製品の着色、毛髪への色彩の表現に便用される。
黄5 着色 法定色素、製品の着色、毛髪への色彩の表現に便用される。
キウイエキス 保湿 マタタビ科植物の果実であるキウイフルーツから抽出した水溶性エキス、ビタミンCをはじめ数多くの有機酸を含み毛髪にうるおいを与える。
キサンタンガム コーティング・増粘 ブドウ糖を発酵して得られるアニオン性の天然高分子、被膜作用により毛髪をコーティングする、また製品に粘度を与える作用もある。
キシロビオース 保湿 竹の子にも含まれる二糖類、保湿効果が高く毛髪の水分を一定に保つ、皮膚からの水分の蒸発を抑える。
キトサン コーティング・弾力付与 エビ甲羅にも含まれる糖質由来成分、毛髪親和性が高く毛髪にハリ、コシを与える、スタイルを保持する。
キャンデリラロウ ツヤ出し・粘度調整 キャンデリラ植物から得た天然ろう成分、炭化水素が主成分、毛髪のツヤを向上させる毛髪のスタイルを整え保持する。
キュウリエキス 保湿 ウリ科植物(キュウリ)の果実から抽出したエキス、ビタミン類・有機酸類・糖類・フラボノイドを含み、毛髪・頭皮のうるおいを保つ。
グアーガム コンディショニング・増粘 マメ科植物グアの種子から得た天然高分子。コンディショニング効果があり、毛髪をなめらかにする。また、製品に粘度を与える作用もある。
グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド コンディショニング・増粘 マメ科植物グアの種子から得た天然高分子。コンディショニング効果があり、毛髪をなめらかにする。また、製品に粘度を与える作用もある、肌にコンディショニング効果を与える。
グアニル酸2N 毛髪保護 ヌクレオチド、グアニル酸のナトリウム塩、毛髪との親和性が高く毛髪を保護する効果がある。
クエン酸 pH調整・収れん フルーツ酸、製品のpH調整に使用される、また収れん作用がある。
クエン酸Na pH調整・金属封鎖 フルーツ酸のナトリウム塩、製品のpHの調整に用いられる、また金属イオンの封鎖作用があり製品の劣化を防ぎ品質を保つ。
クエン酸トリエチル 可塑 製品のpH調整に使用されるフルーツ酸のエステル、セット成分の硬さをやわらげる働きを持つ。
クオタニウ厶-33 毛髪保護・帯電防止・乳化 褐色でワセリン状の物質であり、脂肪酸のカチオン界面活性剤誘導体、髪に脂を補給し毛髪の疎水性を高めクシ通りを向上させる。
クオタニウム-80 コンディショニング・毛髪保護・ツヤ出し カチオン性の高分子、毛髪のすすぎや仕上がりの指通りを良くし、毛髪を保護してツヤを与える。
クチナシエキス 保湿 アカネ科植物クチナシの果実から抽出されるエキス、イリドイド配糖体、力ロチノイド等を含み毛髪にうるおいを与える。
クララエキス 保湿 マメ科植物であるクララの根から抽出したエキス、アルカロイドや配糖体を多く含みかゆみを抑えてうるおいを保つ。
グリコール 保湿・乳化安定・可溶化 無色透明な液体の多価アルコール、保湿効果が高く毛髪や肌の乾燥を防ぐ作用やさまざまな成分の溶解を助ける作用がある、また微生物の繁殖を抑える防腐作用もある。
グリコール酸 pH調整・収れん フルーツ酸、製品のpHの調整に使用される、また毛髪表面の収れん効果がある毛髪を酸性に整え酸性染料の吸着を促進する。
グリシン 毛髪保護・保湿 動物性タンパク質に多く含まれる中性アミノ酸、毛髪にアミノ酸を補給し保湿効果を高める。
グリセリン 保湿・乳化安定・可濬化 天然の油脂類に広く存在する多価アルコール吸湿性に優れている、エマルションの乳化安定性の向上にも用いられる。
グリチルリチン酸2K 炎症抑制 マメ科植物であるカンゾウ(甘草)の根または茎から抽出したグリチルリチン酸の誘導体、頭皮をすこやかに保つ。
グリチルレチン酸 炎症抑制 マメ科植物であるカンゾウ(甘草)の根または茎から抽出したグリチルリチン酸の誘導体、頭皮をすこやかに保つ。
グリチルレチン酸ステアリル 炎症抑制 マメ科植物であるカンゾウ(甘草)の根または茎から抽出したグリチルリチン酸の誘導体、頭皮をすこやかに保つ。
グルコン酸クロルヘキシジン 防腐 広範囲の微生物の繁殖を抑える。
グルタミン酸 毛髪保護・保湿 酸性アミノ酸、毛髪にアミノ酸を補給し保湿効果を高める。
グルタミン酸Na 毛髪保護・保湿 タンパク質に含まれる酸性アミノ酸、毛髪にアミノ酸を補給し保湿効果を高める、肌にアミノ酸を補給し保湿効果を高める。
グルタミン酸グルコース 保湿 タンパク質構成アミノ酸として広く存在するグルタミン酸とデンプンに代表される多糖類に存在するグルコースが結合したエステル、毛髪にうるおいを与える。
クレアチン 毛髪保護 アミノ酸誘導体、高い毛髪保護効果を持ち毛髪に弾力を付与する。
グレープフルーツエキス コンディショニング 西インド原産ミカン科グレープフルーツの果実から抽出したエキス、ビタミンC、A、Pを多く含み毛髪をしなやかにする。
黒401 着色 法定色素、製品の着色、毛髪への色彩の表現に使用される。
ケープアロエエキス コンディ、ショニング アフリカ原産ユリ科ケープアロエの葉から得られるエキス、アントロン配糖体、アロノシド・アントラキノン・アロイン・多糖類・アミノ酸等を含み頭皮のコンディションを整える。
ゲンノショウコエキス コンディ、ショニング ゲンノショウコの地上部から抽出されるエキス、毛髪と頭皮のコンディションを整える。
紅茶エキス 保湿・収れん 紅茶の葉より得られるエキス、タンニン等のポリフェノール類を多く含む、吸湿・収れん作用があり毛髪や肌の保湿効果を高める。
酵母エキス 保湿 糖分を分解してアルコールと二酸化炭素にするカのある酵母のエキス、アミノ酸、ビタミン、タンパク質、糖類を含み毛髪にうるおいを与える。
酵母多糖体 保湿 糖分を分解してアルコールと二酸化炭素にする力のある酵母のエキス、アミノ酸、ビタミン、タンパク質、糖類を含み毛髪にうるおいを与える。
香料 着香 芳香を有する物質から構成される成分、マスキング効果アロマコロジー効果等の働きがあり使用感を高めるため化粧品に広く用いられる。
コカミドDEA 増粘・エモリエント ココヤシ由来の非イオン界面活性剤、他の界面活性剤との併用により増粘する、またクリームの乳化助剤として使用され毛髪に加脂効果を与える。
コカミドDEA(1:2) 増粘・エモリエント ココヤシ由来の非イオン界面活性剤、他の界面活性剤との併用により増粘する、またクリームの乳化助剤として使用され毛髪に加脂効果を与える。
コカミドMEA 乳化補助・エモリエント ココヤシ由来の非イオン界面活性剤、他の界面活性剤との併用により増粘する、またクリームの乳化助剤として使用され毛髪に加脂効果を与える。
コカミドプロピルベタイン 洗浄・増粘・分散 ココヤシの種から得た脂肪酸からつくられる両性界面活性剤、アニオン界面活性剤との併用で増粘・増泡作用があり、低刺激性で安全性に優れている。
ココアミンオキシド 起泡・乳化・増粘 ココヤシ由来の低刺激性非イオン界面活性剤、起泡力に優れ増粘効果も有し配合することで主剤の刺激を緩和する作用がある。
ココアンホ酢酸Na 毛髪軟化・帯電防止 淡黄色の液状またはワセリン状のベタイン型両性界面活性剤、低刺激性で毛髪を柔軟にし静電気の発生を防ぐ効果がある。
ココイルアルギニンエチルPCA 乳化・帯電防止 アミノ酸系のカチオン界面活性剤、毛髪への吸着性に優れ手触り改善・帯電防止効果を有する。
ココイルグルタミン酸TEA 起泡・洗浄 ココヤシ由来のアミノ酸系アニオン界面活性剤、低刺激で生分解性が高く主にマイルドシャンプーの主剤として使用される。
ココイルメチルタウリンNa 洗浄・起泡 ココヤシ由来の低刺激牲アニオン界面活性剤、AMTと呼ばれ主にシャンプーの基剤や助剤として使用される。
ココイル加水分解コラーゲンK 洗浄・分散・コンディショニンク ココヤシの種から得た脂肪酸からつくられ、洗浄基材として使用されるアニオン界面活性剤、コンディショニング効果があり洗浄後のきしみやゴワつきを緩和する。
ココジモニウムヒドロキシプロピル
加水分解ケラチン
毛髪保護 ケラチンタンパク質を加水分解して得られるポリペプチドの誘導、毛髪の保護・修復効果に優れる、またツヤ・滑りを向上ざせる。
ココジモニウムヒドロキシプロピル
加水分解コムギタンパク
毛髪保護・保湿 小麦タンパク質を加水分解して得られるポリペプチドの誘導体、酸性アミノ酸が多く保湿性に優れ毛髪をしっとりしなやかにする、またツヤ・滑りを向上させる。
ココベタイン 洗浄・乳化・起泡 ココヤシ由来の低刺激両性界面活性剤、泡をきめ細かくし毛髪にコンディショニング効果を与える。
コハク酸ジエトキシエチル コンディショニンク 無色透明なエステル油、毛髪に油性感を与えツヤ・風合いを向上させる。
