 
   
  
  
  
  
   - 5月30日(水)
   
- 
    「スラッシュドット ジャパン」追加。
 NTTからフレッツISDN関係の書類が届く。6/1に開設だから2日前だ。やるな、NTT。
    もうちょっと余裕を見てください...。それにしても、ようやくうちのNet環境が
    改善される。これで、テレホーダイ時間を気にしなくてすむな。
- 5月29日(火)
   
- 
    会社へ行き、入社手続き。雇用契約書にサインしてきた。これでいちおう一段落。
    来月からの肩書きはまた会社員です。
   
- 5月27日(日)
   
- 
    今日のNHKスペシャル、宇宙特集の第2話目。面白い。これは毎回見ないと。
    SETI@Indexのことも最後の方で触れられてた。6月から常時接続環境になることだし、
    参加してみようか。
   
- 5月25日(金)
   
- 
    「Palm の部屋」更新。
 仕事を決めた。6/1から働くことになりそう。まずは予定通りというところか。
    骨休めの一ヶ月だったがそれももう終わりだ。長いようで短い時間だ。
- 5月22日(火)
   
- 
    家の近くの某大きな公園に行ってみる。こちらに引っ越して来てからもう1年が経つが
    なかなか行く機会もなく、今に至ってしまった。で、行ってみた感想。テニスコート
    だとかいろいろあるが憩いの場というよりスポーツ施設といったほうが似合う。
    天気の良い日にちょっと散歩、ベンチに座って本でも読むと言う雰囲気ではない。
    もう一度行ってみようという気にはならない、行く必要もないし。
   
- 5月19日(土)
   
- 
    「それがぼくには楽しかったから」追加。
 5月も半ばを過ぎた。日中は暑いけど、まだ暑すぎということもない。日陰で風が
    あれば涼しくてよい気持ちだし、暗くなればやはり涼しい。部屋の中にいるのが
    もったいない季節だ。散歩にでも行くのが良いかもしれない。
- 5月17日(木)
   
- 
    「U-571」見る。
 DDIポケットがPHSのデータ通信サービスの定額制をやるらしい。ついに
    携帯にも定額制だ。月7000円。まだ高い気がする。とはいえ、
    これでいつでもどこでもインターネットの時代だ。カード型のPHSが売れそうな
    予感。NotePCが欲しくなりそう。VisorのPHSアダプタでも良いか。
- 5月15日(火)
   
- 
    「ふわふわの泉」読む。
 前の会社から最後の給料が入る。これで当分は収入なし。預金通帳を見てみると
    惜しくも大台に乗らず。以前も大台に乗りそうで乗る前に使ってしまった。
    お金を貯めるのは難しい...。だからというわけではないがドリームジャンボを
    購入。10枚3000円。当たればラッキー。
- 5月14日(月)
   
- 
    「Palm の部屋」更新。
 最近なんだかとても暑い。夏日らしい。そろそろ衣替えの季節か。
- 5月13日(日)
   
- 
    「JFile用データ」新設。
 「Ruby の部屋」更新。
 JFile用のデータを作ってみた。CSV形式に落としてしまえば後は簡単。
    が、意外に容量が大きくなってしまい分割する。これなら大丈夫だろう。
    東京あたりはまだまだ大きすぎかもしれないが...。
- 5月12日(土)
   
- 
    「Palm の部屋」更新。
 意外と近くにもIC公衆電話があるみたいだ。NTT東日本のサイトから住所付きの
    リストが取得できるので近所を探してみた。今までよく通っていた道沿いにも
    あった。必要がなければ気付かないものだ...。
- 5月11日(金)
   
- 
    「3DMark2001 SCORE」追加。
 「プチコプター」追加。
 そろそろ会社から離職票などなどが届くはずだが来ない。なぜだ...。
    月曜になっても届かないようなら電話でもしてみよう。
- 5月9日(水)
   
- 
    Mozilla 0.9 がリリース。ちょっと触ってみて気付いたのは、透過GIFの透過部分が
    黒になってしまっている。仕様? 普通に使う分には問題ないから良いけど。
 WinAMP 2.75 もリリース。久しぶりに Visualization プラグインでも見てみようか
    という気になって、標準でついてくる Advanced Visualization Studio というのを
    起動してみた。こいつの設定から Overlay mode をオン。さらに、
    Set desktop to color もオンにしてみてちょっとびっくり。
    かなり良い感じ。ぼーっと見とれてました。
- 5月8日(火)
   
- 
    「運がよければ事件解決」
    「でたとこ勝負の探偵稼業」読む。
 「Palm の部屋」更新。
 今日は雨。久しぶりの雨。外に出る気もせず、家の中で本でも読む。
    平和な一日だった。
- 5月7日(月)
   
- 
    「赤外線通信してみた」追加。
 会社に行き、退職手続きをしてくる。これで本当に最後だ。ついでに
    久しぶりに新宿へ。特に用があったわけではないがうろうろしてくる。
    成果は雑誌1冊と文庫本2冊購入。
- 5月6日(日)
   
- 
    連休も今日で終わり。とはいえ、ただいま就職活動中の身には関係無しか。
    早く仕事決めないとなぁ。
   
- 5月5日(土)
   
- 
    「Palm の部屋」更新。
 この連休、いまいち天気のはっきりしない日が多い。雨が降るわけではないし、
    さすがにもう寒くも無いが、からっと晴天という日もない。別に不都合がある
    わけではないから良いのだけど、たまには1日晴天という日があっても別に
    悪くは無いはずだ。
- 5月3日(木)
   
- 
    「骨と沈黙」読む。
 朝、電話の音で起こされる。「誰だ?」と思いつつ無視。2度寝。後でかけ直すと
    NTTからだった。話を聞いてみると、フレッツISDNの工事日が6/1になったとのこと。
    そういえばそんな申し込みをしたなぁ、はるか昔に。とりあえずお願いしておいた。
    本人も忘れたころに連絡がくるとは...。マイライン関係で大忙しですか?
- 5月2日(水)
   
- 
    5月になった。が、なぜか寒い日が続く。Palmにもだいぶ慣れてくる。携帯に
    登録してあるアドレスをすべてPalmに移してみたり。手作業しかないので非常に
    大変。ついでにICカード公衆電話の赤外線通信機能を使ってみようとしたが
    その前にICカードを購入しないと。ていうかどこで売ってるんだ?
   
  darc@fides.dti.ne.jp
  
   Index - Home