 
   
  
  
  
  
   - 5月30日(火)
   
- 
    「グインサーガ72巻」読む。
 なんか風邪が再発した...。セキが出る。まったく今年の風邪はしつこい。
    まあ、熱が出たり体がだるくなったりしないだけましということか。
- 5月28日(日)
   
- 
    「ミッション・トゥ・マーズ」見る。
 書店くじで100円当たる。さっそく使ってしまう。当たるならせめて雑誌1冊分
    くらいになってくれよ...。
 LinuxJapan誌にPlamoLinux2.0が収録されていたのでついつい購入。今までのPlamo1.4を
    消して新規にインストール。リモートからログインできるようにして力尽きた。
    SambaとApacheぐらいは設定したかったが時間切れ。また今度にしよう。
- 5月24日(水)
   
- 
    「怪奇小説傑作集1」読む。
 2ヶ月間の新人研修も後1週間を残すのみとなった。実際、あっという間に終わって
    しまう感じだ。最初のころは研修といっても簡単な内容だったがここにきてかなり
    難しくなってきた。それでも、研修が終わり実務に入れば研修期間は楽だったって
    ことになるんだろう。
- 5月20日(土)
   
- 
    昨日今日と会社の合宿で千葉県金谷城の保養所へ行ってきた。ここからだと東京経由
    で行くよりも久里浜まで行ってフェリーに乗ったほうが近いらしい。フェリーに乗る
    のは久しぶりでなかなか楽しい船旅だった。合宿といっても一泊だけなのであっという
    まだった。こういうことができるのも今だけだろうから良い記念にはなったのかも。
   
- 5月14日(日)
   
- 
    金曜日にトラブル発生。以下、経過報告。
 5/12: 洗濯機壊れる。5/13: 修理をお願いする、明日担当の人に来てもらう。
    5/14: 直った、修理費約15000円 (泣。
 無事直ってよかった、どうやら排水弁の不調だったらしい。それから、結局
    プリンタを買ってしまった。インクジェットかレーザーかで悩んだが
    レーザーを購入。インクジェットとほとんど変わらない値段で売っていたから
    ここはレーザーだろう。カラー印刷なんて使わないし。そして、今回初めて
    プリンタを買ったことになるがパーソナル向けのプリンタでも
    十分実用に耐えるものが印刷できる。速度も早い。思ったより
    ずっと良い買い物だったかもしれない。っていうか、今のプリンタって
    どれを買ってもこのくらいの性能は出るものなのだろうか...。
- 5月13日(土)
   
- 
    だいぶ風邪が良くなってきた。とはいえこの1週間むちゃをせずにしてきたから
    治ってくれなくては困るのだが...。そして、風邪をひいている間にはじめての
    給料が出た。意外と多かったように思ったがこれは1年目で住民税等が引かれて
    いないせいだろう。これでプリンタでも買おうか。たぶん、必要になるだろうし。
   
- 5月6日(土)
   
- 
    「私と月につきあって」読む。
 風邪をひいた...。のどが痛い...。せっかくの休みなのにほとんど何も
    出来なかった。仕事のある時に風邪をひかなくて良かったと思うべきなのか、
    遊びに行けなくて残念と思うべきなのか、どちらだろう...。そんなことより
    さっさと治すことを考えるべきなのだろうが。
- 5月2日(火)
   
- 
    「返事はいらない」読む。
 やっと明日からゴールデンウィークに入る。たぶんこれが一年で一番長い休みに
    なるんじゃないだろうか。そう思うと家でごろごろして過ごすのはもったい
    なさすぎる。とりあえず、明日帰省する予定。3日間ぐらいで戻ってこないと。
  darc@fides.dti.ne.jp
  
   Index - Home