コハク酸ジオクチル 乳化安定・コンディショニンク 無色透明な油液状のエステル、油性成分として使用されトリートメント効果があり毛髪に油性感を与えツヤ、風合いを向上させる。
ゴボウエキス コンディショニンク キク科ゴボウの根から抽出したエキス、不揮発性精油、フェノール酸等の有機酸を含み頭皮のコンディションを整える。
コムギ胚芽脂肪酸グリセリル 乳化安定・コンディショニンク 小麦胚芽油とグリセリンとのエステル交換により得られる淡黄色、ワセリン状の油性成分、トリートメント効果があり毛髪に油性感を与える。
コムギ胚芽油 乳化安定・コンディショニンク 小麦の胚芽より得られる淡黄色の油性成分、トリートメント効果があり毛髪に油性感を与える。
コメヌカスフィンゴ糖脂質 エモリエント・コンディショニング 米から抽出した植物性セラミド、リン脂質と同じ複合脂質、保湿・乳化・可溶化能に優れ毛髪にエモリエント効果を与えコンディションを整える。
コメヌカ油 エモリエント・ツヤ出し イネの種子の精米後のコメヌカから得られる油成分、遊離脂肪酸、オリザノール、ステロールを多く含む、毛髪に油性感を与えツヤ・風合いを向上させる。
コンフリーエキス コンディショニング ムラサキ科植物であるヒレハリソウの葉から得られるエキス、頭皮のコンディションを整える。
酢酸Ca コンディショニング ミネラル分、毛髪に水分を補い保つ。
酢酸Na pH調整 食品添加物にも指定されているpH調整剤、製品のpHの調整に使用される、またpH緩衝効果があり製品のpHの安定性を保つ。
酢酸トコフェロール 酸化防止 ビタミンE誘導体、製品の酸化を防ぎ品質を保つ。
サザンカ油 エモリエント・毛髪軟化 ツバキ科の常緑樹、山茶花の種子から取れる油、リノール酸の含量が高くエモリエント効果に優れ毛髮にうるおいを与え柔軟に仕上げる。
サフラワー油 エモリエント・毛髪軟化 キク科の一年草であるベニバナの種子から得られる植物油、リノール酸が主成分で毛髪を柔軟にし水分保持機能を高める。
サボンソウエキス コンディショニング ナデシコ科サボンソウから得られるエキス、頭皮のコンディションを整える。
サリチル酸 防腐 白色の針状緕晶で水に難溶、製品の品質を保つための防腐剤として用いられ微生物の繁殖を防ぐ。
サリチル酸オクチル 紫外線防止 カルボニル基を持つ芳香族化合物で紫外線防御効果がある、製品の紫外線による劣化を防ぎ品質を保つ。
サリチル酸グリコール 紫外線防止 サリチル酸誘溥体で紫外線防御効果がある、製品の紫外線による劣化を防ぎ品質を保つ。
酸化チタン 着色・紫外線防止 無機顔料、白さ、隠蔽力、着色力に優れている、また紫外線を反射するため超微粒子の酸化チタンはUVカット剤に用いられる。
ジ(カプリル/カプリン酸)PG エモリエント 無色透明な液体のエステル油、乳化ベースに使用されトリートメント効果がある、毛髮に油性感を与えツヤ、風合いを向上させる。
シア脂 毛髪保護・ツヤ出し・エモリエント カリテ(シア)という木の実から取れる植物性天然パター、保湿効果が高く乾燥から肌や毛髪を保護しツヤとうるおいを持続させる。
ジオレインコース酸PEG-120メチルグコース 増粘 糖の構造を有する高分子増粘剤、他の界面活性剤との併用により増粘するため製品の増粘剤として使用される。
ジカプリル酸ピリドキシン フケ抑制・頭皮保護 脂溶性ビタミンB6誘導体、肌荒れ等を抑制し頭皮のコンディションを整えフケを抑える。
ジグリセリン 保湿・乳化安定・可溶化 無色透明な液体の多価アルコール、保湿効果が高く毛髪の乾燥を防ぐ作用やさまざまな成分の溶解を助ける作用がある、また微生物の繁殖を抑える防腐作用もある。
シクロメチコン コンディショニング 無色透明のシリコン油、毛髪に薄い被膜をつくりツヤを与え仕上がりの手触りを改善する。
ジココイルエチルヒドロキシエチルモニウム
メトサルフェート
乳化・毛髪軟化・帯電防止 ヤシ油由来のカチオン界面活性剤、低刺激性で生分解性が高く毛髪をしなやかにする。
ジココジモニウムクロリド 乳化・毛髪軟化・帯電防止 白色〜淡黄色の液またはワセリン状のカチオン界面活性剤、リンスインシャンプー主剤として油性成分の乳化に使用され毛髪を軟化し帯電を防止する。
シスチンビスPG−プロピルシラントリオール 毛髪保護・保湿 小麦から得られるポリペプチドの中からシスチンを抽出し、毛髪への吸着性を良好にしたもの、毛髮に弾力を付与する。
システアミン セット 毛髪表面をしなやかにしセットする。
ジステアリルジモニウムクロリド 乳化・可溶化・毛髪軟化・帯電防止 一般的なカチオン界面活性剤、白色〜淡黄色の液またはワセリンのような性状で柔軟効果帯電防止効果に優れ毛髪をしなやかに仕上げる。
ジステアリン酸PEG−150 乳化補助・増粘 高分子系の非イオン界面活性剤、クリームの乳化を補助し液性の粘度を高め、増粘効果によって安定性を向上する。
ジステアリン酸グリコール パール化・エモリエント 白色〜淡黄色の固体で製品にパール感を付与するために使用される非イオン界面活性剤、毛髪にエモリエント効果を与える。
シソエキス 収れん・毛髪保護 シソの葉より得られるエキス、タンニン等のポリフェノール類を多く含む収れん作用があり毛髪を引き締めて保護する。
ジパルミチン酸アスコルビル 酸化防止 脂溶性ビタミンC誘導体、美白効果コラーゲン生成促進効果が知られている、製品の酸化を防ぎ品質を保つ。
(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)
ヒドロキシプロピル加水分解コラーゲン
毛髪保護・コーティング・保湿 皮膚等に存在するコラーゲンタンパク質を加水分解して得られるポリペプチドの誘導体、毛髪をしっとり軟らかくさせる、さらに持続性のある耐湿性の被膜を形成する。
(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)
ヒドロキシプロピル加水分解シルク
毛髪保護・コーティング 絹から得られるポリペプチド誘導体、ドライヤーの熱に反応することによって毛髪保護皮膜を形成する。
(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)
ヒドロキシプロピル加水分解ダイズタンパク
毛髪保護・コンディショニング シリル化された大豆由来の加水分解タンパク質、乾燥時にも毛髪内で重合し毛髪を補強する。
ジメチコノール コンディショニング・コーティング・ツヤ出し 無色透明のシリコン油、毛髪に簿い被膜をつくってツヤを与え保護する、また仕上りの手触りやクシ通りを良くする。
ジメチコン コンディショニング・コーティング・ツヤ出し もっとも代表的な無色透明のシリコン油、毛髪に薄い被膜をつくってツヤを与え仕上がりの手触りやクシ通りを良くし保護する。
ジメチコンクロスポリマー コーティング・毛髪保護 無色透明のパウダー状シリコン、仕上がりの手触りを改善しブラッシング等による毛髪の損傷を防ぐ。
ジメチコンコポリオール 保湿・コンディショニング・乳化 液状のシリコン油、水との親和性があり毛髪にうるおいを与えすすぎや仕上がりの手触りを改善する、また乳化剤としての作用もある。
(ジメチコン/ビ二ルジメチコン)
クロスポリマー
保湿・コンディショニング 多孔性のシリコンパウダー、水分をパウダー内部に保持し毛髪にうるおいを与える、またすすぎや仕上がりの手触りを改善する。
シュクシャ根工キス 保湿 アワプヒから抽出したエキス、糖分、アミノ酸、タンパク質を含み、毛髪にうるおいを与える。
酒石酸 毛髪保護・pH調整・収れん フルーツ酸製品のpHの調整に使用される、また毛髪表面の収れん効果がある。
酒石酸2Na pH調整 酒石酸のナトリウム塩、食品添加物としても広く使用されており緩衝作用があるため製品のpH調整に用いられる。
ショウキョウエキス かゆみ抑制 ショウガの根茎から抽出されるエキス、頭皮のかゆみを抑制しコンディションを整える。
シラカバエキス コンディショニング カバノキ科ヨーロッパシラカバの葉・樹皮・木部を抽出したエキス、タンニン・サボニン・フラボノイド・ビタミンCを含み頭皮のコンディションを整える。
シリカ 安定化・粘度調整 二酸化ケイ素の通称、製品の安定化や増粘に使用される。
ジリノール酸ジイソプロピル 乳化安定・コンディショニング 無色透明の油状のエステル、油性成分として使用されトリートメント効果があり毛髪に油性感を与えてツヤ、風合いを向上させる。
シルクアミノ酸 毛髪保護・保湿 絹繊維を加水分解して得られたアミノ酸混合物、主要成分はグリシン・アラニン・セリン等で保湿効果に優れ毛髪に均一な被膜をつくる
水酸化Na pH調整・中和 白色で、断面は結晶性の球状または塊等、製品のpH調整や配合原料の中和に使用される。
