 
   
  
  
  
  
   - 3月31日(月)
   
- 
    「クビシメロマンチスト」読む。
 
 風邪引きました。さいあく...。
 
 散髪すると風邪を引くの法則健在。
- 3月29日(土)
   
- 
    「Profile」更新。
 
 ThinkPad到着しました。さっそく開けてってあれ、物が少ない...。
    もちろん何か足りないなんて事はないんだけど、ほんとに必要最低限な
    物しか入ってないのですね。これ普通の日本メーカな製品だと
    ごちゃごちゃと広告やらなにやら入ってそうですが。
 私的にはこういう形の方が好きです。ゴミも出ないし。マニュアルも
    ほぼ電子化されて入っているようだし、ほんとに起動しない時のための
    FAQのみ紙媒体。徹底されてます。
 
 最初に電源いれて初期設定。問題なく進んで起動。Windows XP Pro 版です。
 
 で、今日はほとんどいじれてません。これから寝るまでに触ってみる予定。
    やっと寝ながらインターネット環境が整ったとも言う。
- 3月28日(金)
   
- 
    明日はお仕事お休み。いったい何日ぶりだろう...。
 
 掃除して洗濯してそして一日が終わりそうだ。
- 3月25日(火)
   
- 
    昨日は徹夜ですた。アー。
 
 もうこうなったら「ThinkPad X31」買ってしまうことにしますた。
 
 思考回路がおかしくなってます、まったくもう。
- 3月23日(日)
   
- 
    今のお仕事が4月末までになりますた。
 
 どうせ3月までには終わるわけねぇとか思っていたけど、
    3月末までだからがんばろうとか言ってたのは何だったんだよとか
    いろいろあるけどもう別にどうでも良いです。
 
 もう何があっても何も感じなくなってきました。
 
 「ThinkPad X31」ってあんまり店頭に出回ってないのですね。
    というか、春モデル全般みたいですが。
 直販なら買えそうだけどほとんど定価ですしなぁ。
 どうしようか迷い中。
- 3月21日(金)
   
- 
    「月は幽咽のデバイス」読む。
 
 サクラサク。いつのまにか近所の桜の木に花が。
 もうそんな季節なのですね。ショックというか何というか...。
- 3月20日(木)
   
- 
    いつのまにか
    「Mozilla 1.3」出てました。
 
 変更点なんかはまだ見れて無いっす。とりあえずいれてみま。
    まぁ落ちなきゃ良いや(やる気なし)
 
 NotePC購入計画。
 
 だいぶ落ち着いてきました。というかほぼ
    「ThinkPad X31」に決定。
    決め手は「PentiumM」搭載。PC2100メモリ。そしてVGAがチップセット内臓ではなく
    RADEON搭載なところでしょうか。あとはキーボード。
 最低限これだけは譲れない XGA液晶 + HDD20G + B5サイズ をクリアしているのが
    前提ですが。
 今年の春モデルで、ちょっとというかかなりのしんくぱっど価格ですが
    まぁこの際なのでケチらずにずばっといってしまう気です。
 
 メモリはあとで増設すれば良いやとか考えているのは内緒。
- 3月16日(日)
   
- 
    「あなたに似た人」読む。
 
 あいかわらずな日々です。残りあと2週間のようですが、ちょっと前にも
    同じこと言ってたような気もします。まぁ気のせいなのでしょう。
 というよりほんとにあと2週間なのかまったく信じられないのですが。
- 3月9日(日)
   
- 
    もうなんか怒る気力も無い感じ。当然のように土日出勤ですが。
    だんだん駄目になっていくのが良くわかります。
 作業してても頭がまわりませんな。
 
 ちなみに3月中までだったのが3月末になりました。
    もう言葉もありません。
- 3月5日(水)
   
- 
    「水曜どうでしょう 原付ベトナム縦断1800キロ」購入。
 
 ついにどうでしょうDVD発売です。正月に予約して3ヶ月。長かったような、いや短い。
    2枚組み4時間強。見てる時間がありませんが。
- 3月3日(月)
   
- 
    「クビキリサイクル」読む。
 
 体調なんか悪し。あー。
 
 「羊のうた」完結。
 
 きれいに完結。途中で出版社が変わったりいろいろとありましたが
    最後まで出て良かった。きっとこれも幸せな作品だったのでしょう。
- 3月1日(土)
   
- 
    気付くと3月です。
    2月の頭にこの状態はいつまで続くのか
    なんて書いてますが 3月まで 続きますた。
 
 お仕事忙しいです。
 夜勤とかカプセルホテルとかイベント満載。
    土日なんて当たり前のように 無い です。
 見たい映画とかいろいろあるのにまったく時間の余裕なし。
    ゲームもだいぶご無沙汰です。
 
 「グインサーガ88巻 星の葬送」
    「塔の断章」「凶笑面」読む。
 
 なんか本をいろいろ読んでいるのは往復3時間の通勤のせいです。
 
 「AirH" PHONE」こんなのが出るそうです。
 
 これ欲しいです。まさに待っていましたという感じですか。でも、今の携帯が
    年間契約なのでそれが終わるまでは...。2台持つのはさすがに意味なし。
  darc@fides.dti.ne.jp
  
   Index - Home