2008年4月7日 (月)
■ 「成恵の世界 10巻」購入。 (参照URL: 「成恵の世界 10巻」)
■ 「たまごひこーき F-15イーグル(新金型) 」購入。
近所のショップにはなくて、Amazonさんで売っていたのでつい購入。この前作ったスペースシャトルと同じシリーズです。
とりあえず箱を開けて見たところで気付いた点をいくつか。
スペースシャトルと違ってパーツはグレーの一色だけですね。
新金型だけあってかバリの類は見あたらないです。
今作っているのが終わったらこれを作ってみようかと。しかしマーカーだけでどこまで塗れるかな(ぉ。
■ amazon_shop.rb で書影が取れない
何でだろうと思って色々見てみたら、どうも2008年の3月末で Amazon が旧バージョンのサービスを停止、新バージョンへ移行してねということらしいです。そしてここで書影を取得してる amazon_shop.rb は旧バージョンのサービスを使用していると。
そもそも本体の nDiary 自体もう作者さんに放置されて3年くらい経つはずで。正直もう移行を考えないとダメですね。そんな中、自分でスクリプトに手を入れて新バージョン対応されている方もいるみたいですが。。
移行するとしたらはてなダイアリーあたりですかねぇ。このプロバイダのレンタルスペースを使ってひっそりやってるのが好きだったのに(ぇ。
ただ、レンタル日記にしてしまえばこの手のバージョン対応で悩む必要がなくなるのだよね。一長一短か。
当分は、そこまでする気もないなぁということでこのまま行きます。
2008年4月3日 (木)
■ OpenOffice.org 2.4.0 リリース (参照URL: OpenOffice.org 2.4.0)
久しぶりにリリースされていた。
そういえば、Firefox も3.0のリリースが近いみたいで最近はベータバージョンがよく更新されていたり。
アップデート繋がりでこんな記事も。
実際自分も iTunes 使っている関係で Apple Software Update を使うのだけれど、そこにさりげなく safari が混じっててしかもデフォルトでチェックが付いているものだからついうっかりインストールしそうになった。
チェックをいちいち外さなければならないしうっとおしいことこの上ないです。
2008年3月27日 (木)
■ 「月刊 アフタヌーン 2008年 05月号」購入。
![]() |
『月刊 アフタヌーン 2008年 05月号 [雑誌]』雑誌 出版社: 講談社 発売日: 2008/03/25, 価格: ¥ 660 |
- 2003 [ 01, 02, 03, 04, 05, 06, 07, 08, 09, 10, 11, 12 ]
- 2004 [ 01, 02, 03, 04, 05, 06, 07, 08, 09, 10, 11, 12 ]
- 2005 [ 01, 02, 03, 04, 05, 06, 07, 08, 09, 10, 11, 12 ]
- 2006 [ 01, 02, 03, 04, 05, 06, 07, 08, 09, 10, 11, 12 ]
- 2007 [ 01, 02, 03, 04, 05, 06, 07, 08, 09, 10, 11, 12 ]
- 2008 [ 01, 02, 03, 04, 05, 06, 07, 08, 09, 10, 11, 12 ]