水酸化レシチン エモリエント・コンディショニング 大豆のリン脂質を水酸化して安定させた成分、乳化効果、保湿作用があり毛髪に柔軟性を与え乾燥を防ぐ、毛髪との親和性も高くコンディショニング効果が高い。
水添ココグリセリル エモリエント・ツヤ出し・乳化・可溶化・分散 ヤシ油由来のエステル油、毛髪に油性感を与えツヤ・風合いを向上させる、油性成分の乳化や可溶化に使用される。
水添ヒマシ油 可溶化 ヒマシ滴を水添した非イオン界面活性剤で水に不溶な成分を分散・可溶化する。
水添ポリイソブテン エモリエント・毛髮軟化・ツヤ出し 液状の鉱物油で、主成分は炭化水素、毛髪に油分を補い柔軟にする。
水添レシチン 乳化・可溶化・エモリエント 鶏卵の卵黄より得たリン脂質、保湿・乳化・可溶化・リボソーム化等広く利用される、エモリエント効果が高く毛髪に柔軟効果を与える。
スギナエキス コンディショニング トクサ科スギナの全草から抽出したエキス、フラボノイド・サポニン・ビタミンC・エキセトリンを含み収れん作用があり頭皮のコンディションを整える。
スクロース 保湿 主にサトウキビから得られる糖分、スクロース(ショ糖)が主成分、水分を吸収する性質があり毛髪にうるおいを与える。
スクワラン エモリエント・コーティング 深海に住むサメ類の肝油やオリーブの実等から得る飽和炭化水素、軽い油性感と感触がありクリー厶のベース等にも使用され毛髪の指通りを向上させる。
(スチレン/ビニルビロリドン)コポリマー コーティング・セット・整髪 非イオン性の高分子、耐水性のある強固な被膜を形成し毛髪にハリ、コシを与える、スタイルを整え保持する。
ステアラミドMEA 乳化補助・エモリエント 白色〜淡黄色のろう状の非イオン界面活性剤、クリームの乳化助剤として使用され毛髪に加脂効果を与える。
ステアラミドプロピルジメチルアミン 毛髪保護・保湿 白色〜微黄色の粉末のカチオン界面活性剤、低刺激性で生分解性が高い、柔軟効果・帯電防止効果に優れ毛髪をしなやかにする。
ステアラルコニウムクロリド 乳化.可溶化.毛髪軟化・帯電防止 白色〜淡黄色の液またはワセリン状のカチオン界面活性剤、柔軟効果・帯電防止効果に優れ毛髪をしなやかに仕上げる。
ステアリルアルコール 乳化安定・コンディショこング 白色の薄片、粒または塊状でろうのような油性成分、クリーム基剤として使用され毛髪のツヤ滑りを向上させる、頭皮のコンディションを整える。
ステアリン酸 乳化・増粘・コンディショニング ヤシ油等の油脂類から分離精製されて得られる白色の脂肪酸、乳化剤として広く僕われている、あっさりとした感触を毛髮に与える。
ステアリン酸Na 洗浄剤 起泡・洗浄・乳化作用がある、石けんとして用いられる。
ステアリン酸PEG-23 乳化補助・増粘 高分子系の非イオン界面活性剤、クリームの乳化を補助し液性の粘度を高める、増粘効果がありクリームの安定性を向上させる。
ステアリン酸グリセリル 乳化安定・コンディショニング 白色〜微黄色の固体の多価アルコールの脂肪酸エステル、乳化安定や粘度調整に広く使われトリートメント効果があり毛髪にツヤ、滑りを与える。
ステアリン酸ステアリル 乳化安定・コンディショニング 白色〜淡黄色のワックス状または結晶性のエステル、油性成分として使用されトリートメント効果があり毛髪に油性感を与え風合いを向上させる。
ステアリン酸ソルビタン 乳化・乳化安定・分散 水に溶けにくい成分を乳化・分散する作用がある非イオン界面活性剤、製品成分の混合を安定化する。
ステアルトリモニウムクロリド 乳化・可溶化・毛髪軟化・帯電防止 白色〜淡黄色の液またはワセリン状のカチオン界面活性剤、柔軟効果・帯電防止効果に優れ毛髪をしなやかに仕上げる。
ステアレス-20 可溶化・乳化・分散 油脂類や水に不溶な成分を可溶化・乳化・分散する非イオン界面活性剤、製品成分の混合を安定化する。
ステアロイル乳酸Na 可溶化・乳化・分散 乳酸ナトリウ厶とステアリン酸からなる界面活性剤、製品成分の混合を安定化する。
スルホコハク酸(C12−14)パレス−2Na 起泡・洗浄 低刺激性のアニオン界面活性剤、特に眼粘膜に対する刺激が少ない、マイルドシャンプーの主剤やクリームの乳化剤として使用される。
スルホコハク酸PEG-5ラウラミド2Na 洗浄・起泡 低刺激性のアニオン界画活性剤、脱脂力が小さく泡をきめ細かくする。
セイヨウキズタエキス 保湿 ウコギ科セイヨウキズタ別名アイビーと呼ばれ観葉植物として親しまれるツタから抽出したエキス、サポニン配糖体・フラボノイド・タンニン等を含み毛髪にうるおいを与える。
セイヨウノコギリソウエキス コンディショニング キク科セイヨウノコギリソウの花・全草から抽出したエキス、収れん作用があり頭皮のコンディションを整える。
セージエキス コンディショニング シソ科サルビアの葉または全草から抽出したエキス、精油成分・フラボノイド・タンニン等を含み毛髪をしなやかにする。
セタノール 乳化安定・コンディショニング 白色ろう状の油性成分、乳化安定や粘度調整に広く使われトリートメント効果があり毛髪のツヤ、滑りを向上させる。
セチルピリジニウムクロリド 防腐 水に溶けやすい無色の結晶、製品の品質を保つために防腐剤として用いられ微生物の繁殖を防ぐ。
セテアリルアルコール 乳化安定・コンディショニング 主としてセチルアルコール及びステアリルアルコールからなる白色〜帯黄白色でろう状の物質、クリーム基剤として使用ざれトリートメント効果がある、地肌のコンディションを整える。
セテアリル硫酸Na 洗浄・乳化・起泡 起泡力に優れたアニオン界面活性剤、洗浄補助剤やクリームの乳化剤として使用される。
セテアレスー20 可溶化・乳化・分散 油脂類や水に不溶な成分を可溶化・乳化・分散する非イオン界面活性剤、製品成分の混合を安定化する。
セテアレスー25 可溶化・乳化・分散 油脂類や水に不溶な成分を可溶化・乳化・分散する非イオン界面活性剤、製品成分の混合を安定化する。
セテアレス-30 可溶化・乳化・分散 油脂類や水に不溶な成分を可溶化・乳化・分散する非イオン界面活性剤、製品成分の混合を安定化する。
セテス-2 可溶化・乳化・分散 油脂類や水に不溶な成分を可溶化・乳化・分散する非イオン界面活性剤、製品成分の混合を安定化する。
セテス-5 乳化・分散 油脂類や水に不溶な成分を乳化・分散する非イオン界面活性剤、製品成分の混合を安定化する。
セテス-6 乳化・分散 油脂類や水に不溶な成分を乳化・分散する非イオン界面活性剤、製品成分の混合を安定化する。
セテス-10 可溶化・乳化・分散 油脂類や水に不溶な成分を可溶化・乳化・分散する非イオン界面活性剤、製品成分の混合を安定化する。
セテス-15 可溶化・乳化・分散 油脂類や水に不溶な成分を可溶化・乳化・分散する非イオン界面活性剤、製品成分の混合を安定化する。
セテス-20 可溶化・乳化・分散 油脂類や水に不溶な成分を可溶化・乳化・分散する非イオン界面活性剤、製品成分の混合を安定化する。
セテス-25 可溶化・乳化・分散 油脂類や水に不溶な成分を可溶化・乳化・分散する非イオン界面活性剤、製品成分の混合を安定化する。
セテス-30 可溶化・乳化・分散 油脂類や水に不溶な成分を可溶化・乳化・分散する非イオン界面活性剤、製品成分の混合を安定化する。
セテス-40 可溶化・乳化・分散 油脂類や水に不溶な成分を可溶化・乳化・分散する非イオン界面活性剤、製品成分の混合を安定化する。
セトリモニウムクロリド 乳化・毛髪軟化・帯電防止 白色〜淡黄色の液またはワセリン状のカチオン界面活性剤、リンスの主剤として油性成分の乳化に使用され毛髪を軟化し帯電を防止する。
セトリモニウムプロミド 乳化・毛髪軟化・帯電防止 白色〜淡黄色の液またはワセリン状のカチオン界面活性剤、リンスの主剤として油性成分の乳化に使用され毛髪を軟化し帯電を防止する。
セラック 毛髪保護・コンディショニング・セット・整髪 天然樹脂を精製して得られるもの熱硬化性がある、被膜を形成毛髪を保護し光沢を与える、セット効果を与える。
セラミド2 毛髪保護・保湿 皮膚や毛髪に多く存在しているスフィンゴ脂質、細胞間脂質中の主成分であり毛髪のバリア機能を高め保湿力を増加させる。
セリシン 毛髪保護・保湿 シルクを加水分解して得られるポリペプチド・セリンを多く含み、保湿性が高く毛髪をしっとりしなやかにする。
セリン 毛髪保護・保湿 中性アミノ酸保湿性が高い、毛髪にアミノ酸を補給し保湿効果を高める。
ソルビトール 保湿・毛髪軟化 ブドウ糖より合成した白色の粉末の糖類、非常に水に溶けやすい性質、保湿効果が高く毛髪の乾燥を防ぐ。
ソルビン酸 防腐 水に難溶な白色の針状結晶、製品の品質を保つために防腐剤として用いられ微生物の繁殖を防ぐ。
ソルビン酸K 防腐 水に易溶なソルビン酸のカリウム塩、製品の品質を保つために防腐剤として用いられ微生物の繁殖を防ぐ。
ダイズエキス 保湿・整肌 ダイズの種子から得たエキスイソフラボンを含有し、毛髪や肌に保湿作用やコンディショニング効果を与える。
ダイズ発酵エキス 保湿 ダイズを納豆菌で発酵、抽出して得られる粘質多糠類。毛髮にうるおいを与える。
ダイズ油 エモリエント 大豆から抽出されるオイル、毛髪の乾燥を防ぎしっとり感を与える。
タイソウエキス コンディショニング クロウメモドキ科ナツメの果実から抽出したエキス、糖類を含み頭皮のコンディションを整える。
橙205 着色 法定色素、製品の着色毛髪への色彩の表現に使用される。
タイムエキス 保湿・収れん シソ科タイ厶の全草から抽出したエキス、頭皮や毛髪のコンディションを整える。
タウリン 毛髪保護・保湿 生体関連成分、肌や髪の保湿効果を高める。
炭酸水素Na pH調整 炭酸のナトリウ厶塩、製品のpHの調整に使用される、食品ではふくらし粉として使用される。
炭酸水素アンモニウ厶 pH調整 無色で水溶性の結晶、製品のpH調整に使用される。
窒素 噴射・酸化防止 空気中に80%存在している気体、エアゾール製晶の噴射剤として使用される、また製品の酸化による劣化を防ぎ品質を保つ。
チャ乾留液 マスキング ツバキ科の乾燥葉を乾留して得られるエキス、ポリフェノール・タンニン・カフェイン等を含み臭いのマスキング効果がある。
チロシン 毛髪保護・保湿 中性アミノ酸、毛髪にアミノ酸を補給し保湿効果を高める。
ツバキ油 エモリエント・ツヤ出し ツバキの種皮を除いた種子から得られる植物油脂、日本では古くから整髪剤としても使用され毛髪にツヤとうるおいを与える。
デキストリン セット・乳化安定 デンプンを酵素・酸等で分解して得られる白色または淡黄色の粉末、水に溶けて粘着性を示しセット効果を与える、また乳化安定剤として用いる。
テトラオクタン酸ペンタエリスリチル 乳化安定・コンディショニング 無色〜微黄色の油液状のエステル、油性成分として使用されトリートメント効果があり毛髪に油性感を与えツヤ、風合いを向上させる。
テトラオレイン酸ソルベス-30 可溶化・乳化・分散 油脂類や水に不溶な成分を可溶化・乳化・分散する非イオン界面活性剤、製晶成分の混合を安定化する。
テンチャエキス コンディショニング バラ科木イチゴ属の甜茶から得られるエキス、頭皮のコンディションを整える。
トウガラシエキス 清涼・かゆみ抑制 トウガラシの果実から抽出したエキス、頭皮に清涼感を与えかゆみを抑制する。
トウキンセンカエキス 保湿・コンディショニング トウキンセンカ(マリーゴールド)の花から抽出したエキス、頭皮を引き締め毛髪・頭皮にうるおいを与えてすごやかに保つ。
銅クロロフィリンNa 着色 植物から抽出された緑色の油溶性物質のナトリウム塩、水に溶け着色の目的で使用される、また脱臭効果があり歯みがき等へも使用されている。
銅クロロフィル 着色 植物から抽出された緑色の油溶性物質で着色の冒的で使用される、また脱臭効果があり歯みがき等へも使用されている。
トコフェロール 酸化防止 さまざまな植物の種子から取れる天然ビタミンE、抗酸化作用により過酸化脂質の発生を抑制し製品の酸化を防いで品質を保つ。
トリ(カプリル/カプリン酸)グリセリル エモリエント 液状のトリエステル粘性が低く展廷性に優れている、毛髪に油性感を与える。
トリイソパルミチン 乳化安定・コンディショニング 無色〜淡黄色の液体油性成分、乳化や粘度調整に使用されトリートメント効果があり毛髪に油性感を与えてツヤ、風合いを向上させる。
トリオクタノイン 乳化安定・コンディショニング 無色〜淡黄色の液体油性成分、乳化や粘度調整に使用されトリートメント効果があり毛髪に油性感を与えてツヤ、風合いを向上させる。
トルメンチラエキス コンディショニング 黄色い花を付けるバラ科の植物の根茎より抽出されたエキス、活性酸素除去作用があり毛髪のコンディションを整える。
トレオニン 毛髪保護・保湿 動物性タンパク質に多く含まれる中性アミノ酸、毛髪にアミノ酸を補給し保湿効果を高める。
トレハロース 保湿 酵母、キノコ、エビ等の動植物に多く含まれている天然の糖質、水に代わって細胞を守る働きをする等毛髪をみずみずしく保つ。
乳酸 pH調整・収れん 果実等に含まれるフルーツ酸、製品のpHの調整に使用される、また毛髪表面の収れん作用がある、酸性染料の吸着を促進する。
乳酸Na pH調整・保湿 フルーツ酸のナトリウム塩、製品のpHの調整に用いられる、またNMF構成成分のひとつで保湿効果があり毛髪にうるおいを与える。
尿素 保湿・毛髪軟化 膨潤効果や湿潤効果があり、毛髪や肌を柔軟にする。
ニンニクエキス コンディショニング ユリ科ニンニク鱗茎から抽出したエキス、アリインを含有する精油を含み頭皮のコンディションを整える。
ハチミツ 保湿・毛髪軟化 ミツバチがその巣に集めた甘味物を熟成させたもの、吸湿牲があり毛髪に対して柔軟効果を有ししなやかな風合いに仕上げる、肌にうるおいを与える保湿効果がある。
ハッカ油 着香・清涼 ヨーロッパ原産で芳香を持つ多年草ハッカの生もしくは乾燥した全草を水蒸気蒸留して得られる精油、香料として用いられる他清涼感を与える。
パラフィン コンディショニング 固形の石油ワックスで主成分は炭化水素、毛髪をコーティングしなめらかにする。
バリン 毛髪保護・保湿 中性アミノ酸、毛髪にアミノ酸を補給し保湿効果を高める。
パルミチン酸イソプロピル 乳化安定・コンディショニング 無色透明な液状のエステル、他の成分との混和性が良く、トリートメント成分としても使用され、油性感が少なく軟らかで毛髪等にも紳布性が良い。
パルミチン酸セチル パール化・エモリエント ココヤシ由来のエステルで製品にパール感を付与するために使用される脂肪酸エステル、髪にエモリエント効果を与える。
パンテノール 毛髪保護・フケ抑制 別名プロビタミンB5といいパントテン酸のアルコール型誘導体フケを抑制する、また毛髪損傷や枝毛の発生を抑える、保湿効果も有する。
パントテン酸Ca フケ抑制 小麦フスマ・大豆等に存在するビタミンBである、パントテン酸のカルシウム塩、毛髪や頭皮の保湿調整を行ないフケを抑制する。
ヒアルロン酸Na 保湿 アミノ酸とウロン酸からなるムコ多糖類のナトリウム塩、菌を用いた発酵法により得られる高い吸湿性を持ち、毛髪にうるおいを与える。
ビスアミ/PEG/PPG−41/
3アミノエチルPG-プロピルジメチコン
コンディショニング・コーティング・ツヤ出し カチオン性のシリコン油、毛髪に薄い被膜をつくリツヤを与え仕上がりの手触りやクシ通りを良くし保護する。
ヒスチジンHCl 毛髪保護・保湿 塩基性アミノ酸、毛髪にアミノ酸を補絵し保湿効果を高める。
ビスヒドロキシエチルビスセチルマロンアミド エモリエント・毛髪保護 細胞間脂質(セラミド)の類似体、合成でつくられる、毛髪にうるおいを与え保護する。
ヒドロキシエチルセルロース 増粘・コーティング 主原料は植物性天然物であるセルロース、毛髪に被膜を形成ししなやかななめらかさを与える、また被膜で表面を保護する。
ヒドロキシステアリン酸 増粘・賦形・乳化 黄白色ろう状の脂肪酸、油性成分の増粘に広く使われている、また乳化剤としての作用もある。
(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/
ロジン酸)ジペンタエリスリチル
セツト 黄褐色ペースト状のエステル、粘着性に優れており固まらないスタイリング性を持つ。
ヒドロキシプロピルセルロース 増粘・乳化安定・分散安定 水溶性の高分子、製品に粘度を与える、乳化安定性や分散安定性を高める作用もある。
ヒドロキシプロピルトリモニウムハニー 毛髪保護・コンディショニング カチオン化ハチミツ、毛髪への吸着性が高く風合いを向上させる。
ヒドロキシプロピルトリモニウム
加水分解ケラチン
毛髪保護 ケラチンタンパク質を加水分解して得られるポリペプチドのカチオン化誘導体、毛髪への吸着性及びシステインの比率が高く毛髪の保護効果に優れる。
ヒドロキシプロピルトリモニウム
加水分解コラーゲン
毛髪保護・保湿・毛髪軟化 皮膚等に存在するコラーゲンタンパク質を加水分解して得られたポリペプチドのカチオン化誘導体、毛髪への吸着性や水分保持作用が高く毛髪や肌をしっとり軟らかくする。
(ビニルピロリドン/VA)コポリマー コーティング・セット・整髪 非イオン性の高分子、硬く光沢のある水溶性フィルムを形成し毛髪にハリ、コシを与える、スタイルを整え保持する。
(ビニルメチルエーテル/マレイン酸工チル)
コポリマー
コーティング・セット・整髪 非イオン性の高分子、硬く光沢のある水溶性フィルムを形成し毛髪にハリ、コシを与える、スタイルを整え保持する。
ビフィズス菌発酵エキス 保湿 ビフィズス菌Bifidobacteriumから得られるエキスの水溶液、毛髪の保湿効果を高める。
ヒマシ油 エモリエント・毛髪軟化 ヒマ(トウゴマ)の種子を圧搾して得た植物油、比重が大きく粘度が高いのが特徴、毛髪に油性感を付与する。
ヒマワリ種子エキス コンディショニング・保湿 ヒマワリの種子から得られるエキス、セラミド・糖脂質・リン脂質が主成分で毛髪をしなやかにする。
フィタントリオール エモリエント・毛髮保護 黄色透明の粘性の液体油、毛髪の乾燥を防ぐ作用やブラッシング等によって毛髪が物理的に損傷するのを防ぐ作用がある。
フィチン酸 pH調整・金属封鎖・収れん 種子・穀類また特に米糖に多く含まれる成分、pH緩衝作用を目的に食品分野で多用されている、広いpH領域での金属封鎖作用もあり品質を安定化する。
フェニルアラニン 毛髪保護・保湿 中性アミノ酸、毛髪にアミノ酸を補給し保湿効果を高める。
フェニルトリメチコン ツヤ出し・コンディショニング 屈折率の高い無色透明のシリコン油、すすぎや仕上がりの手触りを改善し、毛髪にツヤを与える。
フェノキシエタノール 防腐 かすかに芳香のある無色〜淡黄色の透明な粘性液体、製品の品質を保つため防腐剤として用いられ微生物の繁殖を防ぐ。
フキタンポポエキス コンディショニング ヨーロッパ大陸から中国にかけて分布するキク科フキタンポポの花・葉から抽出したエキス、タンニン・トリテルペン・フラボノイド・キサントフィル・サポニン等を含み、収れん作用があり頭皮のコンディションを整える。
ブチルパラベン 防腐 一般に広く用いられる防腐剤、広範囲の微生物の繁殖を抑える。
ブドウ葉エキス 保湿・着香 ブドウ科ブドウの葉から抽出したエキス、タンニン・アントシアこン・精油・糖を含み香りを付与し毛髪にうるおいを与える。
プロパノール 可溶化 無色透明のアルコール、さまざまな成分の溶解を助ける作用や防腐効果がある、また薬剤塗布後の乾燥を促進する働きもある。
プロパン 噴射・発泡 加圧等で液化させた石油または天然ガス系の炭化水素、一般的にエアゾール製品に噴射・発泡剤として使用される。
プロピルパラベン 防腐 一般に広く用いられる安全性の高い防腐剤、広範囲の微生物の繁殖を抑える。
プロリン 毛髪保護・保湿 中性アミノ酸、毛髪にアミノ酸を補給し保湿効果を高める。
べタイン 保湿・毛髪保護 砂糖大根にも含まれるアミノ酸由来物質、高い保湿力を持ち毛髪にしっとり感とツヤを与える。
ヘチマエキス 保湿・整肌 ウリ科植物ヘチマの地上部から抽出したエキス、保湿作用により肌にうるおいを与える。
ベニバナエキス 保湿 キク科ベニバナの花または全草を抽出したエキス、毛髪にうるおいを与える。
べヘニルアルコール 乳化安定・コンディショニング 白色〜帯黄白色の薄片、粒または塊のろう状の油性成分、乳化安定や精度調整に広く使われトリートメント効果があり毛髪のツヤ滑りを向上させる。
べヘネス−10 可溶化・乳化・分散 油脂類や水に不溶な成分を可溶化・乳化・分散する非イオン界面活性剤、製品成分の混合を安定化する。
べヘネス−30 可溶化 油脂類や水に不溶な成分を可溶化・乳化・分散する非イオン界面活性剤、製品成分の混合を安定化する。
ベヘントリモニウムクロリド 乳化・毛髪軟化・帯電防止 白色〜淡黄色の液または粉体もしくは固体のカチオン界面活性剤、リンスの主剤として油性成分の乳化に使用され毛髪を軟化し帯電を防止する。
べヘントリモニウ厶メトサルフェート 乳化・毛髪軟化・帯電防止 モノアルキル型第4アンモニウム塩であるカチオン界面活性剤、油成分の乳化に使用される、また毛髪を軟化し帯電を防止する。
ベンザルコニウムクロリド 乳化・可溶化・毛髪軟化・帯電防止 一般的なカチオン界面活性剤、無色〜淡黄色の液体で浸透、洗浄、乳化作用の他殺菌吸着等特異な作用があり、殺菌用逆性石けんやシャンプー等にも配合される。
ベンジルアルコール 可溶化・安定化 無色透明の揮発性のアルコール、さまざまな成分の溶解を助ける作用がある。
ベンジルパラベン 防腐 化粧品の品質を守るために広く用いられる安全性の高い防腐剤、広範囲の微生物の繁殖を抑える。
変性アルコール 可溶化・安定化 無色透明の揮発性のアルコールであるエタノールに苦みや香りを付けたもの、さまざまな成分の溶解を助ける、また防腐作用や薬剤塗布後の乾燥を促進する働きもある。
ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10 可溶化・乳化・分散 グリセリンとステアリン酸からなる界面活性剤、製品成分の混合を安定化する。
ヘンナエキス 保湿・コンディショニング 北部アフリカ、インド等の熱帯地方に産する灌木等から抽出したエキス、薄いフィルムで髪をコーティングすることにより髪の状態を整えツヤを与える。
ボタンエキス 整肌 キンポウゲ科植物ボタンの根皮より摘出したエキス、ひげそり後の肌を整える。
ホホバ油 エモリエント・毛髪軟化 アメリ力等の乾燥地帯に自生している常緑性の灌木の種子より得られるロウエステル、浸透性に優れ毛髪に対して保湿柔軟効果を与える。
ホホバ葉エキス 保湿・コンディショニング ホホバの葉から取れるエキス、髪にツヤを与える。
ポリアクリルアミド 増粘・乳化安定・分散 水溶性の高分子、製品に粘度を与える、乳化安定性や分散安定性を高める作用もある。
ポリアクリル酸Na 保湿・増粘 吸湿性の高い透明な水溶性の高分子、優れた増粘性と分散力を持つ。
ポリエチレン ツヤ消し・セット・撥水 固形の白色ワックス、結晶が微細で光を散乱するため毛髪のツヤを抑える、また高融点・高撥水性であるため毛髪のスタイル保持力が高い。
ポリクオタニウ厶-4 コンディショニング・毛髪軟化 カチオン性の高分子、毛髪に吸着し薄い被膜をつくって帯電を防止し柔軟効果を有する。
ポリクオタニウ厶-6 コンディショニング・帯電防止 カチオン性の高分子、仕上がりの指通りを良くし毛髪をしなやかに保つ、また帯電防止効果がありブラッシングによる毛髪の損傷を防ぐ。
ポリクオタニウ厶-7 コンディショニング・毛髪保護 カチオン性の高分子。すすぎや仕上がりの指通りを良くし、毛髪をしなやかに保ち、保護する。
ポリクオタニウ厶-10 コンディショニング・毛髪軟化 カチオン性の高分子、毛髪に吸着し薄い被膜をつくって帯電を防止し柔軟効果を有する、各種製剤にトリートメント成分として配合される。
ポリクオタニウ厶-11 コンディショニング・コーティング カチオン性の高分子、すすぎや仕上がりの指通りを良くし毛髪にハリ、コシを与える。
ポリクオタニウ厶-22 コンディショニング・帯電防止 カチオン性の高分子、滑り、潤沢感を与えクシ通りを改善する、また帯電防止効果に優れ毛髮にツヤを与える。
ポリクオタニウ厶-37 コンディショニング・毛髪軟化 カチオン性ポリマーの高分子、すすぎや仕上がりの指通りを良くし毛髪をしなやかに保ち保護する、クリームを安定化する効果もある。
ポリクオタニウ厶-39 毛髪保護・トリートメント 合成の両性高分子、毛髪に軟らかい被膜をつくる。
ポリクオタニウ厶-47 コンディショニング・毛髪軟化・毛髪保護 カチオン性の高分子、毛髪に吸着し柔軟にしすすぎや仕上がりの指通りを良くする、毛髪を保護する。
ポリスチレン 白濁化 微粒子の白色粉末、製品を白濁化させる。
ポリソルベート20 可溶化・分散・乳化 油脂類や水に不要な成分を可溶化・乳化・分散する非イオン界面活性剤、製品成分の混合を安定させる。
ポリソルベート60 乳化・可溶化・分散 非イオン性界面活性剤、優れた乳化力、分散力を持ち古くから広く使用されている原料、油性成分の乳化や可溶化に配合される。
ポリソルベート80 乳化・可溶化・分散 非イオン性界面活性剤、優れた乳化力、分散力を持ち古くから広く使用されている原料、油性成分の乳化や可溶化に配合される。
ポリメタクリロイルエチルベタイン コンディショニング・毛髪保護 両イオン性の高分子、すすぎや仕上がりの指通りを良くし毛髪をしなやかに保ち保護する。
マイカ パール化 平板状の結晶粉末、製品をパール化させる。
マイクロクリスタリンワックス 毛髪保護・粘度調整 固形の石油ワックスで主成分は炭化水素、毛髪をコーティングして保護し弾力のある手触りを与える。
マダケ根エキス 保湿 マダケの地下茎を細胞増殖作用の高い初春に採取して抽出したエキス、保湿効果に優れ毛髪や肌にうるおいを与えみずみずしい状態を保持する。
マツエキス 保湿・清涼 アカマツの果実より抽出されるエキス、精油を含み地肌に清涼感を与え毛髪の保湿効果を高める。
マドンナリリー花エキス 保湿 ユリ科ユリから抽出したエキス、アントシアニン・オキシターゼ・デンプン・糖を含み毛髪にうるおいを与える。
マンナン 増粘 コンニャクイモから得られるグルコース、マンノース及びアセチルマンノースモノマーからなる天然多糖類、高い増粘作用がある。
可溶化 日本薬局方常水を蒸留するか、イオン交換樹脂を通して精製した水(精製水)、無色透明の液体。
ミツロウ コンディショニング ミツバチの巣から得た天然ろう成分、脂肪酸の高級アルコールエステルが主成分、コンディショニング効果が高く毛髪にハリ、コシを与える。
緑3 着色 法定色素、製品の着色毛髪への色彩の表現に使用される。
緑201 着色 法定色素、製品の着色毛髪への色彩の表現に使用される。
緑204 着色 法定色素、製品の着色毛髪への色彩の表現に使用される。
緑401 着色 法定色素、製品の着色毛髪への色彩の表現に使用される。
ミネラルオイル エモリエント・ツヤ出し 液状の鉱物油で主成分は炭化水素、毛髪に油分を補う。
ミリスチルアルコール 乳化安定・コンディショニング 白色〜帯黄白色の薄片、粒または塊のろう状の油性成分、乳化安定や粘度調整に広く使われトリートメント効果があり毛髪のツヤ、滑りを向上させる、地肌のコンディションを整える。
ミリスチルベタイン 洗浄・起泡 低刺激性の両性界面活性剤、起泡力に優れ泡をきめ細かくする、またアニオン界面活性剤との併用で増粘、増泡作用がある。
ミリスチン酸イソプロピル コンディショニング・乳化安定 無色透明な液状のエステル、他の成分との混和性か良くトリートメント成分としても使用される、油性感が少なく軟らかで、毛髪等にも伸布性が良い。
ミリスチン酸オクチルドデシル エモリエント 無色透明な液体のエステル油、毛髪に油性感を与えしっとりしなやかに仕上げる。
ムクロジエキス 起泡・保湿 ムクロジ科植物(ムクロジ)の果皮から抽出したエキス、天然界面活性剤である厶クロジサポニンを含み泡立ちを補助して毛髪にうるおいを与える。
紫401 着色 法定色素、製品の着色毛髪への色彩の表現に使用される。
(メタラリロイルエチルベタイン/塩化メタクリロイル
エチルアンモニウム/メタクリルド酸ヒドロキシ
エチル)コポリマー
コーティング 両イオン性の高分子、被膜作用によって毛髪をコーティングしなめらかにする。
(メタクリロイルオキシエチルカルポキシベタイン/
メタクリル酸アルキル)コポリマー
コーティング 両イオン性の高分子、毛髪にハリ、コシを与える、被膜作用によって毛髪のスタイルを整え保持する。
メチルグルセス-10 可溶化・分散・乳化 多糖類由来の非イオン界面活性剤、製品成分の混合を安定させる。
メチルパラベン 防腐 一般に広く用いられる安全性の高い防腐剤、広範囲の微生物の繁殖を抑える。
メドウフォーム油 エモリエント・毛髪軟化・ツヤ出し メドウフォー厶の種子から得られる油脂、毛髪にエモリエント効果と柔軟性・ツヤを与える。
メトキシケイヒ酸オクチル 紫外線防止 カルボニル基を持つ芳香族化合物、紫外線防御効果がある、製品の紫外線による劣化を防ぎ品質を保つ。
メントール 清涼・かゆみ抑制 ハッカを水蒸気蒸留して得た精油の結晶、地肌に清涼感・爽快感を与える。
メントキシプロパンジオール 冷感 無色透明でやや粘稠な液体、メントールと同じく冷却効果があるがメントールと比べると臭いは少なく冷却効果が長時間持続する。
モクロウ エモリエント・ツヤ出し・毛髪保護 ハゼの実から得た天然ろう成分、脂肪酸のグリセリンエステルが主成分、毛髪へのなじみが良く油分を補いツヤを向上させる。
モルホリン pH調整・中和 無色の液体、製品のpH調整や配合原料の中和に使用される。
ヤシカリ石けん 洗浄・分散・コンディショニング ヤシ油脂肪酸よりできる石けん、種々の脂肪酸が存在し一般にさっぱりした使用感、洗浄力が高く安全で各種油性成分の配合時にも使用される。
ユリエキス 保湿 ユリ科ユリから抽出したエキス、アントシアニン・オキシターゼ・デンプン・糖を含み毛髪にうるおいを与える。
ヨーグルト末 毛髪保護・保湿 ヨーグルトをスプレードライして得られる白色〜黄褐色の粉末、乳糖・タンパク質・脂質等を含み高い保湿力と毛髪保護効果によりしっとりしなやかにする。
ライム果汁 コンディショニング ライムの果実を圧搾して得られるエキス、ビタミンCを多く含み毛髪をしなやかにする。
ラウラミドDEA 増粘・乳化補助・エモリエント ココヤシ由来の非イオン界面活性剤、他の界面活性剤との併用により増粘する、またクリームの乳化助剤として使用され、毛髪に油分を補う。
ラウラミドプロピルベタイン 洗浄・増粘・起泡 ヤシ油由来の両性界面活性剤、アニオン界面活性剤との併用で増粘・増泡作用がある、低刺激性で安全性が高い。
ラウラミノプロピオン酸Na 洗浄・起泡 泡立ちが良く主としてシャンプーの洗浄主剤や助剤として使用される両性界面活性剤、毛髪にコンディショニング効果を与える。
ラウリルアルコール 乳化安定・コンディショニング 油性成分、乳化等に使用されトリートメント効果がある。
ラウリルグリコール酢酸Na 洗浄・起泡 カルボン酸塩の構造を持つアニオン界面活性剤、肌にマイルドで泡立ち・泡切れが良い。
ラウリルグルコシド 洗浄・起泡 トウモロコシ由来の低刺激性非イオン界面活性剤、生分解性が高く主にシャンプーの基剤に使用される、ボディソープの基剤にも使用される。
ラウリルベタイン 洗浄・起泡 低刺激性の両性界面活性剤、起泡力に優れ泡をきめ細かくし毛髪にコンディショニング効果を与える。
ラウリル硫酸Na 洗浄・起泡・乳化補助 一般に汎用されているアニオン界面活性剤、起泡、乳化、-分散力に優れ洗浄効果が強く髪に付着する汚れを除去する効果が高い。
ラウリル硫酸TEA 洗浄・起泡 洗浄力や泡立ちの良いアニオン界面活性剤、クレンジング効果が高く主にシャンプーの洗浄主剤や助剤として使用される。
ラウリン酸PEG-10 可溶化 水に溶けにくい成分を可溶化する作用がある非イオン界面活性剤、製品成分の混合を安定化する。
ラウリン酸ヘキシル 乳化・可溶化・エモリエント 微黄色透明な液状のエステル、他の成分との混和性が高く乳化、可溶化に優れエモリエント成分としても適し毛髪に油性感を与える働きがある。
ラウリン酸ポリグリセリル−10 乳化安定・コンディショニング 微黄色〜淡黄色の精稠物質のエステル、乳化や粘度調整に使用されトリートメント効果があり毛髪に油性感を与えツヤ、風合いを向上させる。
ラウルトリモニウムクロリド 乳化・毛髪軟化・帯電防止 白色〜淡黄色の液またはワセリン状のカチオン界面活性剤、リンスインシャンプー主剤として油性成分の乳化に使用され毛髪を軟化し帯電を防止する。
ラウレス-2 乳化・分散 油脂類や水に不溶な成分を乳化・分散する非イオン界面活性剤、製品成分の混合を安定化する。
ラウレス-4 乳化・分散 油脂類や水に不溶な成分を乳化・分散する非イオン界面活性剤、製品成分の混合を安定化する。
ラウレス-5 乳化・分散 油脂類や水に不溶な成分を乳化・分散する非イオン界面活性剤、製品成分の混合を安定化する。
ラウレス-7 可溶化・乳化・分散 油脂類や水に不溶な成分を可溶化・乳化・分散する非イオン界面活性剤、製品成分の混合を安定化する。
ラウレス-9 可溶化・乳化・分散 油脂類や水に不溶な成分を可溶化・乳化・分散する非イオン界面活性剤、製品成分の混合を安定化する。
ラウレス-21 可溶化・乳化・分散 油脂類や水に不溶な成分を可溶化・乳化・分散する非イオン界面活性剤、製品成分の混合を安定化する。
ラウレス-23 可溶化・乳化・分散 油脂類や水に不溶な成分を可溶化・乳化・分散する非イオン界面活性剤、製品成分の混合を安定化する。
ラウレス-25 可溶化・乳化・分散 油脂類や水に不溶な成分を可溶化・乳化・分散する非イオン界面活性剤、製品成分の混合を安定化する。
ラウレス−2硫酸アンモニウム 洗浄・起泡・乳化・分散 洗浄力や泡立ちの高いアニオン界面活性剤、主にシャンプーの主剤や洗浄助剤として使用される、油脂類や水に不溶な成分を乳化・分散させ成分の混合を安定化する。
ラウレス−3酢酸Na 洗浄・起泡・乳化・分散 酸性セッケン系アニオン界面活性剤、毛髪や頭皮に低刺激で生分解性も高くシャンプーの基材として使用する、油脂類や水に不溶な成分を乳化・分散させ成分の混合を安定化する。
ラウレス−4酢酸Na 洗浄・起泡・乳化・分散 酸性セッケン系アニオン界面活性剤、毛髪や頭皮に低刺激で生分解性も高くシャンプーの基材として使用する、油脂類や水に不溶な成分を乳化・分散させ成分の混合を安定化する。
ラウレス−5酢酸Na 洗浄・起泡・乳化・分散 酸性セッケン系アニオン界面活性剤、毛髪や頭皮に低刺激で生分解性も高くシャンプーの基材として使用する、油脂類や水に不溶な成分を乳化・分散させ成分の混合を安定化する。
ラウレス硫酸Na 洗浄・起泡・乳化・分散 洗浄力や泡立ちの高いアニオン界面活性剤、主にシャンプーの主剤や洗浄助剤として使用される、水に不溶な成分や油脂類を乳化・分散する、ボディソープの主剤や洗浄助剤としても使用される。
ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/
オクチルドデシル)
エモリエント・毛髪軟化 大豆やヤシ油さとうきび由来の成分から得られるCMC脂質類似体、毛髪や肌にうるおいを与え保護する。
ラウロイルメチルアラニンNa 洗浄・起泡・乳化 起泡力に優れたアミノ酸系アニオン界面活性剤、低刺激性で毛髪の損傷部への負担が少ないためマイルドシャンプーの主剤として使用される、クリー厶の乳化剤としても使用される。
ラノリン エモリエント・毛髪軟化 羊の毛から採取した脂で、薄黄色から黄褐色の粘性のあるクリーム状の油性成分、毛髪を柔軟にしうるおいを保つ。
ラノリン脂肪酸コレステリル エモリエント・毛髪保護 羊毛脂から取れるラノリンとコレステロールのエステル、毛髪表面への吸着性がありうるおいとツヤを与え保護する。
ラフィノース 保湿 ビートの糖蜜から得られる天然のオゾゴ糖、常に結晶水を5分子含み毛髪のうるおいを保つ。
ラベンダーエキス コンディショ二ング シソ科ラベンダーの花から抽出したエキス、タンニン、リナノール、リモネン等を含み、毛髪をしなやかにする。
ラペンダー水 着香 ラベンダーの花から得られる芳香水、ほのかなラベンダーの香りを持つ。
卵黄脂肪油 コーティング・コンディショニング 鶏卵の卵黄より得た油からリン脂質を除いた脂肪油、卵黄油に比べ毛髪に軽い油性感を与え指通りを向上させる。
卵黄油 コンディショニング 鶏卵の卵黄より得た脂肪油でリン脂質を含む油脂、毛髪との親和性も高くコンディショニング効果が高い。
リシン 毛髪保護・保湿 塩基性アミノ酸、毛髪にアミノ酸を補給し保湿効果を高める。
リシンHCI 毛髪保護・保湿 塩基性アミノ酸、毛髪にアミノ酸を補給し保湿効果を高める。
リゾレシチン 乳化・可溶化・エモリエント 大豆や卵黄より得たリン脂質、両親媒性物質で活性力が高く保湿・乳化・可溶化・リボソーム化等広く利用される、エモリエント効果に優れ毛髪をしなやかにする。
リノールアミドプロピル
PGジモニウムクロリドリン酸
コンディショニング・毛髪保護・エモリエント 必須脂肪酸であるリノール酸が主成分のベニバナ油由来の擬似リン脂質、毛髪保護効果が高く仕上がりの手触りやクシ通りを良くししっとりしなやかに保つ。
リノール酸イソプロピル エモリエント・乳化安定 無色〜淡黄色の液体エステル、乳化等にも使用される毛髪等との親和性が高くエモリエント効果を有する。
硫酸Na 乳化安定 無色の結晶または白色の結晶性の粉末、油性成分の乳化を安定させる。
リンゴエキス 保湿・毛髪軟化 バラ科植物リンゴの果実から抽出されるエキス、リンゴ酸、クエン酸、タンニン等を含み毛髮に水分を補給し軟らかくする。
リン酸 pH調整 天然では塩の形で動植物内に存在する透明液体、製品のpH調整に使用される相乗効果により酸化防止作用もある。
リン酸2Na pH調整 無色で水溶性の結晶、製品のpH調整に使用される、またPH緩衝作用があり製品のpHを安定させる。
リン酸3Na pH調整 無色で水溶性の結晶、製品のpH調整に使用される、またPH緩衝作用があり製品のpHを安定させる。
リン酸アンモニウム pH調整 無色で水溶性の結晶、製品のpH調整に使用される、またPH緩衝作用があり製品のpHを安定させる。
レシチン コンディショニング・毛髪保護 大豆から得られ主としてリン脂質からなる、毛髪との親和性が高くコンディショニング効果が高い。
レブリン酸 pH調整・収れん 有機酸のひとつで製品のpHの調整に使用される、また毛髪表面の収れん効果がある。
レモンエキス コンディショニング レモン果実または果汁から抽出したエキス、ビタミンCをはじめA、 B、 P等のビタミンやクエン酸・糖・フラボノイドを含み頭皮のコンディションを整える。
レモン果汁 コンディショニング レモンの果実を圧搾して得られるエキス、ビタミンCを多く含み毛髮をしなやかにする。
ロイシン 毛髪保護・保湿 中性アミノ酸、毛髪にアミノ酸を補給し保湿効果を高める。
ローズヒップ油 毛髪軟化・エモリエント バラ科の植物ローズヒップの種子を圧搾して得られる植物油、柔軟効果を持ち毛髪をしっとりしなやかにする。
ローズマリーエキス コンディショニング・ツヤ出し 地中海沿岸の海辺に生えるシソ科マンネンロウの葉・花から抽出したエキス、ロズマリン酸等を含み頭皮や毛髪のコンディションを整え毛髪にツヤを与える。
ローマカミツレエキス コンディショニング 南ヨーロッパ原産キク科ローマカミツレの花から抽出したエキス、カマアズレン等の精油、カフェー酸、フラボノイド等を含み頭皮のコンディションを整える。
ローマカミツレ花エキス 保湿・コンディショニング ローマカミツレの花から抽出したエキス、頭皮や毛髪にうるおいを与えすこやかに保つ。
ロジン加水分解コラーゲンAMPD 毛髪保護・保湿・弾力付与 皮膚等に存在するコラーゲンタンパク質を加水分解して得られるポリペプチドの誘導体、毛髪にアミノ酸を補給し保湿効果を高める、また被膜を形成し毛髪にハリとコシを与える。
ワセリン エモリエント・毛髪保護 白色〜微黄色のペースト状油で主成分は炭化水素、毛髪に保護コートを形成し水分の蒸発を防ぐ。
TOPに戻る

パーマ剤に含まれる成分

表示名称 目的 特性
AMP アルカリ アミン系のアルカリ剤、刺激臭が少ない揮発性が低く髪に残りやすい。
DL−システイン 有効成分(還元)・保湿 中性の含硫アミノ酸、保湿性を持つ他還元性があり毛髪のシスチン結合を切断する、チオグリコール酸塩を有効成分とするウエーブ剤では保湿剤として配合される。
L−システイン 有効成分(還元)・保湿 中性の含硫アミノ酸、保湿性を持つ他還元性があり毛髪のシスチン結合を切断する、チオグリコール酸塩を有効成分とするウエーブ剤では保湿剤として配合される。
N−アセチル−L−システイン 有効成分(還元)・保湿 含硫アミノ酸であるシステインのアセチル化物、保湿性を持つ他還元性があり毛髪のシスチン結合を切断する、チオグリコール酸塩を有効成分とするウエーブ剤では保湿剤として配合される。
アルギニン アルカリ・保湿 塩基性アミノ酸、毛髪にアミノ酸を補給し保湿効果を高める。
アンモニア水 アルカリ 髪に残りにくい揮発性のアルカリ剤、独特の刺激臭がある。
塩酸DL−システイン 有効成分(還元)・保湿 中性の含硫アミノ酸であるシステインの塩酸塩、保湿性を持つ他還元性があり毛髪のシスチン結合を切断する、チオグリコール酸塩を有効成分とするウエーブ剤では保湿剤として配合される。
塩酸L−システイン 有効成分(還元)・保湿 中性の含硫アミノ酸であるシステインの塩酸塩、保湿性を持つ他還元性があり毛髪のシスチン結合を切断する、チオグリコール酸塩を有効成分とするウエーブ剤では保湿剤として配合される。
過酸化水素水 有効成分(酸化) 酸化剤、1剤で還元されたシスチン結合を元の状態に戻す、アルカリ状態で反応性が高いアルカリカラーの酸化剤としても使用される。
臭素酸カリウム 有効成分(酸化) 酸化剤、1剤で還元されたシスチン結合を元の状態に戻す、酸性状態で反応性が高い、水に溶けにくい。
臭素酸ナトリウム 有効成分(酸化) 酸化剤、1剤で還元されたシスチン結合を元の状態に戻す、酸性状態で反応性が高い。
炭酸グアニジン アルカリ 炭酸塩のアルカリ剤、弱いアンモニア臭がある。
炭酸水素アンモニウム アルカリ 微アルカリ性の炭酸塩のアルカリ剤、弱いアンモニア臭がある。
チオグリコール酸 有効成分(還元)・安定化 独特の臭いを持つメルカプト酢酸、強い還元性を持ち毛髪のシスチン結合を切断する、パーマネントウエーブ剤1剤で広く用いられるシステインを有効成分とするウエーブ剤ではシステインの安定剤として配合される。
チオグリコール酸アンモニウム液 有効成分(還元)・安定化 独特の臭いを持つチオグリコール酸のアンモニウ厶塩、強い還元性を持ち毛髪のシスチン結合を切断する、パーマネントウエーブ剤1剤で広く用いられるシステインを有効成分とするウエーブ剤ではシステインの安定剤として配合される。
チオグリコール酸モノエタノールアミン液 有効成分(還元)・安定化 独特の臭いを持つチオグリコール酸のモノエタノールアミン塩、強い還元性を持ち毛髪のシスチン結合を切断する、パーマネントウエーブ剤1剤で広く用いられるシステインを有効成分とするウエーブ剤ではシステインの安定剤として配合される。
チオ乳酸 有効成分(還元) 独特の臭いを持つメルカブトプロピオン酸、やや強い還元性があり毛髪のシスチン結合を切断する2002年3月パーマネントウエーブ剤の有効成分として厚生労働省に承認された。
モノエタノールアミン アルカリ アミン系のアルカリ剤、刺激臭が少ない揮発性が低く髪に残りやすい。
TOPに戻る

染毛剤に含まれる成分

表示名称 目的 特性
1,4−ジアミノアントラキノン 有効成分・染色 直接染料、ニトロ基を持つのが特徴、単体で発色する。
1,5−ジヒドロキシナフタレン 有効成分・染色 カップラー、単独では発色せず染料中間体と重合して発色する。
1−アミノ−4−メチルアントラキノン 有効成分・染色 直接染料、二トロ基を持つのが特徴、単体で発色する。
2,6−ジアミノピリジン 有効成分・染色 カップラー、単独では発色せず染料中間体と重合して発色する。
2−アミノ−4−ニトロフェノール 有効成分・染色 直接染料、二トロ基を持つのが特徴、単体で発色する。
2−アミノ−5−ニトロフェノール 有効成分・染色 直接染料、二トロ基を持つのが特徴、単体で発色する。
2−ヒドロキシ−5−ニトロ−2',4'−
ジアミノアゾベンゼン−5'−
スルホン酸ナトリウム
有効成分・染色 直接染料、二トロ基を持つのが特徴、単体で発色する。
5−(2−ヒドロキシエチルアミノ)2−
メチルフェノール
有効成分・染色 染料中間体、染料中間体同士またはカップラーと酸化重合して発色する。
5−アミノオルトクレゾール 有効成分・染色 カップラー、単独では発色せず染料中間体と重合して発色する。
N,N”−ビス(4−アミノフェニル)−2,5−
ジアミノ−1,4−キノンジイミン
有効成分・染色 染料中間体、染料中間体同士またはカップラーと酸化重合して発色する。
N−フェニルパラフェニレンジアミン 有効成分・染色 染料中間体、染料中間体同士またはカップラーと酸化重合して発色する。
α−ナフトール 有効成分・染色 カップラー、単独では発色せず染料中間体と重合して発色する。
アンモニア水 アルカリ・膨潤 揮発性で髪に残りにくい、独特の刺激臭がある、リフトカが高い。
塩酸2,4ジアミノフェノール 有効成分・染色 カップラー、単独では発色せず染料中間体と重合して発色する。
塩酸2,4ジアミノフェノキシエタノール 有効成分・染色 カップラー、単独では発色せず染料中間体と重合して発色する。
塩酸N−フェニルパラフェニレンジアミン 有効成分・染色 染料中間体、染料中間体同士またはカップラーと酸化重合して発色する。
塩酸トルエン−2,5−ジアミン 有効成分・染色 染料中間体、染料中間体同士またはカップラーと酸化重合して発色する。
塩酸ニトロパラフェニレンジアミン 有効成分・染色 直接染料、二トロ基を持つのが特徴、単体で発色する。
塩酸パラフェニレンジアミン 有効成分・染色 染料中間体、染料中間体同士またはカップラーと酸化重合して発色する。
塩酸メタフェニレンジアミン 有効成分・染色 カップラー、単独では発色せず染料中間体と重合して発色する。
オルトフェニレンジアミン 有効成分・染色 染料中間体、染料中間体同士またはカップラーと酸化重合して発色する。
過酸化水素水 有効成分・脱色・酸化 強い酸化力を持ち、酸化染料の重合やメラニン色素の分解を行なう。
過炭酸ナトリウ厶 有効成分・脱色・酸化 分解して酸化剤として作用するが過酸化水素ほどの酸化力は持っていない。
カテコール 有効成分・染色 非酸化型染料、鉄等の金属と反応し錯体をつくって発色する。
過ホウ酸ナトリウム 有効成分・脱色・酸化 分解して酸化剤として作用するが過酸化水素ほどの酸化力は持っていない。
過ホウ酸ナトリウム(1水和物) 有効成分・脱色・酸化 分解して酸化剤として作用するが過酸化水素ほどの酸化力は持っていない。
過硫酸アンモニウム 酸化助剤 過酸化水素と反応し強い酸化力を示す、メラニン色素等を酸化分解する。
過硫酸カリウム 酸化助剤 過酸化水素と反応し強い酸化力を示す、メラニン色素等を酸化分解する。
過硫酸ナトリウム 酸化助剤 過酸化水素と反応し強い酸化力を示す、メラニン色素等を酸化分解する。
酢酸N−フェニルパラフェニレンジアミン 有効成分・染色 染料中間体、染料中間体同士またはカップラーと酸化重合して発色する。
ジフェニルアミン 有効成分・染色 染料中間体、染料中間体同士またはカップラーと酸化重合して発色する。
臭素酸ナトリウム 有効成分・脱色・酸化 分解して酸化剤として作用するが過酸化水素ほどの酸化力は持っていない。
炭酸アンモニウム アルカリ・膨潤 炭酸塩のアルカリ剤、アンモニアほどの毛髪の膨潤力やリフトカはない。
炭酸水素アンモニウム アルカリ・膨潤 炭酸塩のアルカリ剤、アンモニアほどの毛髪の膨潤力やリフトカはない。
炭酸ナトリウム 有効成分・染色 炭酸塩のアルカリ剤、アンモニアほどの毛髪の膨潤力やリフトカはない。
タンニン酸 有効成分・染色 非酸化型染料、鉄等の金属と反応し錯体をつくって発色する。
トルエン−2,5−ジアミン 有効成分・染色 染料中間体、染料中間体同士またはカップラーと酸化重合して発色する。
トルエン−3,4−ジアミン 有効成分・染色 染料中間体、染料中間体同士またはカップラーと酸化重合して発色する。
ニトロパラフェニレンジアミン 有効成分・染色 直接染料、ニトロ基を持つのが特徴、単体で発色する。
パラアミノフェノール 有効成分・染色 染料中間体、染料中間体同士またはカップラーと酸化重合して発色する。
パラニトロオルトフェニレンジアミン 有効成分・染色 直接染料、ニトロ基を持つのが特徴、単体で発色する。
パラフェニレンジアミン 有効成分・染色 染料中間体、染料中間体同士またはカップラーと酸化重合して発色する。
パラメチルアミノフェノール 有効成分・染色 染料中間体、染料中間体同士またはカップラーと酸化重合して発色する。
ピクラミン酸 有効成分・染色 直接染料、ニトロ基を持つのが特徴、単体で発色する。
ピクラミン酸ナトリウム 有効成分・染色 直接染料、ニトロ基を持つのが特徴、単体で発色する。
ヒドロキノン 有効成分・染色 非酸化型染料、鉄等の金属と反応し錯体をつくって発色する。
ピロガロール 有効成分・染色 非酸化型染料、鉄等の金属と反応し錯体をつくって発色する。
フロログルシン 有効成分・染色 非酸化型染料、鉄等の金属と反応し錯体をつくって発色する。
ヘマテイン 有効成分・染色 非酸化型染料、鉄等の金属と反応し錯体をつくって発色する。
没食子酸 有効成分・染色 非酸化型染料、鉄等の金属と反応し錯体をつくって発色する。
メタアミノフェノール 有効成分・染色 カップラー、単独では発色せず染料中間体と重合して発色する。
メタフェニレンジアミン 有効成分・染色 カップラー、単独では発色せず染料中間体と重合して発色する。
モノエタノールアミン 膨潤・アルカリ 刺激臭が少ない、揮発性が低く髪に残留しやすい。
硫酸2,4−ジアミノフェノール 有効成分・染色 染料中間体、染料中間体同士またはカップラーと酸化重合して発色する。
硫酸2−アミノ−5−ニ卜ロフェノール 有効成分・染色 直接染料、ニトロ基を持つのが特徴、単体で発色する。
硫酸4,4−ジアミノジフェニルアミン 有効成分・染色 染料中間体、染料中間体同士またはカップラーと酸化重合して発色する。
硫酸パラアミノオルトクレゾール 有効成分・染色 カップラー、単独では発色せず染料中間体と重合して発色する。
硫酸アンモニウム アルカリ・膨潤 過酸化水素と反応し強い酸化力を示す、メラニン色素等を酸化分解する。
硫酸オルトアミノフェノール 有効成分・染色 染料中間体、染料中間体同士またはカップラーと酸化重合して発色する。
硫酸オルトクロルパラフェニレンジアミン 有効成分・染色 染料中間体、染料中間体同士またはカップラーと酸化重合して発色する。
硫酸トルエン−2,5−ジアミン 有効成分・染色 染料中間体、染料中間体同士またはカップラーと酸化重合して発色する。
硫酸ニ卜ロパラフェニレンジアミン 有効成分・染色 直接染料、ニトロ基を持つのが特徴、単体で発色する。
硫酸パラアミノフェノール 有効成分・染色 染料中間体、染料中間体同士またはカップラーと酸化重合して発色する。
硫酸パラニトロオルトフェニレンジアミン 有効成分・染色 直接染料、ニトロ基を持つのが特徴、単体で発色する。
硫酸パラニトロメタフェニレンジアミン 有効成分・染色 直接染料、ニトロ基を持つのが特徴、単体で発色する。
硫酸パラフェニレンジアミン 有効成分・染色 染料中間体、染料中間体同士またはカップラーと酸化重合して発色する。
硫酸パラメチルアミノフェノール 有効成分・染色 染料中間体、染料中間体同士またはカップラーと酸化重合して発色する。
硫酸メタアミノフェノール 有効成分・染色 カップラー、単独では発色せず染料中間体と重合して発色する。
硫酸メタフェニレンジアミン 有効成分・染色 カップラー、単独では発色せず染料中間体と重合して発色する。
レゾルシン 有効成分・染色 カップラー、単独では発色せず染料中間体と重合して発色する。
TOPに戻る



Copyright(C) 2006 髪工房 床松. All rights reserved ・・・Mail・・・